この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ViVid Strike! 第7話「高町ヴィヴィオ」 l ホーム l Occultic;Nine -オカルティックナイン- 第6話「アンタの方だったんだね」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
メアリ「コンクリートに詰めて海の底に沈める」という昭和の893映画であったらしい展開・・・
この二人の実年齢はどう考えても魔法熟女の領域な気がww
ついでにメアリさんはほむほむと武器トークをさせたら徹夜で弾みそうである。
にしてもアリスちゃん多分本当は小雪ちゃんと仲良くしたいだけなのにファーストコンタクトがアレだったのが不憫。
これでシスターナナ陣は「敵作戦筒抜けに出来る小雪」「最強の囮&戦闘員」「壁貼れる人」「それらを強化するエンハンサー」というかなり隙のない編成になってましたが恐らくスイムスイム一味に「二人で」会いに行くのか・・・来週はナナの墓を立てるウラフラグが立ちすぎてます・・・。
意外にも犠牲者0だったので現時点の偶数回の法則通り来週は犠牲者が出るんだろうなあ・・・。
>>復活するパターンのキャラなんかな?
その通りです
細胞一つでも残ってれば復活するほぼ不死身なキャラです
メアリさんが最後笑ってたのは恐怖からです
だからメアリさんはアリスちゃんを
これ以降は恐怖から避けるようになります
あとファヴが魔法少女は精神が強化されているって言ったのは本当ですが
クラムベリーさんが狂気に入ってる事からわかる通り
絶対に発狂しないってのは嘘です
強化っていうのはSAN値が大幅に増えるだけなので
魔法少女でも狂う時は狂います
あとスイムスイムちゃんが武器にルーラと名前をつけたのは
勝手に武器をそう呼んでるわけではなく
正式な登録なので
ルーラの名は語り継がれる事になりました
ぶっちゃけまともに戦って勝てるのは
無印ではルーラさんだけです
(不器用でコミュ障ぎみな所も可愛いです)
あとスイムスイムちゃんの最大の武器は頭脳です
ちなみに一番頭がいいのは実は主人公のスノーホワイトです
でも性格のせいで無印ではその頭脳を発揮しきれてはいませんけどね
ハズレ魔法か当たり魔法
高い身体能力か低い身体能力って感じです
でもどっちも鍛えれば強くなります
まあどうしようもないハズレ魔法ってのもありますけどね
ちなみにスノーホワイトは身体能力は低いですが
魔法は超チートな当たり魔法です
やっぱり王蛇枠はメアリだと確信した(クラムベリーはオーディン枠)
>そして、なんで服も一緒に再生するんですかねぇ?
コスチュームも魔法少女の一部なんじゃないですかね?
マジカロイドなんてロボットになってランドセル型ジェットで飛んでたし。
>でも周りから「エロいエロい」言われ続けてたのに
アバタ―をあんなエロ忍者にしたのは何故?
それはそれとして胸にコンプレックスがあったのと、時代劇が好きだからと推測。
時代劇って、あの手のスケベジジイが、成敗!されるパターン多いし。
>実は良い子で後に「私の最高の友達」になる
ほむほむパターンなんだろうね。
そしてデビル化するんですね。
ぶっちゃけ今の時点でも、スノーホワイトを守るためなら他の魔法少女を殺める事に迷いはないみたいだし。
>やめろよ、来週メアリと戦うことになった
リップルをかばって逝くとかそういう展開。
トップスピード「私の占いが・・・やっと外れた・・・」
リップル「ちっ、あんたは占いなんてやってないだろ!」
> メアリ「コンクリートに詰めて海の底に沈める」という昭和の893映画であったらしい展開・・・
マジカルガンマン→わかる
マジカル濃硫酸→おい、何もそこまで
マジカルガソリン→「…」
マジカルコンクリート→絶句
> にしてもアリスちゃん多分本当は小雪ちゃんと仲良くしたいだけなのにファーストコンタクトがアレだったのが不憫。
コミュ障でなかなか声をかけられないところとか可愛い
> 意外にも犠牲者0だったので現時点の偶数回の法則通り来週は犠牲者が出るんだろうなあ・・・。
確かに偶数回は犠牲者でるよね
コメントどーも
> その通りです
> 細胞一つでも残ってれば復活するほぼ不死身なキャラです
> メアリさんが最後笑ってたのは恐怖からです
> だからメアリさんはアリスちゃんを
> これ以降は恐怖から避けるようになります
まぁあれだけやってまだ生きてるとか、さすがにあきらめるよな
> あとスイムスイムちゃんが武器にルーラと名前をつけたのは
> 勝手に武器をそう呼んでるわけではなく
> 正式な登録なので
> ルーラの名は語り継がれる事になりました
某RPGみたいにルーラの精神が乗り移った武器になりそうだぜ。
コメントどーも
> 本作品の魔法少女の性格などの精神面以外はガチャみたいなものです
そんなところまでスマホゲーにしなくても…
> ちなみにスノーホワイトは身体能力は低いですが
> 魔法は超チートな当たり魔法です
直接戦闘したら真っ先に落とされそうだけどね
コメントどーも
> >ここまでやる魔法少女ものが果たしてあっただろうか?
