fc2ブログ

Re:ゼロから始める異世界生活 第18話「ゼロから」

rizero20160801.jpg

借り物の勇気。
この胸に抱く思いは本物なのだから。


subaru20160801.jpg

キミを見てる。キミが見てる。だから、俯かない

ここから、ゼロから始めよう。
ナツキ・スバルの物語りを。

ゼロから始める、異世界生活を。


subaru20160802.jpg

ご視聴ありがとうございました。
次回作にご期待ください。



































subaru20160727.jpg

「…って終わってねぇ!」

nishina20090321.jpg

「や、どう考えてもいい最終回でしたからつい」



感想:
remu20160801.jpg

「スバルくんに頭を撫でられるのが好きです。」
「スバルくんの声が好きです。」
「スバルくんの目が好きです。」
「スバルくんの指が好きです。」
「スバルくんの歩き方が好きです。」
「スバルくんの寝顔が好きです。」


「世界中の誰もスバルくんを信じなくなって、
スバルくん自身も自分のことが信じられなくなったとしても…
レムは、信じています。
レムを救ってくれたスバルくんが、本物の英雄なんだって」


remu20160802.jpg

「レムは、スバルくんを愛しています」

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁあーーーーー!!!
俺の両親はなぜ俺の名前を「スバル」にしてくれなかったのかと
思わず問い詰めてしまいたいくらいの
全国のスバルくんが羨ましく感じる
レム、もとい。水瀬いのり氏による大告白回
もうここまで言われて奮い立たないとか男じゃねぇよな。

正直もうスバルは逃げても諦めても許される
それくらいの悲惨な経験はしてきたと思う。
ただそれでも、そうだとしても
自分を好きでいてくれる子のため
そして自分が好きな子のため立ち上がれる彼は
悔しいけど主人公してますよね。
だが、スバルの自虐セリフの数々は自分にも思い当たる節が
多すぎてなんか嫌になってきました。

remu20160622.jpg

同時に、レムって本当にすごいよな。って思った。
だって好きな人から「自分と二人で駆け落ちしよう」
「自分を選んでくれたら自分のすべてをお前にやる」

とまで言われたにも関わらず、それでもスバルが本心から
自分と逃げようとしてるわけではないことに気づき
そっと背中を押すどころか奮い立たせてしまった。

オカリンにおけるまゆしぃ的な存在だと思ったら
オカリンにおける助手的な存在にまでなりおったわこやつ!!
ヒロイン力とかそういうレベルではなく
もはや天使を超えて女神だわこの子。
だが、一瞬で考え付いた将来設計がガチすぎて
なんか若干引いたのは俺だけか?

ということで、ほとんどスバルとレムの会話だけで
終わった第18話でした。
ここからが本当の始まりっていうわけか

pack20160801.jpg

しかし、パックさんエミリアさんがいない世界興味ないとか
言いながら世界滅ぼすつもりらしいですけど、
無敵のラインハルト氏と戦った場合負けちゃうんじゃ…
むしろ、やっちゃってくださいお兄様!

peteru20160801.jpg

あと、ペテルギウス氏は最後の最後まで
かわいいやつでした。
死ぬのにめっちゃ楽しそうだった。
こんな死に方してみたいものだよ。

【関連記事】

・Re:ゼロから始める異世界生活 第1話「始まりと終わりと終わりの始まり」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第2話「再会の魔女」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第3話「ゼロから始まる異世界生活」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第4話「ロズワール邸の団欒」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第5話「約束した朝は遠く」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第6話「鎖の音」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第7話「ナツキ・スバルのリスタート」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第8話「泣いて泣き喚いて泣き止んだら」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第9話「勇気の意味」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第10話「鬼がかったやり方」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第11話「レム」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第12話「再来の王都」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第13話「自称騎士ナツキ・スバル」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第14話「絶望という病」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第15話「狂気の外側」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第16話「豚の欲望」

・Re:ゼロから始める異世界生活 第17話「醜態の果てに」

nikoFC2.jpg

姉様「ラブコメの波動を感じる。双子キャラなのにこの扱いの差は何?」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>しかし、パックさんエミリアさんがいない世界興味ないとか
>>言いながら世界滅ぼすつもりらしいですけど、
>>無敵のラインハルト氏と戦った場合負けちゃうんじゃ…
>>むしろ、やっちゃってくださいお兄様!

