fc2ブログ

星に願いを

yumemi20160708.jpg

『劇場版 planetarian 星の人』 予告編

最終回見た後だと見に行かないわけにはいかないな。
っていう気分になりました。
なんか8~9月は映画の予定多すぎな気が

以下、今週のアニメ簡易
・planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ 第5話(最終回)
・ポケットモンスターXY&Z 第36話
・バッテリー 第4話
・遊戯王DM


・planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ 第5話(最終回)
yumemi20160805.jpg

天国なんてあるのかな?
泣くことができないロボットが
泣けるっていうことがどんなことか理解して最期を迎える。
どうあがいても滅びゆく世界でいつかは朽ち果てて
しまう存在だとしても。ある男と出会い、そして
その男の生き方を変えた。彼女の存在には意味があったのだと思いたい。

ゆめみが「本当に壊れていたのは私じゃなかった」
っていうシーン本当に切ない。
本当に壊れていたのは、当たり前のように
星を見ることのできなくなった世界の方なんだよな。
劇場版、見に行きます。


・ポケットモンスターXY&Z 第36話
poke20160805.jpg

今回は「本編にマノン登場」
「キズナ現象という単語が登場」
「サトシとフラダリが邂逅」という
イベント盛りだくさんでしたが、
EDのピカチュウの歌に全部持っていかれたような気がします。
なんだあの狂気を感じる内容は?


・バッテリー 第4話
batteri20160805.jpg

監督は以外にも早くもデレたけど
部長、副部長はめんどくさそうだな。
豪がいなかったら、きっとひどいことされてただろうな。
家族とのいざこざや部活の上下関係
巧くん、本当に気持ちよく野球やらせてもらえないね。


・遊戯王DM
mariku20160805.jpg

そしてこの顔芸である。
加々美作画による超顔芸回。
もうマリクのこの顔MADとかで何回見たことか。
しかし、不死のゴッドスライムとか
原作ならでわの思い付き融合モンスターだよな。
マンモスの墓場融合と同じ感じがする。


WEB拍手コメント返信:

>ルチアロックオンVSクリスばぁん(シンフォギア)

わが心撃沈


>今期は超能力と霊アニメが多い気がする

昔から題材にしやすい能力でしたからな


>【悲報】ガンダムUCの提供絵がソファにドヤ座りしてるリディさんじゃなかった

ニーサンとのコラ画像思い出してダメだった


>本来の目的(プリキュアへの復讐、ドクロクシーの復活)を忘れ、力(だけ)を求めてはーちゃん吸収 ヤモーが、クシィ→ドクロクシーばりに豹変 はーちゃんのみらリコフュージョン口癖もそうだけど、子どもは親の背中を見て育つ

最近のプリキュアはいい意味で教育的な内容になってますよね。


>アム「何でもするから!」 シオン「だが許さない」

アムちゃんがシオンに何でも強要されちゃう薄い本はよ


>×融合 ○ユーゴ ユーゴ「何度でも訂正してやる!」

もはや芸風ですからね


>カーディアス・ビスト「このユニコーンにはラプラスGOが既にダウンロード済みだ。頼んだぞ我が息子よ・・・」

ラプラスしか見つからないんじゃ…


>VJ9月号の海馬デッキ→罠カードが無い……だと……

社長の罠カードといえば破壊輪とかデッキ破壊ウイルスとかだな


>【朗報?】アライブ今月号のはいふりでココちゃんが4話で外国の紙幣を持っていた理由が判明

まさか外国で暮らしてたとか?


>宮野が綺羅星とか言いながらアイドルをしているアニメがあるらしい

東雲「何が綺羅星だバカバカしい」


>矢吹「ラブコメの主人公が良い奴であることが重要、好かれない奴では読者にヒロインとの恋も応援してもらえません。」

リトさんはラッキースケベの権化だけど
あれは大宇宙の遺志によりそうなってるだけで
本人の性格は多少優柔不断だけどいい奴なんだよな。
恐ろしい力を持った宇宙人相手でもヒロインのためなら立ち向かうし


>その発想しかなかったw

一方エミリアは…カズマパーティーの一員になっていた。
なんかそのほうが幸せになれそう


>ハク「ヤクトワルトとネコネがいちゃいちゃしてる…」

ヤクルトさん…やはりロリk(ry


>吾空とルフィがスクールアイドルになったって本当ですか?「オラ」とか「黒澤ルフィ」とか聞きます

戦闘力で相手チームを倒していく
それがラブライブ(物理)
天下一武道会編が始まるな


>Ryo Marufujiはアカデミアの伝説のデュエリストであることが判明

伝説って?


>遊勝の現地妻の印象しかない明日香

元ヤンの母ちゃんがキレてライディングデュエルしてきそうだ


>堂々とシオンにフラグを立てつつ、誰も見てないところでコッソリ伊吹ルートへ保険かけとく東雲マジゆらぎ これは背中刺されますね

高性能ホモの多重フラグ立て


>キョンもハルヒも絶望

そしてあのサブタイトルである


>ヒルメス殿下と戦ってくだサイ

ヒルメスとは和解して共闘しそうな予感がする


>青葉「今日も一日がんばらないぞい」

頑張ろうお


>せーにんさん的にはモナカはいけるの?

