fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第132話「稀代のエンターテイナー」

yuya20161120.jpg

遊矢、そろそろ磔にされてから
1か月が経過しそう。
(まぁ黒咲さんなんて倒れてから
放置されて数か月だけど)

yuri20161120.jpg

「でもこれからはずっと一緒だ
僕らは一つとなり二度と離れない」

「やっと一つになれたね」

「だって彼も望んでるんだもん。僕と一つになることを」

「ほらね。もう彼は僕のことで頭がいっぱい」

「息子の前で父親をカードにするっていうのも結構そそるしね」

「早く彼とひとつになりたいしね」


今週のユーリのセリフがいちいちねちっこくて
ホモホモしく感じる…
ユーゴと一つとなり。合体の悦びを知ってしまったか。
敗けたら合体っていうルールだとしたら
ユートが吸収されるのって本来ユーゴだったんじゃ…
当初の予想ではシンクロ次元で遊矢とユーゴと合体して
最終的にユーゴと合体して、榊遊矢クライマックスフォームになると思ってた。

yusyou20161121.jpg

稀代のエンターテイナー榊遊勝のデュエルがついに
見れたわけだが、相手を煽って会話をしながら盛り上げる
話術スキルは今の遊矢にないものだよな。
フィールドのカードを利用した盛り上げ方に関しては流石エンタメの開祖

yusyou20161120.jpg

スカイマジシャンは1話のアバンからいるにもかかわらず
本編で効果が判明したのは今回が初でしたが、
永続魔法手札に戻せるとか悪用される未来しか(ry
赤馬社長VSレイラのデュエルはあっさり決着。
流石にレイラに負けることは無かったか…

