この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« マクロスΔ 第19話「Eternal Songs」 l ホーム l ダンガンロンパ3 未来編 第5話「Dreams of distant days」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
>>複雑な気分になったのは俺だけか?
前回までに自己評価を完全にマイナスまで打ち砕かれてますので
スバル本人が一番疑心暗鬼になって困惑してたりします
今回出てきた地竜は名前をパトラッシュといって
ある意味ヒロインです
仮面ライダーBlackのバイクのようなポジションで
これか先ずっとスバルの愛騎になります
あとレムの前で考える場面はカットされたのでわかりずらいかもですが
冒頭の交渉カードはスバルが自力で考えました
今まで起きた事を一つ一つ整理して考えカードに変えました
ぶっちゃけ冷静な時のスバルは頭が切れます
採掘権の事はその時レムから聞き出しました
レムはスバルが必要なら権利は好きにしていいとロズっちから
おおせつかってましたので無断ではありません
ただし自力で気が付いた場合にだけとの但し書き付きでです
(最もレムはこっそりヒントは出してたんですけどね)
というか同盟の交渉とかは本来なら領主であるロズっちの仕事です
つまり奴は完全にスバルに丸投げしてやがるって事です
なのでヴィルヘルムさんの前だとスバルは無意識に敬語になります
あと前回のレムの呪いがある為に
スバルは2度と3章前半のような無様はさらしません
折れそうになってもレムの呪いが支えてくれるので
その回の内に立ち直ります
だからこれから先の死亡はほとんどが初見○しによる物となりますし
死亡回数自体も減ります
ガラケー以外の他のスバルがこの世界に持ち込んだ持ち物の行方ですが
ビニール袋とスナック菓子はどうなったか不明ですが
カップ麺は番外編でペトラちゃん(アーラム村の大きな赤いリボンの子)
にプレゼントした事がわかっています
クルシュ「…」
>ヴィルヘルム
この後の戦いは主役級の活躍です
なお孫はあの完璧超人
異世界召喚されたてから大体2か月未満ぐらいは立ってると思われる
>今週急に周りから評価されたり感謝されたりで複雑な気分になったのは俺だけか?
ぶっちゃけスバルが一番そう思っている、今まで敵味方共にメンタルもフルボッコにされ過ぎて上手く説明出来なきゃ価値が無いとまで思ってもいる。分かりやすい人物を上げればTOAの断髪後のルークみたいな状態です
>今週も安心と信頼のレムヒロイン
なお今回カットされたセリフに「レムは第2婦人でもいいですよ」と一夫2妻宣言をスバルにブチかましています。
コメントどーも
> 前回までに自己評価を完全にマイナスまで打ち砕かれてますので
> スバル本人が一番疑心暗鬼になって困惑してたりします
だよね。あと、なんでこんな枷が外れたみたいに頭切れてんのこいつ
> 今回出てきた地竜は名前をパトラッシュといって
> ある意味ヒロインです
> 仮面ライダーBlackのバイクのようなポジションで
> これか先ずっとスバルの愛騎になります
最終回「アリガトウ、ナツキ・スバル・・」って言いながら退場しそうだな。
(そして次回作の1話で復活)
> ちなみにヴィルヘルムさんはスバルのあこがれの人の一人です
> なのでヴィルヘルムさんの前だとスバルは無意識に敬語になります
や、普通に目上の人に対しては敬語使おうよ…
> カップ麺は番外編でペトラちゃん(アーラム村の大きな赤いリボンの子)
> にプレゼントした事がわかっています
ロウきゅーぶのすばるん「事案発生だ!」
バルス「お前が言うな」
コメントどーも
> >ゼロ魔のあの子
> クルシュ「…」
中の人同じでしたっけ
> >ヴィルヘルム
> この後の戦いは主役級の活躍です
白鯨戦で無双しそうだな。
コメントどーも
> >よく電池が持ちますね。
> 異世界召喚されたてから大体2か月未満ぐらいは立ってると思われる
やっぱり、電源切ってたんだと思う。
> >今週も安心と信頼のレムヒロイン
> なお今回カットされたセリフに「レムは第2婦人でもいいですよ」と一夫2妻宣言をスバルにブチかましています。
…すぞ。スバル
ロズワール邸のほとんどの運営を担っているレムをスバルのためだけに王都に置いておくとは考え難いと気が付き、それに見合った重要な仕事がある、エミリアの契約とはいえ色々してくれるクルシュ陣営との同盟交渉と推測、ラッセルを最初から仲介役でおり鉱山発掘は元々の交渉はレムがしていたが、クルシュ側はもう一声欲しかったので白鯨の情報を・クルシュが武器を集めてる事や商人からの信頼があまりない事(税を多くかけるから嫌われてる)、その評価をひっくり返す「何か」を計画してる事、白鯨討伐を企んでると予想し、もし討伐を企んでなくても、クルシュが商人のために白鯨注意報を出すことで商人からの評価上がる (この場合でも白鯨の情報が「もう一声」になり同盟を組めるので、魔女教or白鯨の危機に対し支援を要請出来る)クルシュの白鯨討伐計画を知ってるフリしてラッセルに具体的な話聞き出して、ケータイ渡す代わりにクルシュとの話し合いに協力するよう交渉、以前根拠がないために魔女教到来を信頼してもらえなかったケータイと嘘を見抜くクルシュの加護を根拠に利用した。
諦めた事で焦りが無くなり冷静になった状態で立ち直ったからです
スバルは焦ってたり頭に血が登ってたりするとうまく頭が回らず馬鹿になりますが
冷静な精神状態でゆっくり落ち着いて考える事さえ出来れば
そこそこ頭が切れます
関係ありまして(3章のテーマは「自覚」です)
今回からのスバルは自分の悪い所を直そうと努力を始めてまして
特に頭に血が登り易いのは反省してまして
出来るだけ冷静でいようと努めてますので
それの影響で頭が動くようになってます
あと今度こそスバルはポーズではなく本気で強くなろうともしまして
(といっても普通の人なので一朝一夕では強くはなりませんけど)
だからまずいざって時の為に受け身から練習を始めたりします
長文ありがとうございます。
今までと違いスバルは、これまでのループ中に
得た情報を活用して交渉を進めたってことか。
> 冷静な精神状態でゆっくり落ち着いて考える事さえ出来れば
> そこそこ頭が切れます
レムの言った通り、自分を信じれば
やってやれないことはないんですねスバルくん
スバルが手を近づけてきた時の反応 パ「撫でさせてあげてもよろしくてよ?」
レムが嫉妬してる時の反応 パ「なに見てるのかしら、この鬼」
リカルド「お!いい地竜に乗っとるやないか」の時の反応 パ「いい地竜?馬鹿言わないでくださる? 最高の地竜でしてよ。」
実は正統派ツンデレお嬢様属性なパトラッシュw