fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第129話「覇王の片鱗」

yuri20161031.jpg

融合パックには勲章おじさんのカードが
収録されると思ってたんだがな…
なんせ出番がないもんで。
マジでおじさんどこにった?


yusyou20161031.jpg

英雄王、カードの貯蔵は十分か?
どこのギルガメッシュだよおとん
…とか思いつつ。
相手の効果発動時に勝手に乱入して
手札からトラップだと!
インチキルールもいい加減にしろ!

ARCV20161031.jpg

不正カード使った場合、ディスクが
認識しないだけじゃなかったっけ?
あれは遊戯王Rだけのルールなのか。
しかし、不正カード使うだけでデュエル中断できるとか
負けそうになったらとりあえず乱入してデュエル中断すれば
カード化も防げるね。
なんでみんなこの手を使わなかったんだろう。
(まぁ誰も思いつきもしなかったんだろうな)

reo20161031.jpg

ここのプロフェッサーの表情がものすごく爽やか。
しかし、融合素材を一つ減らすってなんだよ!
それって融合って言えるのか?
まぁ今じゃ一体でエクシーズするような時代だからな…

reiji20161031.jpg

零児は今までデュエルで余裕を崩すことはなかったから。
その零児が追い詰められてるところを見ると
プロフェッサーってやっぱり強いんだって感じる。
社長さんは今回随分と遊矢に対して
気遣っていて優しい一面が協調されていたな。


