この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第31話「無音の戦場」 l ホーム l ViVid Strike! 第6話「ウインターカップ」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
前回まで:ユーゴVSユーリ
今回はじめ:ユーゴVSユーリ+エド、カイト、遊勝
今回終わり:ユーゴVSユーリ+遊勝(立ってるだけ)
要するに「勝手に乱入して勝手に負けていった」という、なんとも不格好な回になり、結果としてグリーディの販促をチラッとした程度でした。これが尺稼ぎってヤツなのか・・・。
遊勝はまず零王を止めるか装置破壊をするべきで、それが結果的にズァーク復活の阻止になるのに、なぜよそへ行くのか。
そして放置プレイを食らうメイン主人公。
次回
零羅「本当のお姉さんに会いたくないの!?」
零児「面識なしで腹違いで4分割してある姉に会いたいと思うのか・・・?」
デュエルスタンバイ!(泥沼)
黒咲さん、おそらくもうアニメでの活躍は・・・・
コメントどーも
> 要するに「勝手に乱入して勝手に負けていった」という、なんとも不格好な回になり、結果としてグリーディの販促をチラッとした程度でした。これが尺稼ぎってヤツなのか・・・。
い、一応ユーゴの暴走を防いだわけだから(震え)
> 遊勝はまず零王を止めるか装置破壊をするべきで、それが結果的にズァーク復活の阻止になるのに、なぜよそへ行くのか。
> そして放置プレイを食らうメイン主人公。
ですよね。息子が大切なのわかるけど、柚子たち放置は…さすが親父だぜ!
> 次回
> 零羅「本当のお姉さんに会いたくないの!?」
> 零児「面識なしで腹違いで4分割してある姉に会いたいと思うのか・・・?」
ごもっともな意見である。
> 黒咲さん、おそらくもうアニメでの活躍は・・・・
たぶんもう寝てるだけだろう
アニメ効果には融合したターン、手札か場の素材を使って融合無しで融合可能になる効果がありました
>ドリームガイ・ディストピアガイ
やつらのポーズは何なんだ…
サタデーナイトフィーバーとか沢渡さんがやりそうなポーズだろ
ディストピアガイは休めのポーズだし
もしレイ=零羅がほんとなら
ハゲのストレスはカオスMAXですね(震)
ユーゴの新規SRはもしかしてズァークが
あらかじめ所持していたのか、それとも
必然の力で生まれたのか気になりますね。
クロウ、明日香に続いてカイトやエドまで、元キンも時間の問題か…。
コメントどーも
> こいつといい、デストピアといい頭にDって付ければ良いってもんじゃねーぞ!!あとキャプで見たら頭の飾りが数字の5に見えるような?
D-ENDのデザインが良すぎるから余計にそう思ってしまう。
コメントどーも
> >ユートピアガイ
> アニメ効果には融合したターン、手札か場の素材を使って融合無しで融合可能になる効果がありました
つまり、連続融合召喚ができるってことか。
> >ドリームガイ・ディストピアガイ
> やつらのポーズは何なんだ…
> サタデーナイトフィーバーとか沢渡さんがやりそうなポーズだろ
> ディストピアガイは休めのポーズだし
エド「ポーズは気にするな。」
コメントどーも
> 来週は赤馬兄弟の対決だけど
> もしレイ=零羅がほんとなら
> ハゲのストレスはカオスMAXですね(震)
俺の娘が男の子に転生してるわけがない!!
たぶん、姿形は柚子たちに、魂はレイラのところに導かれたんだな。
> ユーゴの新規SRはもしかしてズァークが
> あらかじめ所持していたのか、それとも
> 必然の力で生まれたのか気になりますね。
どう見ても闇側の力を持ったカードだったわ
> クロウ、明日香に続いてカイトやエドまで、元キンも時間の問題か…。
カード化されてないだけマシ
>眠ってても新規を出す男。
黒崎さんのコラ画像と俺の魂がシンクロしたぜ!!
アーセナル・ファルコンとランク9には漫画版で暴れて貰う事になるのかな?
>ドリームガイのポーズ
ドリームガイ「グレートですよ、こいつは」
>ユーゴの暴走を防いだ
>さぁここからユーリとの決着だぜ!
破滅の光戦→斎王を助けようとして逆に助けられる
アモン戦→エコーを救おうとして失敗
うん、エドはGXの時より良い戦果を挙げたんじゃないかな?
>グリーディー・ヴェノムの効果で全体破壊
D-フュージョンで融合したモンスターは、このターン破壊されないんじゃ……
バーン効果があってOCGのとは違うんだから、破壊ではなく除外にすべきでしたね。ダスクユートピアガイの③の防御効果も『モンスター効果を受けない』で。
コメントどーも
> >ランク7のRRが出るそうです。
> >眠ってても新規を出す男。
> 黒崎さんのコラ画像と俺の魂がシンクロしたぜ!!
> アーセナル・ファルコンとランク9には漫画版で暴れて貰う事になるのかな?
OCGオリジナルという希望を手に入れさらに羽ばたくRR
> >ドリームガイのポーズ
> ドリームガイ「グレートですよ、こいつは」
サタデーナイトフィーバー
> >ユーゴの暴走を防いだ
> >さぁここからユーリとの決着だぜ!
> 破滅の光戦→斎王を助けようとして逆に助けられる
> アモン戦→エコーを救おうとして失敗
> うん、エドはGXの時より良い戦果を挙げたんじゃないかな?
エドは気づけば誰かを救ってばかりだ。
> >グリーディー・ヴェノムの効果で全体破壊
> D-フュージョンで融合したモンスターは、このターン破壊されないんじゃ……
残念ながらもうターン経過してたので
柚子達を助ける→零児に任せる
ユーゴ達を近づけない→遊勝がやる
>超銀河眼の効果で2体の竜を奪取
ユーゴ達が奪い返したのも含めて面白いデュエルだったけど、敵を捕虜にする的な意味で、黒崎さんが何かの新カードでやってもよかったと思う。
光波のファンには悪いけど、黒崎さんを負傷ダウンさせるくらいならカイトをARC-Vに出すべきじゃなかったよ、やっぱり。
>エド「ダークなどにはさせない! 僕が二人を闇から救い出す! 希望の光が、荒廃した地を理想の地に変える様に……!」
ダスクユートピアガイ「どんな暗闇も、この手で光照らしてみせる!!」
>カイト、約4年ぶりぐらいに黒星
乱ペナでライフ2000でしたからね。
> >超銀河眼の効果で2体の竜を奪取
> ユーゴ達が奪い返したのも含めて面白いデュエルだったけど、敵を捕虜にする的な意味で、黒崎さんが何かの新カードでやってもよかったと思う。
> 光波のファンには悪いけど、黒崎さんを負傷ダウンさせるくらいならカイトをARC-Vに出すべきじゃなかったよ、やっぱり。
GXの社長回見てると、ゲストキャラは1話限定とかでよかった感するんだよな
> >エド「ダークなどにはさせない! 僕が二人を闇から救い出す! 希望の光が、荒廃した地を理想の地に変える様に……!」
> ダスクユートピアガイ「どんな暗闇も、この手で光照らしてみせる!!」
お前OPに行けよ
> >カイト、約4年ぶりぐらいに黒星
> 乱ペナでライフ2000でしたからね。
乱ペナはフィールド魔法の効果っていう説