> やっぱり王蛇枠はメアリだと確信した(クラムベリーはオーディン枠)
武器弾薬使いまくるところは北岡先生だね
> >そして、なんで服も一緒に再生するんですかねぇ?
> コスチュームも魔法少女の一部なんじゃないですかね?
> マジカロイドなんてロボットになってランドセル型ジェットで飛んでたし。
そうか…
> >でも周りから「エロいエロい」言われ続けてたのに
> それはそれとして胸にコンプレックスがあったのと、時代劇が好きだからと推測。
> 時代劇って、あの手のスケベジジイが、成敗!されるパターン多いし。
やっぱりコンプレックスに思ってたのか…
> そしてデビル化するんですね。
> ぶっちゃけ今の時点でも、スノーホワイトを守るためなら他の魔法少女を殺める事に迷いはないみたいだし。
実際マジカロイドをやってますからね。
> トップスピード「私の占いが・・・やっと外れた・・・」
> リップル「ちっ、あんたは占いなんてやってないだろ!」
手塚ぁぁぁぁぁぁー!!
リンネちゃんだったり血みどろだった
ぶっちゃけかなりの当たりアバターを引いてます
最新刊まであそこまでチートな魔法少女を引いた奴はいません
ぶっちぎり一位です
ただルーラみたいな精神支配系には負けます
でも精神支配系の魔法少女は大抵身体能力たいした事なかったり
ポーズを取らなきゃいけない等の弱点ありなので
不意打ちにはむちゃくちゃ弱いですけどね
ちなみにスノーホワイトさんの戦いかたは
超頭脳プレイの上に不意打ち上等の卑怯上等で(ただし悪人限定です)
ありとあらゆる手段で相手の弱点を付いてくるってやりかたです
(勿論弱点は魔法で読みます)
マミさんとさやかちゃんかな?(すっとぼけ
>コミュ障でなかなか声をかけられないところとか可愛い
めがほむ「ソンナコトナイヨ」
3746「テクニカルなコミュニケーションをしたまでだ」
>ここまでやる魔法少女ものが果たしてあっただろうか?
なのはさん「いたいけな女の子相手に全力とか」
ほむほむ「とんだ悪魔の所業ね」
>> やっぱり王蛇枠はメアリだと確信した(クラムベリーはオーディン枠)
ねむりんはシザースだっ・・・た・・・?
>> メアリさんが最後笑ってたのは恐怖からです
>> だからメアリさんはアリスちゃんを
>> これ以降は恐怖から避けるようになります
(OMO)<俺にはアンデット如きに恐怖心などない!
>>まぁあれだけやってまだ生きてるとか、さすがにあきめるよな
メアリさんじゅうななさいは かんがえるのをやめた
かわいい
コメントどーも
> >リップルの日常
> リンネちゃんだったり血みどろだった
確実にトイレで焼きいれてただろうな
> ちなみにスノーホワイトさんの戦いかたは
> 超頭脳プレイの上に不意打ち上等の卑怯上等で(ただし悪人限定です)
> ありとあらゆる手段で相手の弱点を付いてくるってやりかたです
ここから小雪さんが西済どのやルルーシュみたいな軍神になるんか
コメントどーも
> >マジカルガンマン VS マジカルアンデッド
> マミさんとさやかちゃんかな?(すっとぼけ
むしろほむらちゃんVSさやかちゃんかな
> >ここまでやる魔法少女ものが果たしてあっただろうか?
> なのはさん「いたいけな女の子相手に全力とか」
> ほむほむ「とんだ悪魔の所業ね」
まぁ魔力ビームならまだわかる。
> >> やっぱり王蛇枠はメアリだと確信した(クラムベリーはオーディン枠)
> ねむりんはシザースだっ・・・た・・・?
バカな、僕は絶対に生き延びて
参考までにスノホの魔法は☆3、アリスは☆4。
☆5魔法はトンデモ揃いだし、ステータスでは魔王・女王・兵士が圧倒的。
アリスは一部の相手と千日手になるし、窒息はしないみたいだけど、拘束・封印系や消滅系でどうなるのか謎。
精神支配系も(愛染+月島さん)÷2な感じの将軍がいるからなぁ
真のギガロマ一人投入するだけで
確実にパワーバランスは崩れると思うんだ。