【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」

・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」

・遊戯王ARC-V 第35話「アカデミアとレジスタンス」

・遊戯王ARC-V 第36話「共鳴する竜」

・遊戯王ARC-V 第37話「動き出す運命」

・遊戯王ARC-V 第38話「4つの次元」

・遊戯王ARC-V 第39話「逆鱗の覚醒」

・遊戯王ARC-V 第40話「アカデミアの戦士」

・遊戯王ARC-V 第41話「野望の地、デュエルアカデミア」

・遊戯王ARC-V 第42話「バトルロイヤル始動」

・遊戯王ARC-V 第44話「紫雲院素良、襲来」

・遊戯王ARC-V 第45話「相克と相生」

・遊戯王ARC-V 第46話「反逆の覇王黒竜」

・遊戯王ARC-V 第47話「冷たい笑みのユーリ」

・遊戯王ARC-V 第48話「手負いの隼」

・遊戯王ARC-V 第49話「デュエルで笑顔を」

・遊戯王ARC-V 第50話「ランサーズ 選ばれた戦士」

・遊戯王ARC-V 第52話「蘇る伝説総長!!」

・遊戯王ARC-V 第53話「笑顔のデュエル「スマイルワールド」」

・遊戯王ARC-V 第54話「シンクロ次元「シティ」」

・遊戯王ARC-V 第55話「治安の強制 デュエルチェイサーズ」

・遊戯王ARC-V 第56話「セキュリティ完全包囲網」

・遊戯王ARC-V 第57話「黒い旋風、クロウ・ホーガン」

・遊戯王ARC-V 第58話「闇デュエルへの招待」

・遊戯王ARC-V 第59話「地下ライディング・デュエル!!」

・遊戯王ARC-V 第60話「地獄の沙汰もカードしだい」

・遊戯王ARC-V 第61話「ドローを捨てた男」

・遊戯王ARC-V 第62話「大エンタメデュエル大会」

・遊戯王ARC-V 第63話「捕獲者の王ゴヨウ・キング」

・遊戯王ARC-V 第64話「デュエルキング 「ジャック・アトラス」」

・遊戯王ARC-V 第65話「打ち砕かれたエンタメ」

・遊戯王ARC-V 第66話「開幕戦!!クロウvs権現坂」

・遊戯王ARC-V 第67話「シティの光と影」

・遊戯王ARC-V 第68話「B・F一斉蜂起」

・遊戯王ARC-V 第69話「疾走するディーバ」

・遊戯王ARC-V 第70話「届かぬ叫び」

・遊戯王ARC-V 第71話「白銀の剣」

・遊戯王ARC-V 第72話「ドラゴン征伐!!ユーゴVS沢渡」

・遊戯王ARC-V 第73話「地を這う敗北者たち」

・遊戯王ARC-V 第74話「道化師の仮面」

・遊戯王ARC-V 第75話「反逆者の呪縛」

・遊戯王ARC-V 第76話「キングス・ギャンビット」

・遊戯王ARC-V 第77話「破壊の美学」

・遊戯王ARC-V 第78話「革命の嵐」

・遊戯王ARC-V 第79話「覚醒する魔導剣士」

・遊戯王ARC-V 第80話「次元を超えた再会」

・遊戯王ARC-V 第81話「それぞれの戦場」

・遊戯王ARC-V 第82話「究極の隼VS黒羽の雷」

・遊戯王ARC-V 第83話「師弟の絆」

・遊戯王ARC-V 第84話「運命のダイスロール」

・遊戯王ARC-V 第85話「水晶の翼」

・遊戯王ARC-V 第86話「怯まぬ決意」

・遊戯王ARC-V 第87話「野獣の記憶」

・遊戯王ARC-V 第88話「雷鳴の一撃」

・遊戯王ARC-V 第89話「強襲!オベリスクフォース」

・遊戯王ARC-V 第90話「革命の狼煙」

・遊戯王ARC-V 第91話「めぐりあう運命」

・遊戯王ARC-V 第92話「悲運の再会」

・遊戯王ARC-V 第93話「破滅のデュエルマシン」

・遊戯王ARC-V 第94話「魂を刻んだ右腕」

・遊戯王ARC-V 第95話「己の信じるデュエル」

・遊戯王ARC-V 第96話「借り物の言葉」

・遊戯王ARC-V 第97話「気高き超魔導剣士」

・遊戯王ARC-V 第98話「ひとつの道へ」

・遊戯王ARC-V 第99話「永遠のデュエル」

・遊戯王ARC-V 第100話「絶望の都ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第101話「銀河の眼」

・遊戯王ARC-V 第102話「非情の狩人」

・遊戯王ARC-V 第103話「華々しき機械天使」

・遊戯王ARC-V 第104話「「D」の名を持つHERO」

・遊戯王ARC-V 第105話「レジスタンスの絆」

・遊戯王ARC-V 第106話「アークエリア・プロジェクト」

・遊戯王ARC-V 第107話「決闘に飢えたアマゾネス」

・遊戯王ARC-V 第108話「アマゾネス・トラップ」

・遊戯王ARC-V 第109話「戦場に果てる隼」

・遊戯王ARC-V 第110話「破かれたスマイルワールド」

・遊戯王ARC-V 第111話「ペンデュラムハート」

・遊戯王ARC-V 第112話「笑顔あふれる街へ」

・遊戯王ARC-V 第113話「修羅の渇望」

・遊戯王ARC-V 第114話「闇に輝く超銀河」

・遊戯王ARC-V 第115話「決闘海賊キャプテン・ソロ」

・遊戯王ARC-V 第116話「太陽と月の守護者」

・遊戯王ARC-V 第117話「牙をむく鈴の音」

・遊戯王ARC-V 第118話「サバイバル・デュエル」

・遊戯王ARC-V 第119話「闇に落ちた小鳥」

・遊戯王ARC-V 第120話「バトル・ビースト」

・遊戯王ARC-V 第121話「最凶の烙印」

・遊戯王ARC-V 第122話「グローリー・オン・ジ・アカデミア」

・遊戯王ARC-V 第123話「栄光の機械龍」

・遊戯王ARC-V 第124話「蘇る幻想騎士団」

・遊戯王ARC-V 第125話「烈火の竜」

・遊戯王ARC-V 第126話「悪魔が生まれた日」

・遊戯王ARC-V 第127話「リバイバル・ゼロ」

・遊戯王ARC-V 第128話「決戦!精霊機巧軍」

kotoriFC2.jpg

ユーリ「この僕と一つになるんだ」
ユーゴ「ふざけろ、お前が俺と一つになりやがれ」

ユリユゴキテル…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>英雄王
今期の競女もそうだしFateはあらゆる作品に影響を与えてるし今思うと作品が与えた影響が大きすぎる。

