この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 2016年秋期アニメ予定 l ホーム l 我ら心の怪盗団 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
しかしエンブレム付き封を1度開けて中身を変えてからもう1度付け直すってなかなか手の込んだ小道具ですよね。どこぞの警察手帳みたい。
明日香さん、初めてまともなデュエルなのにもう退場って……クロウもそうでしたけど、ARC-Vのキャラに喰われるための生贄みたいで辛いですね。過去作をリスペクトではなく食い物にしてるのが辛い。
自分はそこまでではないですけど、超融合も物議醸してますし。
ユーリが黒でプロフェッサーが白だとすると、事前説明してた方が問題起こらなかったんじゃないかなぁと。危機を目の前で見せればみんな納得してくれるはず。
素良はアバンで死にそう。辛い。
攻撃時に相手は魔法と罠を発動できずに、こっちは4400の貫通持ち攻撃、
パワーボンドとの組み合わせは、まさにロマンのあるコンボです。
できれば超融合じゃなくてパワーボンドだったら、なお良かったです。
アークファイブからの新規のアンティーク・ギアも良いですけど、
切り札として使われるなら夢と浪漫に溢れるアルティメットゴーレムが断然良いです。
>ちゃんとデッキを改良してたあたりも
元総司令「8パック買えばデュエルはできるんだ」
>しかし、超融合からのアルティメットゴーレムには驚いた。
だが、自分と相手で超融合できない時点で主役になれない
>今じゃメタルフォーゼで活用できるし
>スターヴ・ヴェノムとも相性がいい。
E-HERO「解せぬ」
正直超融合は使って欲しいとは思ってはいた。だが、なんだこのモヤモヤした気持ちは
>というか単に少女趣味の変態のロリコンにしか見え(ry
何でや、ハゲ要素がのこってるやろうが!(迫真)
これはストラク買った人ならだれでも通る道だと思う。自分なりにコンボを考えて、後でサイト見ながら気付く点もあり
>シール貼り直し
その作業風景浮かんだだけでちょっと笑えた。
>超融合
今でも通用するけど一番の脅威はHEROデッキからでしたね。全ての属性が揃ったときはモンスター出しにくかった。
>黒幕
ここまで来たからにはデュエルにおいても目的についても今までの遊戯王シリーズのラスボス以上のインパクトがほしいですね。
にしても顔芸が無いのにここまでドス黒いユーリ。
相手をいたぶるためにわざと支給用故のプレイミスと見せかけて改造してあって精神的に追い詰めるとか、閉じ込められた振りをして実は全部掌の上で踊っていただけ、挙げ句の果てにみんなカードになってしまえば唯我独尊とかもう狂気、異常性がある意味ベクターより上回ってる感すらありました。
あとプロフェッサーがカード化もあくまで一時的であり、永久にカードにするつもりは無いという考えな気がします。
コメントどーも
> しかしエンブレム付き封を1度開けて中身を変えてからもう1度付け直すってなかなか手の込んだ小道具ですよね。どこぞの警察手帳みたい。
たぶんすごくノリノリで作っていそうだな。
> 明日香さん、初めてまともなデュエルなのにもう退場って……クロウもそうでしたけど、ARC-Vのキャラに喰われるための生贄みたいで辛いですね。過去作をリスペクトではなく食い物にしてるのが辛い。
思えばゲストキャラで一番影が薄かったな。(ヒロインなのに)
> ユーリが黒でプロフェッサーが白だとすると、事前説明してた方が問題起こらなかったんじゃないかなぁと。危機を目の前で見せればみんな納得してくれるはず。
ここから主人公が手のひら返したみんなに裏切られる展開になったら神
コメントどーも
> アルティメットゴーレム、個人的に大好きなモンスターなので嬉しいです。
> 攻撃時に相手は魔法と罠を発動できずに、こっちは4400の貫通持ち攻撃、
> パワーボンドとの組み合わせは、まさにロマンのあるコンボです。
> できれば超融合じゃなくてパワーボンドだったら、なお良かったです。
> アークファイブからの新規のアンティーク・ギアも良いですけど、
> 切り札として使われるなら夢と浪漫に溢れるアルティメットゴーレムが断然良いです。
アルティメットゴーレムといえば
クロノス教諭との卒業デュエルがよかったんだよな。
フレイムウイングマンがフィニッシャーってのも上手かった。
コメントどーも
> >単なるストラク販促回と思いきや、
> >ちゃんとデッキを改良してたあたりも
> 元総司令「8パック買えばデュエルはできるんだ」
エドの引き運マジで半端なかった。
> >しかし、超融合からのアルティメットゴーレムには驚いた。
> だが、自分と相手で超融合できない時点で主役になれない
明日香と超融合とかしちゃったら別の意味でバッシングくるよ!!
