fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第140話「魂のペンデュラム」

yuya20170129.jpg

覇王の心。
あと2か月何するんだろう?


tukikage20170129.jpg

月影が普通に出て来てくれたのは嬉しかった。
相変わらず有能忍者だこと。


・零児VSズァーク
reiji20170129.jpg

初期に出したテムジン、シーザー、アレクサンダーの
進化形態とも呼べる融合、エクシーズ、シンクロモンスターを
繰り出してズァークに大ダメージを与えるなど
これまでの連中と比べてかなり奮闘した社長でしたが、
やっぱり…ズァークには勝てなかったよ…
というか、全覇王眷竜による総攻撃とか鬼か!!
何気にスターヴくんも眷竜サーの仲間入り
よかったねハブられなくて。


・ペンデュラムの創始者
yuya20140402.jpg

ペンデュラムは世界が分離する瞬間に
ズァークの「二度と負けてたまるか」っていう
感情から生まれた召喚法ということが今回発覚。
思えば1話ラストから石島戦決着まで
遊矢の記憶が無かったのは
あの時既にズァークに意識を乗っ取られていた
っていうことなんだろうな。
デニスの言ってた「悪の召喚法」はある意味合ってたわけだ。


・レイVSズァーク
reira20170129.jpg

え、零羅って女の子だったの?!
いやいや、長髪の男の子っていう可能性もあるし
兄の零児もずっと「私の弟」だと言ってたしな。
でも「帽子とフードでずっと長髪を隠してた」
「ズァークがレイラを"小娘"と言った」
っていう点から女の子だっていう可能性も…
何はともあれ、今までのデュエルが
無駄じゃなかったってのは良かったね。
1か月かけた敗北ラッシュにも意味があったんだ。
しかし、モンスターの攻撃ではなく永続魔法で
処理されるボスキャラってのは歴代初なんじゃ?


・謎の光さん「え、遊戯王でも仕事あるんですか?」
yuzu20170129.jpg

久しぶりの登場でヒロイン力をブーストさせた柚子。
そんな柚子の説得で目覚めた遊矢の行動で
ズァークは自滅の道を逝く。

こうして、約1か月以上に及ぶ
ズァークとの戦いは終わったわけですが…
ズァークは人々から煽られ戦い続けた結果
悪魔となってしまったわけですから
ある意味人の意思が生み出した災厄でもあるんだよね。
だからこのまま民衆が何も変わらなかったら
第2第3のズァークが生まれると思うのだが…
5D'sで暴走しないモーメントを作り
最悪の未来が訪れないようにしたように
はい倒した終わり。だけじゃなくて
ちゃんとした解決方法を見せてほしい所である。


次回:

中断されてたジュニアユースが再開!!

jojo20150605.jpg

「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
おれは ズァークがあっさり倒された
思ったら いつのまにかジュニアユースが再開してた。
な…何を言っているのか わからねーと思うが 
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」


ホントもうわけわかんねぇ。
パラレルワールドにでも飛ばされたんか?
世界が再構成されてリセットされたのか?
まるで意味が解らんぞ!

