fc2ブログ

CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!! 感想

takuru20170114.jpg

そして、僕はこのくそったれなゲームを
リタイアします!


気づいたら二日でクリアしてた。
以下、ネタバレありの感想です。


ファンディスクらしいファンディスクでした。
久野里さんが最初に語っていたように「蛇足」
一応カオヘの完結編という流れとなった
初代らぶチュッチュと違って、
今回の件で拓瑠の運命が変わるわけでも
関係が変わるわけでもない。そんな蛇足の物語。

「あったかもしれない結末」を描く物語で
いい具合に頭おかしいラブでちゅっちゅな
妄想が爆裂してしまうという、まぁいつも通りの内容だね。

基本的に新聞部でのシーンが多く
腹に一物抱えながらもラボメン並に
仲のいいメンバーのやり取りは見てて楽しかった。
(特に伊藤が代表して酷い目にあってくれてるので)
あと、相変わらず松岡くんこと松岡禎丞氏の
熱演っぷりが凄まじい。

以下、ルートごとの感想(クリア順)

・結衣&結人ルート

家族ルートその1。
結衣がアイドル活動を頑張ろうと奮闘し
結人もそれに巻き込まれて男の娘になって奮闘するお話。
幼馴染や姉がいたせいで本編ではあまり見れなかった
妹結衣の"拓瑠への想い"が描かれました。
彼女に関しては本編じゃどうあがいても犠牲になる運命だから。
幸せそうに笑ってる所見るだけでもお兄さん満足だよ。
しかし…中学生相手でもサービスシーン容赦ねぇな!
ツイスターゲームのところとか服が解けていくところとか最高でした。


・華ルート

後輩ルートその1。
華が肉食系女子になって拓瑠攻略を目指すお話。
今回は限定的とはいえ喋ることが出来るようになったんですが
肉食系になってからの声の変わりっぷりには滅茶苦茶驚く。
全体的にエロいこの作品の中でも特に隠語連発してた話でした。
実際は不器用でコミュ障の二人がお互いのことを思いやりながら
近づいていくって言う感じでした。
それにしても、グッドエンドを探し回って
全トリガーのパターン試してみたのは俺だけだろうか?
何故華だけグッドエンドがないのだ…


・雛絵ルート

後輩ルートその2。
本編でも一番ギャルゲギャルゲしてた
雛絵ちゃんでしたが、ラブチュッチュだと更にパワーアップ。
ラストのスクランブル交差点の告白シーンは必見。
思わず「タクよくやった!」って叫んじまったよ。
何か、メモオフ思い出したなー。
肉体的接触も華ルートに並んで多い。
後輩二人はエロいってことが良くわかった。


・バッドエンド

選択肢にミスると到達するエンディングで
専ら伊藤ルートといっても過言ではない。
今回の彼はギャルゲー主人公の親友として
相応しいピエロっぷりを発揮してたけど、
拓瑠とのホモシーンもやたら濃厚だった。


・乃々&泉理ルート

家族ルートその2。
本編では泉理に戻ってから乃々には戻れなったけど、
本作では切り替わることが出来るようになっていました。
元々好感度が高かったキャラだけに
お互いの気持ちが通じ合えばあとは勝手にくっつくキャラでしたけど
男川原くんがいい具合に三下な悪党をやって盛り上げてくれました。
フラれたショックでギガロマに覚醒しかけたとか…
ナイトハルトさんの苦労をかえせ!


・尾上ルート

話の殆どが尾上との監禁生活という異例なお話。
一応ヤンデレにカテゴライズされるキャラってことで良いんかな?
可愛いんだけど怖ぇよ!
白尾上と黒尾上のギャップは華や泉理よりも凄い。
同時に、どうあがいても拓瑠にとって
"あの選択肢"意外の選択は無いのだと
痛感させられたお話。


・トゥルールート

久野里さん。がんばる。って言うお話。
結局今回もヒロインにはなれなかった久野里さんですけど
ある意味本作の主人公だったんだと感じた。
まさかあのハリボテ剣が役に立つとはな…
今回の様子を見る感じですと、今後も
新聞部や青葉寮の面倒は見続けるようですね。




しかし…うきちゅっちゅが
出来ないとはどういうことだ!!

