fc2ブログ

ラブライブ!サンシャイン!!  第5話「ヨハネ堕天」

yoshiko20160734.jpg


中二病でもアイドルがしたい。
あぁ~堕天するんじゃぁ~

yoshiko20160732.jpg

今回は待ちに待ったヨハネこと津島善子回
てっきり六花や蘭子みたいなガチ中二勢かと思いきや、
中二病を恥じて卒業しようと思ったけど
やっぱり中二病を拗らせてる子でした。
なんとなくモリサマーみたいだな。
中二的行動を取ってしまった後の
「やってしまった…」っていう反応可愛すぎだろ。おい

okabe20110915.jpg
rika20140116.jpg
ranko20150308.jpg

なんかこの手の中二病を題材にした作品やキャラクターって
中二病であることを自分のアイデンティティだと
肯定して前に進んでいく
っていうパターンが多いけど
ヨハネもそんな感じでした。
やっぱり自分の個性っていうアイデンティティを
受け入れてくれる仲間がいて、居場所がある
ってことは本当にいいことだと思う。

yoshiko20160733.jpg

それにしてもこのポーズ…
天の道を往き、総てを司りそうだな。
そうか、選ばれしものはやはり彼女だったか。


・ファイブマーメイド
love20160731.jpg

穂乃果「どこのバミューダ△よ」

???「落ち着くみゅ」

でもこの路線でも悪くないと思うんだ。
どのみちダイヤーさんは破廉恥とか
言ってたと思うけどー
なんか普段破廉恥ばかりいってると
どこぞの小手川さんと同じで
ダイヤさんが一番むっつりスケベだったりしそう。


・今週のルビィたそ
rubi20160730.jpg

「ヨハネ様のリトルデーモン4号く、黒澤ルビィです。一番小さい悪魔…可愛がってね」

はい、ヨハネ様。
俺もルビィちゃんと一緒に堕天したいです。
魂なんぞ安いもんさ…特に俺のはな。
あざとい、相変わらずあざといよこの子。
しかし、お姉ちゃんはあの後ルビィちゃんのところだけ
リピート再生してそうだな。

love20160730.jpg

あと、μ'sもテコ入れしようとして
迷走してた記憶があるんですが…
きっとダイヤさんは知らないんでしょうね


・今週のずらまる
hanamaru20160730.jpg

生まれてこの方パソコンに触れたことがないって…
君本当に現代っ子?
小中学でその手の授業なかったってことなのか。
というか、この子はいったいどういう風に
日常生活を送ってきたんだろうか?
トイレに行くだけで未来感じるって…
まさか過去からやってきた人間とかじゃないよな?
どうでもいいが、終盤でよしこを追いかけるとき
みんなに付いて行ってるのを見る感じだと、
体力問題は多少改善されてそうだな。


・今週のリコちゃん
riko20160730.jpg

タイムリープしそうなすっごい跳躍力を披露。
娘がゴスロリファッションでダイナミック帰宅を
する姿をしたお母さんはどう思ったんだろうか…
しいたけが絡むと本来のポテンシャルを超えた
身体能力を発揮するのかもしれないな。
しかし、水樹奈々さんも母親役をやるようになったんすね。


・いった何が始まるんです?
mari20160730.jpg

ラストで何やら不穏な伏線が張られたんですが…
やっぱり廃校かな?この流れは。
何気に生徒数が少ないらしいからね。
割とありそうなきがする。
でもさすがに2回連続同じパターンてのはないだろう


感想:
yoshiko20160730.jpg

ヨハネが面白くてかわいい話だった。
このスマイル最高すぎる。

不登校になって何やってるかと思ったら
生主になってたっていう時点でダメだったのに
そのあとの再登校イベントでの自滅っぷりにも笑った。
YAZAWA先輩とは違うベクトルで俺たちの
腹筋を崩壊させてくれる存在だわ。

