fc2ブログ

島巡りの旅は続く

poke20171117.jpg

『ポケットモンスタームーン』
今回ライドポケモンシステムを導入して
秘伝マシンいらない仕様にしたのは
良かったと思います。
なんせいつもなら秘伝用のポケモンで一枠
使わないといけませんからね。

以下、今週のアニメ簡易+ポケモン簡易感想
・魔法つかいプリキュア 第41話
・ドラゴンボール超 第67話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第8話
・ブブキブランキ2期 第8話
・斉木楠雄のΨ難 第19話
・ポケットモンスタームーン 攻略感想

・魔法つかいプリキュア 第41話

2つの世界が近づいたことにより
魔法界との行き来が早くなったみたいですけど、
これ、最終的にシンフォニアみたく
二つの世界が統合。なんていうオチになるかもしれない。
もしくはエターニアみたいに完全に分断されるか。
ともあれ、修学旅行気分の毎日は楽しそうだったな。
かなり面白い恰好して寝てたけどね!


・ドラゴンボール超 第67話

結局ザマスを完全には倒すことが出来ず
守ろうとした人々はみんな消され、
最後は神の力を頼って解決。という
なんともグッドエンドとは程遠い結末になったな。


・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第8話

ミゲルの死を乗り越えて彼の意思を継ぎ
U-20に出場するトコハ。
廃部かかってるシオン、故人の遺志を継いだトコハ。
前回チャンピオンにリベンジを果たしたいクロノ。
トライスリーがそれぞれの想いを胸に
ようやく日本に集うわけか…
しかしミゲル絶対生きてそうだよな。


・ブブキブランキ2期 第8話

レティシアちゃん…
これがまほいくだったら君今回で死んでたよ。
薄幸で儚い彼女の運命をエピゾのバカっぷりが
救ってくれることをただ祈ろう。
台湾チームは文字通り空中分解したわけだが
薫子心臓でもう一度チーム組めばいいと思った。
今の薫子なら絶対受け入れてくれるだろうから。


・斉木楠雄のΨ難 第19話

ツンデレおじいちゃんが可愛い回。
とゲームの販促回(原作でも最近見たような…げふんげふん)
ともあれ、メタルたかはしでダメだったww
そういえば兄貴の伏線はここら辺からあったんだっけな。


・ポケットモンスタームーン 攻略感想

現在2つ目の島(アーカラ島)終って
3つ目(ウラウラ島)の島まで進めました。
謎の海パン野郎押しのスイレン。
メシマズ料理を他二人に食わすマオ。
そして山男とエンニュートでプレイヤーを
笑わせる気しかしないカキ

…っと二つ目の島は色々とヤバかった!!
ポケモン公式はやまおとこをいったいどうしたいんだ?

そういえば、ライバルのハウ君が
リージョンライチュウを使ってきたんですが…
あいつサイコキネシス使えるようになって凶悪化したな。


WEB拍手コメント返信:

>遊矢「柚子ー?」権現坂「どうした?」遊矢「柚子を知らないか?」権現坂「…いや、知らないぞ(パンパン)」遊矢「どこ行ったんだろう…」

三日月「…(無言のパンパンパン)」


>(戦えせーにん)るう子「グランモール幼女解放者を召喚!タマの効果発動!グランモールを山札に戻しシャッフルし、山札の上から7枚の内2枚まで出す!グズ子幼女解放者!フレアスカラベ幼女解放者!2枚以上幼女解放者を出したため、バトルフェイズ中相手はカード効果を発動できない効果を得る!タマとネオスでレギオンアタック!ダークエンド破壊!」仁科さん「うう…!」

鬼畜モグラ再録おめ


>太陽の巫女の幼女解放者タマヨリヒメ(2500/2000)…
>①このカードが双闘しているとき、ターン中に山札から2体以上幼女解放者をSSしたときこのカードは、「バトルフェイズ中相手はカード効果を発動できない効果」を得る
>②1ターンに1度、場の幼女解放者モンスターを1体山札に戻すことで山札の上から7枚見て幼女解放者2体まで出すことができる
>③このカードが場にいる限り他の幼女解放者の攻撃力は常時200ポイント上がる