当たり前だろう(満面の笑み)


>せーにんさんの記事でポケットモンスターXY&Zに興味出たので1話から観てみようと思います。

大体100話ぐらいの長さだけど、頑張れ!


>絶望など打ち貫くのみ!

分の悪い賭けが好きそうだな


>ゆらぎ荘のシミさん

霊能力者になってそうだな


>権現坂「3万だと…?ふざけるな高すぎる!お前の本当の相場というのを教えてやる」
>アムちゃん「いやぁ…ごめんなさい…」

やめろ、こんなの権現坂じゃない!!


>龍之介「俺も愉悦部!」

超クールだよあんた!


>この社運を賭けた衝撃から15周年…早いものだ。

1部→2部への流れは本当に斬新だった。
ギャルゲーで学生主人公だったやつが社会人になるっていう経過も珍しいし


>苗木「返せ…月光ヶ原さんを返せ…!!」

ペコ「苗木誠くん…あなたはもう何もしないで」


>キュアミューズ的モナカの変装だと思ってたゲッコウガさんが遠隔操作ロボットだった件について

そのロボット。俺に一体ください


>リゼロ18話は心灼くされましたか?

いいね


>まゆしぃと助手を併せ持つレムは最強だと思います。

ループものでは「理由」と「協力者」の存在は欠かせないよな。
まぁほむほむの場合協力者いなかったけど


>新しい世界に踏み出してくだサイ

新しい世界か…


>スバル「オレはエミリアが好きだ」レム「死んでください」スバル「ちょ、ちょっとま・・・」→ループ

選択肢次第で一気にバッドエンドになるやつだそれ


>SAOがハリウッドで実写化とのうわさが・・・

キリトくんがマッチョなタフガイになって
アスナはセクシーな美女になるに1票


>オシュトル「レム、幸せにな・・・」

実際ハクは最終的にネコネエンドになりそうなんだよな


>幽奈ちゃん「コガラシさん、ゆらぎって知ってますか?(ゲス顔)」

幽奈ちゃんの声は石田彰だな


>かまちークラスだと「堕天使」呼ばれるらしい

よしこ「ガタッ」


>???「カシムだと!?」

カシムカシムと馴れ馴れしいんだよ糞野郎ぉぉぉ!


>白騎士が死んでボーグくんが覚醒する展開

それはないでしょう


>デュランダル「むぅ…なぜだアスランくん、なぜデスティニープランの完成間近で邪魔をする!?」アスラン「俺はね、ゆらぎが欲しいんですよ」

アスラン君、また裏切るのか君は


【関連記事】

・夜を統べる者
・遊戯王DM
・食戟のソーマ弐ノ皿 第1話
・機動戦士ガンダムUC 第13話
・仮面ライダーゴースト 第38話
・魔法つかいプリキュア 第22話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第12話

・僕たちの領域に招待するよ
・ポケットモンスターXY&Z 第33話
・ベルセルク 第1話
・レガリア 第1話
・ももくり

・さぁ…お前の罪を数えろ
・遊戯王DM
・食戟のソーマ弐ノ皿 第2話
・仮面ライダーゴースト 第39話
・魔法つかいプリキュア 第23話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第13話
・斉木楠雄のΨ難 第1話

・限界なんてなかった
・アクティヴレイド2nd 第1話
・テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 第2話
・NewGame 第2話

・芽生えドライブ
・映画ポケモンXY 光輪の超魔神 フーパ
・レガリア 第2話
・バッテリー 第1話
・ベルセルク 第2話

・いくつもの世界をめぐり。その瞳は何を見る
・遊戯王DM
・機動戦士ガンダムUC 第14話
・仮面ライダーゴースト 第40話
・魔法つかいプリキュア 第24話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第14話
・planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ 第2話

・誰かのために自分ができること
・テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 第3話
・食戟のソーマ弐ノ皿 第3話
・斉木楠雄のΨ難 第2話
・アクティヴレイド2nd 第2話
・ポケットモンスターXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ 感想

・いつでも上手くいくなんて保証はどこにもないけど
・NewGame 第3話
・planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ 第3話
・ポケットモンスターXY&Z 第34話
・レガリア 第3話

・戦わなければ生き残れない
・遊戯王DM
・バッテリー 第2話
・ベルセルク 第3話
・食戟のソーマ弐ノ皿 第4話
・機動戦士ガンダムUC 第15話
・仮面ライダーゴースト 第41話
・魔法つかいプリキュア 第25話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第15話
・斉木楠雄のΨ難 第3話

・仲間を増やして次の町へ
・アクティヴレイド2nd 第3話
・テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 第4話
・NewGame 第4話

