・WWW.WORKING!! 第4話
これ、誤解するなというほうが無理なのでは願い事だけ聞いたら完全にラブラブなんだな。
っていうくらい宮越さんとの関係が深まっていく。
そろそろ両親どうしが出会って完全に
外堀が埋まっていくフラグだろう。
そういえば、小鳥遊くんところもそうだった。
伊波さんは次々と小鳥遊家の姉妹を落として行ったからな。
・ステラのまほう 第4話
あぁ~おねショタいいぞぉ~男は死滅した世界でもショタキャラと
おじ様キャラは許されてる感があるよな。
だがパパのことしか興味がないたまちゃんであった。
高1の子が「パパにしか眼中にない」とか珍しいよな。
たぶん親父さんはチノ父みたいなダンディな感じの人なんだろうな。
しかし、元部長さんが某みくにゃんさんにしか見えなかった件。
・響け!ユーフォニアム2 第4話
優子パイセンの株がやばいくらいに
ストップ高過ぎて感動した。
デカリボン先輩マジエンジェル。
笑顔を…みぞれちゃんに笑顔を…みぞれ、のぞみ、優子、そして夏希の4人の関係と問題を
それぞれ掘り下げたエピソードも遂に完結。
終わってみれば、ちゃんと話してあげることが
一番大切ってことなんだろうね。
しかし、ラストのあすか先輩のセリフに対しては
久美子も若干切れてた感じがしたな。
・レガリア 第9話
ヨハンが生き返ったと思ったらなんか増えた。なんか、ダブルオーのリボンズ思い出した。
そしてレツちゃんのブレなさに笑うww
イングリッドさんはいわゆる元敵だったけど
味方になって軟化したキャラって感じだな。
そのうちどんどんポンコツになっていきそう。
WEB拍手コメント返信:
>学戦都市アスタリスクの11巻を読む→ユリス「私の基礎スペックは4、綾斗や綺凛が4.5、オーフェリアが5……足りない分は無理と意思で埋める!!」
若干一名ハブられてる子がいる気が
>今期はショートアニメも面白いですぜ!諸問題によって、ニコニコで前代未聞のコメント禁止配信となった月曜日のたわわとギャグ作品ながら原作での史実再現の評判がとても高い信長の忍び辺りとか。
ショートアニメはたまに物凄くぶっとんだ内容が来るから恐ろしい。
うーさーとかあいまいみーとか
>漫画「タッチ」のタイトルの理由はバトンタッチだった、ようは始めから弟死ぬ予定だった
初めて知った
>全て壊すんだ(リアル削除) これから毎週追悼MAD作ろうぜ
>デニス「ヴァンガードやろうかなどっかに落ちてないかな」
ペイルムーン使いそう。
>N村「弱いから死ぬんだよ」S田「お前、何キャラだよ」
弱さは罪
>純粋すぎるが故の凶気
まったく、小学生は恐ろしいぜ
>リゼロ→ダンガン3→まほいくと暗殺キャラが続く水瀬いのり
アサシンのサーヴァント水瀬いのり
>リンネ「もう全部終わってもいい」
もう念が使えなくてもいいという覚悟をお持ちか?
>榊遊勝振り子メンタル疑惑発生
やっぱりあんたら親子だよ絶対。
>ありが・・・パンパンパン、待っ・・・パンパンパン←new
4回撃ってるのは、片手と片目が使えなくなって
命中精度が落ちたからっていう説を見てなるほどって思った。
>悪魔と細谷キャラに定評がある日5枠
どちらも悪魔族使いだね。
>ねむりん「よかれと思って行っただけなのに…」
ゲス顔するねむりんの顔が浮かぶ
>でもまぁユズハは出ないんですけどねあんなイベントあるのに…
中原さんにギャラ発生しなかったか。
>オボロ「信じて送り出した娘が再び家出するわけがない」
ほんと、そうだよね。トゥスクル勢が身内には甘ちゃんの集まりだから
いいようなもんだけど、普通極刑ものだぞ。
>ガトリングール(CV河西)「ねえ次はどんなエンタメ射殺すればいい?」
落とし前フェイズ時に相手プレイヤーを射殺できる能力を持つ
>「スーパーロボット大戦」シリーズ生誕25周年記念番組「秋の生スパロボチャンネル 第弐弾」が、10月31日(月)に 配信。スパロボV情報も有
なぜ、日曜日じゃないのさ
>権現坂「馬鹿な…いつからだ…俺と柚子たちとの体の記憶は…」
そんなのなかったんだよ
>生駒「無名が調子こいてたらリンネちゃんにボコられた…」
無名ちゃん…抗おうよ
>【悲報】初代スネ夫役の肝付兼太さんが肺炎のため死去
ドラえもんの旧声優どんどんいなくなる…
ご冥福をお祈り申し上げます。
>ジャックVS遊勝で目を覚まさせてやってほしい
さすがにもうジャックのデュエルはないんじゃないかな?