【関連記事】

・ラブライブ 第1話「アイドル部を作ろう!」

・ラブライブ 第2話「アイドルを始めよう!」

・ラブライブ 第3話「ファーストライブ」

・ラブライブ 第4話「まきりんばな」

・ラブライブ 第6話「センターは誰?」

・ラブライブ 第7話「エリーチカ」

・ラブライブ 第8話「やりたいことは」

・ラブライブ 第9話「ワンダーゾーン」

・ラブライブ 第10話「先輩禁止!」

・ラブライブ 第11話「最高のライブ」

・ラブライブ 第12話「ともだち」

・ラブライブ 第13話(最終回)「μ'sミュージックスタート!」

・ラブライブ!2期 第1話「もう一度ラブライブ!」

・ラブライブ!2期 第2話「優勝を目指して」

・ラブライブ!2nd season 第3話「ユメノトビラ」

・ラブライブ!2nd season 第4話「宇宙No.1アイドル」

・ラブライブ!2nd season 第5話「新しいわたし」

・ラブライブ!2nd season 第6話「ハッピーハロウィン」

・ラブライブ!2nd season 第7話 「なんとかしなきゃ!」

・ラブライブ!2nd season 第8話 「私の望み」

・ラブライブ!2nd season 第9話「心のメロディ」

・ラブライブ!2nd season 第10話「μ's」

・ラブライブ!2nd season 第11話「私たちが決めたこと」

・ラブライブ!2nd season 第12話「ラストライブ」

・ラブライブ!2nd season 第13話(最終回)「叶え!みんなの夢」

・ラブライブ!The School Idol Movie感想

・ラブライブ!サンシャイン!!  第1話「輝きたい!!」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第2話「 転校生をつかまえろ! 」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第3話「ファーストステップ」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第4話「ふたりのキモチ」

nikoFC2.jpg

果南「私の出番、少なすぎ…」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>あと、μ'sもテコ入れしようとして
>迷走してた記憶があるんですが…
>きっとダイヤさんは知らないんでしょうね

ぜひダイヤさんにはかしこくないエリーチカの奇行の数々を見せたいですね

確かにヨハネさんは、にこにーとはベクトル逆ですね
メンタル弱いしすごいいい子で性格に黒い部分が全く無いですし
(にこにーが悪い子って事じゃないですよ
むしろここ一番って時、メンタルの強さで全てを持ってくすごい娘でした)

それと、ずらまるちゃんの文明の力に余りに疎いので
むしろ両親のほうが気になりました
まさかお父さんは自給自足生活とかしてる
今時珍しい真面目な坊主なんでしょうか?
(というか空海とか言ってましたし
実家は真言宗でしょうか?)

あと今回もルビィちゃんと曜ちゃんかわいかったです
(地味に千歌ちゃんも好きになってきました)
2016/07/31(日) 02:26 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>やっぱり自分の個性っていうアイデンティティを
>受け入れてくれる仲間がいて、居場所がある
>ってことは本当にいいことだと思う。
テクニカルデスポエムケイ素おじさん「君は知るだろう」

>生まれてこの方パソコンに触れたことがないって…
>君本当に現代っ子?
あかいあくま「魔術師ならパソコンなんて使う必要ないわ」

>しかし、水樹奈々さんも母親役をやるようになったんすね。
何言ってんだ、ゆかりんと一緒にママしてたじゃないか!(迫真

>でもさすがに2回連続同じパターンてのはないだろう
一部では果南の退学説がggg
2016/07/31(日) 22:23 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> ぜひダイヤさんにはかしこくないエリーチカの奇行の数々を見せたいですね

失神しそうだな

> 確かにヨハネさんは、にこにーとはベクトル逆ですね
> メンタル弱いしすごいいい子で性格に黒い部分が全く無いですし
> (にこにーが悪い子って事じゃないですよ
> むしろここ一番って時、メンタルの強さで全てを持ってくすごい娘でした)

矢澤パイセンは2年間のぼっち生活でメンタル鍛えられてたからね
ここぞというところで常に最初から揺るがぬ答えを持っていたのは彼女だけ。

> それと、ずらまるちゃんの文明の力に余りに疎いので
> むしろ両親のほうが気になりました

山奥の村で巫女さんやってるとかじゃないよな

> あと今回もルビィちゃんと曜ちゃんかわいかったです

よーそろーさんは毎回着実に信者を増やしていく子だと思う
2016/07/31(日) 23:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> テクニカルデスポエムケイ素おじさん「君は知るだろう」

