この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 保護者会開催のお知らせ。 l ホーム l 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第26話「新しい血」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
5D's時代から冒険記を拝見していながら
まともな挨拶ができずにすみませんでした
。
何らかの力で烈竜と黒竜が並んだら
ヤバイことになりそう…
遊矢/ユーリ/ズァーク…CVけんしょー
ズァークって誰やねん…
Z-ARCとかゾークとか言われてるが
>パラサイト
インセクトクィーン戦を思い出した
殺虫剤っすよ!
・・・そして次の話でそれが明かされるのか・・・・・。 それにしても「悪魔が生まれた日」か・・・・、嫌な予感しかない・・・。
なんたるヒロインデッキ殺しか。
これで柚子のデッキもパラサイトになると幻奏に未来がなくなる。
小鳥はデュエル無しでカードプール無しで不満も多かったけど柚子みたいに中途半端にテーマ出すのも困りものですね。救済はないのか。
虫「脳の中に隠れるのよ!←「焼かれた!」
遊矢は本当に人間なのか?
レイジングドラゴン、OCGには無効効果ないんですよね。あれだけ手間暇かけて出すならそれくらいあっても……
素良、せめて最終回前に黒咲とラストバトルを……
やはり蛯名作画は動きがいい。自分が遊戯王を見ているのだと実感できる!
来週は禿げてない頃のハゲによる衝撃の真実ゥか。
いえいえお構いなく
> 何らかの力で烈竜と黒竜が並んだら
> ヤバイことになりそう…
レベル7のドラゴンが4体…征竜なら余裕っすな
コメントどーも
> >次回
> 遊矢/ユーリ/ズァーク…CVけんしょー
> ズァークって誰やねん…
> Z-ARCとかゾークとか言われてるが
つまり真は放送禁止的な股間ドラゴンだろうな。
> >パラサイト
> インセクトクィーン戦を思い出した
> 殺虫剤っすよ!
城之内は本当に相手のカード利用するの上手いよな
コメントどーも
> オッドアイズ・レイジング・ドラゴンのダイレクトアタック宣言時に、蒼い焔に包まれながら遊矢が主人公がしちゃいけない悪魔的な笑みをしてビビったよ。
ペルソナの主人公的な悪い顔だった。
コメントどーも
> 瑠璃は最初LLでしたけど、セレナ乱入からは完全にパラサイトデッキでしたね。しかもセレナに関しては月光皆無という。
> なんたるヒロインデッキ殺しか。
> これで柚子のデッキもパラサイトになると幻奏に未来がなくなる。
ここまでヒロインデッキが虫まみれってのも珍しいよな。
> 虫「脳の中に隠れるのよ!←「焼かれた!」
> 遊矢は本当に人間なのか?
脳みそガード余裕でした。
> 素良、せめて最終回前に黒咲とラストバトルを……
素良のラストバトルの相手は…バレットあたりかな?
ドクトル「何故だ……! 何故OCGではあそこまで弱体化した! 何故……!」
>パラサイト・クイーンの攻撃を防ぐウロング・マグネリング
ただ回避をゲットするのではなく、奇跡を手札コストにして凌ぐのは中々良かったです。
>レベル1のモンスターとなるウロング・マグネリング
Xの幻影騎士団はランク1~3のコンプリートを目指すんだろうか?
>新OP「Pendulum Beat!」
今まで以上に笑顔推しのOPなのに、最初の笑顔が炎の悪魔スマイルという……
コメントどーも
> >何度も破壊を無効にするパラサイト・フュージョナー
> ドクトル「何故だ……! 何故OCGではあそこまで弱体化した! 何故……!」
ラー「その程度の弱体化で何文句言ってんの?」
> >パラサイト・クイーンの攻撃を防ぐウロング・マグネリング
> ただ回避をゲットするのではなく、奇跡を手札コストにして凌ぐのは中々良かったです。
こういうドローソースを出さないためのアクションカードだったのでは…
> >レベル1のモンスターとなるウロング・マグネリング
> Xの幻影騎士団はランク1~3のコンプリートを目指すんだろうか?
やめろ(絶望)
>ポジション的にはホープレイヴィクトリーやシューティングスターに近い感じだろ。
インフェルノ・ウィングがダークネス化……もといシャイニング化するようなもんだぞ。
OPはラフ・メイカーか涅槃の超魔導剣士がやればよかったんじゃないかな?
>最後の切り札が1年目と同じ(マッドキマイラ)
>ってのはあんまり
デストーイ・サンクチュアリとコンボ出来る、魔玩具融合で出すデストーイ素材の融合モンスターが新たに欲しい……
OCGだと奪ったモンスターの攻撃力半減はキツいっす。
>ズァーク「この時、フィールドの魔法・罠の効果を全て無効にする!!」
遊星「スターダスト・ドラゴンの効果発動!!」
コメントどーも
> >ここまで禍々しいとはな…OPでのヒロイックなイメージが嘘のよう。
> >ポジション的にはホープレイヴィクトリーやシューティングスターに近い感じだろ。
> インフェルノ・ウィングがダークネス化……もといシャイニング化するようなもんだぞ。
> OPはラフ・メイカーか涅槃の超魔導剣士がやればよかったんじゃないかな?
そういえば完全にシンクロ召喚を使わなかくなったな遊矢よ
> >最後の切り札が1年目と同じ(マッドキマイラ)
> >ってのはあんまり
> デストーイ・サンクチュアリとコンボ出来る、魔玩具融合で出すデストーイ素材の融合モンスターが新たに欲しい……
> OCGだと奪ったモンスターの攻撃力半減はキツいっす。
まだ、漫画版があるから
> >ズァーク「この時、フィールドの魔法・罠の効果を全て無効にする!!」
> 遊星「スターダスト・ドラゴンの効果発動!!」
スタダ先輩にはかなわんから普通に殴りましょうね
黒崎さんの時みたいに意識があったとしたら、自分の攻撃でこうなったから、瑠璃にはショックだろうな……
>レイジング・ドラゴンの効果
レイジング「全て壊すんだァァァァァ!!」