fc2ブログ

ガヴリールドロップアウト 第5話「その幻想を壊されまくった天使」

gabu20170210.jpg

天使VS悪魔。
最強のアホっ子対決(半ギレ)!

baruba20161220.jpg

今期はよく天使と悪魔が戦うね。
(戦いの規模はけた違いだが)



・タプリス
gabu20170207.jpg

1話冒頭にちょこっと登場していた
天界時代のガヴリールを尊敬する後輩。
愛する先輩に会うために人間界へと舞い降りたが…
そこで彼女を待っていたのは
堕天してしまった先輩のなれの果てでした。
これがシリアスなアニメだったら
「先輩をこんなにした人間界なんて滅ぼしちゃるくきー」
って言いながらボスキャラに変貌したりするんだがな。


・今週のサターニャ
gabu20170209.jpg

初めて悪魔らしいことやってた気がする
へっぽこ悪魔たんサターニャ
ポーズもなんか気合入ってました。

それにしても、なんて程度の低い争いなんだ…
なんか中学生相手に高校生がマジになってるみたいで
それはもう滑稽にしか見えなかったよ。
タプリスから見たらガヴリールを堕天させた恐るべし悪魔
なんですが、実際は…ですからね。
格下相手には強気な悪魔である。
ある意味悪魔的とも言えるが…


・最高のエンタメ
gabu20170208.jpg

みろよこの「最高のおもちゃを見つけた表情」ってやつを。
たぶん今週だけ見たらラフィちゃんが
一番現世をエンジョイしてるんだと思った。

kirei20120624.jpg

??「愉悦部に入らんかね?」

中の人的にはプロトの方のセイバーのマスターなんだが


・今週のヴィーネ
gabu20170211.jpg

今週も大天使(あくま)先輩だったな。
彼女の善良っぷりと種族を聞いて驚く人多いけど
悪魔にだっていい人はいます。
部下を下げて自分から前線に飛び込む上司の鏡の
ような悪魔がいたりするんだ。
ヴィーネは暗黒界においで。

taiga20090326.jpg

掃除用具入れに隠れてる所見ると
とらドラ思い出すよな。
最終回のCパートはもはや伝説

【関連記事】

・ガヴリールドロップアウト 第1話「もう戻れないと知ったあの日」

・ガヴリールドロップアウト 第2話「天使と悪魔と委員長」

・ガヴリールドロップアウト 第3話「友と勤労と虫刺されの夏の日」

・ガヴリールドロップアウト 第4話「いざ夏休み」

aisiafc2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ガウは毛布かけてあげたり、やっぱり良心の欠片くらいは残ってるんでしょう
(前回もサターニャちゃんをバットで叩かなかったり
毎回そういう所がちょくちょくありますし)
てか最後の良心の欠片まで手放しちゃったらクズを通り越してただの悪人ですし
愛されないキャラになりそうですから
ぜひその欠片だけは手放さないで欲しいですね

あとタプリスちゃんはポンコツですが、いい子で
天使サイドのほうの良心かもですね
ぶっちゃけ天使サイドにもいい子がいてホッとしました
2017/02/07(火) 17:13 | URL | サク #-[ コメントの編集]
これで勝ったと思うなよー
タプリスの中の人チノちゃんだったのね、サターニャ何でジョジョ立ちして勝ち誇ってる。まんがタイムきららキャラットで連載中のまちかどまぞくの主人公シャドウミストレス優子、通称シャミ子もいい魔族だから。まあシャミ子でもこの腐れ堕天使には引くだろうな。
2017/02/07(火) 20:23 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
ロッカーから出るシーンを見て
サターニャ「我こそは悪魔の中の悪魔!」
モノクマ「超高校級の悪魔は斬新で絶望的に面白そうだねえ!」
数日後
モノクマ「あの悪魔、死人が出る場面を全部引き受けてギャグ補正で台無しにしてコロシアイが起きないじゃないか!」
ラフィエル、タプリス(コロシアイは無い方がやっぱりいいよね・・・。)

