fc2ブログ

ViVid Strike! 第4話「リンネ・ベルリネッタ」

rinne20161025.jpg

鮮血の結末。
魔法少女フィジカル☆リンネ始まります。

rinne20161024.jpg

こんなかわいい笑顔をする子が…

rinne20161017.jpg

いじめられて

rinne20161023.jpg

こ う な り ま し た と さ。


音と動きが完全に殺す系すぎてビビったわ。
「これ、格闘技覚えていじめっ子に報復はするんだろうな~」
っとか甘い考えしていた俺はバカだった。
個人的にはなのはさんの「少し頭冷やそうか」
レベルで衝撃的だったわ。

思ってたよりも壮絶ないじめ受けてて、
リンネがああなっちまう理由としては納得できる内容だった。
そういえば、1作目から児童虐待とか普通にあった作品なんだよな。
なのはシリーズって

vivid20161023.jpg

とりあえず、ヴィヴィオはともかくノーヴェさんは
アインハルトのこととやかく言える立場じゃないだろ。

【関連記事】

・魔法少女リリカルなのはViVid 第1話「セイクリッド・ハート」

・魔法少女リリカルなのはViVid 第2話「アインハルト・ストラトス」

・魔法少女リリカルなのはViVid 第3話「本当の気持ち」

・魔法少女リリカルなのはViVid 第4話「ブランニュー・ハート」

・魔法少女リリカルなのはViVid 第5話「サプライズ・アタック」

・魔法少女リリカルなのはViVid 第6話「マッチアップ・デュエル」

・魔法少女リリカルなのはViVid 第7話「ニュー・ステージ!」

・魔法少女リリカルなのはViVid 第8話「ライバル!」

・魔法少女リリカルなのはViVid 第9話「インターミドル・チャンピオンシップ」

・魔法少女リリカルなのはViVid 第10話「勝利の為に」

・魔法少女リリカルなのはViVid 第11話「覇王の拳・創主の願い」

・魔法少女リリカルなのはViVid 第12話「決着の意味」

・ViVid Strike ! 第1話「フーカ・レヴェントン」

・ViVid Strike! 第2話「ナカジマジム」

・ViVid Strike! 第3話「挑戦」


nikoFC2.jpg

昨今の魔法少女はマジで地獄
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
リンネちゃんやる事は派手でしたが顔面殴りませんでしたし
急所は外してるみたいで
ギリギリの所で加減してたのかもですね
相手を壊すつもりでも命まで奪う気はなかったって所でしょうか?
しかし上記の予想通りだとしたら格闘技未経験者が
そこまでの事をしたって事ですから末恐ろしい才能ですね
あやねるコーチが目を付けたのもわかります

あと多分これ引き取られていったのがフーカちゃんなら
もっと早く報復してそうです(喧嘩っぱやいですし)
2016/10/23(日) 20:02 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> リンネちゃんやる事は派手でしたが顔面殴りませんでしたし
> 急所は外してるみたいで
> ギリギリの所で加減してたのかもですね

おもいっきり死体蹴りしてたけどね!!

> あと多分これ引き取られていったのがフーカちゃんなら
> もっと早く報復してそうです(喧嘩っぱやいですし)

むしろ、いじめられた瞬間に手が出てたと思う
2016/10/23(日) 20:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>>個人的にはなのはさんの「少し頭冷やそうか」レベルで衝撃的だったわ。

そもそも、あんな気弱な少女を見て、誰があそこまでやると想像できただろうか…
何というか、養子先の環境次第では、情け無用のキラーマシーンと化して、視聴者からは第二のミカさんと呼ばれていたんじゃないだろうか。

もっとも、リンネさんの逆鱗に触れて無残な目にあったイジメ娘三人組には同情なんて欠片もせんけどね。
殴られれば殴り返さられるという格闘技という戦いの場に身を置くものなら最低限心掛けるべき事を軽視した代償を受けただけだし。
まぁ、さすがに殺人事件にならない以上、死ぬよりマシか死んだほうがマシのどっちかが妥当なところかな。

>>思ってたよりも壮絶ないじめ受けてて、リンネがああなっちまう理由としては納得できる内容だった。

真っ先に思い出したのは、いちご味にて人気キャラと化した、北斗の拳のサウザー。
愛を受けたがゆえに、愛を失った反動で闇堕ちしたという点で、サウザーとリンネは同類なのかも。

とはいえ、力なき弱者が力ある強者を打倒することを目的に発展した格闘技やっている事自体、リンネの考えは矛盾しているんだけどね。
とあるキャラの言葉を借りるなら、熊を素手で撲殺できるのにも関わらず、女々しい弱者の一芸を極めんとする無知蒙昧が今のリンネなのかも。


2016/10/23(日) 20:26 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
ここまでやってよくグレなかったな、リンネ...
そういえば、アインハルトも元々今より闇が深い予定だったけ。恐ろしい世界や...