ホープゼアル「え?バトルフェイズ中だけでいいの?」
アザトート「もっと強欲にシルバー巻くとかさ」


>仁科さん「くっ…やはりライトニング効果は強烈…ここは守るしかない…私のターン!裏側守備表示で召喚…」
>るう子「メルの効果発動!コインベット!相手はバトルフェイズ中攻撃表示になり可能な限り攻撃しなくてはならない!」
>仁科さん「そんな!…ならタマさん以外のカードを…」るう子「その際、コインを振って表なら成功、裏なら攻撃力0になるギャンブルとなります!」
>仁科さん「ひどい…」

ちーちゃん「ベルセルク」


>仁科さん「コインを振る!」ネオス「そちらの運命も支配する、当然逆位置ィイイイ!」
>仁科さん「裏側!?攻撃力0?まずいこのままだと…手札から煉獄の貧乏シャロを発動!手札を1枚捨てて次の相手ターン終了時までダメージをする!」
>るう子「…こちらが優勢だけど倒しきれない…」ネオス「仁科りえ…やはり以前のときは違う…」
>仁科さん「やはり彼女たちを倒すには…チノさん」チノちゃん「アクセルシンクロ…!」

遊星「ガタッ」
ジャック「お前じゃネェ」


>マモルさん「ヴァンガードで人が死ぬ?…っと思ったけど最近そういうアニメに出てたわ」

カードゲームで人が死ぬとか当たり前だろ?


>映画暗殺教室…大体カルマ・渚語り部でのカルマ(初期)・渚(母親編)シナリオと終盤(茅野触手・カルマVS渚以降)の総集編みたいな感じだった理事長親子とか出てなかったし
>なお語り部のカルマ・渚は原作最終話(7年後のクラスでの掃除会)の1日前に学校に来てた設定(当日来れないため)

ということは渚とカルマはみんなと会わずに二人でイチャイチャしてたわけか


>なんでケイ素おじさんがナレするとシリアスになるん?

みんな皆城君のこと誤解しすぎ。
彼はシリアスもこなせるギャグ担当だぞ。
ファフダス試写会で一番会場の笑いを取ったのは彼なんだぞ。


>ジェノス「先生!サン&ムーン発売記念に俺とポケモンしましょう!」
>サイタマ「悪い、オレデュエマ派なんだよ」

ジェノスくんは最近ポケモントレーナーになったらしいね


>クロノドラン「弱さは罪・・・ポン!」

無言でクロノドランを破り捨てるクロノ


>なんかメディアモン色合い的にナルトに見える

なお「エンタメ属性」の模様

遊矢「エンタメ?」


>ミゲルが仮面付けて敵側で出てきてトコハちゃんと戦うフラグ

ミゲル「やっぱ俺って…不可能を可能に」
トコハ「それは別の人です」


>月「つまりセレナはLでリーリエ、マオ、スイレンはメロとニアだった…?」

デント完全敗北しそうだね


>タカキ「実妹ルート選びます」グラハム「まさに愛だ!!」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない


>シャア「フウカは私の母になってくれるかもしれない女性だ」

アムロ「情けない奴!」


>実は対極的な奥様系魔法少女トップスピードとカラミティメアリ

19歳のピチピチ新妻とアラフォーの熟女比べたらあかん


>リンネ「ジルがフーカに喫茶店の服着せてる・・・」

ジル「やっぱりフーカさんの方が才能ありそう」


>ミゲル「ククク…本当にオレが死んだと思ってるとはチョロイ奴らだぜ」

視聴者の大半は生きてると思ってるよたぶん。


>リンネちゃんの不幸不遇っぷりに興奮してきた

愉悦!


>DDD火星王オルガ

攻撃力400ぐらいかな?


>主人公が2番目に早く死ぬデスゲーム

ルートによっては全く見せ場もなくあっさり死ぬこともある。


>打たれ弱い設定のやつなのに強打して足も破壊したのに、
>逆転の強打連打でフルボッコってどういうことなの…
>宮田が一歩の攻撃直で受けてヒョロヒョロの状態でいきなり
>デンプシーかましてKOするぐらいアレだな

1.軸足を変えてペースを乱した
2.リンネも前半ダメージを受けてた
3.(元)主人公補正

って所じゃないかな?


