この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« Lostorage incited WIXOSS 第1話「記憶/裏と表」 l ホーム l ブレイブウィッチーズ 第1話「佐世保の魔法少女」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
ザキの変貌には驚いたww
面白い過ぎる
>ワンピース
やっぱりレイジョはいい人だわ
コメントどーも
> >銀魂
> ザキの変貌には驚いたww
> 面白い過ぎる
作者…やっぱりギャグやりたかったんだな。って思ったよ
> >ワンピース
> やっぱりレイジョはいい人だわ
まぁあのくず兄弟の中ではいい人だわな
ビスケットは水に弱い・・・何というか悪魔の実大原則の「海に嫌われる=水に弱い」を表現したような敵だなあと。
ナミに水属性を作れる武器を与えたウソップが改めて有能と感じました。
しかし賞金格上一人を倒すのにこんなに時間がかかってるとサンジと再会までにまだ半年~一年はかかりそう。
というかまだ部下の一人でこれだからどうするんだ?
特にマムの能力はどちらかと言えば特殊能力系なのでモリアみたいに暴走しない限りはルフィの苦手なタイプですし・・・。
逆にマムをサンジ&ウソップ&ナミら頭脳班、サンジオヤジをルフィ&ゾロら肉弾タイプが戦うと有利そうですが・・・。
> ビスケットは水に弱い・・・何というか悪魔の実大原則の「海に嫌われる=水に弱い」を表現したような敵だなあと。
> ナミに水属性を作れる武器を与えたウソップが改めて有能と感じました。
> しかし賞金格上一人を倒すのにこんなに時間がかかってるとサンジと再会までにまだ半年~一年はかかりそう。
> というかまだ部下の一人でこれだからどうするんだ?
ゾロ兄やんたちは数年間出番なさそうですね。
1.まず食い物の時点でルフィと相性悪い
2.弱点である水を発生させられるナミがいた
と2重に弱点ついたうえで
3.敵のビスケット兵を食べてタンクマンの弾力を大きくする(満腹バージョンという表現から通常版のタンクマンが存在する、或いは空腹~満腹と段階にわかれてて満腹に近いほど強くなる可能性が高いです)
4.跳ね返したクラッカーを硬いままのビスケット兵数体に直撃させる
と2重に敵の能力を利用しました。これだけ条件が整ったうえで11時間逃げ回り食べながらの末の辛勝だった(あのルフィがもう食えないなんて相当でしょうね)のでかなりの強敵だったと思います。部下といっても8億6000万の首で地位的にはおそらく最高幹部クラス(他の四皇でいうと10億のジャックや白ひげのとこのマルコ、ジョズ、ビスタ、シャンクスのとこのベン・ベックマンあたりと地位的にも強さ的にも同格くらいだと思います)の実力が見れました。
またナミがビッグマムのビブルカードを持っていなかったら負けていたと思います。仮にルフィ、ナミvsクラッカーの2対1だったらルフィの隙を突いてナミがやられていた可能性が高いし、1回目のギア4発動後の反動で弱っているときもナミがホーミーズに命じてルフィを守らせたのではないでしょうか。
また、万国の建物の壁などにビスケットも使われていることを考えれば濡れたビスケットが柔らかくなるといってもルフィがなんとか食べられるくらいで並の相手に対してなら全然支障きたさないくらいの強度は残ってるのかなと思いました。
今後の展開で個人的に気になっているのはジンベエがいつ合流してくるかです。元も含め七武海で一番好きなキャラなので単純に早く見たいのもあるのですが現状救出組で主力級は消耗中のルフィしかいないのでジンベエとの合流は戦力的に重要だと思います。
>ワートリ
米屋、緑川 9000中盤~後半
No.6生駒さん 11177
No.4村上 12042(遊真より少し強い)
影浦 4780(10000減点)
No.3こなみ先輩 ?????
No.2風間さん(総合3位) ?????
No.1太刀川さん(総合1位) 45961
太刀川さんポイントおかしすぎぃwww
生駒さんやられるときもカメラ目線だとかヒュースの師匠がヴィザだったとかヒュースの隊服初披露だとか次回新キャラ登場とかいろいろあったけど個人的には太刀川さんのポイントで全部もってかれました。マンガ読んでて声に出して驚くなんてすげえ久しぶりです
こなみ先輩のポイントについては色々考えられると思います。ランク戦だけ普通のトリガー使ってる以外にも玉狛トリガー使い始めるまでのポイントが残ってるだったり個人ランク戦は相手の同意があれば玉狛トリガー使用可って可能性もあると思います。チーム戦はボーダー全体での行事であるのに対し個人戦は当事者同士で行われので。
まだポイント出てきてないキャラだと総合上位の二宮さんや風間さん、完璧万能手のレイジさんあたりが俺的に気になります。
>鬼滅
善逸、意識失って戦闘モードに入っても配下の蜘蛛(元人間)は斬ってないのが意識なくても善逸の本質的な優しさが滲み出てていいなと思います。前の屋敷でも怯えてても子供見捨てるなんて全く考えてなかったり会話の中でたった一言大事だって聞いただけで禰津子(字間違ってるかも)守ってたりとすごいいい奴ですよね善逸って。自分からギャグで台無しにしていくけど。
「ガッシュ」のキャンチョメや「ワンピース」のウソップみたいに臆病なキャラが頑張る展開は好きです。
>ラブラッシュ
シズクの突入のときのポーズが明らかに素人じゃないwww
コメントどーも
> 今後の展開で個人的に気になっているのはジンベエがいつ合流してくるかです。元も含め七武海で一番好きなキャラなので単純に早く見たいのもあるのですが現状救出組で主力級は消耗中のルフィしかいないのでジンベエとの合流は戦力的に重要だと思います。
そういえば、ジンベエも仲間候補でしたね。
問題は五体満足で合流できるかどうかだ。
> >ワートリ
> 米屋、緑川 9000中盤~後半
> No.6生駒さん 11177
> No.4村上 12042(遊真より少し強い)
> 影浦 4780(10000減点)
> No.3こなみ先輩 ?????
> No.2風間さん(総合3位) ?????
> No.1太刀川さん(総合1位) 45961
> 太刀川さんポイントおかしすぎぃwww
一人だけ桁がやばいんですが、この人ちゃんと大学行ってんのか?
> >ラブラッシュ
> シズクの突入のときのポーズが明らかに素人じゃないwww
あの子何かと達人ぽいオーラあるよな