>一体でエクシーズするような時代
でもいまだにOCGに一体で二体分とかのカードがないけどまだかな。

>優しい一面
スタンダードだといろいろやらかしてますけどね。
2016/10/31(月) 21:55 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
No title
初めましてせーにんさんアッハイです。融合モンスターはお前らなにと融合してるんだ‼のM・HEROがいますね。
2016/10/31(月) 22:44 | URL | アッハイ #-[ コメントの編集]
最近の遊矢のデュエルは乱入が多すぎる…。
逆鱗無し且つ1対1で勝てたのは勝鬨くん位ですかね。
次回作が出るなら脚本を変えてほしいのが切なる冀望…。
2016/10/31(月) 23:30 | URL | 無名の機械 #-[ コメントの編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2016/10/31(月) 23:34 | | #[ コメントの編集]
No title
遊勝が「遊矢を悪魔になんかさせない」って言った時「すっげぇかっこいいッ!」って思ったよ。

遊矢がズァークの分身であり柚子達がレイの分身であると認めつつも柚子達を「個人」とみて、柚子達を助けるため零児に救出を頼み、「遊矢はたとえ悪魔の分身でもやっぱり自分の息子だ(意訳)」と啖呵を切った姿は痺れた。
今回の話で遊勝は大分遊戯王父親キャラのいい方面での株を取り戻せただろうよ。
2016/11/01(火) 05:12 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
とりあえず零王が強いのはわかる。
そしてそれに勝とうとしてたズァークがヤバイのもわかる。

ただ、初めから観戦決め込んで、2話かけて決着寸前で決着付くところで乱入、不正カードデュエル中止は流石にマナーもクソもないのが酷いですね。こう、普通にデュエルしてて負けそうだから場のカードをグチャグチャにしたり、デッキをわざと落とすくらい酷い。これでいいのか遊戯王。

零児さん、初動でハンドを使いすぎたのが災いして対策出来ず、後手に周り、社長らしくなかった。新規も契約書とゴーストだけか………こんなんじゃ満足できねぇ………!

「ボクと一つになろう!」「お前が俺の一部になれよ!」
合体するのは決まってるのか。ここでユーリがユーゴ吸収して元凶と遊矢がデュエル、成敗しないとな。
2016/11/01(火) 18:12 | URL | K #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTFさん
コメントどーも

> >英雄王
> 今期の競女もそうだしFateはあらゆる作品に影響を与えてるし今思うと作品が与えた影響が大きすぎる。

とりあえず剣がいっぱい出てきたら無限の剣製思い出す

> >一体でエクシーズするような時代
> でもいまだにOCGに一体で二体分とかのカードがないけどまだかな。

重ねてエクシーズなら最近暴れてますがね

> >優しい一面
> スタンダードだといろいろやらかしてますけどね。

スタンダード次元の頃の腹黒さどこいった?
2016/11/01(火) 22:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>アッハイ さん
コメントどーも

> 初めましてせーにんさんアッハイです。融合モンスターはお前らなにと融合してるんだ‼のM・HEROがいますね。

あれは「変身融合」なのだ。仮面をかぶって変身してるのだ。
(ベルト的なものを巻き付けて変身してるかもしれないが)
突然変異とかと同じ感じなのだ。
そういえば、NEXとかも同じか。
2016/11/01(火) 22:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>無名の機械さん
コメントどーも

> 最近の遊矢のデュエルは乱入が多すぎる…。
> 逆鱗無し且つ1対1で勝てたのは勝鬨くん位ですかね。

そういえば、もう4か月も主人公がタイマンでデュエルしてないんですよね。
2016/11/01(火) 22:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

