fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第30話「猫は吉良吉影が好き 」

kira20161027.jpg

吉良吉影は静かに暮らせない。
相変わらずジョジョは動物に厳しい作品だこと


kira20161028.jpg

今回はジョースターの一族も4部準主役の
康一も露伴先生も登場しない、
まさかの敵である吉良吉影主役回。
偽りの関係とはいえ妻を守るために戦う
その姿はまるで主人公だった。

jojo20161028.jpg

猫草(ストレイ・キャット)は
ジョジョの動物系スタンド使いは強い。

という伝統に則り、かなり強力なスタンド使いでした。
なんせラスボスを追い込むくらいですから。
血管に空気を入れたあたりはかなり恐ろしかった。
動物系スタンド使いは感覚や本能でスタンド能力を
理解して難なく応用してくるから怖いよな。
ただ、最大の弱点は「猫」であったことか。

hayato20161028.jpg

そして、今回もう一人の主役は川尻早人。
小学生とは思えないほどの洞察力と
機転の利かせ方
で吉良から逃れるとは…
まさに体は子供、頭脳は大人顔負け。
このスタンド使いでも何でもない
少し頭の回転が速いだけの少年が
後ほど重要な役を担うことになる。


【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り」に行こう!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18、19話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21、22話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第27話「ぼくは宇宙人」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第28話「ハイウェイ・スター その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第29話「ハイウェイ・スター その2」

nikoFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
ニコニコのコメント
「オラのとーちゃんはとーちゃんじゃないぞ」
・・・代役中の人ネタがここまでピッタリ嵌まるとは。

何というか「川尻夫婦と猫に萌える回」
だった気がしました。
康一や祐也が見たら
「何やってるんだアニ!?」
状態なしのぶの猫マネ
そして猫草になった後の少し怖いが愛嬌のある猫草。
椎茸に追い詰められる上に、猫草の観察記録を作ったラスボス
観察記録の右下辺りの【ぼくだって生きている】も吉良が書いたとしたらユーモアあるなあと。
・・・しかし吉良の親父猫を弓矢が示した時、祐也の時以上に驚いたに違いない。(多分ストレングス、イギー、ペット・ショップ知らないだろうし。)

何というか原作者も言うとおり「殺人衝動」さえ無ければおもろいオジサンなんだよなあ・・・。

2016/10/27(木) 22:27 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ニコニコのコメント
> 「オラのとーちゃんはとーちゃんじゃないぞ」
> ・・・代役中の人ネタがここまでピッタリ嵌まるとは。

確かにそうだ。藤原さん、早く帰ってきて

> 何というか「川尻夫婦と猫に萌える回」
> だった気がしました。

歪な4部の中でもなぜか家庭の温かさというか
冷やかさを感じさせる回

> 何というか原作者も言うとおり「殺人衝動」さえ無ければおもろいオジサンなんだよなあ・・・。

だが、それがなければ彼は彼ではない
2016/10/28(金) 00:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>相変わらずジョジョは動物に厳しい作品だこと
1部ジョナサンの愛犬ダニーディオの八つ当たりで焼却炉行き
3部イギーはヴァニラアイスの怒りのフルボッコの後ポルナレフ護り他界。
その他の動物もキリがないですね。

早人の小学生とは思えないほどの洞察力と機転の利かせ方
これがなければ・・・・ですね。


2016/10/28(金) 18:18 | URL | 怪傑ズパック #-[ コメントの編集]
No title
>相変わらずジョジョは動物に厳しい作品だこと

でも、動物キャラが、みんな強いんだから、ある意味では優遇されてますよ。
人間にも厳しい作品だし。

>その姿はまるで主人公だった。

そういえば本編の主人公サイドのキャラが顔する映りませんでしたね。

>小学生とは思えないほどの洞察力と
機転の利かせ方で吉良から逃れるとは…

弓と矢で射貫いたら確実にスタンド使いになりそうなメンタルと頭脳
2016/10/28(金) 22:20 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>怪傑ズパック さん
コメントどーも

> >相変わらずジョジョは動物に厳しい作品だこと
> 1部ジョナサンの愛犬ダニーディオの八つ当たりで焼却炉行き
> 3部イギーはヴァニラアイスの怒りのフルボッコの後ポルナレフ護り他界。
> その他の動物もキリがないですね。

さすがジョジョだ動物に容赦がねぇぜ

> 早人の小学生とは思えないほどの洞察力と機転の利かせ方
> これがなければ・・・・ですね。

おそらく彼がいなければこの物語は終わらなかった。
2016/10/29(土) 23:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >相変わらずジョジョは動物に厳しい作品だこと
> でも、動物キャラが、みんな強いんだから、ある意味では優遇されてますよ。
> 人間にも厳しい作品だし。

でも猫草はこれまでのに比べると割とましなレベルの強さだったと思う。

> >その姿はまるで主人公だった。
> そういえば本編の主人公サイドのキャラが顔する映りませんでしたね。

敵サイドメインの話があると意外な事実とか明らかになって物語が膨らむ

> >小学生とは思えないほどの洞察力と
> 機転の利かせ方で吉良から逃れるとは…
> 弓と矢で射貫いたら確実にスタンド使いになりそうなメンタルと頭脳

もし彼がスタンドに目覚めていたら…恐ろしいことになるな
2016/10/29(土) 23:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