ARCV20161120.jpg

次回予告で親父の敗北フラグを立てる息子の屑。
もうサブタイトル「遊勝死す」とかでもいいよ。


【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」

・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」

・遊戯王ARC-V 第35話「アカデミアとレジスタンス」

・遊戯王ARC-V 第36話「共鳴する竜」

・遊戯王ARC-V 第37話「動き出す運命」

・遊戯王ARC-V 第38話「4つの次元」

・遊戯王ARC-V 第39話「逆鱗の覚醒」

・遊戯王ARC-V 第40話「アカデミアの戦士」

・遊戯王ARC-V 第41話「野望の地、デュエルアカデミア」

・遊戯王ARC-V 第42話「バトルロイヤル始動」

・遊戯王ARC-V 第44話「紫雲院素良、襲来」

・遊戯王ARC-V 第45話「相克と相生」

・遊戯王ARC-V 第46話「反逆の覇王黒竜」

・遊戯王ARC-V 第47話「冷たい笑みのユーリ」

・遊戯王ARC-V 第48話「手負いの隼」

・遊戯王ARC-V 第49話「デュエルで笑顔を」

・遊戯王ARC-V 第50話「ランサーズ 選ばれた戦士」

・遊戯王ARC-V 第52話「蘇る伝説総長!!」

・遊戯王ARC-V 第53話「笑顔のデュエル「スマイルワールド」」

・遊戯王ARC-V 第54話「シンクロ次元「シティ」」

・遊戯王ARC-V 第55話「治安の強制 デュエルチェイサーズ」

・遊戯王ARC-V 第56話「セキュリティ完全包囲網」

・遊戯王ARC-V 第57話「黒い旋風、クロウ・ホーガン」

・遊戯王ARC-V 第58話「闇デュエルへの招待」

・遊戯王ARC-V 第59話「地下ライディング・デュエル!!」

・遊戯王ARC-V 第60話「地獄の沙汰もカードしだい」

・遊戯王ARC-V 第61話「ドローを捨てた男」

・遊戯王ARC-V 第62話「大エンタメデュエル大会」

・遊戯王ARC-V 第63話「捕獲者の王ゴヨウ・キング」

・遊戯王ARC-V 第64話「デュエルキング 「ジャック・アトラス」」

・遊戯王ARC-V 第65話「打ち砕かれたエンタメ」

・遊戯王ARC-V 第66話「開幕戦!!クロウvs権現坂」

・遊戯王ARC-V 第67話「シティの光と影」

・遊戯王ARC-V 第68話「B・F一斉蜂起」

・遊戯王ARC-V 第69話「疾走するディーバ」

・遊戯王ARC-V 第70話「届かぬ叫び」

・遊戯王ARC-V 第71話「白銀の剣」

・遊戯王ARC-V 第72話「ドラゴン征伐!!ユーゴVS沢渡」

・遊戯王ARC-V 第73話「地を這う敗北者たち」

・遊戯王ARC-V 第74話「道化師の仮面」

・遊戯王ARC-V 第75話「反逆者の呪縛」

・遊戯王ARC-V 第76話「キングス・ギャンビット」

・遊戯王ARC-V 第77話「破壊の美学」

・遊戯王ARC-V 第78話「革命の嵐」

・遊戯王ARC-V 第79話「覚醒する魔導剣士」

・遊戯王ARC-V 第80話「次元を超えた再会」

・遊戯王ARC-V 第81話「それぞれの戦場」

・遊戯王ARC-V 第82話「究極の隼VS黒羽の雷」

・遊戯王ARC-V 第83話「師弟の絆」

・遊戯王ARC-V 第84話「運命のダイスロール」

・遊戯王ARC-V 第85話「水晶の翼」

・遊戯王ARC-V 第86話「怯まぬ決意」

・遊戯王ARC-V 第87話「野獣の記憶」

・遊戯王ARC-V 第88話「雷鳴の一撃」

・遊戯王ARC-V 第89話「強襲!オベリスクフォース」

・遊戯王ARC-V 第90話「革命の狼煙」

・遊戯王ARC-V 第91話「めぐりあう運命」

・遊戯王ARC-V 第92話「悲運の再会」

・遊戯王ARC-V 第93話「破滅のデュエルマシン」

・遊戯王ARC-V 第94話「魂を刻んだ右腕」

・遊戯王ARC-V 第95話「己の信じるデュエル」

・遊戯王ARC-V 第96話「借り物の言葉」

・遊戯王ARC-V 第97話「気高き超魔導剣士」

・遊戯王ARC-V 第98話「ひとつの道へ」

・遊戯王ARC-V 第99話「永遠のデュエル」

・遊戯王ARC-V 第100話「絶望の都ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第101話「銀河の眼」

