fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第126話「悪魔が生まれた日」

seinin20161009.jpg

2箱でシンデレラと副葬が二枚入ってた。うれしい。
とりあえずユゴリン(SRWW)作ったり
アンティーク組んでオベフォごっこするんだ。

zaku20161009.jpg

【朗報】ズァークさん満足民だった

yuya20140405.jpg

そうか、遊矢の満足式ドローはこのための伏線だったのか…

つまり満足民が満足拗らせすぎて
地球が地球が大ピンチ。になってしまったのが
ARC-Vの始まりだったようです。
やっぱり満足は滅ぼさなきゃ…

yuya20161009.jpg

今回明らかになった事実
・世界は最初一つの世界だった。
・リアルソリッドヴィジョンはその世界で開発されていた。
・プロフェッサーはリアルソリッドヴィジョンを開発するうえで
なぜか相性の良かったデュエルモンスターズで転用しようと思った。
・そこに恐るべしデュエリスト「ズァーク」が現れる。
・ズァークは観客の期待にこたえるかのように過激なデュエルを続け頂点に上り詰める。
・デュエルモンスターズにカードには魂が宿っていて
それを実体化させて戦わせていたことによりカードたちの怒りが爆発。
・格遊矢シリーズの元であるズァークの手により解き放たれた
4体のドラゴンたちが世界を滅ぼそうとする。
・そしてズァーク自体も4体のドラゴンと一つになることで
『覇王龍ズァーク』へと変貌を果たしてしまう。


ということで、ようやくこの作品の根幹にまつわる
事実が明らかになりましたとさ。
モンスターと人間が超融合してラスボス化するという
超常現象が起きているというのに「なんだ、いつものことか」
と思えてしまうあたり
やっぱり遊戯王はどこかおかしい(今更)

rei20161009.jpg

おそらく来週の内容で柚子シリーズの元になった女性(零王の娘)
によってズァークは遊矢たちに分離→世界は4つの世界に別れる
っていうことになるんだろうな。

こうしてみると、みんなの期待に応えた結果
拗れてしまったのがズァークという男だったんだろうな。
(カードの声が聞こえたのも原因の一つなんだろうが)
最初は今の技術を進歩させたい、暮らしを豊かにしたい。
観客のみんなを喜ばせたい。
っという善意からの行動だったんだろうが、
人々に煽られた結果、最悪の悪魔を生み出してしまったという悲劇。
人々の欲求に煽られるようにデュエルにスピードを求め続けた結果、
モーメントが暴走して取り返しのつかないことになってしまった。
5D'sの状況と少し似ていますね。

ARCV20161009.jpg

そういえば、始まりの4竜は
ペンデュラムドラゴンじゃなくてオッ素さんだったのね。
となると、ペンデュラムとはいったい…
もしやズァークを倒すため新たなる第5の可能性
として生まれたのがペンデュラムだったりして。
(でもペンデュラム自体もズァークパワーが引き金な感じがするんだよな)