悪魔にもいい人はいます。
イッセー「会長の事ですね!」
まあ、日本では昭和の段階で「デビルマン」という正義の味方な哀しい悪魔がいるくらいですし・・・。

しかしトランプでババ以外を引かせないシーン定番ですけど何故かどれだけ力が入っても破れないんですよね・・・。
・・・その内「カードが破れたことにより今の試合は不成立だ!もう一回!」とかいう作品が出てくるかも。
2017/02/07(火) 20:35 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> ガウは毛布かけてあげたり、やっぱり良心の欠片くらいは残ってるんでしょう

ただ単に遊びほうけてるだけだから
悪人になったわけではないからね

> あとタプリスちゃんはポンコツですが、いい子で
> 天使サイドのほうの良心かもですね
> ぶっちゃけ天使サイドにもいい子がいてホッとしました

ただ、勘違いスキルの高さには将来が不安になってくる
2017/02/08(水) 00:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: これで勝ったと思うなよー
>光になれ さん
コメントどーも

> タプリスの中の人チノちゃんだったのね、

いのりっち最近どこでも見るような気がする。

>サターニャ何でジョジョ立ちして勝ち誇ってる。

きっと直前にジョジョの奇妙な冒険を見てたんだろう。

2017/02/08(水) 00:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ロッカーから出るシーンを見て
> サターニャ「我こそは悪魔の中の悪魔!」
> モノクマ「超高校級の悪魔は斬新で絶望的に面白そうだねえ!」

そういえば、掃除用具入れから始まったね。

> ラフィエル、タプリス(コロシアイは無い方がやっぱりいいよね・・・。)

お前らの中の人が言うんだから間違いないよ。

> 悪魔にもいい人はいます。
> イッセー「会長の事ですね!」
> まあ、日本では昭和の段階で「デビルマン」という正義の味方な哀しい悪魔がいるくらいですし・・・。

だが、人間に絶望するエンディングもあるのだ。

> しかしトランプでババ以外を引かせないシーン定番ですけど何故かどれだけ力が入っても破れないんですよね・・・。
> ・・・その内「カードが破れたことにより今の試合は不成立だ!もう一回!」とかいう作品が出てくるかも。

海未ちゃん「その手がありましたか!!」
2017/02/08(水) 00:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>その幻想を壊されまくった天使
上条さん「呼んだ?」
2017/02/08(水) 10:26 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
>今週のサターニャ
ババ抜きするときの机のセッティングが無駄に格好良すぎです。
しかも、何処かのラスボスポーズはある意味サターニャにお似合い?
年下相手に大人気ない戦法で勝ち誇ってしまうのは少しだけ悪魔?
みたいでしたね。
でも、それをけし掛けて楽しむラフィ・・・はですが。

今週もヴィーネは良い人。タブに先輩と呼ばれて照れてるトコは
可愛かったですね。

ガヴはいつも通りの駄天使平常運転で。
2017/02/08(水) 18:34 | URL | 怪傑ズパック #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >その幻想を壊されまくった天使
> 上条さん「呼んだ?」

風斬「!!」

天使も魔神もカミヤンにかかれば攻略可能ってわけだよ
2017/02/08(水) 23:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>怪傑ズパックさん
コメントどーも

> >今週のサターニャ
> ババ抜きするときの机のセッティングが無駄に格好良すぎです。
> しかも、何処かのラスボスポーズはある意味サターニャにお似合い?
> 年下相手に大人気ない戦法で勝ち誇ってしまうのは少しだけ悪魔?
> みたいでしたね。

こういう小悪党的な部分があるから憎めないアホっこなんだよな。

> 今週もヴィーネは良い人。タブに先輩と呼ばれて照れてるトコは
> 可愛かったですね。

本当に、普通に、いい子なんだよね。

> ガヴはいつも通りの駄天使平常運転で。

一回ぐらい頭打って昔の自分に戻るエピソードがあってもいい
2017/02/08(水) 23:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【ガヴリールドロップアウト】 第5話『その幻想を壊されまくった天使』キャプ感想

ガヴリールドロップアウト 第5話『その幻想を壊されまくった天使』 感想(画像付) ガブちゃんの後輩タプリスちゃん登場! サターニャちゃんと互角に戦えるアホキャラに、ラフィさん大興奮でしたw 盗撮(?)したガブちゃんの写真欲しいです♪ タプちゃんも堕天使の資格ありかなw  以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