正解です
あれがパックの真の姿で作中でも5指に入る強さですが
ラインハルトさんには勝てません
ぶっちゃけ瞬殺されます
世界を滅ばす発言の後のパックのセリフがカットされてたので以下に
「けど果たせずに終わる行いだろうね
必ず剣聖がたちはだかりボクはそれに打ち勝つ事は出来ない」
なのでパックは世界を滅ぼすのは途中で終わる自覚があったりします

上記のパックのセリフを聞いて
パックの脅威はおそらく国外までは及ばないってわかったからこそ
スバルは諦めて国外へ逃げる決意ができたんです
実際このスバルの推測は完全に正しく
ラインハルトさんのおかげでパック暴走は国外には及ばないそうです

というかパック暴走ENDは
魔女教も滅ぶのでルグニカ王国以外が平和になるEND
だったりします
2016/08/03(水) 08:44 | URL | サク #-[ コメントの編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/08/03(水) 08:49 | | #[ コメントの編集]
No title
ですね、負けます
パックもわかってて、契約を終わら得る前に殺されるだろうなってわかってます
完全に無駄な事をしているとわかってます
それでも自分自身と「契約」しちゃったのでパックもやめられないという悲劇(喜劇?)

エミリアが死んだ場合は、その時と場所によりますが基本全てこの展開で終わってると思います
第一話でエルザにエミリアが殺された時は王都の盗品蔵からパックの暴走スタートで、非番で王都にいるラインハルトが駆けつけて……って流れでしょうね
王都なんで死者の数は多そうですが、被害の範囲で気にはパックとラインハルトの距離が近いのでそこまでの事にはならないかと
逆に今回はロズワールの屋敷周辺から暴走スタートで、ラインハルトは自分の家の領地とかのほうに行ってるので、パックと接敵するまでに結構時間かけてしまうみたいです
2016/08/03(水) 09:00 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
あと来週から解決編なので
来週までに色々考察すると面白いかもしれません
ちなみに解決の為のカードは今回までに7割そろってます
残り3割は遊戯王でいう所のアクションカードみたいなものなので
今の所気にしなくていいです

スバルが打開策を考えるに当たって
「人間は今あるカードで勝負するしかない
あとは、それをどう使うか」
って心構えで色々推測しカードを作っていったので
それがヒントでしょうか

ちなみに自分はわかりませんでした
冷静な時のスバルはぶっちゃけ頭いいです
2016/08/03(水) 09:01 | URL | サク #-[ コメントの編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/08/03(水) 09:04 | | #[ コメントの編集]
No title
それと今回スバルに焦りがなくなり冷静になれたのは
諦めたからです
レム以外全て諦めた時に明鏡止水の心に近くなり
焦って今まで見えてこなかった物が
スバルには見えてきてます(ただしこの時点ではまだ後ろ向きですが)

あと今回までに念入りに心を折られた為に
セリフでは強気な事を言っても
内心スバルの自己評価はずっとマイナスです
最新話でもまだ自己評価低いままなので
薬が効き過ぎたって奴かもしれません
2016/08/03(水) 09:24 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>「や、どう考えてもいい最終回でしたからつい」
タイトルがレム(Re=レ)(無=ゼロ)から始める異世界生活とも読めるのでこの子が本当に成り上がりヒロインだったのが信じられないくらい鬼がかった真ヒロインぷり

>一瞬で考え付いた将来設計がガチすぎてなんか若干引いたのは俺だけか?
2人がカララギへと逃げ出してしまった後のIFの物語はガチでそんな未来ですよ?円盤全巻購入応募特典はそんな公式のガチさにも引ける

>レム、もとい。水瀬いのり氏による大告白回
自分を信じるな! 俺を信じろ! お前(スバル)を信じる俺(レム)を信じろ!!とカミナの兄貴の名言を思い出した。

2016/08/03(水) 09:29 | URL | 電子の海から名無し様 #-[ コメントの編集]
No title
パックはエミリアが死んだ場合、ラインハルトに討伐されることが分かっていながら
世界に八つ当たりしまくります。なので世界を護るにはスバルがエミリアの死を防ぐ必要があります。
2016/08/03(水) 11:20 | URL | ストライク #-[ コメントの編集]
No title
あと今回スバルはレムに助力をお願いしてましたが
心の声がカットされてるので分かりずらいでしょうが
あれはスバルの苦渋の決断で
今回の事件でスバルに無条件で協力してくれる人がレムしかいない為
とても残酷な事をしてるの承知の上で頼むしかありませんでした
他に選択肢が無かったんです
今回の事件最大のネックは
セーブポイントから襲撃まで時間がないって事で
(当然、他の人とゼロから信頼関係を結んでる時間もないです)

