fc2ブログ

傷物語 熱血篇 感想

koyomi20120121.jpg

そして僕は『化物』になった。
俺は人間をやめるぞぉぉぉーーー!!

以下、ネタバレありの感想です。

ドラマツルギー、エピソード、ギロンチンカッターとの
戦いをメインとしたお話で、前回に比べると
かなり動いててバトル&アクション&バイオレンスが
かなり多めになっており面白かったです。

あと、阿良々木暦と羽川翼の関係もかなり掘り下げられていました。
ていうか、今回の映画の半分以上は羽川さんとのやり取りだった気が…
以下、キャラクターの感想

・阿良々木暦

やだ…アララギさん超強い。
おそらくこの時が全盛期の強さだったんだろうな。
もっとも吸血鬼に近く、もっとも人間離れしてた時期だろうからな。
ドラマツルギーに片腕吹っ飛ばされた時は
「あ、いつものアララギさんだwww」って思ったが、
エピソード戦での逆転劇や、ギロチンカッターを瞬殺したシーンはかっこよかった。
まぁ怪異の王の眷属ですから、そもそもの自力の高さから違うんでしょうね。
(…その割にはこれ以降の時系列だとフルボッコにされてますが)


・羽川翼

どんなに拒絶されてもアララギさんを見捨てず
彼のために協力し、命を懸けてまで助言したり
挙句敵につかまって利用されそうになったり…
なんだこのメインヒロイン?!
もはや普通に青春映画のヒロインしてるだろこの子。
この経験があったからこそアララギさんは何があっても
バサ姉のために動くようになったんだろうな。
しかし、やたらえっちぃ下着してますね。
見た目文学少女系の優等生ヒロインっぽく見えるけど
下着がエロいってのはギャップあっていいですね。
ともあれ、この映画はバサ姉ファンなら必見な内容ですぜ。


・キスショット

アララギさんがパーツを取り戻すたびに
幼女→ローティーン→ハイティーンっと成長していきましたが、
はい、先生。ローティーン忍が性的過ぎてやばいです。
いやいや、体は大人でも顔立ちにまだあどけなさを残してる
ハイティーン忍もいい。くっそ。俺はどうすればいいんだ!!
メインなのにあんまり出番なかった気がするが
彼女に関しては次回でラスボスやったり忙しいだろうな。


・忍野メメ

あんまり出番が(ry
相変わらず冷静な大人で料金を取りつつも
羽川が死んだと思い込んでいたアララギさんに
助言を与えるなど、相変わらず子供には優しい。
何気に彼らしくないミスもあったが、
相手が人間の身で吸血鬼退治してるような奴だからなぁ


・ドラマツルギー

一番最初にアララギさんと戦った吸血鬼の男。
完全に押してて絶対負け試合だと思ってたけど
吸血鬼としての自力の差で敗北。
創作物で弱点が多いように設定されてる吸血鬼だけど
敵にみっともなく頭を下げるその姿は
どこにでもいる弱弱しい「命」そのものだった。


・エピソード

2番目にアララギさんと対決したハーフヴァンパイア。
全国の羽川さんファンのみなさんから石を投げつけられる
んじゃないかという暴挙に及んだが。
あれは戦場に出てくるほうが悪い、あと下記のギロチンカッターに比べたらマシなレベル。
しかし、後の時系列で羽川さんと出会ってるけど
羽川さんはよく普通に会話できたものである。


・ギロンチンカッター

3番目にアララギさんと対決した聖職者。
3人の中で最強と言われていたが、人間をやめた
アララギさん相手には分が悪かったらしく瞬殺。
戦闘シーンもなくやられていく姿は無様でした。
まぁ羽川さんを人質にとるとかいう暴挙に及んだから当然だろうな。


完結編である「冷血編」は来年1月に放映予定
やっぱりキスショットと対決することになるわけか。
そして羽川さんの「私のノーブラおっぱいをモミモミしてください」に
全部持って行かれた。