【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」

・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」

・遊戯王ARC-V 第35話「アカデミアとレジスタンス」

・遊戯王ARC-V 第36話「共鳴する竜」

・遊戯王ARC-V 第37話「動き出す運命」

・遊戯王ARC-V 第38話「4つの次元」

・遊戯王ARC-V 第39話「逆鱗の覚醒」

・遊戯王ARC-V 第40話「アカデミアの戦士」

・遊戯王ARC-V 第41話「野望の地、デュエルアカデミア」

・遊戯王ARC-V 第42話「バトルロイヤル始動」

・遊戯王ARC-V 第44話「紫雲院素良、襲来」

・遊戯王ARC-V 第45話「相克と相生」

・遊戯王ARC-V 第46話「反逆の覇王黒竜」

・遊戯王ARC-V 第47話「冷たい笑みのユーリ」

・遊戯王ARC-V 第48話「手負いの隼」

・遊戯王ARC-V 第49話「デュエルで笑顔を」

・遊戯王ARC-V 第50話「ランサーズ 選ばれた戦士」

・遊戯王ARC-V 第52話「蘇る伝説総長!!」

・遊戯王ARC-V 第53話「笑顔のデュエル「スマイルワールド」」

・遊戯王ARC-V 第54話「シンクロ次元「シティ」」

・遊戯王ARC-V 第55話「治安の強制 デュエルチェイサーズ」

・遊戯王ARC-V 第56話「セキュリティ完全包囲網」

・遊戯王ARC-V 第57話「黒い旋風、クロウ・ホーガン」

・遊戯王ARC-V 第58話「闇デュエルへの招待」

・遊戯王ARC-V 第59話「地下ライディング・デュエル!!」

・遊戯王ARC-V 第60話「地獄の沙汰もカードしだい」

・遊戯王ARC-V 第61話「ドローを捨てた男」

・遊戯王ARC-V 第62話「大エンタメデュエル大会」

・遊戯王ARC-V 第63話「捕獲者の王ゴヨウ・キング」

・遊戯王ARC-V 第64話「デュエルキング 「ジャック・アトラス」」

・遊戯王ARC-V 第65話「打ち砕かれたエンタメ」

・遊戯王ARC-V 第66話「開幕戦!!クロウvs権現坂」

・遊戯王ARC-V 第67話「シティの光と影」

・遊戯王ARC-V 第68話「B・F一斉蜂起」

・遊戯王ARC-V 第69話「疾走するディーバ」

・遊戯王ARC-V 第70話「届かぬ叫び」

・遊戯王ARC-V 第71話「白銀の剣」

・遊戯王ARC-V 第72話「ドラゴン征伐!!ユーゴVS沢渡」

・遊戯王ARC-V 第73話「地を這う敗北者たち」

・遊戯王ARC-V 第74話「道化師の仮面」

・遊戯王ARC-V 第75話「反逆者の呪縛」

・遊戯王ARC-V 第76話「キングス・ギャンビット」

・遊戯王ARC-V 第77話「破壊の美学」

・遊戯王ARC-V 第78話「革命の嵐」

・遊戯王ARC-V 第79話「覚醒する魔導剣士」

・遊戯王ARC-V 第80話「次元を超えた再会」

・遊戯王ARC-V 第81話「それぞれの戦場」

・遊戯王ARC-V 第82話「究極の隼VS黒羽の雷」

・遊戯王ARC-V 第83話「師弟の絆」

・遊戯王ARC-V 第84話「運命のダイスロール」

・遊戯王ARC-V 第85話「水晶の翼」

・遊戯王ARC-V 第86話「怯まぬ決意」

・遊戯王ARC-V 第87話「野獣の記憶」

・遊戯王ARC-V 第88話「雷鳴の一撃」

・遊戯王ARC-V 第89話「強襲!オベリスクフォース」

・遊戯王ARC-V 第90話「革命の狼煙」

・遊戯王ARC-V 第91話「めぐりあう運命」

・遊戯王ARC-V 第92話「悲運の再会」

・遊戯王ARC-V 第93話「破滅のデュエルマシン」

・遊戯王ARC-V 第94話「魂を刻んだ右腕」

・遊戯王ARC-V 第95話「己の信じるデュエル」

・遊戯王ARC-V 第96話「借り物の言葉」

・遊戯王ARC-V 第97話「気高き超魔導剣士」

・遊戯王ARC-V 第98話「ひとつの道へ」

・遊戯王ARC-V 第99話「永遠のデュエル」

・遊戯王ARC-V 第100話「絶望の都ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第101話「銀河の眼」

