・遊戯王DMリマスター 第111話奈落といい、羽箒といい、凡骨はたまに
ガチカードをこまるから困る。
5人で一人の体を使ってるあたり
遊矢シリーズよりも本田の中パンパンになってるぜ
勝手にデッキマスター能力を変えるという
清々しいまでの卑怯さは流石遊戯王のボスキャラだ。
ビッグ5はアニオリでキャラ盛られすぎだよ。
オカルトを否定してる海馬だけど、
この社長が冥界目指したり宇宙の波動のエネルギーを
集めようとしたりするんだよなー
・BanG Dream! 第11話まさか日常生活でも喋れないくらい
深刻なダメージを負っていたとは…
作中で一番悩みがなさそうだった香澄が
一番誰より悩むってのは結構来るものがあるな。
普段元気だけが取り柄のキャラだったから余計に。
わかっちゃいたけど有咲の一言は
彼女の友情の深さを感じれて良かったな。
たぶん一番ストレートに向かってきてくれるのは
彼女だと思ってたから。
・仮面ライダーエグゼイド 第26話おいどうした。今週も普通にOPがあるぞ(驚愕)
仮面ライダーポッピー登場。ヒロインが敵化しただけじゃなく
仮面ライダーに変身する展開なんて…ウィザード以来かな?
しかし、あっさりと仮面ライダークロニクルが
回収される方向に行ってしまったな。
一度起動したら逃れることができない状況を作った
茅場先輩の方が上手だったか…
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第27話OPの映像が変わった!
やっぱり前回のはアイチ君帰国記念で
特別版だったんだろう。
アイチVSクロノという主人公対決が遂に実現した回。
ギャラティンさんだったり
ソウルセイバーだったり、アルフレッドだったり
かつてのカードがリメイクされて出てくるのは
本当にワクワクしますね。実質5回トリガー引くのずるい
WEB拍手コメント返信:
>白髪「いいもん、このすばでのヒロイン力見せてやるから」
アクア「オイ!」
> 時戒神の新規収録キター これでリンク召喚も怖くない
>ガブ「ガチャアニメ円盤特典が汚い!?おのれ人類め!!(即ポチりながら)」 ドル箱ゲームにはとことん稼いでもらおうという
制作会社の鉄の意思と鋼の強さを感じる
>混沌帝龍-終焉の使者(CV菅生隆之)「トールは俺の娘」
エラッタされて、どうぞ
>ホセ(カーディアスビスト)・カイト(バナージリンクス)「可能性の獣」
チームユニコーン「呼んだ?」
>グラン「課金?「満足」したりねえぜ!!」
課金して満足するしかないだろうが
>小鳥「遊馬が女子に乱暴して押し倒した挙句ファーストキスを奪ってる!?」
マジかよ、UMA最低だな
>ゆいかおりがゆいカーネルになったそうです
キャリさんに何があった?
>最終回に次の主役が出てきてピンチの今主役を助けに来て終わったら去っていく展開、グレートマジンガーおまえのことだよ
だがグレート本編でのプロの扱いは…
>ユージン「俺この戦いが終わったら、虎の覆面レスラーに転職するぜ」
しれっと最後まで生き残るユージンは困るね。
チャドとか、いかにも霊圧消えそうだったのに生き残ったし
> よく分かる既存勢の現状お前がトマトか!!
>エリス様のところへ行ってくだサイ
パットでも構いませんよ
>バージェストマ・コソクムシ
確かに似てる
>最近娘の為に悪に堕ちた父親キャラをよく見る
愛する者のためなら闇に堕ちても構わないというのが人間よ
>ジュリエッタちゃん「ガヴリールさんとごちうさごっこすることにしました」※ひなこのーと
ガリガリ「一緒に肉でも食いに行こうぜ」
>海馬さんちのメイドラゴン…ブルーアイズをつれて帰ろうとする混沌帝龍親父に海馬さんが一言
これは俺のだ!
>クロノ「アイチさんをお義兄さんと呼んでいいのは俺だと思う」
カムイ「…」
>ゴース「ニャビーよ…次はナイトヘッドを覚えるのじゃ」
終盤でガオガエンがピンチになった時
あの世からムーランドがパワー送ってくれる展開
>スウェン「ヤマト…」シン「ヤマト…」ステラ「ヤマト…」キラ「僕の話?」アスラン「お前じゃねえ」
スパロボのフリーダム王子の天然っぷりいいよね。
>香澄ちゃん「私の妹が私より先にMステに出演するだと…?糞フレンズがぁアア!!」
そういえば妹ちゃんサーバルちゃんだったね
>トコハ・クミ「ヴァンガードが得意なフレンズ」
いっぱいいそうだねー
>真ゲス「楽しかったぜェ。お前とのフレンズごっこ!」
君はフレンズごっこが得意なフレンズなんだね
>カミーユVSジェリドがコナンで見れたら
最近のジュリドは謎のデレを発揮したからな。
何気にヤザン、ジュリド、レーン、リディの4人組好きだった。
>せーにんさんちのメイドラゴン
カンナちゃんを育てたい人生だった

拍手コメント残りは後日
- 関連記事
-
スポンサーサイト
パラドは初めて余裕を失いましたね
初敗北でしょうから無理もないかもですが
あとこの感じだとひょっとするとパラドは
エグゼイド最終フォームお披露目で退場でしょうか?
