fc2ブログ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第36話「穢れた翼」

tekketu20161211.jpg

殺戮の天使。
人間だけを殺すマシーンかよ。

・鉄血MAの特徴
tekketu20161206.jpg

無人機で子機を内部で生産できて子機による自己の防衛
自己の修復、補給まで可能。
これで自ら学習して進化しはじめたら
「お前は何処のデビルガンダムだよ」
って状況になるな。

「自己再生」「自己増殖」「自己進化」
三大理論を有した『アルティメット細胞』を作り出した
ライゾウ・カッシュ博士とキョウジ兄さんは
ガンダムシリーズ屈指の天才だと思う。
(まぁその技術も悪用されたけどね、二次創作だとさらに悪用される)


・今週の死亡フラグ担当
raido20161211.jpg

ライドがいつ死ぬんじゃないかと冷や冷やした。
子機に取り囲まれたときはスターゲイザーのブルデュエルみたいに
食い破られて殺されるんじゃないかと思ったよ。
厄災戦は怪獣映画みたいな感じだったんじゃないかな?
しかし、直撃してもほぼノーダメージな所を見ると
鉄血MSの対ビーム性能はガンダムシリーズでも屈指の物だと感じた。
宇宙世紀にもビームを曲げるIフィールドとかあるけど
使える機体が限られていますからね。
鉄血だとそれがそこらへんの量産機でも
ナノラミネート装甲が標準装備されている状況ですからね。
そりゃビーム兵器が廃れるのもわかるわ。


・今週のさすミカ
baruba20161211.jpg

仲間のピンチに駆けつける
ミカさんのカッコよさときたらもう…
久しぶりにミカさんが死亡フラグクラッシャー
としての本領を発揮してくれたな。
味方視点から見ると戦場におけるバルバトスの背中は
世界で最も安心できる背中だわ。


・日曜日のたわけ
ioku20161211.jpg

多くの部下の忠誠心に助けられ
この失敗を苦に成長するパターンかと思いきや
ま た や ら か し た よ こ の 人!!
「もう貴方は大人しくしてください」って言う
ジュリエッタのセリフには滅茶苦茶同意するわ。
彼の為に犠牲になった農場の人たち可愛そうだったな。


・今週の仮面
gaerio20161211.jpg

「見つけたぞ世界の歪みィ!」

って感じでようやく復讐すべき相手にめぐりあえたわけだが…
ヴィダールさん。気持ちはわからないわけでも
ないのですけど、今はMA暴れまわってるから
空気を読んでいただけるとありがたい。
というか、2期のマッキ―は常に鉄華団の味方だから
あんまり悪いことしてないイメージあるんだよな。


【関連記事】

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話「血と鉄と」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2話「バルバトス」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第3話「散華」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第4話「命の値段」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第5話「赤い空の向こう」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話「彼らについて」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第7話「いさなとり」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第8話「寄り添うかたち」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第9話「盃」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第10話「明日からの手紙」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第11話「ヒューマン・デブリ」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第12話「暗礁」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第13話「葬送」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第14話「希望を運ぶ船」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話「足跡のゆくえ」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第16話「フミタン・アドモス」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第17話「クーデリアの決意」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第18話「声」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第19話「願いの重力」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第20話「相棒」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話「帰るべき場所へ」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第22話「まだ還れない」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第23話「最後の嘘」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第24話「未来の報酬」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第27話「嫉妬の渦中で」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第28話「夜明け前の戦い」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第29話「出世の引き金」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第30話「アーブラウ防衛軍発足式典」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第31話「無音の戦場」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第32話「友よ」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第33話「火星の王」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第34話「ヴィダール立つ」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第35話「目覚めし厄災」

ritobasuFC2.jpg

来週はフラウロスのデビュー戦になりそうだ。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ライド、鉄血のキャラで良かったです。
これが他のガンダムだったら絶対に亡くなってました。

イオク、見た目はビルドファイターズのニルス似なのに
どうしてこうニルスと違って無能なんでしょうか?
2016/12/11(日) 20:46 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
とりあえずモルゲンレーテに頼んでヤタノカガミを提供してもらおうとか、アジーさんに頼んでアブゾーブシールド持ってきてもらおう。

まあ、ネタはさておき今回のいろいろ言いたいこと。

・このオジャン公!!!!!
いろんな意味で台無しである。これで全部の報告きいたら精神的な意味で潰れて出てこないでください、とか思いつつ。
コーラサワー枠かと最初思ったけどあの男は仮にもエースだから状況の把握はちゃんとできてたんだよなあ・・・(ブレイクピラーの時とか)
オジャン公もといクジャン公、マッキーの陰謀もへったくれもなく自滅コース一直線ですよ、これは。

・ヘルムヴィーゲ・リンカー
重装甲な騎士型モビルスーツ、ガンプラがぜひ欲しい逸品である。
他作品でワンオフ(ヴァ―チェ系列やジ・O)除くと重装甲なくせにカッコいいMSいましたっけ?