【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」

・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」

・遊戯王ARC-V 第35話「アカデミアとレジスタンス」

・遊戯王ARC-V 第36話「共鳴する竜」

・遊戯王ARC-V 第37話「動き出す運命」

・遊戯王ARC-V 第38話「4つの次元」

・遊戯王ARC-V 第39話「逆鱗の覚醒」

・遊戯王ARC-V 第40話「アカデミアの戦士」

・遊戯王ARC-V 第41話「野望の地、デュエルアカデミア」

・遊戯王ARC-V 第42話「バトルロイヤル始動」

・遊戯王ARC-V 第44話「紫雲院素良、襲来」

・遊戯王ARC-V 第45話「相克と相生」

・遊戯王ARC-V 第46話「反逆の覇王黒竜」

・遊戯王ARC-V 第47話「冷たい笑みのユーリ」

・遊戯王ARC-V 第48話「手負いの隼」

・遊戯王ARC-V 第49話「デュエルで笑顔を」

・遊戯王ARC-V 第50話「ランサーズ 選ばれた戦士」

・遊戯王ARC-V 第52話「蘇る伝説総長!!」

・遊戯王ARC-V 第53話「笑顔のデュエル「スマイルワールド」」

・遊戯王ARC-V 第54話「シンクロ次元「シティ」」

・遊戯王ARC-V 第55話「治安の強制 デュエルチェイサーズ」

・遊戯王ARC-V 第56話「セキュリティ完全包囲網」

・遊戯王ARC-V 第57話「黒い旋風、クロウ・ホーガン」

・遊戯王ARC-V 第58話「闇デュエルへの招待」

・遊戯王ARC-V 第59話「地下ライディング・デュエル!!」

・遊戯王ARC-V 第60話「地獄の沙汰もカードしだい」

・遊戯王ARC-V 第61話「ドローを捨てた男」

・遊戯王ARC-V 第62話「大エンタメデュエル大会」

・遊戯王ARC-V 第63話「捕獲者の王ゴヨウ・キング」

・遊戯王ARC-V 第64話「デュエルキング 「ジャック・アトラス」」

・遊戯王ARC-V 第65話「打ち砕かれたエンタメ」

・遊戯王ARC-V 第66話「開幕戦!!クロウvs権現坂」

・遊戯王ARC-V 第67話「シティの光と影」

・遊戯王ARC-V 第68話「B・F一斉蜂起」

・遊戯王ARC-V 第69話「疾走するディーバ」

・遊戯王ARC-V 第70話「届かぬ叫び」

・遊戯王ARC-V 第71話「白銀の剣」

・遊戯王ARC-V 第72話「ドラゴン征伐!!ユーゴVS沢渡」

・遊戯王ARC-V 第73話「地を這う敗北者たち」

・遊戯王ARC-V 第74話「道化師の仮面」

・遊戯王ARC-V 第75話「反逆者の呪縛」

・遊戯王ARC-V 第76話「キングス・ギャンビット」

・遊戯王ARC-V 第77話「破壊の美学」

・遊戯王ARC-V 第78話「革命の嵐」

・遊戯王ARC-V 第79話「覚醒する魔導剣士」

・遊戯王ARC-V 第80話「次元を超えた再会」

・遊戯王ARC-V 第81話「それぞれの戦場」

・遊戯王ARC-V 第82話「究極の隼VS黒羽の雷」

・遊戯王ARC-V 第83話「師弟の絆」

・遊戯王ARC-V 第84話「運命のダイスロール」

・遊戯王ARC-V 第85話「水晶の翼」

・遊戯王ARC-V 第86話「怯まぬ決意」

・遊戯王ARC-V 第87話「野獣の記憶」

・遊戯王ARC-V 第88話「雷鳴の一撃」

・遊戯王ARC-V 第89話「強襲!オベリスクフォース」

・遊戯王ARC-V 第90話「革命の狼煙」

・遊戯王ARC-V 第91話「めぐりあう運命」

・遊戯王ARC-V 第92話「悲運の再会」

・遊戯王ARC-V 第93話「破滅のデュエルマシン」

・遊戯王ARC-V 第94話「魂を刻んだ右腕」

・遊戯王ARC-V 第95話「己の信じるデュエル」

・遊戯王ARC-V 第96話「借り物の言葉」

・遊戯王ARC-V 第97話「気高き超魔導剣士」

・遊戯王ARC-V 第98話「ひとつの道へ」

・遊戯王ARC-V 第99話「永遠のデュエル」

・遊戯王ARC-V 第100話「絶望の都ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第101話「銀河の眼」