>せーにんさんと真のデュエルがしたい
真のデュエル(先行制圧)
>3分で分かるこれまのでこのすば(多少の美化あり) うん、だいたいわかった。
カズマ、お前はちょっとスバルと変わってこい
あっちはあっちで別のベクトルで大変だと思うから。
>新たにOCG化した古代の機械をクロノス先生に使ってほしい
実は融合召喚ではなくアドバンス召喚のほうが多いクロノス教諭
>まほいくのたまの能力は戦闘においてはグロテスクになるぐらいに強力だったり。
人間の体に当てたらえらいことに
>すばるん「まったく・・・小学生は最凶だぜ」 うわぁようじょつよい
>スノーホワイト「トップスピードが恩紗にしか見えない」
スピード凶なところありそうだからな。
>ペルソナ3と4それぞれ好きなキャラベスト3は誰ですか?
ペルソナ3:テレッテ、風花、タルンダ先輩
ペルソナ4:ジュネス、りせちー、完二
>ねむりんは別次元では卓球しているそうです
卓球次元…滅ぼさなければ
>レンさん「卒業して数年で廃部とかひどくない?」テツ「卒業してプーだったお前が言うな」
レン様はレジェンドだから…働かなくても勝手に世話してくれる人もいるから
>クロノ「お前の性格だったら福原高校の実績ぐらい調べてたんじゃないの?」シオン「自分でも疑問だ…」
そういえばそうですね。謎である
>めんま「じんたんとつるこがいちゃいちゃしてる…」
その組み合わせってほとんど会話がなかったような記憶が
【関連記事】
・保護者会開催のお知らせ。・レガリア 第5話
・銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第25話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第1話
・斉木楠雄のΨ難 第13話
・ブブキブランキ2期 第1話
・映画「君の名は」感想
・天使にふれたよ・WWW.WORKING!! 第1話
・ステラのまほう 第1話
・響け!ユーフォニアム2 第1話
・夢で逢いましょう。・ポケットモンスターXY&Z 第44話
・レガリア 第6話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第2話
・斉木楠雄のΨ難 第14話
・ブブキブランキ2期 第2話
・君と手にした強さを灯す・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第2話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第3話
・WWW.WORKING!! 第2話
・ステラのまほう 第2話
・響け!ユーフォニアム2 第2話
・ポケットモンスターXY&Z
・レガリア 第7話
・ブレイブウィッチーズ 第2話
・新たなる旅立ち・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第3話
・斉木楠雄のΨ難 第15話
・ブブキブランキ2期 第3話
・WWW.WORKING!! 第3話
・不安定な神様・ステラのまほう 第3話
・響け!ユーフォニアム2 第3話
・ポケットモンスターXY&Z 第46話
・ブレイブウィッチーズ 第3話
・レガリア 第8話
・走る南風に乗って・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第4話
・Occultic;Nine 第3話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第4話
・斉木楠雄のΨ難 第16話
・ブブキブランキ2期 第4話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
自分も
前半=絶望編
後半=未来編
っていう感じで合ってるんじゃないかと思います
あと内容は鷲尾須美より絶望的ですけど
「乃木若葉は勇者である」もいつかアニメ化してほしいですね
(まあ前日譚の前日譚ですからアニメ化されないかもですが)
このラブコメは東田君が宮越さんのチョコを食べ過ぎて
感情を失くしてからが本番です
レガリア
ヨハン増えた所は自分はエンブリヲとQBを思いだしました
エンブリヲのタイプだと本体を見つけ出し倒せばそれで終わりですが
QBの群体タイプだと全滅させなきゃ決着が付かないので
尺の関係上エンブリヲ方式で
あのヨハンは本体の端末なんじゃないでしょうか?
