この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« この男、ドクターでライダー l ホーム l ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
それか戦争やら戦闘が本来は怖くて戦場に出たくないから狂ったふりしたのかもしれないと思いましたね。BBの過去は不明ですが零羅と同じく戦争孤児ならば戦場と名の付くところに行きたくないのも道理かと・・・
教官の思惑通りに動かずにいることで不安定過ぎて戦場に出さないことで危険を回避かつ強さをアピールすることでカード化回避してきたって感じでしょうか
何というかホッとする当たりは敗北=死と感じてたりアカデミア兵からカード化したのも味方から襲撃するやばい奴って思わせようとしているのかなって思ったりランサーズには勝たなきゃ生き残れないって思考で襲ったんでしょうな
そう考えますと遊矢には支えてくれる人間がいるのは行幸だったと言えますな。BBは支えてくれる人のいない遊矢の末路と考えると中の怪物の影響も相まってなかなか恐ろしい怪物になっていたでしょうから、それはそれで見てみたい気もしますけど
まぁ、これがあっているかどうかわかりませんが
コメントどーも
> >BBは鞭打たれながら動かされてきた猛獣
> それか戦争やら戦闘が本来は怖くて戦場に出たくないから狂ったふりしたのかもしれないと思いましたね。BBの過去は不明ですが零羅と同じく戦争孤児ならば戦場と名の付くところに行きたくないのも道理かと・・・
ある意味彼も被害者なんだろうね。
やっぱり赤馬零王ゆるさねぇ
>その隙にAカードとるとかありなの?
それだけあのローラーが凄いって事で(BBがジャックにビビッてたのもあるけど)。
遊矢はアレンにしっかり感謝しないとね。
>今はそんなことより目の前のデュエルに集中しろよ!
人々を笑顔にする道を目指す遊矢にとって、普通の人間じゃないという事実は自分で思ってる以上にキツいのかもしれない。
竜の騎士の運命に苦悩したダイみたく。
コメントどーも
> >ソリッドヴィジョンを物理的に回避して
> >その隙にAカードとるとかありなの?
> それだけあのローラーが凄いって事で(BBがジャックにビビッてたのもあるけど)。
> 遊矢はアレンにしっかり感謝しないとね。
(本編が終わった後はたして返すのだろうか?)