この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 今日も一日頑張るぞい l ホーム l 映画シン・ゴジラ 感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
・目から血が流れている→NG行動(お菓子関連濃厚)
・おもったよりるるかが取り乱していない
・遺体に白い粉(ファンデーションか砂糖?)
・今までの違って磔じゃない
・忌村のナイフが抜けてる
るるかがお菓子食べない彼を信頼できない→むりやり食べさせる
→死亡→誤魔化すために忌村のナイフを抜いて刺す
と予想します
ただ新キャラで女がるるかしか生き残ってないので最後までいそうという
メタ推理もあるんですよね
でもナイフは本当の死因をるるかfが誤魔化す為に死亡後に刺したもので
おいちいさんの本当の死因は
るるかに無理やりお菓子をたべさせられて死亡したって所でしょうか?
霧切さんが砂糖っぽい物を調べてましたし
なにより襲撃者にやられたにしては
磔になってなかったですしね
モナカとモノクマが一緒にいたので黒幕側の存在で
多分1でいう所の残姉ちゃんポジなのかも
でも単にモナカ自作のモノクマかもしれませんから
決めつけるのは早計かもですが
あと最後の日向君は髪型が日向君に戻っていたので
どっちかというとカムクラではなく日向君だと思います
おっしゃる通り多分ハイブリッドになってる可能性が高いですね
部屋の装飾からして前回棚が倒れて隠し扉がでて来た所みたいですが
なにごともなかった様に倒れてた棚が元通りになってるのは気になりました
あとモナカのタイピングの描写が2回ありましたが
気のせいかもですが2回目のタイピングは服装が
モナカでも月光ヶ原さんでもなかったように見えましたので
ひょっとしたら、あそこにはモナカじゃない誰かが隠れてるのかもしれません
それと今回テレビ中継されてない事が判明しましたので
地味に前々回に宗方が苗木君にいった事の前提が崩れましたね
(宗方の心配は中継されてないと成立しませんので)
あと最後の宗方と苗木君は
仲間が大勢いる苗木君と
ひとりぼっちになった宗方で対比になってるんでしょうか?
・・・「いきなり!サバイバル生活!」とかいって葉隠のサバイバル生活を放送した方が芸人体質のお陰で視聴率取れそうだもんね。
しかし毎回30%確実に当ててるから・・・生存率が30%だと約5人しか生き残れないな・・・。
でも彼の占いマジで当たるからなあ。ハッピーエンドに期待したい。
後ニコニコにも上がってた3の分析動画で絶望編5話の江ノ島入学時の台詞と、雪染初授業開始時の台詞がなんと結構長いにも関わらず一致してる事が判明したみたいです。
・・・今回死亡が確認されたけどまさか・・・?
あとおいちいさんがまさかの死亡してたですが、出血量が妙に少ない気がします。
あのモノクマ部屋で何かしらのきっかけでNG行動を取ってしまった後あそこまで連れてこられて死亡工作されたのかも?
他にもひろしも更に胡散臭くなってきました。まさかと思うけど真の黒幕で江ノ島スカウトも正体を知った上・・・は安易すぎるよなあ。
他にも日向がカムクラみたいな目をしてましたが、カムクラなら散髪してないと思うのでハイブリットだろうなあ。
あと十神が昔より有能になってましたが、彼の発言で逆にモナカが黒幕説が薄くなるのが実績のお陰としか言えませんww
本当にオールスター戦になってきて終わりが見えてきた気がします。
よく考えたら月光ヶ原ロボは毒も睡眠薬も効かないはずですから
少なくともゴスさんを襲った襲撃者はカメラごしに見てて
知ってる可能性が大ですから
ジェノ&こまるに問い詰められて
口を滑らして襲撃者の正体をバラしてくれるかもですね
でも、あくまで月光ヶ原ロボの目を通してしか建物の中が見えてないみたいですし
黒幕の正体は知らないかも?
>なに勝手にサバイバル生活始めてるんだよ。
ギャグキャラは不死身です。
>そもそも苗木よりもメンタル弱い妹に負けてる時点で勝ち目ないってばよ。
主人公を侮った発言をしてる時点で負けフラグ
そもそも妹の時も、それで負けたのに、順子お姉ちゃんをも倒した超高校級の希望を侮るとか・・・
>ずいぶんと愛嬌のある小物臭溢れる悪役だよな。
まあ、所詮は子供なんでしょうね。
なんか仲間のふりして紛れ込むとかは、順子お姉ちゃんを意識してる気がします。
>しかし、前々からエロい体してると思ったが
ゲーム本編よりさらに胸が大きくなってないか?
