fc2ブログ

ハンドシェイカー 第10話「Kitten Kitchen」

koyori20170315.jpg

あなたと…プレメモしたい。
隙あらばプレメモの販促をしていく作品だよな。
でもこんな可愛い子にカードゲーム誘われたら
決闘者でもカードファイターでもホイホイ
付いていきそうだぜ。

tizuru20170315.jpg

「私は制服の小代理ちゃんを見れただけで満足」

俺も満足だ。そしてお前も可愛い!!
ロリ店長がいてこよりちゃんがいる…
この店天国じゃねェか・・マッキーにも教えてあげよ

hayate20170315.jpg

ここのハヤテ君ご褒美だろ。
ご褒美だろ!ご褒美すぎるだろ!
もうお前らはよくっつけ。
千鶴さんとちゅっちゅできるなら
ロリコンの十字架を背負うぐらい安いもんだろ。
店ごと爆ぜろ!

kodama20170315.jpg

こだまちゃんがちゃんと前向きに
アイドルやってて本当に良かった。
この作品って基本「負けたから挫折」する
っていうことがなくて
「負けたからこそ心機一転頑張るか」っていう風に
敗者にとってもプラスになることが多いよね。
この前向きさをどこぞの主人公にも分けてあげたいよ。

ロリ店長は大きな野望を捨て去ったことにより
今自分がいる場所でコツコツ頑張ることを選び、
近親相姦上等な姉は弟と愛を確かめあって、
売れないアイドルはアイドルとハンドシェイカーという
二足のわらじではなくアイドル一筋で頑張って行ってる。
負けたコンビのその後が明るいから
タヅナ君への精神的苦痛は結構軽めな仕様だよな。

これが「お前のせいで私たちの夢がついえた」
って言う風に責められてたらキツかっただろう。
鎖コンビがまったく出てこなかったけど、
学園祭の様子を見る感じだと、彼らもそれなりに
その後の人生エンジョイしてると思う。

hand20170315.jpg

新手のハンドシェイカーとの邂逅で今回は終了したけど、
来週は槇原とこよりの過去に関して
触れられるようです。こよりにそっくりな
和服少女マユミの正体とは…

1.双子
2.分裂した
3.クローン

さぁ…どれ!

【関連記事】

・ハンドシェイカー 第1話「Conductor to Contact」

・ハンドシェイカー 第2話「 Lead by Red」

・ハンドシェイカー 第3話「Blade and Dagger」

・ハンドシェイカー 第4話「Live Lab」

・ハンドシェイカー 第5話「Meet Yet」

・ハンドシェイカー 第6話「Emperor of Fortune」

・ハンドシェイカー 第7話「Festival and Carnival」

・ハンドシェイカー 第8話「Sing a Sonic」

・ハンドシェイカー 第9話「Finally Fairy」

aisiafc2.jpg

JR大阪駅!JR大阪駅じゃないか!!
そういえば、ストフェスでコラボ企画あるみたいね。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>和服少女マユミの正体とは…

>>1.双子
>>2.分裂した
>>3.クローン

1が本命で3が対抗で
2が穴かと
どっちにしろ予告に出てたコヨリちゃんを大人にしたような女性と
その隣の男性がコヨリちゃん達の両親もしくは遺伝子提供者でしょう

>>負けたコンビのその後が明るいから
>>タヅナ君への精神的苦痛は結構軽めな仕様だよな。

そうですね
でも次の対戦相手のマユミちゃんはこれまでと違って
タヅナにトラウマ植え付けそうな気がします
槇原先生のセリフ
『マユミ君がいるのはわかる。だがどうやってその命を…』で
コヨリちゃんかマユミちゃんかどっちか片方しか
命が助からないような気がしてきましたので
考え過ぎの杞憂ならよいですが・・・
2017/03/15(水) 23:55 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 1が本命で3が対抗で
> 2が穴かと
> どっちにしろ予告に出てたコヨリちゃんを大人にしたような女性と
> その隣の男性がコヨリちゃん達の両親もしくは遺伝子提供者でしょう

たとえこよりちゃんがどんな存在であろうと
視聴者とタヅナ君は受け入れるから大丈夫。

> >>負けたコンビのその後が明るいから
> >>タヅナ君への精神的苦痛は結構軽めな仕様だよな。
> そうですね
> でも次の対戦相手のマユミちゃんはこれまでと違って
> タヅナにトラウマ植え付けそうな気がします

どっちが勝ってもパートナーを失うことになりそうですからね。

2017/03/17(金) 20:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