あと厳密には無条件で協力してくれる人は
ラインハルトとかベティちゃんとかいますけど
べティちゃんに相談しに屋敷に帰ってたら
相談終わった直後くらいに襲撃されるので
とても間に合いませんし
ラインハルトさんも遠くにい過ぎて
呼んで来るのに間に合いませんし
とにかく時間が足りないんです
2016/08/03(水) 12:48 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>もはや天使を超えて女神だわこの子。
カズマ「うちの駄女神とチェンジしてほしいわ・・・」
アクア「何言ってるのよカズマ!?こんな序盤じゃなく後から出てきた出涸らしみたいな子が女神だなんて!!」
めぐみん「全くですよアクア、銀髪メインヒロインを差し置きあまつさえ真のヒロイン呼ばわりの子がいいだなんて・・・て、どうしたんですか?ダクネス」
ダクネス「序盤・・・真の・・・くっ!!頭がああああああ!」
2016/08/03(水) 16:31 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
多分、レムって重度のヤンデレですよ。
ただ他のヤンデレと違って、想い人が幸せなら自分が想い人の一番じゃなくてもいいと考えてるから天使に見えるんだと思います。
見方を変えれば、スバル君のためなら、自分がどうなろうと笑顔で撲殺死体の山を築く事もいとわない怖さがある娘ですね。
SNイリヤ「知らない? 天使と悪魔は紙一重なんだよ」

バックはスバルの罪を数えてましたが、その前に「お前の罪を数えろ!」と言いたいです。
スバルがいなかったら、王都編の時点でエミリアを死なせてた無能のくせに・・・(しかもエミリアが死んだら怪獣になって暴れる迷惑精霊・・・)

ペテルギウスは殺しても勝てない、ある意味で一番厄介なタイプの悪役ですね。
どっかの「クール!」を連呼してる殺人鬼や「ジャンヌ―!」と叫びまくるキャスターを思い出します。
ってか、こいつの方が元凶なのに、バックよりマシに感じるってどういう事さ・・・?

>姉様「ラブコメの波動を感じる。双子キャラなのにこの扱いの差は何?」

主人公に惚れなかった時点で負け組です。
そしてメインヒロインなのに存在感を食われてる人の方がヤバいです。
2016/08/03(水) 18:02 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 正解です
> あれがパックの真の姿で作中でも5指に入る強さですが
> ラインハルトさんには勝てません

もはや世界の最終防衛ライン扱いだねラインハルトさん
2016/08/03(水) 23:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> スバルが打開策を考えるに当たって
> 「人間は今あるカードで勝負するしかない
> あとは、それをどう使うか」
> って心構えで色々推測しカードを作っていったので
> それがヒントでしょうか

まぁラインハルトみたいなジョーカーは使えないけど
残ってるカードすべてでコンボ組み立てるみたいなことして解決するんだろうな。
2016/08/03(水) 23:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> それと今回スバルに焦りがなくなり冷静になれたのは
> 諦めたからです

最初完全に投げやり状態だったからそれはわかりました。
3回連続で駄目だったんだからもうあきらめたくなる気持ちわかるよ
2016/08/03(水) 23:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>電子の海から名無し様 さん
コメントどーも

> >「や、どう考えてもいい最終回でしたからつい」
> タイトルがレム(Re=レ)(無=ゼロ)から始める異世界生活とも読めるのでこの子が本当に成り上がりヒロインだったのが信じられないくらい鬼がかった真ヒロインぷり

最初からレムがメインヒロインとして設定されていたとしか
思えないほどの優遇っぷり

> >一瞬で考え付いた将来設計がガチすぎてなんか若干引いたのは俺だけか?
> 2人がカララギへと逃げ出してしまった後のIFの物語はガチでそんな未来ですよ?円盤全巻購入応募特典はそんな公式のガチさにも引ける

姉様がものすごい形相しながら追いかけてきそうだけどね

> >レム、もとい。水瀬いのり氏による大告白回
> 自分を信じるな! 俺を信じろ! お前(スバル)を信じる俺(レム)を信じろ!!とカミナの兄貴の名言を思い出した。

兄貴とは真逆のこと言ってる
2016/08/03(水) 23:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライク さん
コメントどーも

