この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ダンガンロンパ3 未来編 第5話「Dreams of distant days」 l ホーム l その代償は…記憶 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
平子、愛染、浮竹には卍解して欲しかった。
BLEACHは大人の事情で終わりを早めさせられた感がありますね。リボーンと同じパターン。
それでもよくここまで急ピッチで仕上げたなぁ師匠。
ユーハバッハが霊王を殺した際に体内のミミハギを使い、
自らの命をかけて霊王維持に行動、
その時にその行動は浮竹の命に関わるような事が説明されてました。
わかりやすく言うとその時は死んではいないですけど、
ミミハギを使った事への反動、その後にユーハバッハに奪われた事、
おまけに浮竹が病弱でもこれまでやってこれたのは体内に
ミミハギがいたからなので、それがなくなって、死ぬ覚悟の時間稼ぎもしてたのもあるので、
全てが終わった後、もしくはその途中で息絶えても不思議ではないです。
長期連載お疲れ様でした。
ソーマ:ようやく肉魅ちゃんと和解できたご様子。次はちゃんこ研だな(待て)
鬼殺:善逸かっけえ!
その後の展開的に完全に無駄死にだった気がするけど他国とバトル来そうだ
>銀魂
将軍のギャグを継いだようだw
>ボルト
ボルトドンマイ
>ブリーチ
浮竹さんマジか
コメントどーも
> 平子、愛染、浮竹には卍解して欲しかった。
> BLEACHは大人の事情で終わりを早めさせられた感がありますね。リボーンと同じパターン。
師匠「まだや、まだSQでワンチャンある」
コメントどーも
> ブリーチ、浮竹の明確な死亡描写はなかったですけど、
> ユーハバッハが霊王を殺した際に体内のミミハギを使い、
> 自らの命をかけて霊王維持に行動、
> その時にその行動は浮竹の命に関わるような事が説明されてました。
最終決戦後、15年の間のどこかで余命尽きたって感じか。
Y氏は今週のジャンプを家宝とするがいい
コメントどーも
> ニセコイ:マリー結婚編や強引なシチュエーション(キムチ、ロミジュリ、時計屋)と突っ込みたい所は多々ありましたが、先生自身、以前インタビューでもっと映画や小説を見れば良かったと言ってたし、次に生かしてくれると信じております。
> 長期連載お疲れ様でした。
結局記憶を失っていた理由は明らかにならなかったわけか
> ソーマ:ようやく肉魅ちゃんと和解できたご様子。次はちゃんこ研だな(待て)
そういえば、序盤にいろいろありましたね。
ちゃんこ部は無理だろう
その後の展開的に完全に無駄死にだった気がするけど浮竹さんがいたからこそ勝てたんだと、そこは信じたい
コメントどーも
> >ヒロアカ
> 他国とバトル来そうだ
しばらくヴィラン放置しそうだな
> >銀魂
> 将軍のギャグを継いだようだw
本当の意味で将軍の位を襲名したってことか