・遊戯王ARC-V 第102話「非情の狩人」

・遊戯王ARC-V 第103話「華々しき機械天使」

・遊戯王ARC-V 第104話「「D」の名を持つHERO」

・遊戯王ARC-V 第105話「レジスタンスの絆」

・遊戯王ARC-V 第106話「アークエリア・プロジェクト」

・遊戯王ARC-V 第107話「決闘に飢えたアマゾネス」

・遊戯王ARC-V 第108話「アマゾネス・トラップ」

・遊戯王ARC-V 第109話「戦場に果てる隼」

・遊戯王ARC-V 第110話「破かれたスマイルワールド」

・遊戯王ARC-V 第111話「ペンデュラムハート」

・遊戯王ARC-V 第112話「笑顔あふれる街へ」

・遊戯王ARC-V 第113話「修羅の渇望」

・遊戯王ARC-V 第114話「闇に輝く超銀河」

・遊戯王ARC-V 第115話「決闘海賊キャプテン・ソロ」

・遊戯王ARC-V 第116話「太陽と月の守護者」

・遊戯王ARC-V 第117話「牙をむく鈴の音」

・遊戯王ARC-V 第118話「サバイバル・デュエル」

・遊戯王ARC-V 第119話「闇に落ちた小鳥」

・遊戯王ARC-V 第120話「バトル・ビースト」

・遊戯王ARC-V 第121話「最凶の烙印」

・遊戯王ARC-V 第122話「グローリー・オン・ジ・アカデミア」

・遊戯王ARC-V 第123話「栄光の機械龍」

・遊戯王ARC-V 第124話「蘇る幻想騎士団」

・遊戯王ARC-V 第125話「烈火の竜」

kotoriFC2.jpg

ユーゴのSRサポート魔法がいちいち強すぎる件。OCG化はよ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
ちなみにレイの中の人はタイラー妹ですぜ
西住殿とかイオナ(アルペジオ)のひと
2016/10/09(日) 23:29 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ちなみにレイの中の人はタイラー妹ですぜ
> 西住殿とかイオナ(アルペジオ)のひと

ズァークは小野賢章先生さんだった…
そうか、つまり真のヒロインはグレースちゃんだったのか。やったぜ。
2016/10/10(月) 00:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
カードに魂がというのは遊戯王に続く伝統ですけど、
精霊などの表現で扱われる事が多いので、
何気にカードに魂が宿ってるって表現は
デュエルモンスターズ以来でしょうか?

ブラマジはパンドラ戦で自らの意志で闇遊戯(アテム)を守りましたけど、
魂が違うと場合によっては人類の脅威になる場合もあるんですね…。
2016/10/10(月) 00:24 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>柚子シリーズの元になった女性(零王の娘)
つまり、柚子達は零児にとって腹違いの姉という事になるのか……

>拗れてしまったのがズァークという男だったんだろうな。
>人々に煽られた結果、最悪の悪魔を生み出してしまったという悲劇。
ズァークは……一人の人間として、あまりに純粋過ぎたのだ……

>もしやズァークを倒すため新たなる第5の可能性
>として生まれたのがペンデュラムだったりして。
元がズァークパワーでも、『勇気を持って前に出ろ!!』という遊矢の意思が生み出した力ですからね。
マイナスに振り切れたズァークの力をプラスへと振り切る力なのかもしれん。
2016/10/10(月) 11:03 | URL | NoName #WV4V227M[ コメントの編集]
ズァークの目的よりも
回想における無印のモンスター達には
思わず唖然としてしまいました。

混沌巨人+パワボンなんてしたら
確実に制限規制入りますね。
2016/10/10(月) 12:35 | URL | 無名の機械 #-[ コメントの編集]
満足を語る筆頭キャラの条件に「声優の名字が小野」であることが追加された気がしました・・・。
次に満足と五月蝿いキャラ役は小野Dか、もしかしたら「小野」坂氏かもしれない。

そしてまだ名言はされてませんが、CVやドラゴン的に遊矢シリーズはズァークの分離体なんでしょうね・・・
タイトルのアークVのVもようやく意味が通った気がします。

あとこれ迄の描写からユーリが一番ズァークの攻撃的性格を引き継いでて、プロフェッサーは明日香退場回でそれを目の当たりにして「一番ヤバイのは他の遊矢シリーズではなくウチの所にいた」と驚いたんでしょう。

で、気になる点が。
エドは「カード化はアカデミア内の収容区画に本体を人質として転送し、出てくるカード自体はあくまで捕らえた証に過ぎない」と言ってましたが、現時点でかなりの権限を持ってるユーリは「みんなカードにすれば世界に僕しかいない=収容区画の存在を知らない?」と発言に食い違いが生じてますが・・・零王はあくまで邪魔を隔離しておくつもりなのが、ズァークは隔離している人も欲望の為の犠牲にするつもりなのかも・・・。
2016/10/10(月) 17:58 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
セレナ「つまりわたしがいちばんうえのあねだったということだな! よしれいじ、こんどからおまえをおとうととしてかわいがってやるぞ」

ズァークは悪魔でも、その悪魔を生み出したのは誰か…それは他でもない、観客だったということか。
2016/10/10(月) 18:37 | URL | グリズリー #-[ コメントの編集]
No title
>過激なデュエル
むしろソリッドビジョンになる以前から過激だったし今更な感がでている。

>4体のドラゴンと一つになる
モンスターと合体はすでに通った道だからそれほど驚かないな。どうせならその世界と合体して思い通りにできるぐらいのレベルはほしい。

>柚子シリーズの元
つまり柚子と社長は兄妹関係みたいなものか?