あとグリムゲルデの改修機とのことだが緊急時は脱いで高速戦闘モードに移行するのだろうか?とりあえずリアクターの反応みたいなので間違ってヴィダールに狙われないことを祈りましょう。

・ライド君
死亡フラグがへし折れてよかったと思いつつ、なんかそれでも戦おうとしてるようなので次回が心配やはりへし折れてないのか。平和になったらバトスピをやろう!!
そーいや、鳥型MAに殺されかけた彼だけど今放送してるバトスピ次元の彼の切り札は鳥型モンスターなんだよな・・・何の因果だ。

・次回予告
まさかのシノの発言、前回の女性相手の失敗はヤマギ方向へ向かうための伏線だったのか!?とりあえず、次回が気になります。いろんな意味で!!
2016/12/11(日) 20:49 | URL | とりとり #l.rsoaag[ コメントの編集]
No title
>鉄血MA
ネットでもあったけどハシュマルは始祖ではないから探せばもっと上位のMAも出てきそう。

>今週の死亡フラグ担当
死亡するかと思ったけどそれは農場の人たちが肩代わりという形になっちゃったしね。一期でもそうだけど二期でも死ぬ死ぬ詐欺が多くなりそう。

>日曜日のたわけ
もう今後出すわけにはいかんし、これ今後どう収集つけるんでしょうね。ギャラルホルンとしてはイオクを処罰すればいいだろうけど、掘り出した鉄華団はけじめつける相手がいないわけだしただ倒してはい終わりでいいわけない。

>2期のマッキ―
MA利用して思想を広めて自分たちが正当な後継者とか言いそう。
2016/12/11(日) 21:25 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
No title
あのMAはカッシュ博士とかキョウジ兄さんみたいな天才が作ったんでしょうけど
作ってる時にはきっとそのヤバさに気が付かなかったか
気が付いてたとしても知的好奇心に勝てなかったんでしょう
科学者ってだいたいそんな所があるイメージですし

あと農場の人達を守れなかったライド君の精神的ダメージが心配です
2016/12/11(日) 21:27 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>「自己再生」「自己増殖」「自己進化」
まるでミレニアモンだよ・・・漫画版キリハさん

>ライド
ライド生きていたこと嬉しいが後ろの住人が・・・

>ミカ
流石みかさん!!かっこいいぞ!!

>日曜日のたわけ
お前はしばらくおとなしくしろイオク

>今週の仮面
遂にマッキー再会してしまった
どうなるやら
2016/12/11(日) 22:59 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ライド、鉄血のキャラで良かったです。
> これが他のガンダムだったら絶対に亡くなってました。

確かに他のガンダムシリーズだったらビーム直撃でアウトですからね。

> イオク、見た目はビルドファイターズのニルス似なのに
> どうしてこうニルスと違って無能なんでしょうか?

でも、彼のおかげで物語が面白くなったのが事実
物語を動かすのは賢者だけではなく愚者もそうなんだと思う
2016/12/12(月) 00:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>とりとりさん
コメントどーも

> ・このオジャン公!!!!!
> いろんな意味で台無しである。これで全部の報告きいたら精神的な意味で潰れて出てこないでください、とか思いつつ。
> コーラサワー枠かと最初思ったけどあの男は仮にもエースだから状況の把握はちゃんとできてたんだよなあ・・・(ブレイクピラーの時とか)

コラ沢はネタにされてるけど技量は間違いなくエース級だからね。
何気に劇場版後は間違いなく正規軍最強のパイロットになってるだろうから

> ・ヘルムヴィーゲ・リンカー
> 重装甲な騎士型モビルスーツ、ガンプラがぜひ欲しい逸品である。
> 他作品でワンオフ(ヴァ―チェ系列やジ・O)除くと重装甲なくせにカッコいいMSいましたっけ?

試作二号機(サイサリス)とか

> ・ライド君
> 死亡フラグがへし折れてよかったと思いつつ、なんかそれでも戦おうとしてるようなので次回が心配やはりへし折れてないのか。平和になったらバトスピをやろう!!

オルガ「お、それいいな。俺もカードゲームできるぜ」
ライド「たぶん団長のとはジャンル違う」

> ・次回予告
> まさかのシノの発言、前回の女性相手の失敗はヤマギ方向へ向かうための伏線だったのか!?とりあえず、次回が気になります。いろんな意味で!!