>失楽園カード化(フィールド魔法)…
>①3幻魔+アーミタイルに効果耐性付与
>②3幻魔+アーミタイルがいれば2枚ドロー。
>まあ、環境だと維持できるかアレだけど2枚ドローはいいよね。
>レベル5だけどリリースして召喚無視して3幻魔呼ぶカードもあったし(墓地除外でサーチカードにもなる)

三幻魔の再録はよ


>VHEROも増えた…召喚・特殊召喚HERO墓地肥やしと墓地HERO除外で融合サーチの闇属性…悪用不可避

シャドーミストを落としてHEROサーチ。
墓地のシャドーミストを除外して融合をサーチ。
(融合召喚が)来るぞ、遊馬!


>HEROの遺産…HEROを融合素材とする融合モンスター2体をエクストラデッキに戻して3枚ドロー、マスクには使えないんだろうな

なんとも十代らしいドローソースだよな


>ご注文は明日を創る憎しみですか?

明日を創るのは憎しみなんだよ
笑顔で人は弱くなる


>最近のマギ…アリババくん(1回死んだせいかシンドバッドの改変を受けてない)はシンドバッドが人間だったからこそ対等に戦えたことが楽しかった、神になったらつまらないと主張。シンドバッド、神は本来自分が手を出せば解決する問題をあえて人間にやらせていたのは欲望がないから(現にウーゴくんは役目の権化になって狂ってた)、だけどたくさんの神ではなく人間の王が神として一つの希望に統一すれば欲望でいくらでも進化できるし争いもなくなる、そしてそのために一回世界をリセットする(みんな死ぬ)必要があると主張
>アラジンはそんなもん人間じゃねえよ、間違ってると対立、
>シンドバッドはたくさんの神がいる中で正義も悪も糞もないだろ、古きものは黙ってろと反論

シンドバッドおじさん、完全にラスボスルート不可避だよな。
世のため人のため世界をリセットしようとする神を気取った時点で
濃厚な敗北フラグしか感じないね。


>西尾先生のデビュー作「クビキリサイクル」がOVA発売中。球磨川の原型っぽい主人公とかロリなメインヒロインとか出てるゾ。

主人公の体に抱き着いて「充電」って言っちゃうヒロインは良いよな。

【関連記事】

・保護者会開催のお知らせ。
・レガリア 第5話
・銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第25話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第1話
・斉木楠雄のΨ難 第13話
・ブブキブランキ2期 第1話
・映画「君の名は」感想

・天使にふれたよ
・WWW.WORKING!! 第1話
・ステラのまほう 第1話
・響け!ユーフォニアム2 第1話

・夢で逢いましょう。
・ポケットモンスターXY&Z 第44話
・レガリア 第6話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第2話
・斉木楠雄のΨ難 第14話
・ブブキブランキ2期 第2話

・君と手にした強さを灯す
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第2話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第3話
・WWW.WORKING!! 第2話
・ステラのまほう 第2話
・響け!ユーフォニアム2 第2話
・ポケットモンスターXY&Z 
・レガリア 第7話
・ブレイブウィッチーズ 第2話

・新たなる旅立ち
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第3話
・斉木楠雄のΨ難 第15話
・ブブキブランキ2期 第3話
・WWW.WORKING!! 第3話

・不安定な神様
・ステラのまほう 第3話
・響け!ユーフォニアム2 第3話
・ポケットモンスターXY&Z 第46話
・ブレイブウィッチーズ 第3話
・レガリア 第8話

・走る南風に乗って
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第4話
・Occultic;Nine 第3話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第4話
・斉木楠雄のΨ難 第16話
・ブブキブランキ2期 第4話

・咲き誇れ
・WWW.WORKING!! 第4話
・ステラのまほう 第4話
・響け!ユーフォニアム2 第4話
・レガリア 第9話

・天かける星
・遊戯王GX 第1話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第5話
・Occultic;Nine 第4話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第5話
・斉木楠雄のΨ難 第17話
・ブブキブランキ2期 第5話

・人類最大の危機(いつものこと)
・WWW.WORKING!! 第5話
・ステラのまほう 第5話
・響け!ユーフォニアム2 第5話
・ブレイブウィッチーズ 第4話

・僕の宝物
・ポケットモンスターXY&Z 第48話
・レガリア 第10話
・遊戯王GX 第32話
・Occultic;Nine 第5話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第6話
・ブブキブランキ2期 第6話

・僕はこのクソッタレなゲームを…
・WWW.WORKING!! 第6話
・ステラのまほう 第6話
・響け!ユーフォニアム2 第6話
・ブレイブウィッチーズ 第5話

