この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 島巡りの旅は続く l ホーム l 遊戯王ARC-V 第132話「稀代のエンターテイナー」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
あったけど立ち読み出来ないから買いましたw
>漫画版アプリモンスター
いきなりレイドラモンになって襲撃するとは
絶望感感じる...
ソーマ:狙い目は葉山君と同じ昇格組と八百長(笑)やって負けた叡山先輩ですかね。まあ、先輩はもう油断しないのでしょうけどね。
銀魂:ハタ皇子の掘り下げもやるとか、もうクライマックスなんだなと・・・。
>スターヴ・ヴェネミー・ドラゴン
この二体も、ファスト・ドラゴンと同じくPモンスターでしょうね。
コメントどーも
> >漫画版アプリモンスター
> いきなりレイドラモンになって襲撃するとは
> 絶望感感じる...
1.進化して切り抜ける。
2.3人で力を合わせて切り抜ける
3.現実は非道なり。全滅する
さぁどれ
コメントどーも
> トリコ:8年以上続いたのか・・・。マジでお疲れさまでした。
例の事件を乗り越えて、新作を連載→アニメ化を果たして
ついに円満完結。しまぶー先生お疲れ様。
> 銀魂:ハタ皇子の掘り下げもやるとか、もうクライマックスなんだなと・・・。
ハタ皇子に関してはあと少し出番あればいい程度かなって
思ってたら、まさかの掘り下げだよ
コメントどーも
> >ダーク・アンセリオン・ドラゴン
> >スターヴ・ヴェネミー・ドラゴン
> この二体も、ファスト・ドラゴンと同じくPモンスターでしょうね。
恐らく3,4巻の付録になりそう。(もしくは来年のPP枠か)
2かな?3人で何とか逃げ切ると思う
漫画版レイも弟を救い出す為に行動しているのかな?
それとも別の目的があるのか
社長……今時攻撃封じは無いっすよ……orz
そこはエネミーコントローラーにして欲しかった。
> 漫画版レイも弟を救い出す為に行動しているのかな?
> それとも別の目的があるのか
最初からアニメとは別の方向向いてた漫画版クロスウォーズと違って
アプモンのコミカライズはアニメに忠実になりそう
> 社長……今時攻撃封じは無いっすよ……orz
> そこはエネミーコントローラーにして欲しかった。
デュエルリンクスではまだ使えるカードだったりする
レイ達とガチと戦ったけど全滅してしまったな・・・
レイとレイドラモン&リバイブモンは化け物だわ