・遊戯王ARC-V 第102話「非情の狩人」

・遊戯王ARC-V 第103話「華々しき機械天使」

・遊戯王ARC-V 第104話「「D」の名を持つHERO」

・遊戯王ARC-V 第105話「レジスタンスの絆」

・遊戯王ARC-V 第106話「アークエリア・プロジェクト」

・遊戯王ARC-V 第107話「決闘に飢えたアマゾネス」

・遊戯王ARC-V 第108話「アマゾネス・トラップ」

・遊戯王ARC-V 第109話「戦場に果てる隼」

・遊戯王ARC-V 第110話「破かれたスマイルワールド」

・遊戯王ARC-V 第111話「ペンデュラムハート」

・遊戯王ARC-V 第112話「笑顔あふれる街へ」

・遊戯王ARC-V 第113話「修羅の渇望」

・遊戯王ARC-V 第114話「闇に輝く超銀河」

・遊戯王ARC-V 第115話「決闘海賊キャプテン・ソロ」

・遊戯王ARC-V 第116話「太陽と月の守護者」

・遊戯王ARC-V 第117話「牙をむく鈴の音」

・遊戯王ARC-V 第118話「サバイバル・デュエル」

・遊戯王ARC-V 第119話「闇に落ちた小鳥」

・遊戯王ARC-V 第120話「バトル・ビースト」

・遊戯王ARC-V 第121話「最凶の烙印」

・遊戯王ARC-V 第122話「グローリー・オン・ジ・アカデミア」

・遊戯王ARC-V 第123話「栄光の機械龍」

・遊戯王ARC-V 第124話「蘇る幻想騎士団」

・遊戯王ARC-V 第125話「烈火の竜」

・遊戯王ARC-V 第126話「悪魔が生まれた日」

・遊戯王ARC-V 第127話「リバイバル・ゼロ」

・遊戯王ARC-V 第128話「決戦!精霊機巧軍」

・遊戯王ARC-V 第129話「覇王の片鱗」

・遊戯王ARC-V 第130話「欲深き猛毒龍」

・遊戯王ARC-V 第131話「常闇に刺す光」

kotoriFC2.jpg

ズァークさん普通に次パックの表紙だから
1月中には一つになりそう。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
遊勝のデュエル、言葉使いはとても粋でしたね。「楽しい方で頼む」とか。
回りくどい言い方するけど、相手のカードの出し方や扱いから行動を推察、看破するのはコミュニケーションの道を往くものならでは。ただ来週で負けるのが確定してるのがなんとも。

社長は負けることは無かったけど、これなら特にこのデュエル要らないんじゃ……あ、新規は頂いていきます(強欲)

やはりエドとカイトが乱入者する意味が見えない………
2016/11/20(日) 22:25 | URL | K #-[ コメントの編集]
前回までの遊戯王アークファイブ以下略
私アッハイは。色々言いたい事があるが可及的速やかに1つ述べさせて戴くとするならば!!
アスカ エド カイト終わったよ。〈死んだ魚の目に成りながら〉
2016/11/20(日) 23:02 | URL | アッハイ #-[ コメントの編集]
ユーリ「君が僕と合体しないといけない理由がもう1つあるんだ」
ユーゴ「なんだ!?」
ユーリ「僕と遊矢は声優同じだからギャラが安くてすむけど君は違う。ユートは今とても出番を与えられる状況じゃない。さあ、ギャラ削減させてもらおうかな?」
ユーゴ「そんな理由では消えたくねえ!」

エンタメと言うより推理回でした。
超融合があんな普通のカード扱いはなあとは散々言われてましたが、切り札扱いされたのでちょっとは良かったかなと。

多分遊勝さん負けるとは思いますが、もしかしたらズァーグだけ抽出して遊矢シリーズ全員で挑むとかかな?二人ほど協調性が無いのいるけどね!
2016/11/21(月) 02:42 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>ユートが吸収される
逆にそっちの世界線も見てみたいな。そうなると覇王龍はシンクロモンスターで名前変わってたし、シンクロ次元の出来事とか大幅に変わってたりして。

>榊遊勝
てっきり全部の召喚法で来るのかと思ったけどスカイマジシャンが普通の効果モンスターだったのは驚いた。

>相手を煽って会話をしながら盛り上げる
もしこれが現環境のガチデッキでソリティアするような人だったら驚愕すぎてひいちゃうかもしれない。

>次回予告
この一場面だけだと親父が主人公で遊矢がラスボスに見えてくる。
2016/11/21(月) 21:37 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>K さん
コメントどーも

> 遊勝のデュエル、言葉使いはとても粋でしたね。「楽しい方で頼む」とか。
> 回りくどい言い方するけど、相手のカードの出し方や扱いから行動を推察、看破するのはコミュニケーションの道を往くものならでは。ただ来週で負けるのが確定してるのがなんとも。

初期の「相手の作ったルールを推理して打ち負かす」遊戯王精神ぽかった。

> 社長は負けることは無かったけど、これなら特にこのデュエル要らないんじゃ……あ、新規は頂いていきます(強欲)

良い新規が入ったから良いだろうが!

> やはりエドとカイトが乱入者する意味が見えない………

(それは2週間前から言われてたんだよなぁ)
2016/11/21(月) 22:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 前回までの遊戯王アークファイブ以下略
>アッハイ さん
コメントどーも

> 私アッハイは。色々言いたい事があるが可及的速やかに1つ述べさせて戴くとするならば!!
> アスカ エド カイト終わったよ。〈死んだ魚の目に成りながら〉

死んだ魚の目、日照不足、シャトルラン部
2016/11/21(月) 22:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ユーリ「君が僕と合体しないといけない理由がもう1つあるんだ」
> ユーゴ「なんだ!?」
> ユーリ「僕と遊矢は声優同じだからギャラが安くてすむけど君は違う。ユートは今とても出番を与えられる状況じゃない。さあ、ギャラ削減させてもらおうかな?」
> ユーゴ「そんな理由では消えたくねえ!」

アストラルVSブラックミストの時の入野無双みたいに
遊矢VSユーリになったら賢章無双になりそうだ。

> 多分遊勝さん負けるとは思いますが、もしかしたらズァーグだけ抽出して遊矢シリーズ全員で挑むとかかな?二人ほど協調性が無いのいるけどね!