・遊戯王ARC-V 第102話「非情の狩人」

・遊戯王ARC-V 第103話「華々しき機械天使」

・遊戯王ARC-V 第104話「「D」の名を持つHERO」

・遊戯王ARC-V 第105話「レジスタンスの絆」

・遊戯王ARC-V 第106話「アークエリア・プロジェクト」

・遊戯王ARC-V 第107話「決闘に飢えたアマゾネス」

・遊戯王ARC-V 第108話「アマゾネス・トラップ」

・遊戯王ARC-V 第109話「戦場に果てる隼」

・遊戯王ARC-V 第110話「破かれたスマイルワールド」

・遊戯王ARC-V 第111話「ペンデュラムハート」

・遊戯王ARC-V 第112話「笑顔あふれる街へ」

・遊戯王ARC-V 第113話「修羅の渇望」

・遊戯王ARC-V 第114話「闇に輝く超銀河」

・遊戯王ARC-V 第115話「決闘海賊キャプテン・ソロ」

・遊戯王ARC-V 第116話「太陽と月の守護者」

・遊戯王ARC-V 第117話「牙をむく鈴の音」

・遊戯王ARC-V 第118話「サバイバル・デュエル」

・遊戯王ARC-V 第119話「闇に落ちた小鳥」

・遊戯王ARC-V 第120話「バトル・ビースト」

・遊戯王ARC-V 第121話「最凶の烙印」

・遊戯王ARC-V 第122話「グローリー・オン・ジ・アカデミア」

・遊戯王ARC-V 第123話「栄光の機械龍」

・遊戯王ARC-V 第124話「蘇る幻想騎士団」

・遊戯王ARC-V 第125話「烈火の竜」

・遊戯王ARC-V 第126話「悪魔が生まれた日」

・遊戯王ARC-V 第127話「リバイバル・ゼロ」

・遊戯王ARC-V 第128話「決戦!精霊機巧軍」

・遊戯王ARC-V 第129話「覇王の片鱗」

・遊戯王ARC-V 第130話「欲深き猛毒龍」

・遊戯王ARC-V 第131話「常闇に刺す光」

・遊戯王ARC-V 第132話「稀代のエンターテイナー」

・遊戯王ARC-V 第133話「輝かしきエンタメショー」

・遊戯王ARC-V 第134話「闇の誘惑」

・遊戯王ARC-V 第135話「揺れ動く次元」

・遊戯王ARC-V 第136話「覇王龍君臨」

・遊戯王ARC-V 第137話「反逆の覇王眷竜」

・遊戯王ARC-V 第138話「暗翼の竜」

・遊戯王ARC-V 第139話「闇に染まる眼」

kotoriFC2.jpg

4つの顔を持つエンタメデュエリスト「ファントム」
が生まれる世界線にはどうやったらたどり着けますか?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
え?ジュニアデュエル開始するの?どういう事?
2017/01/29(日) 22:23 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
つまらないソードマスターヤマト、または不快なカブトボーグ呼ばわりされててもう、なんというか涙しかでない・・・

こんなんファンがブチキレするのも当たり前や・・・

2017/01/29(日) 22:31 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
やっとエンドレスズァークが終わったか
流石に8回はなかったけど


>>4つの顔を持つエンタメデュエリスト「ファントム」
が生まれる世界線にはどうやったらたどり着けますか?

まずは電話レンジと42型ブラウン管を用意しなくてわな
せーにんさんリアルブートしといてください
2017/01/29(日) 22:43 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ズァークに・・・笑顔を
ぶっ飛んだ展開を入れ込んできましたね。

個人的にですが何が起こったか分からないのに何でこうなったかというのは大体予測できる辺りは物語の根幹を理解できていると考えてもいいですかね

それにしても製作の「全部解決していないのに満足してんじゃねぇ!」って思念が見て取れますな。そこら辺をとことん追求してくれるところはとても好感が持てます。

真の意味で笑顔にするエンターティナーになるのならば大切な人を助けられなくてどうすると言わんばかりに中途半端なENDって感じですが零児さんもズァークを生んだのは人類全員の責任って言ってました。今回は覇王龍が強すぎてそこまでに至りませんでしたが遊矢だけでも元に戻れたのは2か月も残りの放送期間があることを考えますと今までに比べるとすごい希望を持てる気がします。

ズァークは悪魔となり自分たちを高みから見物する観客に恐怖を与えるのが目的だそうだったのですがそのもとになったのはズァークの決闘の所為でしょうに・・・ともいえますがズァークの願望機のような性質がある場合はズァークが本心を押し殺して(あるいは本心と行動が乖離して)行動せざるを得なくなった場面の解決もまだですからね

時間帯的に前番組になる鉄血のケツアゴと違ってただの悪人と言えない部分もあるのですから封印なんて結末ですとただ無かったことだけになって繰り返しにもなりますね。奥が深いです
2017/01/30(月) 00:48 | URL | NoName #lixt1O42[ コメントの編集]
・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
例えば
嫌な事があって朝方まで飲んだくれてそのまま徹夜明けのテンションのまま遊園地に行ってジェットコースターに乗り吐く。個人的にはそんな感じでしたね
2017/01/30(月) 01:37 | URL | アッハイ #-[ コメントの編集]
前回ようやく柚子を心配する人が出るまで忘れてたけど
外が訳の判らん状況で馬鹿デカイ怪物が居るんだから、黒咲はくどいぐらい瑠璃って言って俺が居なければ何も出来ないと過保護だったし。
ゴンちゃんは柚子と幼馴染だし、沢渡はランサーズの中では一番一緒にいたしEDでそれっぽい感じだったセレナを心配する描写位やっとけよと。
2017/01/30(月) 02:01 | URL | アッハイ #-[ コメントの編集]
No title
おかしいなぁ……同じく最終回付近の別のカードゲームアニメでは
「宇宙空間で主人公の相棒がカレーパンになって主人公の切り札のドラゴンに食われてドラゴンがパワーアップして惑星サイズのラスボスをぶっ潰して撃破」
…という字面だけ見ると意味ワカラン展開だが、熱く燃えて感動する出来栄えだってのに……

