この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 銀ノ魂 l ホーム l Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ 第12話(最終回)「繋いだ奇跡」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
苗木…天然やら悪運やらコントロールの効かない幸運
狛枝…ある程度条件を揃えれば自分の狙った幸運に導ける
って感じか?江ノ島と相性が悪いかどうかであって
どっちが上ってわけでも無いだろうし
狛枝の力じゃないと2みたいな無茶苦茶な幸運にならないし
てか、もう前回の時点で詰んでますね
さすがに宗方さんが可哀想過ぎでしょう
未来編か希望編で少しはいい事があるように祈ります
自分が負ける可能性を残しておくのは
すごく江ノ島らしいと思いました
とういうかどう転んでも江ノ島にとっては絶望ってのが厄介ですね
改めて自分自身が絶望してもOKってのはずるいと思いました
舞園さんが苗木君とタメ口で驚きました
記憶を消される前は仲が良かったのは知ってましたが
あそこまで仲良いとは思いませんでした
それとセレスさんが全く手伝ってないのは彼女らしくて笑いました
Cパートでゲームの日向君とAI七海がでて来たのはうれしかったです
絶望編は2のカムクラの目的がわかる話でもありましたね
地味に2で一番気になってたので判明して嬉しかったです
あと来週の希望編のロゴのシルエットの人物って
苗木君と日向君ですね
ポーズからして2人でラスボスと論破でもするんでしょうか?
楽しみです
しかも前理事長(天願)も絶望疑惑がかかってますしね。
この作品で最大の苦労人かもしれません。
>距離感が完全に恋人同士っぽいんですが…
まあ、1の序盤でも、かなりいい雰囲気でしたからね。
あのままコロシアイが発生しなければ、ああなっていたという事でしょう。
ぶっちゃけ霧切さんとは、舞園さんの死とその後のやりとりがきっかけで距離が近づいた感じですしね。
まあ、苗木くんは本人にその気があれば、女性陣全員(江ノ島を除く)を落とす事が可能ですけどねw
超高校級の幸運、タラシ、希望、しかも霧切りさんの仕込みもあって、ある程度は推理できる、と落ちこぼれ所か凄すぎな男ですよ、残姉ちゃんw(あの発言がツンデレの可能性もあるけど。 「殺.すの?」の問いかけが震えてたし)
>早々に残姉を捨ておいたのもそれが理由かも。
それに愛する肉親だからこそ殺.したいって絶望精神の持ち主ですしね。
あと残姉ちゃんが苗木にデレかけてたのに気づいてた説。
コメントどーも
> >超高校級の幸運
> 苗木…天然やら悪運やらコントロールの効かない幸運
> 狛枝…ある程度条件を揃えれば自分の狙った幸運に導ける
苗木の幸運はある意味パルプンテみたいなものだから読めないんだろうね
コメントどーも
> 恋人は絶望で相棒は裏切り者ってキツイなあ
> てか、もう前回の時点で詰んでますね
> さすがに宗方さんが可哀想過ぎでしょう
> 未来編か希望編で少しはいい事があるように祈ります
未来編終了後の宗形さんは生き残りのメンツを集めて
新たな未来機関を作りそうですね。
> 自分が負ける可能性を残しておくのは
> すごく江ノ島らしいと思いました
> とういうかどう転んでも江ノ島にとっては絶望ってのが厄介ですね
> 改めて自分自身が絶望してもOKってのはずるいと思いました
負けても勝ってもOKってのはほんとあいつのすごいところ
> 舞園さんが苗木君とタメ口で驚きました
> 記憶を消される前は仲が良かったのは知ってましたが
> あそこまで仲良いとは思いませんでした
やっぱり付き合ってただろう
> Cパートでゲームの日向君とAI七海がでて来たのはうれしかったです
> 絶望編は2のカムクラの目的がわかる話でもありましたね
> 地味に2で一番気になってたので判明して嬉しかったです
2のアニメ化は…無理かな
コメントどーも
> >たいへんだ、宗方さんの周り敵ばっかり!!
