fc2ブログ

ラブライブ!サンシャイン!!  第6話「PVを作ろう」

love20160806.jpg

心が叫びたがってるんだ。
めげない、まけない。


あ、やっぱり廃校阻止のためのアイドルをやるわけね。
「さすがに2回連続同じパターンてのはないだろう」
って前回書いたが、そんなことありましたね。
ただ、μ'sの真似しようとしてダメになる
パターンがいつか来ると思うんだ。
おそらくAqoursとしての真価がそこで発揮されるんだろう。
…っと当たりもしない予想をしてみる。


・今週のダイヤさん
daiya20160806.jpg

1話から着々とネタキャラとぽんこつ化と
名言製造機と化していたから、
スクールアイドル部の活動を認めてお互いに頑張りましょうとか
前回までが嘘のように棘が取れてて逆にダメだったww
なんか、この人が何しようが笑える気がするんだ。俺
あと、悪気はないんだ。悪気はないんだけど
これだけはいわせておくれ。

daiya20160807.jpg

なんで誰もいない体育館で日本舞踊やってたの?
このぽんこつおねえちゃん?


1.思わずテンション上がって若気の至り故
2.実は私の日課なんです
3.デスクワークばかりだから、ちょっとカロリーを消費しに


さて、どれ。(今回は全部外れな気がする)


・今週のマリーさん
mari20160806.jpg

初めてふざけてないまともなセリフがあったんですが
ストーカー宣言で全部持っていかれました。
ルー語と微妙に死後になりかけてる言葉を交えながら
どや顔でストーカー宣言する女子高生の姿がそこにはあった。ていうか小原鞠莉だった
本当に厄介な人にストーキングされてますね果南さん
まさか本当の休学理由は鞠莉からの求愛行動がどんどん
エスカレートしていったからじゃ…

3年組に関しては今回結構明らかになった部分があるけど

kanan20160806.jpg

1.少なくとも幼少期からの付き合いですごく好意的な関係だった。

mari20160807.jpg

2.3人でスクールアイドルを目指した時期があった。

love20160807.jpg

3.今は果南が休学して疎遠になってしまった。


二人が学校に来なかったことがスクールアイドルをやめた理由なのか
それともスクールアイドル活動が理由で疎遠になってしまったのか
どっちなんだろうね?やっぱり後者かな。


・今週のズラまる
hanamaru20160806.jpg

お前さんは一体どこの時代からタイムスリップしてきた。
幼少期からズラまるはズラまるだったてことね。
しかし、ラブライブの幼女時代はみんな総じてかわいいな。
これで幼少期の姿が明らかになっていないのはルビィだけになりましたが
正直今のままでも十分ロリ(ry げふんげふん


・今週のよしこ
yoshiko20160806.jpg

よしこはネトゲ嫁のシュバインさんあたりに
普通のJKとしての生き方を教えてもらったほうがいい。
あの人も結構アレだけど。ともあれ、がんばれよしこ。
何気に部内のPCスキルは一番上なわけね。
(さすがニコ生主やってただけはある)


・今週の頑張ルビィちゃん
rubi20160806.jpg

新衣装も可愛い。
ただ、この子おとなしいように見えて
ちゃんと踏み込んでほしくないところには
吹き込んでほしくないと言える勇気と芯の強さはあるわけね。
(実の姉に関してだから余計そう思ったんだろうけど)
そういえば姉妹が二人きりのまともな絡み初めてな気が…

uzuki20150222.jpg

「ところで今、『頑張る』って聞こえましたが」

newgame20160727.jpg

「頑張るぞい」

uzuki20150830.jpg

ルビィちゃんや青葉くんが働きすぎて
ガンバリマス言うだけロボットにならないことを祈ろう。


来週は東京に旅立つわけですが、
P4の修学旅行回みたいに前作のスポット巡りするんだろうか?

【関連記事】

・ラブライブ 第1話「アイドル部を作ろう!」

・ラブライブ 第2話「アイドルを始めよう!」

・ラブライブ 第3話「ファーストライブ」

・ラブライブ 第4話「まきりんばな」

・ラブライブ 第6話「センターは誰?」

・ラブライブ 第7話「エリーチカ」

・ラブライブ 第8話「やりたいことは」

・ラブライブ 第9話「ワンダーゾーン」

・ラブライブ 第10話「先輩禁止!」

・ラブライブ 第11話「最高のライブ」

・ラブライブ 第12話「ともだち」

・ラブライブ 第13話(最終回)「μ'sミュージックスタート!」

・ラブライブ!2期 第1話「もう一度ラブライブ!」

・ラブライブ!2期 第2話「優勝を目指して」

・ラブライブ!2nd season 第3話「ユメノトビラ」

・ラブライブ!2nd season 第4話「宇宙No.1アイドル」

・ラブライブ!2nd season 第5話「新しいわたし」

・ラブライブ!2nd season 第6話「ハッピーハロウィン」

・ラブライブ!2nd season 第7話 「なんとかしなきゃ!」

・ラブライブ!2nd season 第8話 「私の望み」

・ラブライブ!2nd season 第9話「心のメロディ」

・ラブライブ!2nd season 第10話「μ's」

・ラブライブ!2nd season 第11話「私たちが決めたこと」

・ラブライブ!2nd season 第12話「ラストライブ」

・ラブライブ!2nd season 第13話(最終回)「叶え!みんなの夢」

・ラブライブ!The School Idol Movie感想

・ラブライブ!サンシャイン!!  第1話「輝きたい!!」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第2話「 転校生をつかまえろ! 」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第3話「ファーストステップ」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第4話「ふたりのキモチ」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第5話「ヨハネ堕天」

nikoFC2.jpg

ラブライブ終了からのサンダーボルトCMの流れ大好き
そしてゼーガのCMが見れるとは…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
aquaがμ'sの影を追いすぎている。
このままではaquaのアイデンティティが無いままになってしまう……
3年組は過去にスクールアイドルを目指したものの何らかの理由で挫折、故に会長からすればaquaはお遊び半分のチームとして強く当たってたのは肯けますね。