十代がAIBOと戦ったり(ダークネス?知りませんね)、遊星がZ-
ONEやジャックと戦ったり、遊馬先生がシャークさんと決着つけたり、今までの遊戯王の盛り上がりと比べるとどうにも盛り上がらない感が……
まぁ主人公が闇堕ちしてラスボス、その主人公を戻す為に仲間が奮闘……と覇王十代VSオブライエンに似た暗く鬱屈した展開ですからしょうがないとは思うけど…

時間はまだ残ってる。ここを耐えれば、感動の大団円だから!
次回、「アークファイブ死す」。デュエルスタンバイ!
2017/01/30(月) 10:28 | URL | 通りすがり(何時も楽しく見ています) #1Enu3lsU[ コメントの編集]
No title
ここまで酷いボス戦は遊戯王でも初めてですね・・・・。
敗北に次ぐ敗北ラッシュ、1ターン巡れば試合終了、「我の力」「破壊されない」という我ルールみたいな効果、零と無限の効果を把握していない、Aカード否定な能力、乱入に次ぐ乱入。なぁにこれ。

レイはきっと各種召喚カードを3.4枚積んで座ボルグに切腹させたんだろうなぁ。

「社会がズァークを復活させた」っていう「視聴者も同罪だぞ」的な発言はどうかと思いますね。
2017/01/30(月) 10:56 | URL | K #-[ コメントの編集]
No title
>パラレルワールドにでも飛ばされたんか?
ゾーン戦後の遊星&ジャックみたいな後日談でしょうね。
あの赤ちゃんが封印されたズァークでしょうから、あの戦いの後どうなったのかが語られた後、二ヶ月かけたエンタメデュエルで人々の心を笑顔へと導き、ズァークを改心させて完結でしょうね。
今までハードな戦争デュエルばっかりだったし……

まん太「何度倒しても蘇るなら、その心を変えるしかない」
チョコラブ「頑張れよ、遊矢。笑顔で世界を救うんだ!」

権ちゃんと沢渡さんのデュエルがまた見られるよヤッターー!!
ARC-Vのラストデュエルは、遊矢と零児の決着だな。


>4つの顔を持つエンタメデュエリスト「ファントム」
>が生まれる世界線にはどうやったらたどり着けますか?
今の遊矢も後二・三年したらファントムさんレベルになるさ。十代みたく。
2017/01/30(月) 20:32 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>からららさん
コメントどーも

> え?ジュニアデュエル開始するの?どういう事?

魔人ブウ倒した後に天下一武道会あっただろう?
あれみたいなものさ。
2017/01/30(月) 23:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> つまらないソードマスターヤマト、または不快なカブトボーグ呼ばわりされててもう、なんというか涙しかでない・・・

ただ、すっごいゆっくりだけど、伏線の回収は全部したと思うぞ。

2017/01/30(月) 23:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> やっとエンドレスズァークが終わったか
> 流石に8回はなかったけど

終盤では主人公無双になりがちな遊戯王シリーズにしては
各キャラに出番があったことを考えよう

> >>4つの顔を持つエンタメデュエリスト「ファントム」
> が生まれる世界線にはどうやったらたどり着けますか?
> まずは電話レンジと42型ブラウン管を用意しなくてわな
> せーにんさんリアルブートしといてください

うん、俺頑張る。
2017/01/30(月) 23:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: ズァークに・・・笑顔を
> ぶっ飛んだ展開を入れ込んできましたね。
> 個人的にですが何が起こったか分からないのに何でこうなったかというのは大体予測できる辺りは物語の根幹を理解できていると考えてもいいですかね

そういえばそうだ。こんなわけ分からない展開になってるのに
なんとなく理解できて予想できるあたり。僕はこの作品を楽しんでいたのかもしれない。

> それにしても製作の「全部解決していないのに満足してんじゃねぇ!」って思念が見て取れますな。そこら辺をとことん追求してくれるところはとても好感が持てます。

まだ8話あるから真のラスボスがいそうですからね。

> ズァークは悪魔となり自分たちを高みから見物する観客に恐怖を与えるのが目的だそうだったのですがそのもとになったのはズァークの決闘の所為でしょうに・・・ともいえますがズァークの願望機のような性質がある場合はズァークが本心を押し殺して(あるいは本心と行動が乖離して)行動せざるを得なくなった場面の解決もまだですからね

なんていうか…ズァークを笑顔にすることで
この作品は本当の意味で完結になるんだと思う。
2017/01/30(月) 23:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: ・・・・・
>アッハイさん
コメントどーも