> しかも前理事長(天願)も絶望疑惑がかかってますしね。
> この作品で最大の苦労人かもしれません。
本当に彼の不幸っぷりも笑えなくなってきたぞ
> >距離感が完全に恋人同士っぽいんですが…
> まあ、1の序盤でも、かなりいい雰囲気でしたからね。
> あのままコロシアイが発生しなければ、ああなっていたという事でしょう。
> ぶっちゃけ霧切さんとは、舞園さんの死とその後のやりとりがきっかけで距離が近づいた感じですしね。
78期生の入学後~絶望的事件開始までの間の話も見てみたいな。
> まあ、苗木くんは本人にその気があれば、女性陣全員(江ノ島を除く)を落とす事が可能ですけどねw
> 超高校級の幸運、タラシ、希望、しかも霧切りさんの仕込みもあって、ある程度は推理できる、と落ちこぼれ所か凄すぎな男ですよ、残姉ちゃんw(あの発言がツンデレの可能性もあるけど。 「殺.すの?」の問いかけが震えてたし)
正直苗木を始末しろと言われてもむくろさんは絶対躊躇したと思う。
万代さん「で、同率だったのが単独一位で計2話の僕になった件・・・。」
江ノ島は予定調和で勝つのがつまらないと生徒会の一件で感じたからこそ苗木を敢えて放置したりとか毎回自身に不利な要素を何か残すんですよね・・・。(スパナももしかしたら予測した上で投げた気がします。)
思考回路は完全に狂ってますが、敢えて最悪の敵候補を毎回1人は残して自身が絶望する可能性を楽しむ。救いようの無い外道、だけどそこが面白い最悪のトリックスターという面をより感じた気がします。
まあ、77期の大暴れのお陰で自身も旧校舎のシェルター化に入って絶望の仕事を休む辺り余りにも1の頃までに計画が上手くいきすぎてたのもあったんだろうなあと。
一方カムクラは2を実は楽しんでた・・・。これはもしもカムクラとして登場したとしても多分味方だろうな。
因みに森川さんが「これからは宗形、雪染、逆蔵に注目すると面白い」と言ったのが掲載されたのが発売された当日放送で、逆蔵の恋愛で大珍事、数日後未来編で大ファインプレーとなったファミ通のインタビュー
今週発売のファミ通で高山みなみさんがこのタイミングで「今後は七海に注目してくと面白いと思います」
・・・このタイミングで七海の名が出るということは・・・衝撃の奇跡が起きるかもしれない。
絶望編で同じような空間をにドラックしても空白が無いので未来編で7人まだ登場キャラがいる可能性が高いみたいです。(解析者によると空白の数字も後で足すようなプログラム的数字だとか)
単純に考えたら5人は多分あの5人。
残り二人は・・・?
自分にはこれは未来編でも実はすでに黒幕暴いてるフラグに聞こえました
というか霧切パパ、黄桜さん、天願会長の一連の会話全てが
霧切さんの復活フラグって気がしました
それに最終回ってタイミングに霧切さんの話を念を押すように
すでにわかっている黄桜さんの話を、わざわざ挟んできたって事は
未来編の霧切さんには何かあるって言ってるようなものですから
やっぱ生きてるのかもです
なんてみみっちい誇りなんだ。
> 江ノ島は予定調和で勝つのがつまらないと生徒会の一件で感じたからこそ苗木を敢えて放置したりとか毎回自身に不利な要素を何か残すんですよね・・・。(スパナももしかしたら予測した上で投げた気がします。)
まぁメタ的に言うと、作品上の都合かな
> 一方カムクラは2を実は楽しんでた・・・。これはもしもカムクラとして登場したとしても多分味方だろうな。
希望編の主人公はおそらくカムクラと苗木のダブル主人公になるだろう
コメントどーも
> 今回霧切パパが娘に頼んでれば黒幕暴いてたっていってましたが
> 自分にはこれは未来編でも実はすでに黒幕暴いてるフラグに聞こえました
> それに最終回ってタイミングに霧切さんの話を念を押すように
> すでにわかっている黄桜さんの話を、わざわざ挟んできたって事は
> 未来編の霧切さんには何かあるって言ってるようなものですから
> やっぱ生きてるのかもです
黄桜さんの思い的にも生きててほしいな