たぶんあっけなくカード化される。この作品はそういうところ妙に無情
2016/11/21(月) 22:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも

> >ユートが吸収される
> 逆にそっちの世界線も見てみたいな。そうなると覇王龍はシンクロモンスターで名前変わってたし、シンクロ次元の出来事とか大幅に変わってたりして。

まず遊矢は勝鬨戦で負けてた。

> >榊遊勝
> てっきり全部の召喚法で来るのかと思ったけどスカイマジシャンが普通の効果モンスターだったのは驚いた。

やっぱりスタンダード次元の人間だなぁ

> >次回予告
> この一場面だけだと親父が主人公で遊矢がラスボスに見えてくる。

遊矢「戦え…俺のために戦え…」
2016/11/21(月) 22:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ユーリ「良いデュエルだった……! こんなに楽しめたのは生まれて初めてかも」
実際は、エド達が乱入しなかったらユーゴが一方的にやられてたけどね……それだけユーリは強かったって事で。
それだとつまらないから、乱戦にする事でデュエルを面白くしたのは凄かったと思います。ダスクユートピアガイのOCG化も待ち遠しいですし。

>ユーゴと一つとなり。合体の悦びを知ってしまったか。
分かってはいたが、やはりユベルの因子を持っていたか……

>話術スキル
遊戯達初期のデュエリストが結構駆使してましたね。GXの頃からデュエルがスピードアップしてからは見なくなりましたが……
クロウさんはボマー相手に色々やってたけど。
2016/11/22(火) 20:34 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
観客に混じるなら面白いけど相手にはなりたくないタイプですね
今作では珍しい心理戦型なんで懐かしく感じました
次回負けそうだけど脚痛が原因とかなしな!
今回のユーリは発言と声が相まってホモホモしかったですね
ユーゴユートをそれぞれ吸収したユーリ遊矢にブレスレットが荒ぶる柚子に最後に転送されるセレナとスタンダードと融合のキャラがメインパーツっぽい感じで書かれてますね
2016/11/22(火) 23:35 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
今回のパパンのデュエル見てますとジャックにとやかく言われてなかったら遊矢は夢半ばで破滅してズァークに飲まれてるだろうなって感じがしたのでシンクロ次元に行ってジャックとエンタメできたのはかなりの行幸です。

やたらと煽る煽る言われてましたがあれを表面でなぞってやれば確かにああなりますな。あの方法をエンタメに出来るのは遊勝だからこそって感じが今回の話で感じます。デュエリストとしてあれな行動が多いもののだからこそ周囲をよく見て判断して予測し、それでいざという時自分が火の粉を被るのを全く躊躇わず、そして予言を殆ど成功させてれば人を選ぶかもですが人気にもなってああいう去り方すればバッシングも出ますね

遊矢があのデュエルを行うのは少し常識的過ぎて素直で真面目過ぎます。話術で盛り上げるよりもプレイで見せつける方が遊矢らしいです。何より今の遊矢って遊勝と違ってリアリストじゃなくてデュエリストな性格何で理念を似てても根本的な性格はかなり違っているんでしょう。そこら辺遊矢は母親に似ているのでしょうな。

それと過去キャラ云々に関してはそもそも過去キャラいなかったら飛鳥の場合は時間が間に合わず、エドとカイトはユーゴを正気に戻せなかったら後にズァークに完全に飲み込まれて完全にバッドエンドになる可能性があるかもしれないので無駄かどうかは分かりませんよ。特にエドとカイトに関してはいろいろ調べてると完全に正気なのはユーゴだけなんでまじで世界救済に関わってくるかもしれませんし・・・過去キャラにしては破格と言わざるを得ませんな。実際にどう転ぶか分かりませんけど
2016/11/23(水) 01:21 | URL | 禁止カードMan #lixt1O42[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >ユーリ「良いデュエルだった……! こんなに楽しめたのは生まれて初めてかも」