>>仮面ライダーに変身する展開なんて…ウィザード以来かな?
ですね
しかし仮面ライダーポッピーのゲテモノ感あふれるデザイン好きです
てかエグゼイドのライダーはだいたい好みです
>アイチVSクロノという主人公対決が遂に実現した回。
今月の月刊ブシロードのアイチブックで伊藤先生が成長したアイチを
イメージ出来なかったため、今まで出せなかったようです。
制作側からはG1話で出す提案もあったらしい。どこのGXだ
>バンドリ
自分の実力を恐れずに・仲間に支え、支えられてきたことを自覚した
香澄がイップスを超えて、自分も仲間もやり切った演奏が出来そうですね
前回は自分が一番下手糞なのにチームの仲間も見ず自分だけがやり切ったとか
自己満足してたってこと問題だったし
>最近娘の為に悪に堕ちた父親キャラをよく見る
ヴィクトル「呼んだ?」
>チャドとか、いかにも霊圧消えそうだったのに生き残ったし
白髭を守って入院したり、銃撃の初撃で倒れた結果奇跡にその後当たらなかったりで
「幸運」持ちかもしれん
コメントどーも
> 仮面ライダーエグゼイド
> パラドは初めて余裕を失いましたね
> 初敗北でしょうから無理もないかもですが
> あとこの感じだとひょっとするとパラドは
> エグゼイド最終フォームお披露目で退場でしょうか?
それよりも、デレ期到来してきた
闇医者のほうが死亡フラグ立ってる気がする。
> >>仮面ライダーに変身する展開なんて…ウィザード以来かな?
> ですね
> しかし仮面ライダーポッピーのゲテモノ感あふれるデザイン好きです
> てかエグゼイドのライダーはだいたい好みです
平成二期になってから女性ライダーやたら増えたよな。
コメントどーも
> 今月の月刊ブシロードのアイチブックで伊藤先生が成長したアイチを
> イメージ出来なかったため、今まで出せなかったようです。
> 制作側からはG1話で出す提案もあったらしい。どこのGXだ
アイチ「ラッキーカードだ」
> >バンドリ
> 自分の実力を恐れずに・仲間に支え、支えられてきたことを自覚した
> 香澄がイップスを超えて、自分も仲間もやり切った演奏が出来そうですね
> 前回は自分が一番下手糞なのにチームの仲間も見ず自分だけがやり切ったとか
> 自己満足してたってこと問題だったし
今までは全員でバンドやってると思いきや一人でやってた。
本当の意味でポッピンパーティが一つになった瞬間なんだろうな。
> >最近娘の為に悪に堕ちた父親キャラをよく見る
> ヴィクトル「呼んだ?」
白い魔法使いとか
> >チャドとか、いかにも霊圧消えそうだったのに生き残ったし
> 白髭を守って入院したり、銃撃の初撃で倒れた結果奇跡にその後当たらなかったりで
> 「幸運」持ちかもしれん
チャドは確実に「強運」持ってますわ
すみません。ネタで書きました。
不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
直しておきました。
コメントどーも
> ひなこのーとでは、腐れ堕天使真面目に働いてるよ。ゴーカイイエローと一緒に。
MAOさんの引き出しの多さ毎回おどろく
戦闘挿入歌「悲しみの向こうへ」
>仮面ライダークロニクル
???「まさにデスゲーム!」
>最近の戦隊
11人目の追加戦士で中学生ぐらいの男の子が変身するそうです
コメントどーも
> >仮面ライダーポッピー
> 戦闘挿入歌「悲しみの向こうへ」
包丁装備しそう
> >仮面ライダークロニクル
> ???「まさにデスゲーム!」
遊戯王の方が過酷なゲームだと思う。
> >最近の戦隊
> 11人目の追加戦士で中学生ぐらいの男の子が変身するそうです
ダイレンジャーかな?
ミカ「うんわかった、バルバトスいくぞ」
マッキー「・・・( ゚д゚)何故だ!!」
ミカ「チョコレート、アンタ弱いよね」
マッキー「( ゚д゚)・・・(´・ω・`)ショボーン」