女で失敗したからそっちに向かわなくても…
2016/12/12(月) 00:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTFさん
コメントどーも

> >鉄血MA
> ネットでもあったけどハシュマルは始祖ではないから探せばもっと上位のMAも出てきそう。

シドとかデビルガンダム級のがいてもおかしくない

> >今週の死亡フラグ担当
> 死亡するかと思ったけどそれは農場の人たちが肩代わりという形になっちゃったしね。一期でもそうだけど二期でも死ぬ死ぬ詐欺が多くなりそう。

農場の人たち本当に可愛そうだった。

> >日曜日のたわけ
> もう今後出すわけにはいかんし、これ今後どう収集つけるんでしょうね。ギャラルホルンとしてはイオクを処罰すればいいだろうけど、掘り出した鉄華団はけじめつける相手がいないわけだしただ倒してはい終わりでいいわけない。

マクギリスがけじめ案件するのかな?
マッキーはああいう家系だけで無能な存在。
すごく嫌ってそうだからな。
2016/12/12(月) 00:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> あのMAはカッシュ博士とかキョウジ兄さんみたいな天才が作ったんでしょうけど
> 作ってる時にはきっとそのヤバさに気が付かなかったか
> 気が付いてたとしても知的好奇心に勝てなかったんでしょう
> 科学者ってだいたいそんな所があるイメージですし

このすばの移動要塞作った人みたいなノリだったんじゃないかな?
2016/12/12(月) 00:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>からららさん
コメントどーも

> >ミカ
> 流石みかさん!!かっこいいぞ!!

前回のアストンの時は間に合わなかったけど今回は間に合いましたな

> >日曜日のたわけ
> お前はしばらくおとなしくしろイオク

ですよねー。でも来週も余計なことする模様

> >今週の仮面
> 遂にマッキー再会してしまった
> どうなるやら

あーあ。とうとう出会っちまったか
2016/12/12(月) 00:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
 それにしても、先週の次回予告でマッキーが不穏な顔していてヤバイと思ったけど只単に厄災戦やモビルアーマーの危険性を話してるだけでよかったよ。
やっぱりマッキーて実は歴史オタクなんじゃ・・・?

 もしかしてイオク様ってハシュマルに利用されたんじゃないの?
ツイッターのコピペだけど) 

「こいつ生かしてた方が人間を沢山殺せる」

っていう感じにさ。 
2016/12/12(月) 07:28 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
クジャンはコーラサワー的な優秀なはずなのにネタみたいなキャラだと思ってたけどどっちらかと言うとセイラン家のユウナみたいだな。(性格はともかく政治家としてはまともな気もするけど)

ここから彼は化けることが出来るんだろうか?
2016/12/12(月) 14:36 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
No title
カルタ様のMS戦では無意味だった戦法は、実は対MA用だったという説があるみたいですね
2016/12/12(月) 21:04 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

>  それにしても、先週の次回予告でマッキーが不穏な顔していてヤバイと思ったけど只単に厄災戦やモビルアーマーの危険性を話してるだけでよかったよ。
> やっぱりマッキーて実は歴史オタクなんじゃ・・・?

最近、本当に歴史語りたいマンになってるよな。

>  もしかしてイオク様ってハシュマルに利用されたんじゃないの?
> ツイッターのコピペだけど) 
> 「こいつ生かしてた方が人間を沢山殺せる」
> っていう感じにさ。 

ハシュマルくん、あたまいい
2016/12/14(水) 21:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっちさん
コメントどーも

> クジャンはコーラサワー的な優秀なはずなのにネタみたいなキャラだと思ってたけどどっちらかと言うとセイラン家のユウナみたいだな。(性格はともかく政治家としてはまともな気もするけど)
> ここから彼は化けることが出来るんだろうか?

個人的には化けてほしいところだ。
OOのアンドレイとかもTV放送時期では叩かれまくってたけど
劇場版でものすごく株を上げましたからね。

2016/12/14(水) 21:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> カルタ様のMS戦では無意味だった戦法は、実は対MA用だったという説があるみたいですね

イシュー家はそうやって武勲を立てたんだろうな
2016/12/14(水) 21:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #36「穢れた翼」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第36話を見ました。 #36 穢れた翼 「クソ!何なんだよ!?ありゃ」 「今のうちに離脱しよう」 「…!?待ってくれ、このままじゃ採掘場が滅茶苦茶になっちまう。今、本部に応援を読んだ。到着すれば…」 「無駄だ」 「な!?」 「あれはそんなに生易しい代物ではない」 「止める方法は?」 「起動してしまった以上、破壊するしかな...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