fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第27話「ぼくは宇宙人」

jyousuke20161005.jpg

相変わらず主人公がやる顔じゃねぇな。
歴代主人公でもこんな顔できそうなのは
仗助とジョセフぐらいだろう。
やっぱり親子だわ。あの二人


・ジョジョ4部最終クールOP
jojo20161006.jpg

最終クールのOPだというのにものすごく明るかった。
でも4部の日常感には合ってる気がします。
終わりに近づくにつれて重くなっていった
3部とは対照的だよな…
(なんせ3部はジョースター家の宿敵を倒す引き換えに
仲間の半数が死亡っていう悲惨な結末だったから)
なお、OPにはいるが出番のない人間もちらほらいる。


・一方そのころ吉良さんは
kira20161006.jpg

人妻とイチャイチャしていた。
奥さん完全に堕ちてますね。こりゃ
しかし、他人の筆跡を真似するのって大変ですよね。
あっさりとマネできたジョバンニとは一体何者なのだ。


・支倉未起隆
jojo20161005.jpg

自らを宇宙人と名乗る謎の人物
彼が宇宙人かどうかは結局謎である。
スタンドは「アース・ウインド・アンド・ファイヤー」
なんにでも変身する能力を持つスタンド。
どことなくRPGの魔法名っぽい。


・チンチロリン
rohan20161006.jpg

露伴先生、さすが金欠の高校生相手に対しても大人げない。
(でも高校生が3万っておこづかいとしては多くないか?)
ジャンケンしたりチンチロリンしたり
意外と勝負好きなところあるよねこの先生。
でもダービーだったらあっさり見抜かれて
新品のサイコロでやってたと思う。


【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り」に行こう!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18、19話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21、22話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」

nikoFC2.jpg

宇宙人からみたら地球人もまた宇宙人。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
―相変わらず主人公のする顔じゃないな―
両津「今ワシの顔の事をなんつった!!なーんてな!!」
・・・40年本当にお疲れ様です。

もし本当にダービー兄弟が相手だったら
兄:知られた上で更に上をいくイカサマを仕掛けられる
弟:カラクリがバレて新品のサイコロを用意するフリをしてイカサマのサイコロやテーブルを用意される。
多分こうなってただろうなあ・・・。
特に兄。あのジョセフが完全敗北した相手なだけにまずイカサマでは勝てない。

しかし本体が何にでもサイズも自由に変身できる能力は本当に希少な能力だろうなあ。
オインゴ、ラバーソールもあくまで人間の大きさ限定でしたし。
2016/10/05(水) 21:16 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>相変わらず主人公がやる顔じゃねぇな。

先々週「無敵のスター・プラチナでなんとかしてくださいよ~っ!」(必死)
先週「俺、あいつ嫌いなんですよ。 愛想笑いだけして行きましょうぜ」
今週「俺って悪党かな~」(ゲス顔)
これが主人公のセリフですw

>あっさりとマネできたジョバンニとは一体何者なのだ。

一晩でやってくれた人はニアの語った通りだと色々とおかしすぎw
原作で松田が推理したようにニアがノートで魅上の行動を操ってた説の方が説得力はありますね。

>ジャンケンしたりチンチロリンしたり
意外と勝負好きなところあるよねこの先生。

ジャンケンは強制でしたけどね。
まあ、基本的にプライドが高くて負けん気の強い人ですからね。

>でもダービーだったらあっさり見抜かれて
新品のサイコロでやってたと思う。

そもそも、ダービー兄は自分がサイコロに何か仕掛けるタイプですしね。
2016/10/06(木) 20:00 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ―相変わらず主人公のする顔じゃないな―
> 両津「今ワシの顔の事をなんつった!!なーんてな!!」
> ・・・40年本当にお疲れ様です。

ジャンプ主人公は適度に外道っぽいんだよな。

> もし本当にダービー兄弟が相手だったら
> 兄:知られた上で更に上をいくイカサマを仕掛けられる
> 弟:カラクリがバレて新品のサイコロを用意するフリをしてイカサマのサイコロやテーブルを用意される。
> 多分こうなってただろうなあ・・・。
> 特に兄。あのジョセフが完全敗北した相手なだけにまずイカサマでは勝てない。

だろうね。あの兄弟、ギャンブルにかけては確実にシリーズ最強クラスだろうから

2016/10/09(日) 02:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >相変わらず主人公がやる顔じゃねぇな。
> 先々週「無敵のスター・プラチナでなんとかしてくださいよ~っ!」(必死)
> 先週「俺、あいつ嫌いなんですよ。 愛想笑いだけして行きましょうぜ」
> 今週「俺って悪党かな~」(ゲス顔)
> これが主人公のセリフですw

仗助って本当にそういうところが俗っぽいよな。
金に汚いところもあるし。

> >ジャンケンしたりチンチロリンしたり
> 意外と勝負好きなところあるよねこの先生。
> ジャンケンは強制でしたけどね。
> まあ、基本的にプライドが高くて負けん気の強い人ですからね。

だからこそ、変人だが主人公になれる器がある。

> >でもダービーだったらあっさり見抜かれて
> 新品のサイコロでやってたと思う。
> そもそも、ダービー兄は自分がサイコロに何か仕掛けるタイプですしね。

でしょうな。
2016/10/09(日) 02:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>チンチロリン
もし仗助が、"元はジジイの使い過ぎのせいだからな"と、親子のコミュニケーションとか言ってジョセフをターゲットにしてたら。
……隠者の紫で、こっそり思考を念写されてあっさりイカサマがバレそう。

>仗助(やったァ~~。そっちが変身した宇宙人だよ~~ん。あらかじめ家の中に忍び込ませといたんだよ~~ん!)
未起隆「何か、こっそりイタズラするみたいでドキドキしますね!」
仗助「だろ! だろぉ~~!? お前話分かる奴じゃねェのよぉ~~ッ!」
2017/01/10(火) 21:49 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >チンチロリン
> もし仗助が、"元はジジイの使い過ぎのせいだからな"と、親子のコミュニケーションとか言ってジョセフをターゲットにしてたら。
> ……隠者の紫で、こっそり思考を念写されてあっさりイカサマがバレそう。

あの時のジョセフはわりと昔の感とりもどしてたからな。負けてたな。

2017/01/12(木) 00:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