> 遊勝が「遊矢を悪魔になんかさせない」って言った時「すっげぇかっこいいッ!」って思ったよ。

他人のデュエルを勝手に中断とか、デュエリストとしては最低の行為だったけど、
父親としてみれば「息子を悪魔にしないため」最良の判断だったんだろうな。
デュエリストとしてではなく父親を選んだってことでしょう
2016/11/01(火) 23:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>Kさん
コメントどーも

> ただ、初めから観戦決め込んで、2話かけて決着寸前で決着付くところで乱入、不正カードデュエル中止は流石にマナーもクソもないのが酷いですね。

何かと中断されることが多い赤馬社長のデュエル

> 零児さん、初動でハンドを使いすぎたのが災いして対策出来ず、後手に周り、社長らしくなかった。新規も契約書とゴーストだけか………こんなんじゃ満足できねぇ………!

ソリティアするのに満足して後のこと考えてない典型的なまわし方だった。

> 「ボクと一つになろう!」「お前が俺の一部になれよ!」
> 合体するのは決まってるのか。ここでユーリがユーゴ吸収して元凶と遊矢がデュエル、成敗しないとな。

結局ユーゴと遊矢は一切絡みもなく作品が終わりそうですね。
OPの対決シーンとはいったい…
2016/11/01(火) 23:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ゲートオブバビロンには一応、クロノアイズと言う先輩がいますね。
クロボンの作者の作品です。
しかし、遊勝が遊矢を救おうとしてたところは、多少救いがあって良かったです。
2016/11/02(水) 03:19 | URL | NoName #wJgv8/pE[ コメントの編集]
No title
ユーリ「リンも植物とドラゴンの融合の快楽に溺れたようだよ・・・。他社でだけど」
ユーゴ「てめーは絶対に許さねえ!!」
まさかデュエマで植物&ドラゴンかつ実質闇属性のクリーチャー(モンスター)をリン役の方がやるとは・・・。なおカイトはデュエマでもドラゴン厨な模様。

しかし遊戯王で試合を意図的に中断はなあ・・・。確かに状況が状況なだけに切羽詰まってたから遊勝からしたら仕方が無いけど。
・・・WIXOSSだとしょっちゅう外部要因で中断されてるけどあまり視聴者の苦情が無い辺りもう遊戯王のデュエルが神聖視されてる感はあります。

あとカードになった人間を実質燃料にしてるという描写は確かにもこみち、大漁旗、月影とかの良いキャラ。クロウ、明日香とか人気ゲストキャラも燃料扱いされてると考えたらそりゃプッツン来ますが・・・。
なんというか明かされる真実が燃料というより「移住」になっていたという展開になりそうな気がするのは気のせいでしょうか?
タイトル回収の名前の次元なだけに恐らく最終決戦の地になりそうですし。
2016/11/03(木) 18:42 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>あれは遊戯王Rだけのルールなのか。
>なんでみんなこの手を使わなかったんだろう。
遊矢が2話でP召喚を失敗した時エラー表示が出てましたから、普通なら受け付けないだけなんでしょう。
衝撃の拘束剣は『システムにバグを起こす失敗作』と遊勝さんが言ってたからな。

>結局ユーゴと遊矢は一切絡みもなく作品が終わりそうですね。
>OPの対決シーンとはいったい…
元が同じズァークとはいえ、絡まなくちゃいけない理由は特にありませんからね。
2016/11/03(木) 22:32 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ゲートオブバビロンには一応、クロノアイズと言う先輩がいますね。
> クロボンの作者の作品です。

(知らなかった…)
2016/11/04(金) 21:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ユーリ「リンも植物とドラゴンの融合の快楽に溺れたようだよ・・・。他社でだけど」
> ユーゴ「てめーは絶対に許さねえ!!」
> まさかデュエマで植物&ドラゴンかつ実質闇属性のクリーチャー(モンスター)をリン役の方がやるとは・・・。なおカイトはデュエマでもドラゴン厨な模様。

