この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ダンガンロンパ3 絶望編 第11話(最終回)「さよなら希望ヶ峰学園」 l ホーム l Re:ゼロから始める異世界生活 第25話(最終回)「ただそれだけの物語」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
そういえばエリカの正体は何だろうね。小ギル(誤字に非ず)がエリカの事を「災厄の泥人形」と言ってたりあの箱がギリシャ神話に出てくるパンドラの箱の本名のピトスという名前だった。
自分はそこから二つの仮説を立てた。
エリカはパンドラ本人を受肉させ幼女化させた存在で、ピトスは彼女の宝具だから。
そしてもう一つは、あの箱はエインズワース家が代々受け継いできた正真正銘現存する宝具のピトス、エリカはピトスを開けるためにパンドラを模して作られた『泥人形』なんだと思ってる。自分は後者が有力だと思ってますがせーにんさんはどちらが有力だと思いますか?
>何らかの形で幸せな結末を迎えてほしいな。
自分もそう思います
というかイリヤとクロがいるので
過程はともかく結末は幸せなものになるんじゃないかと
何せ聖杯ですし
それにこの作品にBADENDは似合いませんから
それと田中フレイムソ―ドは笑いました
本当田中さんてギャグ要素もあっていいキャラしてますね
(怖い部分もありますけど)
あと田中さんならギル様のエアにも耐えそうです
(トールハンマー耐えれるぐらいですし)
キービジュの雪のイメージからして
ほとんど美遊兄士郎過去編でしょうけど
>>桜「実質劇場版二作のヒロイン。…私の時代がついにきましたね」
どっちの劇場版もロクな目に合わない気が・・・
でもどっちかというとHFの劇場版のががまだマシな結末かもですね
であってなかったらイリヤ積んでただろうな。
プリヤのイリヤは幸運Aですからね。
>この一言だけで全国の妹好きや
ルルーシュを悩殺できるほどの威力を持ってると思われる。
ルルーシュは「お兄様」じゃないと満足しない。
>プリヤとは名ばかりのイリヤの出番がほとんどない映画になりそうだな!
どうせ最初の20分はドライの総集編だから大丈夫。
>一気に6巻まで消化というものすごいハイペース。
>いくら今までと違い2話加算されているとはいえ
ものすごい勢いで原作を消化したことになる。
今まではアニオリのコメディシーンが必ず入ってたのに、ドライにはなかったばかりか原作のセリフが結構カットされてたくらいですからね。
でも、最終回で凜とルヴィアの入浴シーンを入れたアニオリは評価する。
>桜「実質劇場版二作のヒロイン。…私の時代がついにきましたね」
美遊「プリヤのヒロインは私。 お兄ちゃんにとってもイリヤにとってもヒロインは私」
コメントどーも
> 詳しい人ならもう気付いてるかもだけど、原作でイリヤが火の矢を使って泥の髑髏を切るシーン、実はツヴァイ5巻でツヴァイフォームイリヤが巨大化ギルガメッシュの腕を切るシーンと全く同じ構図なんだよね。
そ、そうだな(気づかなかった)
> エリカはパンドラ本人を受肉させ幼女化させた存在で、ピトスは彼女の宝具だから。
> そしてもう一つは、あの箱はエインズワース家が代々受け継いできた正真正銘現存する宝具のピトス、エリカはピトスを開けるためにパンドラを模して作られた『泥人形』なんだと思ってる。自分は後者が有力だと思ってますがせーにんさんはどちらが有力だと思いますか?
エリカが何らかの英霊のなれの果てっていう説はありだと思います。
コメントどーも
> >美遊と美遊兄士郎はそれまでの人生が悲惨すぎるだけから
> >何らかの形で幸せな結末を迎えてほしいな。
> 自分もそう思います
> というかイリヤとクロがいるので
> 過程はともかく結末は幸せなものになるんじゃないかと
> 何せ聖杯ですし
> それにこの作品にBADENDは似合いませんから
ただ、おにいちゃんい関してはもう体が限界で
死亡フラグ立ってるんだよな。
そこはHFオマージュで例の人形に魂を入れ替えるとかして何とかしてほしい。
> あと田中さんならギル様のエアにも耐えそうです
> (トールハンマー耐えれるぐらいですし)
アヴァロン「解せぬ」
> キービジュの雪のイメージからして
> ほとんど美遊兄士郎過去編でしょうけど
どちらかというと外伝的な話なので劇場版でも問題ないな。
ただ、プリヤの劇場版は「プリヤVSなのは」っていうのを想像してた。
> >>桜「実質劇場版二作のヒロイン。…私の時代がついにきましたね」
> どっちの劇場版もロクな目に合わない気が・・・
> でもどっちかというとHFの劇場版のががまだマシな結末かもですね
それが桜さんクオリティだ
コメントどーも
> >思えば、この世界に来たとき田中さんに
> であってなかったらイリヤ積んでただろうな。
> プリヤのイリヤは幸運Aですからね。
ランサー「その幸運わけて」
> >この一言だけで全国の妹好きや
> ルルーシュを悩殺できるほどの威力を持ってると思われる。
> ルルーシュは「お兄様」じゃないと満足しない。
このシスコンが!
> >プリヤとは名ばかりのイリヤの出番がほとんどない映画になりそうだな!
> どうせ最初の20分はドライの総集編だから大丈夫。
やめろぉ!
> 今まではアニオリのコメディシーンが必ず入ってたのに、ドライにはなかったばかりか原作のセリフが結構カットされてたくらいですからね。
> でも、最終回で凜とルヴィアの入浴シーンを入れたアニオリは評価する。
ぶっちゃけ尺がありまくってた今までとは完全に違うペース配分
> >桜「実質劇場版二作のヒロイン。…私の時代がついにきましたね」
> 美遊「プリヤのヒロインは私。 お兄ちゃんにとってもイリヤにとってもヒロインは私」
真のヒロインを巡って錯乱サーと美遊は戦うべきだと思う。
中村氏「兄さまだな。」
梶氏「逆に僕が姉さんと言う側」
金元氏「逆に私が姉様と言う側」
信長氏「姉さんだな」
美々「私が受け・・・姉様と言う側です」
ルルーシュ「話は聞いた。ロイを刺客として送り込む!」
そして宝石使って活躍する凛さん。
ゲストで他作品に出ても他三人のFateゲストが英霊の中一人だけ宝石でブーストしてFF勢、七英雄、BASARA、ペルソナ勢とかと戦ってるだけあり宝石=凛さんのイメージは堅いです。・・・宝石だけに。
そして来週から過去編!みたいな最終回。いや、劇場版が来なかったらどうしようかと心配してたぞ!
> 中村氏「兄さまだな。」
> 梶氏「逆に僕が姉さんと言う側」
> 金元氏「逆に私が姉様と言う側」
> 信長氏「姉さんだな」
> 美々「私が受け・・・姉様と言う側です」
最近は姉役、母親役も増えてきたけど、昔は妹系、年下が多かったんやで
> そして宝石使って活躍する凛さん。
> ゲストで他作品に出ても他三人のFateゲストが英霊の中一人だけ宝石でブーストしてFF勢、七英雄、BASARA、ペルソナ勢とかと戦ってるだけあり宝石=凛さんのイメージは堅いです。・・・宝石だけに。
宝石さえあれば英霊にも並べるチート魔術師