fc2ブログ

マクロスΔ 第19話「Eternal Songs」

makurosu20160813.jpg

歌は兵器。
30分でわかるマクロスシリーズ

makurosu20160811.jpg

総集編+説明回でこれまでのマクロスシリーズを紹介。
こうしてみると、大きな事件や時代の節目には
「歌」の存在がとても強い影響を与えてきたってことがわかる。
スパロボでもやたら歌が強大な設定持ってて
サルファなんて最終回みんなで合唱だもんな。
ミレーヌが「おばさん」って呼ばれてることに
時代の流れを感じるな…

makurosu20160812.jpg

デュランダルが出てるってことは
Fは劇場版が正史ってことなんかな?

となると、アルトは…

あとヴァールシンドロームがヴァジュラの置き土産だったことが判明。
あんにゃろうども、余計なもん残していきやがって…
フォールドレセプターの設定から、ゲームとかで共演したとき
ランカ、シェリルの歌もヴァール化に有効な手段になる展開ありそう。
(まぁスパロボとかでも何故かバサラの歌が
ヴァジュラに効いたりするんだが)

makurosu20160810.jpg

敵味方にも兵器を与えてるって聞くと
アナハイム思い出しますわ。
あとレディMは第一次星間大戦から生きていた人物らしいことも判明。
もしかして、レディMってミンメイ(行方不明)だったりして…

美雲さんの正体はプロトカルチャー遺跡殲滅用
アンドロイドってことで確定なんだろうか?
まぁ確かに人間っぽくない部分多かったけど…

という感じで、いろんなことが分かったんですが。
この重要な話のなかで寝てるだけでいいのか主人公。

【関連記事】

・マクロスF 第1話「クロース・エンカウンター」

・マクロスF 第2話「ハード・チェイス」

・マクロスF 第3話「オン・ユア・マークス」

・マクロスF 第4話「ミス・マクロス」

・マクロスF 第5話「スター・デイト」

・マクロスF 第6話「バイバイ・シェリル」

・マクロスF 第7話「ファーストアタック」

・マクロスF 第8話「ハイスクール・クイーン」

・マクロスF 第9話「フレンドリー・ファイヤ」

・マクロスF 第10話「レジェンド・オブ・ゼロ」

・マクロスF 第11話「ミッシング・バースデー」

・マクロスF 第12話「ファステスト・デリバリー」

・マクロスF 第13話「メモリー・オブ・グローバル」

・マクロスF 第14話「マザーズ・ララバイ」

・マクロスF 第15話「ロスト・ピース」

・マクロスF 第16話「ランカ・アタック」

・マクロスF 第17話「グッバイ・シスター」

・マクロスF 第18話 「フォールド・フェーム」

・マクロスF 第19話「トライアングラー」

・マクロスF 第20話「ダイヤモンド・クレバス」

・マクロスF 第21話「蒼のエーテル」

・マクロスF 第22話「ノーザン・クロス」

・マクロスF 第23話「トゥルー・ビギン」

・マクロスF 第24話「ラスト・フロンティア」

・マクロスF 最終回「アナタノオト」

・マクロスΔ 第1話「戦場のワルキューレ」

・マクロスΔ 第2話「覚悟のオーディション」

・マクロスΔ 第3話「旋風ドッグファイト」

・マクロスΔ 第4話「衝撃 デビューステージ」

・マクロスΔ 第5話「月光ダンシング」

・マクロスΔ 第6話「決断 オバーロード」

・マクロスΔ 第7話「潜入 エネミーライン」

・マクロスΔ 第8話「脱出 レゾナンス」

・マクロスΔ 第9話「限界アンコントロール」

・マクロスΔ 第10話「閃光のAXIA」

・マクロスΔ 第11話「追憶 ジェリーフィッシュ」

・マクロスΔ 第12話「キング・オブ・ザ・ウインド」

・マクロスΔ 第13話「激情ダイビング」

・マクロスΔ 第14話「漂流 エンブレイシング」

・マクロスΔ 第15話「決別 レゾリューション」

・マクロスΔ 第16話「ためらい バースデイ」

・マクロスΔ 第17話「拡散 オンステージ 」

・マクロスΔ 第18話「感覚 エマ―ジェンス」

nikoFC2.jpg

やっぱりライオン流れるとテンション上がるわ。
スパロボでも必ずマクロスF関係の戦闘曲にしてた。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
確か美雲さんはフレイアをかばって血が出てたはずですから
機械人間ではなく
多分、生体人造人間じゃないでしょうか?
水槽に入ってるのもそんな感じですし

あと今回のヴァール化とハヤテ共鳴の説明から察するに
やっぱり歌の増幅装置の役割をしてるフィールドクォーツのペンダントを外せば
ハヤテはもう暴走しないかもって推測はあってそうですね
でもペンダントによる増幅効果がなくなるって事は
弱体化するって事でもありますから難しいかな?
2016/08/10(水) 22:02 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 確か美雲さんはフレイアをかばって血が出てたはずですから
> 機械人間ではなく
> 多分、生体人造人間じゃないでしょうか?
> 水槽に入ってるのもそんな感じですし

しかし悲しいことか、これだけ設定盛られても
ヒロインの一人じゃないんだよな。
今までのシリーズにはいなかったタイプのキャラ

> あと今回のヴァール化とハヤテ共鳴の説明から察するに
> やっぱり歌の増幅装置の役割をしてるフィールドクォーツのペンダントを外せば
> ハヤテはもう暴走しないかもって推測はあってそうですね
> でもペンダントによる増幅効果がなくなるって事は
> 弱体化するって事でもありますから難しいかな?

命の限界まで飛び続けて廃人エンドか
それとも謎の調理理論で生存エンドかどっちだ
2016/08/11(木) 07:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【マクロスΔ】 第19話『Eternal Songs』 キャプ付感想

マクロスΔ 第19話『Eternal Songs』 感想(画像付) シリーズの映像と音楽が出てきて懐かしい回でした♪ ヴァールシンドロームがヴァジュラの残りから来てるとは…マクロスFと話が繋がった。 レディMって、マオなのかな? 美雲さんはやっぱりアンドロイドなのか…? ミラージュちゃんはおかん扱いかー。 でも諦めるなw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますの...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