この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« サーフィンしようぜ l ホーム l 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第47話「生け贄」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
>4つの心を今一つに、
>真なるズァーク復活!!
この3人が出てきて感動したよ
しかも真のズァーク復活したしいいよね
誰が喜ぶかは知りませんが
そして遊矢シリーズはいままで全く積み重ねがなかったせいでなんで仲良くなってるのってなってしまった
またジャックはまだ来週もデュエルあるのに最後のデュエルの赤馬は一話しかないからもうどちらがライバルかわからない状況
とりあえず言えることはどうしてこうなった
どこでつまずいたかって考えるとそもそも扱いきれないエンタメデュエルとアクションデュエルをやろうとしたことが間違いになる
ARC-Vに言いたいことがすべてこの言葉に集約している。戦後処理は悪くないが、ARC-Vのこの展開は長い間出来ることをしなかったせいで終盤にしわ寄せが来たにしか見えない。
>ルーンアイズやビーストアイズ
今更だが、アニメ版オッPの進化形態は一貫してXは覇王、融合は特定種族との○○アイズで一応法則性があるね。ランサーとセイバーも武器名を持つ共通点があるからスタンダード側の進化と言えなくも無い。だとしたらシンクロは......
どうせならこの展開は遊矢自身がズァークと闘う場面で見たかった。ラストバトルとは言わないまでも力を合わせて倒して浄化させるとかの方がおもしろそうではある。
>四天の竜たち
そうなった原因は観客たちの願望に答えた結果だからね。
>初会話
柚子たちのブレスレットが原因だから仕方がない。
シンクロ編が長かった理由はライディングアクションデュエルが原因だなと。
どうしても攻防をしようとするとレーシングの分演出が長くなる上にAカードも1つのレール上にあるから取るまでの演出まで長くなる。
結果最初のセルゲイ、黒咲みたいなワンショットキル特化じゃないとどうしてもデュエルの尺が延びてしまうんだなと。
そして本当にもっと早くこうなれば良かったのに・・・という展開。
取り敢えず次回アバンタイトルでジャックが倒されるまで予測。
最後の身内決戦は順当に行くと社長だけど、今回の展開を考えるとレイの魂かもしれない。
・・・一応遊矢とユーゴは最初のユーゴVSユート戦で噛み合ってない会話をしていた筈なのでこれで二回目かな?
コメントどーも
> この3人が出てきて感動したよ
> しかも真のズァーク復活したしいいよね
正直3年目開始ぐらいにはこの状態になってほしかった
ユートぐらいしか友達になった感まったくないんだが。
ユーゴとかもはや他人も同然
…やっぱりOPどおりにシンクロ次元でユーゴと戦っておくべきだったな。
> とりあえず言えることはどうしてこうなった
> どこでつまずいたかって考えるとそもそも扱いきれないエンタメデュエルとアクションデュエルをやろうとしたことが間違いになる
ライディングデュエルとかは最終的に受け入れられたけど、
アクションデュエルだけはそうじゃなかったな。
コメントどーも
> >この展開をもうちょっと早く見たかったよ
> ARC-Vに言いたいことがすべてこの言葉に集約している。戦後処理は悪くないが、ARC-Vのこの展開は長い間出来ることをしなかったせいで終盤にしわ寄せが来たにしか見えない。
尺は…尺はあったはずなんだ。
> >ルーンアイズやビーストアイズ
> 今更だが、アニメ版オッPの進化形態は一貫してXは覇王、融合は特定種族との○○アイズで一応法則性があるね。ランサーとセイバーも武器名を持つ共通点があるからスタンダード側の進化と言えなくも無い。だとしたらシンクロは......
シンクロは魔術師がとっちゃいましたからね…
コメントどーも
> >今こそ、心を一つに!
> どうせならこの展開は遊矢自身がズァークと闘う場面で見たかった。ラストバトルとは言わないまでも力を合わせて倒して浄化させるとかの方がおもしろそうではある。
みんなの協力でズァークから遊矢が分離。
遊矢がズァークに挑むが追い込まれる⇒他3人の声が聞こえて四天の竜を召喚
っていう流れだったらどれだけよかったことか。
> >四天の竜たち
> そうなった原因は観客たちの願望に答えた結果だからね。
やっぱり民衆何とかしようよ
> >初会話
> 柚子たちのブレスレットが原因だから仕方がない。
柚子たちのブレスレットって結局なんだったの
> シンクロ編が長かった理由はライディングアクションデュエルが原因だなと。
5D'sの時は疾走感あって、ゼアルが始まったころには
「なぜバイクに乗ってデュエルしないんだ」っとまで言われてたのにさ
> ・・・一応遊矢とユーゴは最初のユーゴVSユート戦で噛み合ってない会話をしていた筈なのでこれで二回目かな?
でも、面と向かって1対1で話したことあったっけ?