この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« それが愛でしょう l ホーム l この素晴らしい世界に祝福を!2 第3話「この迷宮の主に安らぎを!」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
コジロウって今までも何度か「一方的に惚れられてそのまま仲間になる」ってことがありましたね。チリーン、今はどこでなにをしてるか……
ヒトデナシ、映画で何かしらアクションとかあるのかしら。
しかしロケット団に新規メンバーが入ってサトシに事実上勝てたのは見ててなんだか良いですね。普段やられ役だからこそ、こういう時に応援したくなる。
キテルグマには乱入ペナルティ2000支払ってもらわなくては(それでも普通に動きそう)
今回のシリーズ、ロケット団のパーティーかなり良いのでは!?キテルグマ仲間にできればもう勝てるんじゃ……
ニャース「新参くんの闇が深すぎて死にかけるんだが」
普段は普通の下着つけてるけどこの時のためにスク水を着てきたに一票を入れたい()
>冬でも水着回
んな冬とかどうでもいいっすよ、眼福だから()
>浅瀬に毒ポケがいる件
ヒドイデ以外にもメノクラゲもいるくらいだしな…
>耐性に定評のあるアニポケのトレーナー
一体どんだけ人間を辞めればトレーナーになれるのだろうとかふと思ってしまって怖いですね
コメントどーも
> 7時に少女が脱衣をする、なんて罪深いアニメなんだ……スイレンも良いけどまだマオも捨てがたい。
ヒロインみんな可愛いんじゃぁぁぁぁぁぁ!!(血涙)
> コジロウって今までも何度か「一方的に惚れられてそのまま仲間になる」ってことがありましたね。チリーン、今はどこでなにをしてるか……
チリーンもそうだけど、ウツボットもマスキッパもコジロウ大好きだったからな
> キテルグマには乱入ペナルティ2000支払ってもらわなくては(それでも普通に動きそう)
乱入ペナルティ食らっても平然としてそうだから怖い
> ニャース「新参くんの闇が深すぎて死にかけるんだが」
ミミッキュのせいで今のところ2回逝きかけてるニャース…ギャグ補正って最強だよな
コメントどーも
> >課外授業でのスイレンの生着替え(?)
> 普段は普通の下着つけてるけどこの時のためにスク水を着てきたに一票を入れたい()
いや、だがしかし。それでも俺は可能性を信じてるんだ
> >冬でも水着回
> んな冬とかどうでもいいっすよ、眼福だから()
冬でも第3話か4話あたりに水着回をはさまないといけない深夜アニメの宿命じゃあるまいし
> >浅瀬に毒ポケがいる件
> ヒドイデ以外にもメノクラゲもいるくらいだしな…
メノクラゲとか浅瀬にもいるからな…
> >耐性に定評のあるアニポケのトレーナー
> 一体どんだけ人間を辞めればトレーナーになれるのだろうとかふと思ってしまって怖いですね
トレーナーはなる前に特別な訓練をしてるんじゃ…
グループのリーダー「水着忘れてきてない?」
「何言ってるの?着て来てるに決まってるじゃん。着替えの時間てやたら短いし」
と言われてうむ。夏場はそれはそれで合理的だし今となってはそれはそれでありだなと納得していたので、熱いアローラでは下に着るくらい活きの良い海パン野郎が釣れる位当たり前なんだと思います。
しかしコジロウのポケモンからの愛され易さは根の優しさからだと思います。
チリーンは栄養失調で「もっとロケット団でしっかり面倒見てあげたかったけど本当にごめんな」と別荘で涙ながら別れ。サボネアはジムリーダーに「強くなれよ」と譲るとか、強制回収じゃない限りコジロウの別れはどれも良い話ですし。(ムサシは漢気の別れなイメージが)
今回13年も時間が経っても最初の相棒のドガースのルアーを用意して釣りをしてたのが凄く良かったです。
ヒドイデも見抜いたのかも。
しかしキテルグマが回収要因じゃなくて手持ちだとしたら・・・ニャースを「初の島巡りに挑むポケモン」として話題性で挑戦させたら大試練含めて全ての試練クリア出来そうな気がします。(というか大半の試練を対話でクリア出来そうですし)
> グループのリーダー「水着忘れてきてない?」
> 「何言ってるの?着て来てるに決まってるじゃん。着替えの時間てやたら短いし」
> と言われてうむ。夏場はそれはそれで合理的だし今となってはそれはそれでありだなと納得していたので、熱いアローラでは下に着るくらい活きの良い海パン野郎が釣れる位当たり前なんだと思います。
そうですよね。楽したいもん。
「生きのいい海パン野郎」というパワーワード
> しかしコジロウのポケモンからの愛され易さは根の優しさからだと思います。
> チリーンは栄養失調で「もっとロケット団でしっかり面倒見てあげたかったけど本当にごめんな」と別荘で涙ながら別れ。サボネアはジムリーダーに「強くなれよ」と譲るとか、強制回収じゃない限りコジロウの別れはどれも良い話ですし。(ムサシは漢気の別れなイメージが)
なお、XYのマーイーカェ…
> 今回13年も時間が経っても最初の相棒のドガースのルアーを用意して釣りをしてたのが凄く良かったです。
> ヒドイデも見抜いたのかも。
毒タイプ好きなのは最初のポケモンがあいつらだからなんだろうな。