お兄ちゃんは、あんまり背が伸びてないのに・・・
>日向の姿でカムクラとしての能力を使える
パーフェクト日向的な存在でいてほしい。
わざわざ日向時代の髪型に戻してるし、少なくとも本来の日向の意識の影響はあるはずです。
実は生きてた本物の七海と再会して完全に日向の意識が戻るとかなったら胸熱ですね。(可能性は低いだろうけど)
>十神も腐川もこまるも出てきてすごいテンション上がったわ。
何気に全作品の主人公が全員登場した初の回ですね。
1の生き残りメンバーも全員登場しましたし。
ちなみに狛枝が出なくて安心しましたw
あいつは仮死状態からも、しれっと復活して「やっぱり僕はついてるね」とか言いながら、ねっとりとした笑みを浮かべそうなイメージなので。
これは絶望編5話で絶望シスターズが登場&カムクラが誕生で
絶望に満ち溢れてた事の対比になってますね
最初のほうからこういう対比があったり話が連動してたりしますし
やっぱり希望編と絶望編は2つで1つの物語なのかもですね
苗木君の幸運は
悪運みたいなもので
どっちかというと不運なんですよね
1のデスゲーム参加も特典小説によると
苗木君は本物の超高校級の幸運の少女の入学届が燃えちゃって
入学できなくなり代わりに苗木君が選ばれたってオチみたいですし
しかし本物の超高校級の幸運の少女は凄いです
幸運のおかげで希望ヶ峰学園に入学せずにすんで
江ノ島姉妹にも出会わずにすんでるんですから
多分この幸運の少女は3の世界でもどこかで無事に生きてるんだろうなあ・・
コメントどーも
> 明らかにるるかが殺っちゃいましたよねおいちぃ殺し
こうして挙げてみると怪しさマックスですね。今週のるるか
コメントどーも
> モナカとモノクマが一緒にいたので黒幕側の存在で
> 多分1でいう所の残姉ちゃんポジなのかも
十神くんの推理が当たるわけないからな。
> あと最後の日向君は髪型が日向君に戻っていたので
> どっちかというとカムクラではなく日向君だと思います
> おっしゃる通り多分ハイブリッドになってる可能性が高いですね
見た目は日向、頭脳はカムクラ。状態ですかね
> 霧切さんがおいちいさんの検死をしてた部屋は
> 部屋の装飾からして前回棚が倒れて隠し扉がでて来た所みたいですが
> なにごともなかった様に倒れてた棚が元通りになってるのは気になりました
誰かが隠した?いったい誰が?
> あと最後の宗方と苗木君は
> 仲間が大勢いる苗木君と
> ひとりぼっちになった宗方で対比になってるんでしょうか?
同じ希望でも全く違う希望となった二人がぶつかりあうことになるだろう
まだ皆目見当がつきませんが
もう6話だしヒントはすでに出てるかもしれませんので
忌村さんとおいちいさんの行動とも合わせて考えてみたんですが
まず、おいちいさんのNG行動は多分
「お菓子を食べる」で合ってると思いますが
剣ではなく銃を選ぶって不思議な行動をしてるんですよね
これってひょっとしてルルカのNG行動に関係してるんでしょうか?
黄桜さんについては本当に予想がつきません
(霧切さんと一緒にいる事に関係してるのかもですが)
> ・・・「いきなり!サバイバル生活!」とかいって葉隠のサバイバル生活を放送した方が芸人体質のお陰で視聴率取れそうだもんね。
だが1クール葉隠の生活を見続けるのはちときついよ
> 後ニコニコにも上がってた3の分析動画で絶望編5話の江ノ島入学時の台詞と、雪染初授業開始時の台詞がなんと結構長いにも関わらず一致してる事が判明したみたいです。
> ・・・今回死亡が確認されたけどまさか・・・?
入れ替わりは…さすがにないよな
> 他にもひろしも更に胡散臭くなってきました。まさかと思うけど真の黒幕で江ノ島スカウトも正体を知った上・・・は安易すぎるよなあ。
声的に怪しくないわけがない
> あと十神が昔より有能になってましたが、彼の発言で逆にモナカが黒幕説が薄くなるのが実績のお陰としか言えませんww
十神くんはさすがだなぁ
> よく考えたら月光ヶ原ロボは毒も睡眠薬も効かないはずですから
> 少なくともゴスさんを襲った襲撃者はカメラごしに見てて
> 知ってる可能性が大ですから
黒幕ではないがその協力者ってところだろうか?
コメントどーも
> ギャグキャラは不死身です。
ギャグ補正って最強の盾だよな。
> >そもそも苗木よりもメンタル弱い妹に負けてる時点で勝ち目ないってばよ。
> 主人公を侮った発言をしてる時点で負けフラグ
> そもそも妹の時も、それで負けたのに、順子お姉ちゃんをも倒した超高校級の希望を侮るとか・・・
そこが彼女が江ノ島になれない点だよな。
> >しかし、前々からエロい体してると思ったが
> ゲーム本編よりさらに胸が大きくなってないか?