> 嫌な事があって朝方まで飲んだくれてそのまま徹夜明けのテンションのまま遊園地に行ってジェットコースターに乗り吐く。個人的にはそんな感じでしたね

なんとなくわかるけど、完全にはわからないキモチだな。
2017/01/30(月) 23:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 前回ようやく柚子を心配する人が出るまで忘れてたけど
>アッハイ さん
コメントどーも

> 外が訳の判らん状況で馬鹿デカイ怪物が居るんだから、黒咲はくどいぐらい瑠璃って言って俺が居なければ何も出来ないと過保護だったし。
> ゴンちゃんは柚子と幼馴染だし、沢渡はランサーズの中では一番一緒にいたしEDでそれっぽい感じだったセレナを心配する描写位やっとけよと。

柚子シリーズがどうなったかは来週以降わかるだろう。
誰の記憶からも消えてるっていうオチだったらちと悲しいが
2017/01/30(月) 23:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>アッハイ さん
コメントどーm

> おかしいなぁ……同じく最終回付近の別のカードゲームアニメでは
> 「宇宙空間で主人公の相棒がカレーパンになって主人公の切り札のドラゴンに食われてドラゴンがパワーアップして惑星サイズのラスボスをぶっ潰して撃破」
> …という字面だけ見ると意味ワカラン展開だが、熱く燃えて感動する出来栄えだってのに……

ディエマの最終決戦は本当に集大成って感じでよかった。
ある意味ARC-Vもこれまでのキャラの集大成だったわけだがー

> 十代がAIBOと戦ったり(ダークネス?知りませんね)、遊星がZ-
> ONEやジャックと戦ったり、遊馬先生がシャークさんと決着つけたり、今までの遊戯王の盛り上がりと比べるとどうにも盛り上がらない感が……

ま、まだこれがラストバトルと決まったわけじゃないから

2017/01/30(月) 23:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> ここまで酷いボス戦は遊戯王でも初めてですね・・・・。
> 敗北に次ぐ敗北ラッシュ、1ターン巡れば試合終了、「我の力」「破壊されない」という我ルールみたいな効果、零と無限の効果を把握していない、Aカード否定な能力、乱入に次ぐ乱入。なぁにこれ。

攻撃力10万で殴ってくる上にカードの書き換えまでしてくるドンさんや
超大勢の大型モンスターの効果で地味バーンしてくる上に手札からトラップなZ-ONEが
強すぎたから余計そう思うかもしれない。ハードルあげすぎなんだよあの二人

> レイはきっと各種召喚カードを3.4枚積んで座ボルグに切腹させたんだろうなぁ。

ザボルグくん、いっつも切腹してんなぁ
2017/01/30(月) 23:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼さん
コメントどーも

> ゾーン戦後の遊星&ジャックみたいな後日談でしょうね。
> あの赤ちゃんが封印されたズァークでしょうから、あの戦いの後どうなったのかが語られた後、二ヶ月かけたエンタメデュエルで人々の心を笑顔へと導き、ズァークを改心させて完結でしょうね。
> 今までハードな戦争デュエルばっかりだったし……

ハガレンのプライドみたいな感じで転生したのかな?

> >4つの顔を持つエンタメデュエリスト「ファントム」
> >が生まれる世界線にはどうやったらたどり着けますか?
> 今の遊矢も後二・三年したらファントムさんレベルになるさ。十代みたく。

ユート、ユーゴ、ユーリの3人は吸収されたままなんだろうか?
2017/01/31(火) 00:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
なんというか多人数倒されるのが前提という4枚一組の魔法って酷いなあと・・・。
あとレイラへの発言はズァークからしたら中にいるレイに言ってるから女扱いかと。
結局カード化から戻る説明も中途半端。
・・・でも後4クールあったらこの惨状を変えられるか?と聞かれてもノーだとは思いますが。

しかし来週からジュニアユース戦開始・・・
そのジュニアユースが「新世界プログラム」みたいな物でズァークを真の笑顔にさせるための戦い・・・
とかは流石に無いか。
でもこのタイミングというのは社長戦が所謂最後の身内戦かな?
流石にストロング石島が出てくるにはドルべの魂を今のアークVには賭けられない
2017/01/31(火) 00:18 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> あとレイラへの発言はズァークからしたら中にいるレイに言ってるから女扱いかと。

でも、レイって「小娘」って呼ばれるほどの年齢でしたっけ(ひどい)

> 流石にストロング石島が出てくるにはドルべの魂を今のアークVには賭けられない

ドルべの魂安いなオイ
2017/01/31(火) 21:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