果南ちゃん、休学理由は祖父の仕事の手伝いという設定がありますけど、実はマリーのストーカーが原因なのでは?
本人でさえストーカー宣言してますし。
しかし片やベッドで寝巻き姿、片やダイビングスーツで濡れたまま室内へ。なんという場違い……

果南ちゃんを攻略すると残りの2人もサラッと入りそうですね。果南ちゃんが鬼門。

マリ×カナが公式で出たのがショッキングな神回でしたね。
2016/08/07(日) 00:45 | URL | K #-[ コメントの編集]
No title
街の良さに気が付くのが内側の人間ではなく転校生で外側の視点を持ってる
梨子ちゃんってのがとても自然で良かったです
というかそれが梨子ちゃんの今作での役割なのかもしれませんね
(しかし街ぐるみでPV作ってましたし
廃校阻止ってより街おこしって雰囲気だったような気がします)

それとですが3年生組のライブは
どうも最初?のステージで人がいなかった様に見えましたし
ひょっとして穂乃果&海未&ことりちゃんが最初で挫折していたらという
ありえたかもしれない可能性を表現したものなんでしょうか?
(狛枝がこうなってたかもしれない苗木ってコンセプトだったようにです)

それとAqoursって3年生組以外は全体的にロリっぽいような気がします
リーダーの千歌ちゃんからしてロリの部類ですし
特に今回のライブの赤い大きなリボン付けた姿はロリっぽくてかわいかったです

善子ちゃんが普通のJKとしての生き方を教えてもらうなら
シュバインよりセッテさんのが適任かと

あとダイヤさんはかなり柔らかくなりましたね
こっそり手伝ってくれてたり最初から優しい所もありましたから
非情になり切れない甘いタイプの人かもしれませんね
(むしろマリーのが厳しい感じですし)

2016/08/07(日) 01:42 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>Kさん
コメントどーも

> aquaがμ'sの影を追いすぎている。
> このままではaquaのアイデンティティが無いままになってしまう……
> 3年組は過去にスクールアイドルを目指したものの何らかの理由で挫折、故に会長からすればaquaはお遊び半分のチームとして強く当たってたのは肯けますね。

挫折からの再スタートっていう意味では矢澤先輩と同じだけど
あの人の場合、自分以外が情熱失ってやめていった口だからな。

> 果南ちゃん、休学理由は祖父の仕事の手伝いという設定がありますけど、実はマリーのストーカーが原因なのでは?
> 本人でさえストーカー宣言してますし。

ヤハリソウイウコトカ

> 果南ちゃんを攻略すると残りの2人もサラッと入りそうですね。果南ちゃんが鬼門。

前作のエリチみたいな枠だな。

> マリ×カナが公式で出たのがショッキングな神回でしたね。

ダイヤ「果南は渡さないわ!」

果南ちゃん、実は三角関係がこじれて休学したのでは…
2016/08/07(日) 09:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> (しかし街ぐるみでPV作ってましたし
> 廃校阻止ってより街おこしって雰囲気だったような気がします)

でも、町おこしでは観光客は増えても
移住する人は少ないんじゃないかな?
田舎に人が来ない+出ていく理由の多くは
働く場所がないからっていうのが大半だろうし

> それとですが3年生組のライブは
> どうも最初?のステージで人がいなかった様に見えましたし
> ひょっとして穂乃果&海未&ことりちゃんが最初で挫折していたらという
> ありえたかもしれない可能性を表現したものなんでしょうか?

誰もが穂乃果ちゃん並みのメンタルを持っているわけではないということだ

> それとAqoursって3年生組以外は全体的にロリっぽいような気がします
> リーダーの千歌ちゃんからしてロリの部類ですし
> 特に今回のライブの赤い大きなリボン付けた姿はロリっぽくてかわいかったです

ていうかJKとかまだ子供だし!!

> 善子ちゃんが普通のJKとしての生き方を教えてもらうなら
> シュバインよりセッテさんのが適任かと

でもあの人もあの人で間違った方向に導きそうだな

> あとダイヤさんはかなり柔らかくなりましたね
> こっそり手伝ってくれてたり最初から優しい所もありましたから
> 非情になり切れない甘いタイプの人かもしれませんね

おねえちゃんが実は優しいのはなんとなくわかっていたけど
妹がメンバーに入ってから露骨にそれが表れてる気がする。
2016/08/07(日) 09:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ラブライブ!サンシャイン!! 第06話 感想

 ラブライブ!サンシャイン!!  第06話 『PVを作ろう』 感想  次のページへ
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