ところで、リンネママとリンネは本当によく似てるな。言わなければ実の親子みたいだ。
2016/10/23(日) 21:51 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/10/23(日) 23:04 | | #[ コメントの編集]
No title
リンネの自分が弱いからというのは
なのはシリーズに於ける一貫したテーマですね。

リンネの報復シーンはリプレイするほどでした。
一人目腕折りとSE、メガネロッカーに顔を打ち付け、三人目回し蹴りとは。結果はどうであれ呼び出しがあった時点で帰れてれば格闘家の道に進んでたとしてもリンネも歪んだ強さじゃなかったのかもですね。

思い出したのは「なのは」シリーズの原点は「痛い」がテーマだたっと改めて思いました。原点回帰がテーマの今作ですね。
2016/10/24(月) 21:07 | URL | 怪傑ズパック #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >>個人的にはなのはさんの「少し頭冷やそうか」レベルで衝撃的だったわ。
> そもそも、あんな気弱な少女を見て、誰があそこまでやると想像できただろうか…

おとなしい子ほど切れたときの反動がすごいというが…これはすごいってレベルじゃない。

> もっとも、リンネさんの逆鱗に触れて無残な目にあったイジメ娘三人組には同情なんて欠片もせんけどね。

エルフェン・リートの子供らと同じで同情の余地のない屑だったな

> >>思ってたよりも壮絶ないじめ受けてて、リンネがああなっちまう理由としては納得できる内容だった。
> 真っ先に思い出したのは、いちご味にて人気キャラと化した、北斗の拳のサウザー。
> 愛を受けたがゆえに、愛を失った反動で闇堕ちしたという点で、サウザーとリンネは同類なのかも。

もう愛などいらぬのだ。

2016/10/25(火) 10:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも

> ここまでやってよくグレなかったな、リンネ...
> そういえば、アインハルトも元々今より闇が深い予定だったけ。恐ろしい世界や...

そういえば、なのはさんも原作(とらは)の設定だと
父親失ってたり、兄弟が腹違いだったり、そもそも血がつながっていなかったり
かなり複雑な家庭環境だったんだよな。(さすがに虐待とかはされてなかったが)
アリサに至っては…かなり悲惨だもんな。

> ところで、リンネママとリンネは本当によく似てるな。言わなければ実の親子みたいだ。

実は本当の親っていうオチじゃないよな。
2016/10/25(火) 11:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>怪傑ズパック さん
コメントどーも

> リンネの報復シーンはリプレイするほどでした。
> 一人目腕折りとSE、メガネロッカーに顔を打ち付け、三人目回し蹴りとは。結果はどうであれ呼び出しがあった時点で帰れてれば格闘家の道に進んでたとしてもリンネも歪んだ強さじゃなかったのかもですね。

大切なものを守るために傷つける強さを得てしまった少女

> 思い出したのは「なのは」シリーズの原点は「痛い」がテーマだたっと改めて思いました。原点回帰がテーマの今作ですね。

今回のテーマは「痛み」だ
お前(リンネ)を世界の人気者にしてやるよ
2016/10/25(火) 11:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>こ う な り ま し た と さ。
>音と動きが完全に頃す系すぎてビビったわ。
モーニングスターを持ち出したらミンチよりひでーになってた。
おじいちゃん「儂が兎に転生出来ていれば」

>おとなしい子ほど切れたときの反動がすごいというが…
>これはすごいってレベルじゃない。
野菜人「穏やかな心をもつ戦士が怒りで覚醒するのこれ常識」

>> もっとも、リンネさんの逆鱗に触れて無残な目にあったイジメ娘三人組には同情な>んて欠片もせんけどね。
童帝「ヤッていいのはヤラレる覚悟なある奴だけだ!」

>今回のテーマは「痛み」だ
ケイ素おじさん「これがお前達に与える『祝福』だ!」
2016/10/27(木) 07:57 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> モーニングスターを持ち出したらミンチよりひでーになってた。
> おじいちゃん「儂が兎に転生出来ていれば」

フーカ「デバイスをモーニングスターに変えてほしい」

> >おとなしい子ほど切れたときの反動がすごいというが…
> >これはすごいってレベルじゃない。
> 野菜人「穏やかな心をもつ戦士が怒りで覚醒するのこれ常識」

つまりスーパーリンネ2や3もあるということか?

> >今回のテーマは「痛み」だ
> ケイ素おじさん「これがお前達に与える『祝福』だ!」

あなたは、そこにいますか?
2016/10/28(金) 00:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