> お兄ちゃんは、あんまり背が伸びてないのに・・・
ていうか、お兄ちゃんより絶対大きい
> >日向の姿でカムクラとしての能力を使える
> パーフェクト日向的な存在でいてほしい。
> わざわざ日向時代の髪型に戻してるし、少なくとも本来の日向の意識の影響はあるはずです。
> 実は生きてた本物の七海と再会して完全に日向の意識が戻るとかなったら胸熱ですね。(可能性は低いだろうけど)
「七海の分もみんなを守る」って言いながら
みんなを守るために宗方の先兵と戦う日向の姿が
> >十神も腐川もこまるも出てきてすごいテンション上がったわ。
> 何気に全作品の主人公が全員登場した初の回ですね。
> 1の生き残りメンバーも全員登場しましたし。
すごい劇場版感のある感じだった
> ちなみに狛枝が出なくて安心しましたw
> あいつは仮死状態からも、しれっと復活して「やっぱり僕はついてるね」とか言いながら、ねっとりとした笑みを浮かべそうなイメージなので。
ありそうで怖いぜ。苗木VS狛枝の対決は見てみたいかも
> 最初のほうからこういう対比があったり話が連動してたりしますし
> やっぱり希望編と絶望編は2つで1つの物語なのかもですね
絶望編が絶望に満ちていくほど未来編は希望に満ちていく
> 苗木君の幸運は
> 悪運みたいなもので
> どっちかというと不運なんですよね
> 1のデスゲーム参加も特典小説によると
> 苗木君は本物の超高校級の幸運の少女の入学届が燃えちゃって
> 入学できなくなり代わりに苗木君が選ばれたってオチみたいですし
まぁ身も蓋もないこというと、
あんな事件に巻き込まれてる時点で不幸だよな
> しかし本物の超高校級の幸運の少女は凄いです
> 幸運のおかげで希望ヶ峰学園に入学せずにすんで
> 江ノ島姉妹にも出会わずにすんでるんですから
> 多分この幸運の少女は3の世界でもどこかで無事に生きてるんだろうなあ・・
真超高校級の幸運の少女は…いつか出れるといいですね。
> 黄桜さんについては本当に予想がつきません
> (霧切さんと一緒にいる事に関係してるのかもですが)
NG行動に関しては全部明らかにはならないと思う。
(BDの特典とかで全部明らかになるかも)
日向「戦艦が数隻…来るぞ、イズル!って俺が取り憑いてる方かよ!」
カムクラ「超高校級の希望扱いされてるのはボクの方なんですから当然でしょう」
・・・わたしも同じこと思ったけど、この十神くんのある意味信頼されてる感は一体なんなんですか。というより助けに行ってまたピーチ姫状態になる未来しか思い浮かばないんですがこれ。腐川さんやこまるも仲良く再登場して(下の名前呼びになった影響で何気に上位関係入れ替わってない?)ファン大歓喜で「さあ、盛り上がって来たぞ!」なノリなのにまだ「6話」なことが恐ろしい・・・(スタッフは後々どんな絶望を用意していることやら)。
とりあえずわたしも最後のあれは日向くんとカムクラの融合バージョンだと思っています。
以下、個人的に気になること
・雪染は二度死ぬ
・・・宗方は下の名前で呼ぶのが気恥ずかしくて今まで言えなかった説に一票入れます。というのはさておき、個人的に雪染は「ふたつの希望がわかりあったら」発言から狛枝臭を感じるので一番黒幕に近い人物だと思ってます。・・・やはり天願さんに言われたことが関与してるか、雪染や逆蔵との過去と決別するためか(雪染を殺したのは自分も同然という意味もあるのか)。
・よいちゃん殺害事件
・・・ここでも散々考察されつくしてますが、やっぱりよいちゃんは「お菓子を食べる」的なNG行動で死んで、静子ちゃん殺しのナイフで流流歌が偽装したとしか思えません。後気になるところは例の死体発見の音楽が鳴ってるのは朝日奈さんと彼だけなんですよね(まさかよいちゃん死んだフリで実は今回出番がなかった逆蔵が死んでるとか・・・いや、検死されてるからないか)。
・・・というか最初に見た時から思ってたことを今から書かせていただきますが、イザルル見てるとジョジョのチョコラータとセッコを無性に思い出します。
・>やはり未来機関はガバg(ry
宗方・・・自分がいなくなっても揺るぎはしない。って3話で言ってましたがやっぱり未来機関を過大評価し過ぎだと思います。というか逆蔵が4話のゲッコウガさん撃退で無反応だったから元々遠隔操作ロボットでモノミに改造された時にモナカに成り代わったと思ってたんですが・・・(ということはモノクマにやられたウサミ時代からモナカ・・・orz)逆蔵、どれだけ株を下げる気ですか(そして何気に3の新キャラで生きてる女性は流流歌1人だけに)。
