この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 遊戯王ARC-V 第143話「覇王の魂」 l ホーム l Rewrite 2ndシーズンMoon編/Terra編 第19話「惨劇の森」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
多分マッキーは精神年齢が止まってるんじゃないでしょうか
そうなっても全く不思議じゃない過去ですし
そう考えると色々納得できることが多々ありますから
ぶっちゃけ精神年齢がアルミリアと同じくらいで止まってるように見えましたし
肉体的にはともかく精神的にはロリコンではないのかもです
三日月のアトラへの本音はわかりませんが
大事に想ってることは確かでしょう
それに『戦いのない場所なんて俺は知らないんだ』
ってのは紛れも無く本音でしょうし
聴いててせつなくなるセリフでしたね
彼女は母親的なポジションだったんじゃないかと思います。
三日月に好意を抱いてる場面もありましたけど、
鉄華団を家族と想い、悩む姿はどちらかと言うと
恋愛とかの愛じゃなく、家族的な愛って感じが強いですし。
ここまで来てなんですけど、何気にトドって勝ち組に入ってるような気が…
もう完全に非戦闘員でモンターク商会ではマクギリスの右腕、
モンターク商会さえ無事なら、マクギリスが生き残っても変化なし、
マクギリスが死んだら、彼がモンターク商会の社長になる可能性も…
マッキー「このバエルが目に入らぬか!...あれ?」
>アルミリア
幼女を虐めるなよ...マリー
>三日月
やばい...ますます不穏フラグ高まってきた
>オルガ
最終的マッキーと対立になりそうだ
なんだろう時代劇で言うなら水戸黄門の印籠をその辺の村人Aが使ってもみんながひれ伏すとかの感覚に思えてきた。大体末端の兵士とかそれ見てもガンダムの一つ程度の認識しかないのに従えと言われてもね。
>バエル
もうこれとんでも機能とかないとついてきた兵士連中は無駄死になる。
>アトラ大勝利
でも何だか壮大なフラグにしか見えてこないんだよな。乗ってる艦に流れ弾が来て宇宙に放り出されるとか。
>初期メンバー
他のメンバーも言ってたけど最後の意味は大規模な戦争は多分今回で終わりだろうけど、前半でのテロみたいな小規模の紛争は続くかもしれないから王になってもあがりは永遠にこなそう。
コメントどーも
> ぶっちゃけ精神年齢がアルミリアと同じくらいで止まってるように見えましたし
> 肉体的にはともかく精神的にはロリコンではないのかもです
大人になれずに精神構造がいつまでも子供だから
恋愛の対象が小さい子供になる…ね…
やめろ、俺は悪くない!悪いのは社会だ!
> 三日月のアトラへの本音はわかりませんが
> 大事に想ってることは確かでしょう
> それに『戦いのない場所なんて俺は知らないんだ』
> ってのは紛れも無く本音でしょうし
> 聴いててせつなくなるセリフでしたね
本当に戦うことでしか生きるすべを知らなかった子なんだろうな。
コメントどーも
> アトラはガンダムシリーズには珍しい健気な美少女ですね、というか同じ幸薄系なのに、マリナやテイファより人気高い。
最初から最後までぶれなく「主人公を支え続けたヒロイン」で
ここまで報われたのはガンダムでは珍しい気がする。
コメントどーも
> >クーデリアとは一体なんだったのだろうか…
> 彼女は母親的なポジションだったんじゃないかと思います。
> 三日月に好意を抱いてる場面もありましたけど、
> 鉄華団を家族と想い、悩む姿はどちらかと言うと
> 恋愛とかの愛じゃなく、家族的な愛って感じが強いですし。
クーデリアの物語はある意味1期で完結してるからな。
物語的にも部隊の蚊帳の外なのはわかるけど…
もっと出番あってもよかったよ
> ここまで来てなんですけど、何気にトドって勝ち組に入ってるような気が…
> もう完全に非戦闘員でモンターク商会ではマクギリスの右腕、
> モンターク商会さえ無事なら、マクギリスが生き残っても変化なし、
> マクギリスが死んだら、彼がモンターク商会の社長になる可能性も…
そういえばそうだ。最終回で笑って終われそうなキャラだな
コメントどーも
> >マッキー
> マッキー「このバエルが目に入らぬか!...あれ?」
あほか!!
> >アルミリア
> 幼女を虐めるなよ...マリー
そういえばあの花のころから…
> >オルガ
> 最終的マッキーと対立になりそうだ
鉄華団のほとんどが全滅→オルガぶち切れでカチコミって流れかな?
コメントどーも
> >伝説の剣
> なんだろう時代劇で言うなら水戸黄門の印籠をその辺の村人Aが使ってもみんながひれ伏すとかの感覚に思えてきた。大体末端の兵士とかそれ見てもガンダムの一つ程度の認識しかないのに従えと言われてもね。
さすがにギャラホもそこまでアホじゃなかったか。
> >バエル
> もうこれとんでも機能とかないとついてきた兵士連中は無駄死になる。
月光蝶的な力あればいいけど
> >アトラ大勝利
> でも何だか壮大なフラグにしか見えてこないんだよな。乗ってる艦に流れ弾が来て宇宙に放り出されるとか。
やめろ、それは俺にきく
> >初期メンバー
> 他のメンバーも言ってたけど最後の意味は大規模な戦争は多分今回で終わりだろうけど、前半でのテロみたいな小規模の紛争は続くかもしれないから王になってもあがりは永遠にこなそう。
ガンダムの世界から争いがなくなるわけがないんだよなぁ
レイ「マクギリスというロリコンのおっさんすげぇダサいなw」
> レイ「マクギリスというロリコンのおっさんすげぇダサいなw」
モウヤメルンダ