この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 輝きの向こう側へ l ホーム l さらば地球よ »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
馬鹿は馬鹿でもいわゆる脳筋だったんですね
握力にいたってはゴリウーレベルでびっくりしました
逆にガウは体力が先の短い老人レベルで吹きました
てか料理部のポニテの子のポーズが太陽の子だった気が
コメントどーも
> サターニャの身体能力は凄いですね
> 馬鹿は馬鹿でもいわゆる脳筋だったんですね
> 握力にいたってはゴリウーレベルでびっくりしました
そこは悪魔ですから人間と同じレベルにしてもらっては困ると言ったところ。
> 逆にガウは体力が先の短い老人レベルで吹きました
彼女は本気を出してないだけだから
コメントどーも
> 懐かしいな、高校の模擬面接。サターニャお前怒られて当たり前だ。
面接の練習をまったくしていなくて、面接を受けたんだが、
なんとか受かったっという経歴の持ち主が俺
カエルは水の女神様すら丸呑みするからね
グラサンが(優等生のヴィーネを恐がらせては可哀想だ)とか考えているようにも見えました。この作品の男大体胃薬使ってそうな気がする。
ラフィが弱さを見せる回は珍しいだけに良かったなと。
・・・ガエルデッキを見たらあの叫びをするセラみたいなネタをデュエリスト達が考えてそうである。
> カエルは水の女神様すら丸呑みするからね
神と天使をすらセイするあの生物何者?
> グラサンが(優等生のヴィーネを恐がらせては可哀想だ)とか考えているようにも見えました。この作品の男大体胃薬使ってそうな気がする。
グラサンは厳しいけど普通にいい先生ぽい
> ラフィが弱さを見せる回は珍しいだけに良かったなと。
> ・・・ガエルデッキを見たらあの叫びをするセラみたいなネタをデュエリスト達が考えてそうである。
やめろ、デュエリストとてそんなに万能じゃない