この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ぶつかり合う魂 l ホーム l ポケットモンスターサン&ムーン 第14話感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
実際極は超とは比べ物にならないくらい強さが出てたのが、過去にデジアドで成熟期と完全体の重みを感じたのを思い出しました。これが神アプモンになったらどうなるやら・・・
完全に新規にしたおかげで過去のしがらみから解放されて
やりやすくなった感はある。
あと、単純に成長過程における強さじゃなくて
アプリの能力を駆使した頭脳戦が多いのもいい。
> 実際極は超とは比べ物にならないくらい強さが出てたのが、過去にデジアドで成熟期と完全体の重みを感じたのを思い出しました。これが神アプモンになったらどうなるやら・・・
暗黒進化で間違った進化をしてしまった後の
完全体進化までの流れ凄いすき
グローブモンかっこよかった
しかも地球にいる沢山の敵を倒したから凄い強かった
>ハル
この辺は太一とウォーグレイモンのやりとおり似ているな思った
グローブモン登場がかっこよかっただけに進化の挿入歌なしなのがやっぱりもったいないなって思いました(OPが流れたのは良かったですけど)
60秒設定は現状では強すぎるグローブモンに制約をもたせつつドガッチモンも使う理由つけにもなっていい設定ですよね。成長でなくなりそうだし
そういえば今週は超検索のライダーもニコで登場でしたね
コメントどーも
> >グローブモン
> グローブモンかっこよかった
> しかも地球にいる沢山の敵を倒したから凄い強かった
アプモン見てきてよかったと思える熱い進化シーンだった
> >ハル
> この辺は太一とウォーグレイモンのやりとおり似ているな思った
本当にね…ぼくらのウォーゲームのラストはいい
> グローブモン登場がかっこよかっただけに進化の挿入歌なしなのがやっぱりもったいないなって思いました(OPが流れたのは良かったですけど)
だからこそ今回のOPが挿入歌として使われたシーンは
本当に熱かった。
> 60秒設定は現状では強すぎるグローブモンに制約をもたせつつドガッチモンも使う理由つけにもなっていい設定ですよね。成長でなくなりそうだし
初代にも超進化した後はしばらくは幼年期まで戻る制約があったよな。
> そういえば今週は超検索のライダーもニコで登場でしたね
サイクロンジョーカーエクストリームは
地球のすべてを掌握したライダーでしたね。
コメントどーも
> レイってハル達が極アプモンになったのにベジータみたいな嫉妬心がなかったですね、まるで漫画版キリハだ
レイの場合
・他のことしてて忙しかった。
・アプリンク相手がわかってなかった。
っていう状況でしたからね。
それでもベジータとは違いますね
サスケ「え?なんで嫉妬してないの?どういうこと?」
輝二「桂レイ・・・この男・・・やはり只のライバルじゃないようだな」
・他のことしてて忙しかった。
・アプリンク相手がわかってなかった。
っていう状況でしたからね。
輝二「つまり馬鹿か」
レイ「なんでやねん!」