・全世界中継なんてなかった
日向くん達と希望の戦士がほぼ無力化した現在絶望の残党にそんな力がないと言ってるから、そこは真実なんだと思います。・・・やはりこれ未来機関の内紛なんじゃ(じゃあ、まさか出番の少ないモノクマもその影響?)。
以下、3新キャラの生き残り予想
・宗方(新キャラの主人公)
苗木くんの対でもあるし生き残りそうですが・・・もし襲撃者入れ替わり説が真実だった場合ジェノサイドに及びそうなくらい危ないです(さ、流石に前話のラストは静子ちゃんからあらかじめ薬をもらってた可能性を取りたいところです)。
・黄桜さん(生存者最年長)
生存者の中では怪しさトップ(というよりファンの中でも死んだ人間の方が怪しいってどういうこと?)。残姉ちゃんには関わってないみたいですが江ノ島がスカウトだったとしたら絶望堕ちしてる可能性も・・・そうだった場合目的は友人の娘である霧切さんの絶望とかでしょうか(苗木くんにダメージを与えることもその一環? ゲッコウガさんを疑ったのはミスリード?)? でも次の犠牲者はこの人か御手洗くんの気がするのですが・・・?
・逆蔵(襲撃者の可能性がない人その1)
個人的には3新キャラでは一番生き残りそうなヘイト要員。今回回想でしか出番がなかったことが気になりますが・・・まさかキラーキラーや絶望編で株を上げるから死ぬんじゃ(でもあいつが優しいのは宗方と雪染だけですって!)? ・・・何故か奴に生き残って欲しいと思ってる自分がいます。
・流流歌(襲撃者の可能性がない人その2)
現状ダンロンだと生き残る可能性の高いクズキャラですがよいちゃん事件の関わりによっては生き残るか死ぬかまだグレーゾーンです。よいちゃんや静子ちゃんとの関係はもっと掘り下げて欲しいところですが・・・それがまだな限り無事でしょうか(静子ちゃん押しだったわたしとしては彼女の想いは生きてるうちに知って欲しい所です)?
・御手洗くん(77期生唯一の無事な人)
どちらかというと不二咲くんポジションのいい子で過去も掘り下げられてる以上生存率が危ないです。彼はアニメーターなので未来編か絶望編のどちらかが彼が制作した架空のアニメで3はダンロン版「匣の中の失楽」(ちなみにリトバスの西園さん押しの一つ)の可能性も?
・十三支部長
朝日奈さんを代理にした人。もし生存者のカウントが「葉隠を除いた10人」だったらこっそり紛れてる可能性は高い人・・・なんでしょうか?
・・・今季ではファンの贔屓もありますが一番続きの気になるアニメです。希望ヶ峰学園シリーズの結末を見届けたいと思っています。
追伸
そのうち脚本の小高さんが虚淵みたく呼び捨てにされそうです。
今回弱々しくなってたのは演技じゃないって気がします
るるかの性格の悪さはメンタルの弱さに起因する物じゃないでしょうか?
メンタルが弱いからこそお菓子食べてくれない人は信用できないんでしょうし
弱いからこそ忌村さんの薬をお菓子にいれないと安心できなかったんでしょう
だから一人ぼっちになって弱々しくなっても
あれが根っこの本性って感じがして違和感は感じませんでした
> 日向「戦艦が数隻…来るぞ、イズル!って俺が取り憑いてる方かよ!」
> カムクラ「超高校級の希望扱いされてるのはボクの方なんですから当然でしょう」
時系列的に考えたら元祖超高校級の希望ですからね
コメントどーも
> 「よし十神くんがモナカ黒幕認定したぞ。やっぱモナカはハズレだ(視聴者全員の総意)。」
> ・・・わたしも同じこと思ったけど、この十神くんのある意味信頼されてる感は一体なんなんですか。
1からずっと続いてきた永遠のネタキャラっぷりですからね。仕方ない
> 以下、個人的に気になること
> ・雪染は二度死ぬ
あれ、なんで刺したんだろうね?ちゃんと死を確認したってことかな?
> ・>やはり未来機関はガバg(ry
ダンガンロンパ3のおかげで未来機関の信用はもうボロボロよ
> ・全世界中継なんてなかった
普通にインフラがまだそこまで回復していないってことだろうな。
> そのうち脚本の小高さんが虚淵みたく呼び捨てにされそうです。
霧切さんや朝日奈さんが黒幕だったら「小高ァ!!」って言ってやるからな