この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第33話「火星の王」 l ホーム l Occultic;Nine -オカルティックナイン- 第7話「上映開始」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
基本鍛えた筋肉での力押しで
メンタルとか技術とかスピードとかを鍛えてるようには見えませんでしたので
そこをつかれてフーカに負けると予想してたので
ヴィヴィオに負けたのにはびっくりしました
でも磨き上げてきた技術で
打ち倒すという王道ど真ん中な決着は
むちゃくちゃ良かったです
あとフーカちゃんこのまま勝ち進むと
自動的に師匠との師弟対決になりますね
フーカちゃんが勝てるビジョンが浮かびませんが
かといって瞬殺されるとも思えませんけど
あるていど相手に出来るくらいには
ハルにゃんもフーカちゃんを鍛えてるでしょうし
コメントどーも
> しかしリンネちゃんは強いですが
> 基本鍛えた筋肉での力押しで
> メンタルとか技術とかスピードとかを鍛えてるようには見えませんでしたので
一発で負債を返せるほどのパワーを持つというの聞くと
一歩みたいだなって思った。
> あとフーカちゃんこのまま勝ち進むと
> 自動的に師匠との師弟対決になりますね
> フーカちゃんが勝てるビジョンが浮かびませんが
> かといって瞬殺されるとも思えませんけど
> あるていど相手に出来るくらいには
> ハルにゃんもフーカちゃんを鍛えてるでしょうし
善戦するけど負けるって感じだろう
どんな相手でも「勝つ為だけの強さ」のリンネ(べジータ)って感じです。
>リンネちゃんから見たら単なるエリート公務員の親に育てられた
恵まれた子供にしか見えないんだろうな
エリート公務員なんてとんでもない!管理局の三大魔王が一人です!
この場合二人ですね。しかも、条件付SS魔導師ランクですからね。
ここからは、今シリーズ主人公フーカの出番。
リンネの負の感情すべてを殴って正す!
これぞ、なのは流「お話しましょ」(肉体言語)ですね。
対デンドロビウム見て目を丸くしていたルーキーが「善戦」できたら、正直賞賛するw
それは既にリンネぶっ飛ばせるのでわw
展開的に、この大会の役目は完璧に果たされたので、来週アバンでハルにゃんの表彰式やってても驚かないw
フーカがリンネの牙を折る必要がなくなったというか、より適役がより効果的な折り方してくれたので(褒め言葉)
なんつーか、StSとViVidでヴィヴィオ見てきた身としてはこう、色々と感慨深すぎる…
コメントどーも
> 今回見て改めて思ったのがヴィヴォが悟空でリンネがべジータに見えましたね。どんな相手でも「負けない強さ」のヴィヴィオ(悟空)
> どんな相手でも「勝つ為だけの強さ」のリンネ(べジータ)って感じです。
リンネ「頑張れヴィヴィオ。おまえがナンバーワンだ」
> エリート公務員なんてとんでもない!管理局の三大魔王が一人です!
> この場合二人ですね。しかも、条件付SS魔導師ランクですからね。
年少児からベクトルの違う強さでしたからね。
> 対デンドロビウム見て目を丸くしていたルーキーが「善戦」できたら、正直賞賛するw
> それは既にリンネぶっ飛ばせるのでわw
流石にメインキャラの一人ですからね。
せめて断空拳の撃ちあいになって負ける
> 展開的に、この大会の役目は完璧に果たされたので、来週アバンでハルにゃんの表彰式やってても驚かないw
ありそう…
以前から思っているが、なのはシリーズがライバルをはじめ、他キャラばかり描写が濃くて、主人公の影が薄かったね。次はようやくフーカのターンか。心折れたリンネを救えるのはフーカだけ。
コメントどーも
> 以前から思っているが、なのはシリーズがライバルをはじめ、他キャラばかり描写が濃くて、主人公の影が薄かったね。次はようやくフーカのターンか。心折れたリンネを救えるのはフーカだけ。
主人公は最初から確固たる信念を持っているから
成長するドラマを描きにくいんだろうなって思う。