・奇跡は起きないから奇跡っていうんですよ
・ポケットモンスターXY&Z 第49話(最終回)
・レガリア 第11話
・遊戯王GX 第60話

・そのときあなたがいてくれたから
・魔法つかいプリキュア 第40話
・ドラゴンボール超 第66話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第7話
・ブブキブランキ2期 第7話
・斉木楠雄のΨ難 第18話

・いい眺めだぜ
・WWW.WORKING!! 第7話
・ステラのまほう 第7話
・響け!ユーフォニアム2 第7話
・ブレイブウィッチーズ 第6話

・太陽と月なら最高になれるさ
・レガリア 第12話
・遊戯王GX 第61話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第5話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅳ「運命の前夜」

nikoFC2.jpg

リーリエちゃんとは順調に愛を育んでいます。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
私も3つ目の島に到達しました。
個人的には配信のゴンベ→カビゴンに恐ろしく助けられています。
というかアイツ最初のしまキャプテン倒した時点で
・ランダムとは言え「Zゆびをふる」で全Z技の演出解禁
・本来ゆびをふると自滅するじばく、だいばくはつを安全に恐るべき威力のウルトラダッシュアタックに変換(タイプ毎に固定の攻撃系Z技はもとの技の威力が反映されて比例的に上昇するため、じばく、だいばくはつは恐るべき威力かつ自滅しない技に変換される・・システムの筈。)
と前作のカビゴン並かそれ以上にシナリオで恵まれてる気がします。
2016/11/22(火) 22:58 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ルザミーネさんの設定は少年と一部の少女が目覚めないか多少心配になりました。属性てんこ盛りすぎますね…いい…
モクロー色違いは水色っぽい感じですな
2016/11/22(火) 23:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>ドラゴンボール超
トランクスいる未来世界全滅するとはな...ブラックザマスはヤバイ過ぎだ
2016/11/23(水) 00:11 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
No title
>マギ
完全にフェストゥムと同類です。本当にありがとうございました。シンドバッド一人だけ出る作品間違えてますよ(汗)
おまけに一度死んで神になって生死の感覚が薄くなってるクセに前日談のトラウマ引きずってるようで、ホントめんどくさい人ですわー。
2016/11/23(水) 08:52 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 個人的には配信のゴンベ→カビゴンに恐ろしく助けられています。
> というかアイツ最初のしまキャプテン倒した時点で
> ・ランダムとは言え「Zゆびをふる」で全Z技の演出解禁
> ・本来ゆびをふると自滅するじばく、だいばくはつを安全に恐るべき威力のウルトラダッシュアタックに変換(タイプ毎に固定の攻撃系Z技はもとの技の威力が反映されて比例的に上昇するため、じばく、だいばくはつは恐るべき威力かつ自滅しない技に変換される・・システムの筈。)
> と前作のカビゴン並かそれ以上にシナリオで恵まれてる気がします。

すごい、そんなことできたんだ。
「ゆびをふる」で他のタイプのZ技使えて
だいばくはつの威力を加算させたウルトラダッシュが使えるのか。
なるほどなー。ちぃ覚えた。
2016/11/26(土) 01:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ルザミーネさんの設定は少年と一部の少女が目覚めないか多少心配になりました。属性てんこ盛りすぎますね…いい…

というか今回のポケモンは図鑑の説明あたりも
かなり過激になってるので全年齢でいいの?って思った。

> モクロー色違いは水色っぽい感じですな

水色いいよね。
2016/11/26(土) 01:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>からららさん
コメントどーも

> >ドラゴンボール超
> トランクスいる未来世界全滅するとはな...ブラックザマスはヤバイ過ぎだ

敵が神の域だからな。人間が頑張ってもどうにもならない感凄い

2016/11/26(土) 02:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >マギ
> 完全にフェストゥムと同類です。本当にありがとうございました。シンドバッド一人だけ出る作品間違えてますよ(汗)
> おまけに一度死んで神になって生死の感覚が薄くなってるクセに前日談のトラウマ引きずってるようで、ホントめんどくさい人ですわー。

シンドバッドおじさん「君は知るだろう」
アリババ「おいヤメロ、マジで。終盤俺がいなくなるから!」
2016/11/26(土) 02:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