・闇を知り闇を断つ
・planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ 第4話
・ポケットモンスターXY&Z 第35話
・レガリア 第4話
・バッテリー 第3話
・ベルセルク 第4話

・新手のスタンド使いの仕業か!!
・遊戯王DM
・食戟のソーマ弐ノ皿 第5話
・機動戦士ガンダムUC 第16話
・仮面ライダーゴースト 第42話
・魔法つかいプリキュア 第26話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第16話

・全身に炎をまとう"幽霊"の記憶
・斉木楠雄のΨ難 第4話
・アクティヴレイド2nd 第4話
・テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 第5話
・NewGame 第5話
・クロスボーンガンダムゴースト 第12巻感想

nikoFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ 第5話

原作のファンですが期待以上の出来でした
いいアニメ化でした最高です
最後に「星めぐりの歌」を流してくれて
監督ありがとう

この作品はゲーム版以外にも
4つの話が収められた短編小説集が出てまして
劇場版はその中の一つ後日談で完結編の小説「星の人」の映画化になります
これも本編同様に王道ど真ん中のお話しです

他の3つの話は
「雪圏球(スノーグローブ)」
「エルサレム」
という2つの前日譚と
「チルシスとアマント」
という全体のエピローグ的な話で成り立っています
2016/08/06(土) 09:41 | URL | サク #-[ コメントの編集]
ポケモンが然り気無くバクラ、小鳥、遊矢と歴代重要遊戯王キャラが会話をした回でしたが
エンディングの破壊力が半端なかったです。

ただ、fullを聞くと大団円かつピカチュウ・・・消えるのか・・・?みたいな結構良い曲になってました。
最初から最後までピカチュウしかないトッポやアローラナッシーもビックリな長さでしたが。
2016/08/06(土) 12:41 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 原作のファンですが期待以上の出来でした
> いいアニメ化でした最高です
> 最後に「星めぐりの歌」を流してくれて
> 監督ありがとう

しかも、フルだと!!
しかし、本当に意外な形でアニメ化しましたよね。
このままクドわふや智アフもアニメ化を…無理か。
2016/08/07(日) 08:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ポケモンが然り気無くバクラ、小鳥、遊矢と歴代重要遊戯王キャラが会話をした回でしたが
> エンディングの破壊力が半端なかったです。

なお、遊馬先生も数話前に出てた模様

> ただ、fullを聞くと大団円かつピカチュウ・・・消えるのか・・・?みたいな結構良い曲になってました。
> 最初から最後までピカチュウしかないトッポやアローラナッシーもビックリな長さでしたが。

優勝したらサトシの旅ももう終わるのかな…
そういえば、来年で20周年らしいからね。
節目として新しい主人公にバトンタッチっていう流れかもしれない。
2016/08/07(日) 08:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>理解して最期を迎える
こういう様々なものに魂が宿るという表現はあらためて日本らしいと考えさせられました。

>星を見ることのできなくなった世界
日常の中の当たり前な出来事がものすごく大事だったというのは失ってみて初めて分かるんですよね。

>劇場版
ゲーム版の時からのファンとしてはぜひ見に行きたいですね。
2016/08/07(日) 23:04 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
No title
遊戯王のこの回は完全にシリアスな笑い回。
というかこの回は個人的には下手なホラー映画よりも
ホラーやっていると思います。
2016/08/08(月) 16:32 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ちいさなほしのゆめ
ニコニコ配信を見てたら「早く丈助呼べよ!」「これでもクレイジーダイヤモンドなら・・・」
というコメが多発した他に
「プラ/シド」「Dホイールと合体するのか!?」「ホセ早く回収しに来い」「いっその事撃破したシオマネキと合体事故起こしてでも下半身を取り戻そう」
というコメが多発してました。
・・・未来組なら確かに斜め上の下半身になるかもですが直せるかも。

最後の歌ですが「作詞」までは流石だな・・・でしたが、「作曲:宮沢賢治」は驚きました。
宮沢賢治さん37歳で早くに亡くなってますが、作曲もやっていたのは驚きました。

劇場版では二代目ゆめみを作るのに必死になる話みたいですが・・・絶対最後に泣くんだろうなあ・・・
2016/08/08(月) 20:02 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 遊戯王のこの回は完全にシリアスな笑い回。
> というかこの回は個人的には下手なホラー映画よりも
> ホラーやっていると思います。

昔見た「パラサイト」という映画を思い出した
2016/08/09(火) 01:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ちいさなほしのゆめ
> ニコニコ配信を見てたら「早く丈助呼べよ!」「これでもクレイジーダイヤモンドなら・・・」
> というコメが多発した他に
> 「プラ/シド」「Dホイールと合体するのか!?」「ホセ早く回収しに来い」「いっその事撃破したシオマネキと合体事故起こしてでも下半身を取り戻そう」
> というコメが多発してました。
> ・・・未来組なら確かに斜め上の下半身になるかもですが直せるかも。

感動シーンで笑わせるのはやめろ!
(俺も確かにプラシド思い出したけど)

2016/08/09(火) 01:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