「いやいや何処かにうきちゃんルートに
分岐する選択肢やトリガーがあるはずだ」
っと探し回ったが…現実は非情である。


【関連記事】

■Chaos;Child

・CHAOS;CHILD 第0話「Chaos;HEAD」

・CHAOS;CHILD 第1話「情報強者は事件を追う」

・CHAOS;CHILD 第2話「事件が彼らを嘯く」

・CHAOS;CHILD 第3話「彼らのお祭りのお話の言い分」

・CHAOS;CHILD 第4話「お話の裏側が妄想を始める」

・CHAOS;CHILD 第5話「妄想の住人が騒ぎ迫る」

・CHAOS;CHILD 第6話「侵した過去に間に合うために」

・CHAOS;CHILD 第7話 感想

・CHAOS;CHILD 第8話「錯綜する光と影に惑う思いは」

・CHAOS;CHILD 第9話「錯綜する思惑の行き着くところ」

・CHAOS;CHILD 第10話「迫りくる過去の記憶」

・CHAOS;CHILD 第11話「彼の戦い」

CHAOS;CHILD 第12話(最終回)「彼女の思惑」

■Robotics;Notes

・Robotics;Notes 第1話「ガンヴァレルが待っているから」

・Robotics;Notes 第2話「夢と希望とロマンがあってこそ」

・Robotics;Notes 第3話「タネガシアクセルインパクトォォォォォ!」

・Robotics;Notes 第4話「一緒に、正義の巨大ロボを造ろう」

・Robotics;Notes 第5話「お兄ちゃんって呼んでいいですか?」

・Robotics;Notes 第6話「夢が終わっちゃったら、寂しい」

・Robotics;Notes 第7話「ありがとうごじゃいましたっ」

・Robotics;Notes 第8話「天王寺綯です。よろしく!」

・Robotics;Notes 第9話「血と汗と涙の結晶ですから」

・Robotics;Notes 第10話「うちらだからこそ造れるロボを」

・Robotics;Notes 第11話「フラグは達成されました」

・Robotics;Notes 第12話「どこかひとつでも好きになってくれるまで」

・Robotics;Notes 第13話「なんという狂った世界」

・Robotics;Notes 第14話「少しだけこのままで・・・」

・Robotics;Notes 第15話「君に夢を見せてあげよう」

・Robotics;Notes 第16話「巨大ロボットが、大好きです」

・Robotics;Notes 第17話「ロボット研究部は、本日をもって解散します!」

・Robotics;Notes 第18話「そこに本物のガンヴァレルがいます!」

・Robotics;Notes 第19話「夢なんて、持たなければよかった」

・Robotics;Notes 第20話「今でもロボットが好きですか」

・Robotics;Notes 第21話「ガンヴァレル発進!」

・Robotics;Notes 最終回「ここからは、俺たちのゲームだ」


■Steins;Gate

・Steins;Gate 第1話「始まりと終わりのプロローグ」

・Steins;Gate 第2話「時間跳躍のパラノイア」

・Steins;Gate 第3話「並列過程のパラノイア」

・Steins;Gate 第4話「空理彷徨のランデヴー」

・Steins;Gate 第5話「電荷衝突のランデヴー」

・Steins;Gate 第6話「蝶翼のダイバージェンス」

・Steins;Gate 第7話「断層のダイバージェンス」

・Steins;Gate 第8話「夢幻のホメオスタシス」

・Steins;Gate 第9話「幻相のホメオスタシス」

・Steins;Gate 第10話「相生のホメオスタシス」

・Steins;Gate 第11話「時空境界のドグマ」

・Steins;Gate 第12話「静止限界のドグマ」

・Steins;Gate 第13話「形而上のネクローシス」

・Steins;Gate 第14話「形而下のネクローシス」

・Steins;Gate 第15話「亡環上のネクローシス」

・Steins;Gate 第16話「不可逆のネクローシス」

・Steins;Gate 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」

・Steins;Gate 第18話「自己相似のアンドロギュノス」

・Steins;Gate 第19話「無限連鎖のアポトーシス」

・Steins;Gate 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

・Steins;Gate 第21話「因果律のメルト」

・Steins;Gate 第22話「存在了解のメルト」

・Steins;Gate 第23話「境界面上のシュタインズゲート」

・Steins;Gate 第24話(最終回) 「終わりと始まりのプロローグ」

・劇場版Steins;Gate 負荷領域のデジャヴ 感想


■Chaos;Head

・CHAOS;HEAD 第1話「起動 boot up」

・CHAOS;HEAD 第2話「自我 ego」

・Chaos;Head 第3話「接触 -contact-」

・Chaos;Head 第4話「初動 commencing」

・Chaos;Head 第5話「先導 guidance」

・CHAOS;HEAD 第6話「抱擁 embracement」

・Chaos;Head 第7話「自覚 -realization-」

・Chaos;Head 第8話「連動 linkage」

・CHAOS;HEAD 第9話「拒絶 rejection」

・CHAOS;HEAD 第10話「洗礼 purification」

・Chaos;Head 第11話「自立 independence」

・Chaos;Head 第12話(最終回)「使命 -mission-」

nichijyouFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