みぞれ先輩は愛が重い人だってのがわかったかと思いますが
その重さに希美先輩は気が付いておりません
(作中一番の鈍感なので)
でも今回の反省からいいたい事はいい合うようになりますし
みぞれ先輩も愛を押し付ける人ではないので
もう心配はいりません
というか今回以降は部内ではもうギスギスしません
来週はいよいよ関西大会で
再来週から「久美子&あすか編」で伏線が全て回収されます
久美子がこれまでで一番主人公しますのでお楽しみに
あと、みぞれ編のテーマは「何故演奏するか、コンクールとは?」で
みぞれ編は、その答えを久美子が得て
人には色々な理由があると知る為のお話です
「コンクールとは?」の答えは次週でますのでお楽しみに
>「鷲尾須美は勇者である」と「結城友奈は勇者である -勇者の章-」2017年放送決定!前半6話が過去編で後半6話が続編という構成。
「鷲尾須美は勇者である」は小説として書き下ろされた外伝が原作みたいですね。
>前半=絶望編
>後半=未来編
>っていう感じかな?
ちゃんと希望編もある事を願いたいもんですね。
前期が何だかんだでハッピーとはいかずともトゥ―ルエンドに近い終わり方だったから大丈夫とは思いますが
みぞれ先輩は話を聞いて貰った事で心を許したのか
この後、久美子と友達になるのですが
(時系列的には、関西大会後であすか編の前ぐらいです)
でもこれは短編集の内容なのでアニメではやらないかもです
ちなみに短編集の内容は全て本編の行間を埋めるものです
コメントどーも
> あと内容は鷲尾須美より絶望的ですけど
> 「乃木若葉は勇者である」もいつかアニメ化してほしいですね
> (まあ前日譚の前日譚ですからアニメ化されないかもですが)
ファフナーでいうところのフェストゥムが地球に出てきたあたりをアニメ化みたいなものか。
コメントどーも
> WWW.WORKING!!
> このラブコメは東田君が宮越さんのチョコを食べ過ぎて
> 感情を失くしてからが本番です
劇薬から始まる物語…名探偵コナンかな?
> レガリア
> ヨハン増えた所は自分はエンブリヲとQBを思いだしました
エンブリヲタイプだったらいろいろとやばい。
アンジュさん連れてこなきゃ
コメントどーも
> 響け!ユーフォニアム2
> みぞれ先輩は愛が重い人だってのがわかったかと思いますが
> その重さに希美先輩は気が付いておりません
みぞれ先輩は浮気したら刺してきそうなタイプだよな。
> 来週はいよいよ関西大会で
> 再来週から「久美子&あすか編」で伏線が全て回収されます
> 久美子がこれまでで一番主人公しますのでお楽しみに
実際今回、久美子一人じゃ絶対解決できなかったぜ。
コメントどーも
> >前半=絶望編
> >後半=未来編
> >っていう感じかな?
> ちゃんと希望編もある事を願いたいもんですね。
> 前期が何だかんだでハッピーとはいかずともトゥ―ルエンドに近い終わり方だったから大丈夫とは思いますが
???「君は知るだろう」
ヨハンがリボンズに雰囲気が似てるってのは俺も思いました
他者を見下してる&古参の大物声優が声を担当って辺りが奴を連想させるんですかね
これはリボンズ同様スパロボに出たら最終的に小物化するタイプですわ
コメントどーも
> レガリア
> ヨハンがリボンズに雰囲気が似てるってのは俺も思いました
> 他者を見下してる&古参の大物声優が声を担当って辺りが奴を連想させるんですかね
> これはリボンズ同様スパロボに出たら最終的に小物化するタイプですわ
リボンズは2期入ってからの小物カウンターの貯めっぷりが酷かった。
現状オルフェンズのマッキーのほうはまだ馬脚を現してないけど
いつ小物化するやら