ディエマ次元の兄さんがガチで兄さんすぎて笑える

> しかし遊戯王で試合を意図的に中断はなあ・・・。確かに状況が状況なだけに切羽詰まってたから遊勝からしたら仕方が無いけど。
> ・・・WIXOSSだとしょっちゅう外部要因で中断されてるけどあまり視聴者の苦情が無い辺りもう遊戯王のデュエルが神聖視されてる感はあります。

ウィクロスはカードゲームみたいなものをしてるっぽい
バトルアニメだから

2016/11/04(金) 22:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >あれは遊戯王Rだけのルールなのか。
> >なんでみんなこの手を使わなかったんだろう。
> 遊矢が2話でP召喚を失敗した時エラー表示が出てましたから、普通なら受け付けないだけなんでしょう。
> 衝撃の拘束剣は『システムにバグを起こす失敗作』と遊勝さんが言ってたからな。

拍手コメ返信でも書いたけど、あれはあのカードが特別だっていうことなんだろうな。

> >結局ユーゴと遊矢は一切絡みもなく作品が終わりそうですね。
> >OPの対決シーンとはいったい…
> 元が同じズァークとはいえ、絡まなくちゃいけない理由は特にありませんからね。

ユーゴ「ユートとはイチャイチャしてるくせに。不公平だぞ」
2016/11/04(金) 22:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>なんせ出番がないもんで。
>マジでおじさんどこにった?
今頃はジャックとデュエルしていて負けそうだと予想。
途中経過はいいからバルバロスとの融合モンスター見たいな。

>精霊炉のP効果でガトリングールの効果破壊を防ぐ
>P/融合モンスターのペンデュラム・ルーラー
前回は『何で一番攻撃力が低いテムジンだけを狙うんだよ』と思ったが、切り札を出すまでの展開を全て想定済みだったとは……
アカデミアのトップが融合召喚を解禁するとどうなるか、今回でよく分かったよ。

>プロフェッサーってやっぱり強いんだって感じる。
それが分かっていたからこそ、速攻で三王を揃えて独占封印にかかったんだろうが……
今回は、その戦略が悉く裏目に出るのであった……

>スタンダード次元の頃の腹黒さどこいった?
>零王「お前は昔から少しも変わっていない。常に正しく、常に真っ直ぐ、自分が信じた道を突き進む……!」
社長が本当は良い人なのは、「全てのデュエリストを救う為に」で分かってたし、だからこそ月影も協力していた。
そして今回は、優等生のカイザー系キャラ最大の弱点が……
2016/11/29(火) 20:03 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >なんせ出番がないもんで。
> >マジでおじさんどこにった?
> 今頃はジャックとデュエルしていて負けそうだと予想。
> 途中経過はいいからバルバロスとの融合モンスター見たいな。

勲章おじさんの出番はシンクロ次元で果てた

> >精霊炉のP効果でガトリングールの効果破壊を防ぐ
> >P/融合モンスターのペンデュラム・ルーラー
> 前回は『何で一番攻撃力が低いテムジンだけを狙うんだよ』と思ったが、切り札を出すまでの展開を全て想定済みだったとは……
> アカデミアのトップが融合召喚を解禁するとどうなるか、今回でよく分かったよ。

融合次元の王ですからそこは狙ってたと思う。

> >スタンダード次元の頃の腹黒さどこいった?
> >零王「お前は昔から少しも変わっていない。常に正しく、常に真っ直ぐ、自分が信じた道を突き進む……!」
> 社長が本当は良い人なのは、「全てのデュエリストを救う為に」で分かってたし、だからこそ月影も協力していた。
> そして今回は、優等生のカイザー系キャラ最大の弱点が……

前半は悪役っぽい描写多かったけど後半になるにつれ頼りになる仲間になるってのは
黒咲にも言えること
2016/11/30(水) 00:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