fc2ブログ

探偵オペラ ミルキィホームズ ファンファンパーリーナイト♪ ~ケンとジャネットの贈り物~ 感想

miru20170101.jpg

ほぼメインキャストでお送りする
聖夜と大晦日の特別編って言う感じで
なんだかんだでミルキィも
G4も怪盗帝国も仲良いなって思いました。

kazumi20161231.jpg

ミルキィホームズのファンネルこと
フェザーズにもちゃんと出番あって良かったです。
本当に「一応」っていうレベルですけど…
しかし、イメージ映像とはいえ丸坊主にされるヒロインって…
ま、いつのもミルキィホームズだね。

syaro20101227.jpg

なんていうか、今回のシャロは
いつもに増して幼くなったっていうか
眼のハイライトが消えること多くなったね。
「あはははは」って笑う所は軽く怖かったよ

nero20120826.jpg

ネロが動物の言葉解るっていう設定
確かに今じゃもうあんまり見られなくなったもんね。
ちなみにゲーム版だとクールな小悪魔な性格
っていうのも、もはや忘却の彼方です。

eri20120826.jpg

今回もエリーは一人だけまともなことを言いつつも
周りに流されるっていういつものエリーさんでした。
あと、息を吸うようにエロいこと言ったり
されたりするよねこの子。GJです。
エンディングでもバスタオル姿で歌ってたし。
そろそろ露出が快感になってくるころだと思う。

anri20170101.jpg

ある意味今回の主役だったのはアンリエット(アルセーヌ)
相変わらずミルキィに対する過保護っぷりが
聖母レベルに達してるおかた。
着替え中に部屋に入られて困惑する姿や
ミルキィと一緒に歌を歌ったりと可愛いシーンが多かった。

opera20130928.jpg

(一応)小林先生と姫ちゃんも登場。
しかし二人で大晦日を過ごしてた風に見えたんだが…
もしや先生と姫ちゃんは(ry
ミルキィ4人VS姫ちゃんの壮絶な争いが(ry

その他、
・今回のG4はフルメンバー。なお神津(ry
・アイリーンちゃんがまさか登場するとは…
・ストリバさんはそろそろ冤罪で逮捕される


こんなところか。
みんな可愛くて楽しかった。

【関連記事】

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第3話「棺桶の恐怖」

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第4話「バリツの秘密」

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第6話「王女の身代わり

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話「太陽のたわわむれ」

・探偵オペラミルキィホームズ 第8話「ボヨヨンの女」

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第9話「MHの悲劇」

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第10話「ミルキィホームズには向かない職業」

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第11話「恐怖のグランドヨコハマ峡谷」

・探偵オペラ ミルキィホームズ(ゲーム版) プレイ感想

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第12話(最終回)「ミルキィホームズの帰還」

・探偵オペラミルキィホームズ サマースペシャル

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第1話「野菜の果て」

・探偵オペラミルキィホームズ第2幕 第2話「ナイスなすし」

・探偵オペラミルキィホームズ第2幕 第3話「ハッケイ島綺憚」

・探偵オペラミルキィホームズ第2幕 第4話「ミルキィホームズの寝相」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第5話「コソコソと支度」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第6話「エノ電急行変人事件」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第8話「愛おしいよね」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第9話「有給ある?さぁ取得すべく2」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第10話「Y.H.混乱してらっしゃる?」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第11話「ラードの神」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第12話(最終回)「アンリエットの帰還」

・探偵オペラ ミルキィホームズAlternative ONE

・ふたりはミルキィホームズ 第1話「いつものふたり」

・ふたりはミルキィホームズ 第2話「「なる」ということ」

・ふたりはミルキィホームズ 第3話「わたしたちのトイズ」

・ふたりはミルキィホームズ 第4話「まけないきもち」

・ふたりはミルキィホームズ 第6話「おうちに帰ろう」

・ふたりはミルキィホームズ 第7話「終わりのはじまり」

・ふたりはミルキィホームズ 第8話「姫百合せんぱい」

・ふたりはミルキィホームズ 第9話

・ふたりはミルキィホームズ 第10話「いつでもいっしょ」

・ふたりはミルキィホームズ 第11話

・ふたりはミルキィホームズ 最終回「あたらしいふたり」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第1話「妖精たちは森に隠れる」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第2話「パーフェクトフール」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第3話「カレーの国では遠すぎる」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第4話「一発屋シテミル」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第6話「全てがF5になる」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第7話「黄色いキャラはいかにして改装されたか?」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第10話「きずなプラス1」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第11話

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第12話(最終回)

eriFC22.jpg

そういえば、劇場版の感想書いてねぇ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ネロが動物の言葉解るっていう設定確かに今じゃもうあんまり見られなくなったもんね
コーデリアさんが接近戦強い設定とかもイカ倒したくらいしか活用されなかったな。ていうかミルキィズのトイズ設定自体も今じゃアニメだとほとんど形骸化してる気がする
性格面だとシャロが自分のトイズにコンプレックスもってて最初は影があったとか信じられないな

>イメージ映像とはいえ丸坊主にされるヒロインって
ヨゴレ役はカズミちゃんの役割だと思ってたけどアリスちゃんも逃げ切れなかったか

>ミルキィと一緒に歌を歌ったりと可愛いシーンが多かった
EDのアンリエットさんはいつもよりデザインがちょっと幼い感じでものすごく可愛かった。エローさんも捨てがたいけど、会長が今回のさいかわだと思った
2017/01/02(月) 18:07 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >ネロが動物の言葉解るっていう設定確かに今じゃもうあんまり見られなくなったもんね
> コーデリアさんが接近戦強い設定とかもイカ倒したくらいしか活用されなかったな。ていうかミルキィズのトイズ設定自体も今じゃアニメだとほとんど形骸化してる気がする

ゲーム第1弾のストリバに圧勝したシーンかっこよかったな。

> 性格面だとシャロが自分のトイズにコンプレックスもってて最初は影があったとか信じられないな

ゲーム版のシャロはもっとおとなしいタイプ。
一番ゲーム版と変わりがないのがエリーぐらいかな。
(なお、むっつり度は上がった模様)

> >イメージ映像とはいえ丸坊主にされるヒロインって
> ヨゴレ役はカズミちゃんの役割だと思ってたけどアリスちゃんも逃げ切れなかったか

だってミルキィだろ。当然だぜ

> >ミルキィと一緒に歌を歌ったりと可愛いシーンが多かった
> EDのアンリエットさんはいつもよりデザインがちょっと幼い感じでものすごく可愛かった。エローさんも捨てがたいけど、会長が今回のさいかわだと思った

会長さんマジヒロイン。
2017/01/05(木) 22:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