>5D'sの状況
それに古代ローマの剣闘士の反乱とかの設定を加えた感じ。

>始まりの4竜
それぞれの召喚法の頂点とか言ってる割にはそれぞれの効果が限定的であんまり脅威に感じないんですよね。むしろ他にも凶悪すぎる効果のカードいっぱいあるし
2016/10/10(月) 21:32 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
デュエルしない回程話が進むけど、一人に全ての真実語らせるのはなんかなぁと。何のために沢山のキャラ(ほぼリタイア)を出したのか。こういう時に修造が柚子の真実語っても、洋子さんが遊矢の真実を語るのが、親の役目じゃないのかなぁと。

そして何時ぞやの機皇帝のような世紀末。それは5D'sで見ました………

4体の龍が異なる世界に散って一つになるのは似たような人達7人で見ました。


ARC-Vは「人を楽しませる」エンタメアニメと期待してたのが、笑顔を無くし、戦いに明け暮れ、会いたい人に会えず、仲間が散って行く。今じゃ「笑顔」から程遠い作品になってますね。


ユーリvsユーゴもこれはお流れするんじゃないかな。同じことやってるよー。
どっちか禁止令でドラゴン宣言しようぜ。

レイラはレイの人格なのかなーなんて思いますけど。
2016/10/11(火) 18:54 | URL | K #-[ コメントの編集]
色々明かされてすっきりしました。いくらかはもう少し前に知りたかったような?
つまり娘さんの名前は赤馬零…なのだろうか
娘やもとの世界を取り戻したいから今までの事を行ってきた感じなんでしょうかね
もう息子は生まれてたんだろうか…姉弟?
四枚のカードはヒロイン(花鳥風月)の強化につながるといいですね
ズァークと違い声優さんは柚子やセレナとは違う人なんですよね
他にも柚子セレナに生えてる触角にも見える部分は零王の娘にはなくてズァーク(白菜みたいだ)の方にそれっぽい特徴があるのを見るにOPのように色々混じり合ったあと八人に分離したんでしょうかね?
次回待ちですかね
2016/10/11(火) 20:53 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> カードに魂がというのは遊戯王に続く伝統ですけど、
> 精霊などの表現で扱われる事が多いので、
> 何気にカードに魂が宿ってるって表現は
> デュエルモンスターズ以来でしょうか?

GXもハネクリボーとか宝玉獣とかネオスとか一部精霊のカードがあった。
5D'sもシグナー竜は意思を持ってたし、
ゼアルはホープが地味に意思持ってた。

2016/10/11(火) 23:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >柚子シリーズの元になった女性(零王の娘)
> つまり、柚子達は零児にとって腹違いの姉という事になるのか……

黒咲「家族が一気に増えた」

> >拗れてしまったのがズァークという男だったんだろうな。
> >人々に煽られた結果、最悪の悪魔を生み出してしまったという悲劇。
> ズァークは……一人の人間として、あまりに純粋過ぎたのだ……

まぁ本人もかなりノリノリだったけどな

> >もしやズァークを倒すため新たなる第5の可能性
> >として生まれたのがペンデュラムだったりして。
> 元がズァークパワーでも、『勇気を持って前に出ろ!!』という遊矢の意思が生み出した力ですからね。
> マイナスに振り切れたズァークの力をプラスへと振り切る力なのかもしれん。

それこそがペンデュラムってわけか
2016/10/11(火) 23:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>無名の機械 さん
コメントどーも

> ズァークの目的よりも
> 回想における無印のモンスター達には
> 思わず唖然としてしまいました。

たしかに懐かしいモンスターたち多かったですね。

> 混沌巨人+パワボンなんてしたら
> 確実に制限規制入りますね。

大丈夫、今の環境もっとやばいのがゴロゴロしてる。
2016/10/12(水) 00:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 満足を語る筆頭キャラの条件に「声優の名字が小野」であることが追加された気がしました・・・。
> 次に満足と五月蝿いキャラ役は小野Dか、もしかしたら「小野」坂氏かもしれない。