おじさん本当に不吉なことしか言わないから嫌い

> >生まれてこの方パソコンに触れたことがないって…
> >君本当に現代っ子?
> あかいあくま「魔術師ならパソコンなんて使う必要ないわ」

科学はもはや魔法の域に達してますからね

> >しかし、水樹奈々さんも母親役をやるようになったんすね。
> 何言ってんだ、ゆかりんと一緒にママしてたじゃないか!(迫真

そういえば、ヴィヴィオに対しては割と母親っぽい感じでしたからね。

> >でもさすがに2回連続同じパターンてのはないだろう
> 一部では果南の退学説がggg

出席日数がついに足りなくなって留年確定したんじゃ
2016/08/01(月) 00:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
また来ました。htsです。しかし5話は本来ヨハネ回なのですがむしろ気になったのがずらまるの家庭環境…。
まずパソコンを知らないというのは今時の学校だと授業で取り扱うと思うんですけど…。
それとトイレだけど自動水栓にハンドドライヤーを知らないってコンビニいったことがないんだろうか?
(コンビニトイレならばこの2つは大抵備わっている)
2016/08/02(火) 01:52 | URL | hts #dB9wxdHc[ コメントの編集]
Re: No title
>htsさん
コメントどーも

> また来ました。htsです。しかし5話は本来ヨハネ回なのですがむしろ気になったのがずらまるの家庭環境…。
> まずパソコンを知らないというのは今時の学校だと授業で取り扱うと思うんですけど…。
> それとトイレだけど自動水栓にハンドドライヤーを知らないってコンビニいったことがないんだろうか?

丸の性格的に自分のテリトリー以外(本屋、家、学校)には
踏み込もうとしなかったんじゃないかな?
情報の授業を受けてない件については、知らん。
2016/08/03(水) 00:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ラブライブ! サンシャイン!! 第5話 「ヨハネ堕天」 感想

ありのままの、自分でいよう―

輝くために【アニメ ラブライブ!サンシャイン!! #5】

アニメ ラブライブ!サンシャイン‼ 第5話 ヨハネ堕天 もっとキラキラした毎日のために こんなふうじゃない 本当の私をさがして―

ラブライブ!サンシャイン!! #5「ヨハネ堕天」

ラブライブ!サンシャイン!! #5「ヨハネ堕天」です。 『ラブライブ!サンシャイ

ラブライブ!サンシャイン!! 第5話 「ヨハネ堕天」

「ずら~~~♪」 幼い花丸ちゃんのずら~という感嘆が良かったw 一番最初は馴染みが薄かった花丸ちゃんの方言語尾だけどキャラが馴染んで愛着が沸くに連れて気にならなくなってきて現在ではむしろ癖になってきたような感覚すらある(ノ∀`)

ラブライブ!サンシャイン!! 第05話 感想

 ラブライブ!サンシャイン!!  第05話 『ヨハネ堕天』 感想  次のページへ

【ラブライブ! サンシャイン!!】第5話『ヨハネ堕天』キャプ付感想

ラブライブ! サンシャイン! 第5話『ヨハネ堕天』 感想(画像付) ヨハネちゃんの中学時代がガチで中二病すぎw でもそれもヨハネちゃんの個性! 花丸ちゃんも電化製品がまるでダメという個性も発揮! ずら丸可愛いよw 理事長が何かメールを出して波乱がありそうですが…。 何かのイベントにもで申し込んだのかな?w 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意くださ...

アニメ感想 16/07/30(土) #ラブライブ! サンシャイン!! 第5話、#Rewrite 第5話

ラブライブ!サンシャイン!! 第5話『ヨハネ堕天』今回は・・・堕天使ヨハネの話でした。1話以降不登校らしいですが・・・なるほどね。ただの自業自得です。今度のAqoursのテーマ ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