> >今じゃメタルフォーゼで活用できるし
> >スターヴ・ヴェノムとも相性がいい。
> E-HERO「解せぬ」
E-HEROに食い物にされないのが神属性のみ
> >というか単に少女趣味の変態のロリコンにしか見え(ry
> 何でや、ハゲ要素がのこってるやろうが!(迫真)
髪は残っていない
コメントどーも
> >テキスト確認しながらプレイ
> これはストラク買った人ならだれでも通る道だと思う。自分なりにコンボを考えて、後でサイト見ながら気付く点もあり
新弾出た日のデュエルはかなりプレミが多くて
のちに友人にごめんなさいっていうパターンが多い
> >超融合
> 今でも通用するけど一番の脅威はHEROデッキからでしたね。全ての属性が揃ったときはモンスター出しにくかった。
神「融合素材にされないのは神だけ!!」
> >黒幕
> ここまで来たからにはデュエルにおいても目的についても今までの遊戯王シリーズのラスボス以上のインパクトがほしいですね。
ドン千がハードルあげまくったせいで、さらに厳しくなった。
だいだいドン千がわるい
1体1でアクションカードなしで
まともにデュエルしてくれればいいんだよ。
> にしても顔芸が無いのにここまでドス黒いユーリ。
> 相手をいたぶるためにわざと支給用故のプレイミスと見せかけて改造してあって精神的に追い詰めるとか、閉じ込められた振りをして実は全部掌の上で踊っていただけ、挙げ句の果てにみんなカードになってしまえば唯我独尊とかもう狂気、異常性がある意味ベクターより上回ってる感すらありました。
ベクちゃんは回りくどい手を使うけど
デュエルの腕は正直そこまででもなかったんだよな。
> あとプロフェッサーがカード化もあくまで一時的であり、永久にカードにするつもりは無いという考えな気がします。
新世界を作ったら解放しそうなんだよなあのおっさん
>役者を目指そうか。
今まで負け知らずだった分、ベクターと違って敗れたら脆そうだけど……
十代みたく覇王化の力を制御出来ないと、遊矢は対話(デュエル)出来ないかもな。
>しかし、超融合からのアルティメットゴーレムには驚いた。
カオス・ジャイアントがOCG化したら、そっちに取って代わられそうな気がする。
>黒咲「馬鹿な、アルティメットは敗北フラグでは…」
ユーリ「関係ねぇよ!! てめぇら全員僕の下に就け!!」
>明日香さん、初めてまともなデュエルなのにもう退場って……
2回だけってのはやっぱり不満足だなぁ……
今回は古代の機械が相手だったし、やっぱり柚子と二人で捕食植物デッキを相手にしてほしかった。
> >役者を目指そうか。
> 今まで負け知らずだった分、ベクターと違って敗れたら脆そうだけど……
> 十代みたく覇王化の力を制御出来ないと、遊矢は対話(デュエル)出来ないかもな。
確かに一度でも負けたらアイデンティティ崩壊しそう
> >しかし、超融合からのアルティメットゴーレムには驚いた。
> カオス・ジャイアントがOCG化したら、そっちに取って代わられそうな気がする。
カオス・ジャイアント君のやるきすごいよね。
> >黒咲「馬鹿な、アルティメットは敗北フラグでは…」
> ユーリ「関係ねぇよ!! てめぇら全員僕の下に就け!!」
劇場版で社長が覆したからね。
ジャック「己の魂を捨てるか!! 語るべき言葉があるのなら、己のデュエルで叫べ!!」
GXで融合から儀式へと鞍替えした明日香は、アカデミアからの離反を描く絶好のキャラクターだし、サイバー・エンジェルの儀式カードがOCG化したのもすごく嬉しいけど……
ジャックのデュエルを見た後で、素良やエドが遊矢の仲間としてやっていけてるのを見ると、今までアカデミアで使ってきた融合を捨てたのが心のどこかで引っかかってしまうな。
>明日香「あなたに勇気があれば、抜け出せるわ。アカデミアから……」
>ユーリ「抜け出す……アカデミアから……?」
今までのユーリの言動から考えて、零王は『プロフェッサーが言ったから』という感じで飼い殺しにして、カード集めに利用してたんだろうが……
このやりとりがきっかけとなってユーリが暴走するとは想定してなかっただろう。明日香さん、貴女は押してはいけないスイッチを押してしまった。
コメントどーも
> GXで融合から儀式へと鞍替えした明日香は、アカデミアからの離反を描く絶好のキャラクターだし、サイバー・エンジェルの儀式カードがOCG化したのもすごく嬉しいけど……
> ジャックのデュエルを見た後で、素良やエドが遊矢の仲間としてやっていけてるのを見ると、今までアカデミアで使ってきた融合を捨てたのが心のどこかで引っかかってしまうな。
でも儀式召喚を使ってくれたのは今のところミエルと明日香だけだったんだよな。
> 今までのユーリの言動から考えて、零王は『プロフェッサーが言ったから』という感じで飼い殺しにして、カード集めに利用してたんだろうが……
> このやりとりがきっかけとなってユーリが暴走するとは想定してなかっただろう。明日香さん、貴女は押してはいけないスイッチを押してしまった。
どう考えてもハゲよりユーリのほうがラスボスしてそう
私が融合破壊を使われたらフレア・ネオスかグロー・ネオス、パワー・ボンド、サンデウ・キンジーで対応しますね。
あの明日香の姿は個人的には融合を使えなくなったまま三沢やヘルカイザーの叱咤が届かなかった異世界編の十代が行き着く先の姿なんじゃないのかなと思いました。 そうなった場合ユベルのせいで世界が滅びますけど。
コメントどーも
> 融合破壊+古代の機械熱核竜のコントロールを奪われたユーリが「僕のモンスターまで奪うのか」なんて言っていましたけど融合破壊を使われた時には「ねえ明日香、使わないならどうして融合をデッキに入れてるの? 抜いちゃえばいいだけでしょ? で、抜いた後は他の誰かに譲るなり売るなり捨てるなりすればいいのに」って煽った方がいいと思いました。
確かに使わないカードをわざわざ入れるのって相当リスク背負ってる気が…
> 私が融合破壊を使われたらフレア・ネオスかグロー・ネオス、パワー・ボンド、サンデウ・キンジーで対応しますね。
融合使わなくても融合できるカード最近増えてきてるけど
その原典はXYZ
> あの明日香の姿は個人的には融合を使えなくなったまま三沢やヘルカイザーの叱咤が届かなかった異世界編の十代が行き着く先の姿なんじゃないのかなと思いました。 そうなった場合ユベルのせいで世界が滅びますけど。
なるほど