この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第34話「ヴィダール立つ」 l ホーム l 魔法少女育成計画 第9話「ルール変更のお知らせ」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
>>俺の中で「やめろ、開くな」っていう危険信号が
>>点滅し続けてるんだが…
気落ちはわかります
科学シリーズのメールや電話は大抵恐ろしいものですからね
(解決編のは除く)
ゲルしぃとか超怖かったですし
それと編集部のモアイの仕掛けは吹きました
いかなる時もネタを挟む精神は嫌いじゃないです
しかし事件に関係ないと思われたガモたんが
父親を介して関係してそうでびっくりしました
ガモたんのお父さんは
森塚が「全てが君のお父さんの意思とは限らないよ」と言ってましたので
黒幕と見せかけて白の可能性もありますね
あと、りょーたすは裏をかいて味方側と予想します
ガモたんを誘導してるみたいですが
何か優しい感じもしますので
256事件の犠牲者ではない可能性が高いですね
というか多分まだ生きてますよね(遺体も出てきませんでしたし)
だとするなら何か解決のおてつだいをしそうです
あとちーちゃんもコトリバコにされたみたいですし
256事件とは関係なさそうですが
後々これも関係してきそうです
> 256事件とは関係なさそうですが
> 後々これも関係してきそうです
実はつながってたのっていうオチが多い科学ADV
ミスターブラウンとリフターの伏線はホント気づかなかった。
アニメ公式サイトの一番下のキャラ紹介に
神癒霊能媒介者って書いてありました
(それ以外は何者かは伏せられてましたけど)
なので霊能者なのでガモたん達が見えるで合ってるみたいですね
コメントどーも
> りょーたすですが
> アニメ公式サイトの一番下のキャラ紹介に
> 神癒霊能媒介者って書いてありました
普通に霊能力者だっていうオチとは考えにくいが
公式でウソの情報を載せるとは思えないんだよね…うーむ