> パックはエミリアが死んだ場合、ラインハルトに討伐されることが分かっていながら
> 世界に八つ当たりしまくります。なので世界を護るにはスバルがエミリアの死を防ぐ必要があります。

なんてはた迷惑な精霊なんだこと
2016/08/03(水) 23:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >もはや天使を超えて女神だわこの子。
> カズマ「うちの駄女神とチェンジしてほしいわ・・・」

スバル「おう、だったらお前俺とポジションかわれよ」

> アクア「何言ってるのよカズマ!?こんな序盤じゃなく後から出てきた出涸らしみたいな子が女神だなんて!!」
> めぐみん「全くですよアクア、銀髪メインヒロインを差し置きあまつさえ真のヒロイン呼ばわりの子がいいだなんて・・・て、どうしたんですか?ダクネス」
> ダクネス「序盤・・・真の・・・くっ!!頭がああああああ!」

茅野君にそのネタはやめてさしあげろ
2016/08/03(水) 23:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> 多分、レムって重度のヤンデレですよ。
> ただ他のヤンデレと違って、想い人が幸せなら自分が想い人の一番じゃなくてもいいと考えてるから天使に見えるんだと思います。

2番手でもいいって考えてるあたりが本当に怖い点。
一度信用したら本当に骨の髄まで信じぬく。

> バックはスバルの罪を数えてましたが、その前に「お前の罪を数えろ!」と言いたいです。

俺は自分自身の罪を数えたぞ、
さぁお前の罪を数えろ!

> ペテルギウスは殺しても勝てない、ある意味で一番厄介なタイプの悪役ですね。
> どっかの「クール!」を連呼してる殺人鬼や「ジャンヌ―!」と叫びまくるキャスターを思い出します。
> ってか、こいつの方が元凶なのに、バックよりマシに感じるってどういう事さ・・・?

ギャグキャラだからね仕方ない

> >姉様「ラブコメの波動を感じる。双子キャラなのにこの扱いの差は何?」
> 主人公に惚れなかった時点で負け組です。
> そしてメインヒロインなのに存在感を食われてる人の方がヤバいです。

何?双子ヒロインは大体同じ扱いになるのではないのか?
(双恋を見つつ)
2016/08/03(水) 23:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
あと今回レムがスバルにかけた言葉は一種の呪いの言葉で
決してスバルに逃げる事や諦める事を許さない
とても厳しい呪いです
この呪いこそが、これから先のスバルの心の土台となる物で
辛い時、苦しい時に幾度となくスバルを助ける事になります





2016/08/04(木) 01:14 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
> あと今回レムがスバルにかけた言葉は一種の呪いの言葉で
> 決してスバルに逃げる事や諦める事を許さない
> とても厳しい呪いです

好きな人には輝いてほしいという
ものすごいわがままなんだよな
2016/08/05(金) 23:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>レム、もとい。水瀬いのり氏による大告白回
>もうここまで言われて奮い立たないとか男じゃねぇよな。
だが振られる、現実は非情である。
白眼の姫「私は告白から2年待ちました」

>しかし、パックさんエミリアさんがいない世界興味ないとか
>言いながら世界滅ぼすつもりらしいですけど、
つまりあの一章全ての脂肪に行き着く先はパック暴走√だったと?

>無敵のラインハルト氏と戦った場合負けちゃうんじゃ…
既に語られてますがラインハルトに勝てない事分かった上でやってます
だが、どこぞの野菜人編宜しくに仲間壊滅の末の遅刻でまず無理ぽ
スバル「ラインハルトぉぉぉおおお早く来てくれー!!!」

>むしろ、やっちゃってくださいお兄様!
ラインハルト「交戦規定α発動。」
2016/08/05(金) 23:18 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> >レム、もとい。水瀬いのり氏による大告白回
> >もうここまで言われて奮い立たないとか男じゃねぇよな。
> だが振られる、現実は非情である。

誰もが「なんでだよ!」って思った瞬間でした

> >無敵のラインハルト氏と戦った場合負けちゃうんじゃ…
> 既に語られてますがラインハルトに勝てない事分かった上でやってます
> だが、どこぞの野菜人編宜しくに仲間壊滅の末の遅刻でまず無理ぽ
> スバル「ラインハルトぉぉぉおおお早く来てくれー!!!」

お兄様VSラインハルトみたいな映画見たい
2016/08/05(金) 23:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