小野坂氏はハラルド役で出てましたね。

> そしてまだ名言はされてませんが、CVやドラゴン的に遊矢シリーズはズァークの分離体なんでしょうね・・・
> タイトルのアークVのVもようやく意味が通った気がします。

本当に予想通りな展開になってきたな。

> あとこれ迄の描写からユーリが一番ズァークの攻撃的性格を引き継いでて、プロフェッサーは明日香退場回でそれを目の当たりにして「一番ヤバイのは他の遊矢シリーズではなくウチの所にいた」と驚いたんでしょう。

プロフェッサーは早くユーリを始末すればよかったと思う。
2016/10/12(水) 00:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>グリズリー さん
コメントどーも

> セレナ「つまりわたしがいちばんうえのあねだったということだな! よしれいじ、こんどからおまえをおとうととしてかわいがってやるぞ」

姉がポンコツだと下がしっかりするみたいな感じかな
2016/10/12(水) 00:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも

> >過激なデュエル
> むしろソリッドビジョンになる以前から過激だったし今更な感がでている。

元が古代エジプトの呪術みたいなものですしね。

> >4体のドラゴンと一つになる
> モンスターと合体はすでに通った道だからそれほど驚かないな。どうせならその世界と合体して思い通りにできるぐらいのレベルはほしい。

ドン千が似たようなことやろうとしてた

> >始まりの4竜
> それぞれの召喚法の頂点とか言ってる割にはそれぞれの効果が限定的であんまり脅威に感じないんですよね。むしろ他にも凶悪すぎる効果のカードいっぱいあるし

まぁクエーサーとかのほうが頂点に感じるけど、あの世界にはなかったんだろう。
2016/10/12(水) 00:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>K さん
コメントどーも

> そして何時ぞやの機皇帝のような世紀末。それは5D'sで見ました………

遊戯王って行き着く先は世界が大ピンチが定番だから。

> ARC-Vは「人を楽しませる」エンタメアニメと期待してたのが、笑顔を無くし、戦いに明け暮れ、会いたい人に会えず、仲間が散って行く。今じゃ「笑顔」から程遠い作品になってますね。

主人公と視聴者の笑顔を全力で曇らせていく作品

> レイラはレイの人格なのかなーなんて思いますけど。

それはありそうだな。
2016/10/12(水) 00:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 色々明かされてすっきりしました。いくらかはもう少し前に知りたかったような?
> つまり娘さんの名前は赤馬零…なのだろうか

社長は次男だから零児なわけね

2016/10/12(水) 00:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2016/10/12(水) 00:58 | | #[ コメントの編集]
今明かされる衝撃の真実ぅ~~!!
>ズァーク「そうだ……! 俺達は戦い続ける! お前達が望む様に!!」
遊星「眼を覚ませ、ズァーク!! お前が本当にやりたかったデュエルは、こんな馬鹿げた破壊なんかじゃなかった筈だ!!」

>レイ「怒っている……モンスターが、私達に怒りをぶつけている……!」
力!! 力!! 力だ!!
グオォォン!!
2016/10/22(土) 21:11 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: 今明かされる衝撃の真実ぅ~~!!
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >ズァーク「そうだ……! 俺達は戦い続ける! お前達が望む様に!!」
> 遊星「眼を覚ませ、ズァーク!! お前が本当にやりたかったデュエルは、こんな馬鹿げた破壊なんかじゃなかった筈だ!!」

最後はズァークを笑顔にするのかな?

> >レイ「怒っている……モンスターが、私達に怒りをぶつけている……!」
> 力!! 力!! 力だ!!
> グオォォン!!

力(ガチカード)を求めた結果がこれか
2016/10/23(日) 19:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>そしてズァーク自体も4体のドラゴンと一つになることで
>『覇王龍ズァーク』へと変貌を果たしてしまう。
スレイ「人の穢れ……ドラゴン……うっ、頭が」
2017/04/18(火) 20:44 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
> >そしてズァーク自体も4体のドラゴンと一つになることで
> >『覇王龍ズァーク』へと変貌を果たしてしまう。
> スレイ「人の穢れ……ドラゴン……うっ、頭が」

浄化しなくちゃ
2017/04/19(水) 00:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