なお、来週ユーゴよりおじさんのほうが楽しいと言う模様

> >ユーゴと一つとなり。合体の悦びを知ってしまったか。
> 分かってはいたが、やはりユベルの因子を持っていたか……

ユーゴだけGXに行ってもおかしくないレベルのキャラの濃さ

> >話術スキル
> 遊戯達初期のデュエリストが結構駆使してましたね。GXの頃からデュエルがスピードアップしてからは見なくなりましたが……
> クロウさんはボマー相手に色々やってたけど。

クロウさんはブラフ使ったり話術を巧みに操るデュエルをしてる時あったよな。
2016/11/26(土) 01:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 観客に混じるなら面白いけど相手にはなりたくないタイプですね
> 今作では珍しい心理戦型なんで懐かしく感じました

アテムとか本当に無駄に心理フェイズ大好きだったよな。

> 次回負けそうだけど脚痛が原因とかなしな!

明日香に支えてほしかったから足痛いとか言ってた説に一票

> 今回のユーリは発言と声が相まってホモホモしかったですね
> ユーゴユートをそれぞれ吸収したユーリ遊矢にブレスレットが荒ぶる柚子に最後に転送されるセレナとスタンダードと融合のキャラがメインパーツっぽい感じで書かれてますね

遊戯王シリーズでも最初期からあるカードである
融合が最強の位置に属してるのは意図したんだろうな
2016/11/26(土) 01:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>禁止カードMan さん
コメントどーも

> 今回のパパンのデュエル見てますとジャックにとやかく言われてなかったら遊矢は夢半ばで破滅してズァークに飲まれてるだろうなって感じがしたのでシンクロ次元に行ってジャックとエンタメできたのはかなりの行幸です。

いろいろ言われてるシンクロ次元編だけど
遊矢の成長のためにも絶対通過する必要があったと思う。


2016/11/26(土) 02:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>赤馬社長VSレイラのデュエルはあっさり決着。
>流石にレイラに負けることは無かったか…
ユーリがユーゴ達とのデュエルを終えるまでの時間稼ぎというデュエルなら、相手が零羅でなくてもよかったな。
ARC-Vが起動し始めた影響なのか、こうしてレイの意思が出てきてるんだから、アストラルみたいな霊体にして零児とデュエルさせればいい。

遊矢VSセルゲイ戦、明日香VSユーリ戦で足を零羅は素良の足を引っ張ってるんだから、作中ではマイナス点の方が大きく、カイトに続いて作中に出すべきじゃなかったキャラと化してしまうよ。
アユのデュエルはタツヤと遊勝塾生対決にすればいいし(E・Mがガジェット・ジャイアントだけでは勿体無いし)、セレナがシンクロ次元でガス食らったのは、腕輪が光ったせいでオベフォに見つかった事にして、零羅の代わりに連続デュエルしてフラフラにすればいい。

レイの元ネタは花鳥風月だから、今の零王と同じ『精霊』デッキ(勿論P以外)にすれば、零王がズァーク対策として自然界のエネルギーに目を向けたきっかけにも出来る。
ソニック・ハルバードもシルフィード・ハルバードという韻を踏んでいる名前に出来る。
父の零王も遊矢のPスケールをコピーしてるから、レイがフォト・フレームで契約書をコピーしても別によし。

"一つの世界"出身のレイならPと儀式以外の全召喚を使ってくるのを警戒するのは当然だから、零児が常闇の契約書を使っても違和感は無い。
それに対して、レイがその名の通り『純粋なる光(ピュア・レイ)』を使っても違和感が無いんだけど……折角コピーして常闇の契約書を破った戦略をパーにするのは勿体無いんだよね。
どのみち常闇の契約書の効果で1000ダメ受けるんだから破壊しても意味ないし、純粋なる光は『精霊』モンスターの融合カードにでもすればよかった。
社長の手札は一枚余ってたから、契約洗浄で常闇の契約書を破壊+手札補充、次のターンでレイの契約書を破壊すれば勝てる。
2016/11/28(月) 23:40 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