この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 復旧しました。 l ホーム l 遊戯王ARC-V 第143話「覇王の魂」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
>>どこぞの助手あたりはオカリンのマネ
>>凄くノリノリでやってたような気がするけどな
>>彼女は特殊な例なんだろう。
助手はなんだかんだいって中二病の素質のある娘ですし
おっしゃる通り特殊なだけかと
>>うどん買ってあげるあたり
>>なんだかんだで友情感じてる部分あるんだろうね
ガウは、お金せびる時もあっさり引き下がってましたし
プリント見せて貰おうとするのもあっさり引き下がってますし
(てかガウがあっさり引き下がるのは今回に限りませんけど)
本気さを感じませんでしたので友情は確かにあるのかもですね
てかヴィーネちゃんに対してはツンデレ気味ですね
というかサターニャも自分の好物のメロンパンをプレゼントしようとしたり
ラフィも高いメロンをお見舞いに持ってきてましたし
なんだかんだヴィーネちゃんはみんなに愛されてるんでしょう
地獄の王とかが前世で「親友の呼吸器を外して死に至らしめる犯行をした」のを見て入れ替わりに気付かずに悪魔に転生させた位の手違いがあったのではないかとww
そして祝!前回台詞が無かった然り気無く良い人な担任に声が付いた件。
下ネタ連発しそうだけど奥さんに優しそうな声してるなと。
あとコーヒー屋のマスターの胃袋がコーヒーに圧倒的強いのに心配になる件。
EDは笑いました。
・・・キャラソンCDに発売してから入れる流れだなこれ。
今になって思いましたがこの作品なんというかサンレッドを女子でやってみました感のある作品だなと。
コメントどーも
> ヴィーネちゃんがひたすら可愛い回でしたね
この作品は悪魔組の方が人気でそうなんだよなぁ
> >>どこぞの助手あたりはオカリンのマネ
> >>凄くノリノリでやってたような気がするけどな
> >>彼女は特殊な例なんだろう。
> 助手はなんだかんだいって中二病の素質のある娘ですし
> おっしゃる通り特殊なだけかと
そういえば助手もAちゃんねらーでいわゆるオタクに分類されるからな
> >>うどん買ってあげるあたり
> >>なんだかんだで友情感じてる部分あるんだろうね
> ガウは、お金せびる時もあっさり引き下がってましたし
> プリント見せて貰おうとするのもあっさり引き下がってますし
たぶん貸してくれないのをわかってて
ネタで友達に「金貸して」って言ってるだけだと思う。
本気で金貸してくれたら戸惑うんじゃないかな?
> というかサターニャも自分の好物のメロンパンをプレゼントしようとしたり
> ラフィも高いメロンをお見舞いに持ってきてましたし
> なんだかんだヴィーネちゃんはみんなに愛されてるんでしょう
天界と地獄が戦争してもこの4人は仲良しであるだろう
コメントどーも
> 夜の12時に寝て朝の6時45分に起床学生の睡眠時間にしては短いような気がします。
そ、そうだね…(学生時代は2時寝だったやつの発言)
>ケルベロスはだめでガヴリールだと寝れるのは仲のいい証拠なんでしょうか?
ケルベロス「裏切ったのか、俺を!」
> 地獄の王とかが前世で「親友の呼吸器を外して死に至らしめる犯行をした」のを見て入れ替わりに気付かずに悪魔に転生させた位の手違いがあったのではないかとww
〇〇「リメンバァァアァァァ!!」
> EDは笑いました。
> ・・・キャラソンCDに発売してから入れる流れだなこれ。
眠くなりそう。
> 今になって思いましたがこの作品なんというかサンレッドを女子でやってみました感のある作品だなと。
ヴァンプさんも悪の組織のボスなのに本当にいい人でしたからね。
コメントどーも
> 悪魔らしくするのはいいけど、サターニャみたいに中2病丸出しのセリフは、この子には合わないよ。
イメージって怖いよね。