【関連記事】

・偽物語 第1話「かれんビー 其ノ壹」

・偽物語 第2話「かれんビー 其ノ弐」

・偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」

・偽物語 第4話「かれんビー 其ノ肆」

・偽物語 第5話「かれんビー 其ノ伍」

・偽物語 第6話「かれんビー 其ノ陸」

・偽物語 第8話「つきひフェニックス 其ノ壹」

・偽物語 第9話「つきひフェニックス 其ノ貳」

・偽物語 第10話「つきひフェニックス 其の参」

・偽物語 第11話「つきひフェニックス 其ノ肆」

・猫物語(黒)感想

・猫物語(白)第懇話「つばさタイガー其ノ壹」

・猫物語(白) 第4話「つばさタイガー 其ノ肆」

・猫物語(白) 第5話「つばさタイガー 其ノ伍」

・傾物語 第閑話「まよいキョンシー 其ノ壹」

・傾物語 第閑話「まよいキョンシー 其ノ貳」

・傾物語 第閑話「まよいキョンシー 其ノ肆」

・傾物語 第閑話「まよいキョンシー 其ノ參」

・囮物語 第乱話「なでこメドゥーサ 其ノ壹」

・囮物語 第乱話「なでこメドゥーサ 其ノ貳」

・囮物語 第乱話「なでこメドゥーサ 其ノ參」

・囮物語 第乱話「なでこメドゥーサ その4」

・鬼物語 第1話「しのぶタイム其ノ壹」

・鬼物語 第忍話「しのぶタイム 其ノ參」

・鬼物語 第忍話「しのぶタイム 其ノ四」

・恋物語 第1話「ひたぎエンドその1」

・恋物語 第2話「ひたぎエンドその2」

・恋物語 第3話「ひたぎエンドその3」

・恋物語 第4話「ひたぎエンドその4」

・恋物語 第5話「ひたぎエンドその5」

・恋物語 最終回「ひたぎエンドその6」

・花物語 感想

・憑物語 感想

・終物語 第1話「おうぎフォーミュラ 其ノ壹 / 其ノ貳」

・終物語 第2話「そだちリドル其ノ壹」

・終物語 第3話「そだちリドル其ノ壹」

・終物語 第5話「そだちロスト其の貮」

・終物語 第6話「そだちロスト其の参」

・終物語 第7話しのぶメイル 其ノ壹」

・暦物語 感想

・傷物語 鉄血篇 感想

nishinafc2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>まぁ怪異の王の眷属ですから、そもそもの自力の高さから違うんでしょうね。
>(…その割にはこれ以降の時系列だとフルボッコにされてますが)

詳しいネタバレは避けますが、この後の時系列で忍になったキスショットは人間と大差ないレベルまで弱体化し、
眷属からペアリング関係になったアララギくんも人間と大差ない「吸血鬼もどき」まで弱体化してます。
何度か血を吸ってお互いに吸血鬼強度を高めた事がありますが、
それでも全盛期だった傷物語時点の十分の一以下の力ってところです。
まあ、何度も血を吸いまくったせいで憑物語の辺りから、本当の吸血鬼に戻りかけてますが。

>何気に彼らしくないミスもあったが、
相手が人間の身で吸血鬼退治してるような奴だからなぁ

どっちかというと、羽川さんが鬼門らしいです。
猫物語(黒)でもそうでしたが、忍野さんは羽川さんが絡むと先が読みきれなくなるようです。

>なんだこのメインヒロイン?!
>この経験があったからこそアララギさんは何があっても
バサ姉のために動くようになったんだろうな。

予告でも仄めかされていたように、まだ本番前です。 恐ろしい事に。
まだまだアララギくんは、羽川さんに救われます。 恐ろしい事に。

>しかし、後の時系列で羽川さんと出会ってるけど
羽川さんはよく普通に会話できたものである。

アニメではスルーされましたが、そこも羽川さんの異常性です。
当時はトラウマとかストレスを忘却できる体質でしたからね。
なお殺されかけたりした体験よりアララギくんに恋人ができた事の方がストレスが大きかった模様。
2016/08/20(土) 21:34 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> それでも全盛期だった傷物語時点の十分の一以下の力ってところです。
> まあ、何度も血を吸いまくったせいで憑物語の辺りから、本当の吸血鬼に戻りかけてますが。

全盛期だったら暴力陰陽師とかにも勝てるんだろうか?

> どっちかというと、羽川さんが鬼門らしいです。
> 猫物語(黒)でもそうでしたが、忍野さんは羽川さんが絡むと先が読みきれなくなるようです。

最強の押野キラー羽川

> バサ姉のために動くようになったんだろうな。
> 予告でも仄めかされていたように、まだ本番前です。 恐ろしい事に。
> まだまだアララギくんは、羽川さんに救われます。 恐ろしい事に。

というか、ここから1年間バサ姉がいないとやばいってパターン大杉だだろう

> アニメではスルーされましたが、そこも羽川さんの異常性です。
> 当時はトラウマとかストレスを忘却できる体質でしたからね。
> なお殺されかけたりした体験よりアララギくんに恋人ができた事の方がストレスが大きかった模様。

エピソードくん「許された」
2016/08/21(日) 16:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