fc2ブログ

2017年20号のジャンプ感想

van20101112.jpg

果たして何号ぶりのジャンプ感想だろう。

以下、今週のジャンプ感想。

・ワンピース

もしかしてこれ、プリンちゃん改心の
流れになるんじゃ…忌むべき存在である
三つ目を初めて美しいと言ったサンジに彼女は何を思う。
っと見せかけて真ゲスみたいに
「なぁーんちゃって」になる可能性も。
まだだ、まだ安心するな。俺。


・ソーマ

アンさんが冬月モブを一括してくれた
シーンはスカッとしたな。
確かにソーマくんは定食屋の息子だけど
ちゃんと結果を出してこの場に立ってるわけですからね。
本格派そばVS変わり種の焼きそばの対決はいかに。


・鬼滅

あ、これブチ切れて長男力発揮する
パターンだ。勝ったな。ガハハ
列車の上で決着ってのはやっぱり
燃えるシュチュエーションですよね。
ただ、毎回毎回「あぶねぇよな」って思うけど


・ヒロアカ

霧島コラァ!かっこいいじゃねーか!
数十秒限定の強化形態ってのは
ヒーローものとして燃えるよな。
(そのうち時間制限がなかったことになること多いけどねー)
ファイズのアクセルとか最高だった。


・ゆらぎ荘

自分の好きな男をこけしにして
パ○ズリする敵ヒロインなんて聴いたことねぇよ。
しかし、すっかりバトルものの雰囲気になったよな。
これからコガラシさんを巡って
結婚式ぶち壊しに行く展開だろうな。
…どこのワンピースだ。


・銀魂

とりあえず高杉が最後に出てきてカッコつける
パターン一体何回あったんだろうか?


・ぼくたちは勉強ができない

実は胸が大きくなってて体重増えてました
っていうパターンじゃなかったな。
しかし、女の子が恥ずかしがりながら
おへそを見せるシュチュエーション良いね。
うらら難民救済

【関連記事】

・2016年7号のジャンプ感想

・2016年8号のジャンプ感想

・2016年9号のジャンプ感想

・2016年10号のジャンプ感想

・2016年11号のジャンプ感想

・2016年12号のジャンプ感想

・2016年13号のジャンプ感想

・2016年14号のジャンプ感想

・2016年15号のジャンプ感想

・2016年16号のジャンプ感想

・2016年17号のジャンプ感想

・2016年18号のジャンプ感想

・2016年19号のジャンプ感想

・2016年20号のジャンプ感想

・2016年21、22号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年25号のジャンプ感想

・2016年26号のジャンプ感想

・2016年27号のジャンプ感想

・2016年28号のジャンプ感想

・2016年29号のジャンプ感想

・2016年30号のジャンプ感想

・2016年31号のジャンプ感想

・2016年32号のジャンプ感想

・2016年33号のジャンプ感想

2016年34号のジャンプ感想

・2016年35号のジャンプ感想

・2016年36、37号のジャンプ感想

・2016年38号のジャンプ感想

・2016年39号のジャンプ感想

・2016年40号のジャンプ感想

・2016年42号のジャンプ感想

・2016年43号のジャンプ感想

・2016年45号のジャンプ感想

・2016年46号のジャンプ感想

・2016年47号のジャンプ感想

・2016年48号のジャンプ感想

・2016年49号のジャンプ感想

・2016年50号のジャンプ感想

・2016年51号のジャンプ感想

・2016年52号のジャンプ感想

・2017年1号+2,3号のジャンプ感想

・2017年4,5号のジャンプ感想

・2017年6号のジャンプ感想

・2017年7号のジャンプ感想

・2017年8号のジャンプ感想

・2017年9号のジャンプ感想

・2017年10号のジャンプ感想

・2017年11号のジャンプ感想

・2017年12号のジャンプ感想

・2017年13、14号のジャンプ感想

・2017年15号のジャンプ感想

ritobasuFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ワンピース
ルフィの分身をして冷や汗と驚くマム

>ヒロアカ
桐島君いいね

>銀魂
高杉やっと出てきたか
いよいよ最終決戦か
2017/04/19(水) 00:38 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
No title
>ワンピース

さすがに回想で嘘はつけないと思います

つーか、ビックマムの娘なのに、そういうの関係なしでイジメられるのね
(見た目のインパクトはわかるが、魚人や巨人や小人や手長族がいる世界なのに)
ヤクザが怖くて自分たちの子供に茜ちゃんと仲良くするように言い聞かせてた池袋住民を見習うべきですな
(あれはあれで茜ちゃんのトラウマになったけど迫害されるよりはマシだったと思う 結果的にクラスのイジメ問題を解決できたし)

>ヒロアカ
>数十秒限定の強化形態ってのは
ヒーローものとして燃えるよな。
>(そのうち時間制限がなかったことになること多いけどねー)

そういえばワンピースのギア2やギア3もこれですね。
まあ、今はギア4が時間制限あるけど、これもいずれ克服するんだろうな
(そのくらいでないと四皇に勝てる気がしないし)

>ファイズのアクセルとか最高だった。

1日に1回、10秒間だけの強化だけど、その間は幹部クラスも一方的にボコれる(北崎さんを除いて)、
雑魚の群れを瞬殺できる(同時クリムゾン・スマッシュは格好良すぎ!)
と、使用時間と強力さのバランスで、かなり人気が高いフォームですよね。

>銀魂
奴はギャグもやらんくせに美味しいところを持っていく男です
2017/04/19(水) 00:52 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
ソーマ:寧々さんが汚い野次は嫌いって言ってもこの有り様ですし、遠月はマナーと礼節の授業も入れるべきかと。

鬼滅:夢を餌にされた人たちに対して頭ごなしに否定するのではなく、自分もずっといたかった、と共感する長男の優しさとそれでもなお進もうとする長男の強さ。
2017/04/20(木) 19:51 | URL | スズムシ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>からららさん
コメントどーも

> >ワンピース
> ルフィの分身をして冷や汗と驚くマム

上忍クラスの術を…やはり天才か

> >ヒロアカ
> 桐島君いいね

硬化能力はシンプルだけど強い能力だと思う

> >銀魂
> 高杉やっと出てきたか
> いよいよ最終決戦か

まだまだ、あと1年ぐらい引っ張りそう
2017/04/20(木) 23:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >ワンピース
> さすがに回想で嘘はつけないと思います

ワンピースってわりと迫害される人種が多いよな。
まぁこの作品の世界だけにとどまらず現実でも…ですからね
そういうテーマを持った作品なのかもしれない

> >ヒロアカ
> そういえばワンピースのギア2やギア3もこれですね。

特にギア3後とかほぼ無防備ですからね。
リスクある強化って感じでよかったけど

> >ファイズのアクセルとか最高だった。
> 1日に1回、10秒間だけの強化だけど、その間は幹部クラスも一方的にボコれる(北崎さんを除いて)、
> 雑魚の群れを瞬殺できる(同時クリムゾン・スマッシュは格好良すぎ!)
> と、使用時間と強力さのバランスで、かなり人気が高いフォームですよね。

ブラスター状態でアクセル使ったらどうなったんだろな?

2017/04/20(木) 23:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>スズムシさん
コメントどーも

> ソーマ:寧々さんが汚い野次は嫌いって言ってもこの有り様ですし、遠月はマナーと礼節の授業も入れるべきかと。

流石に食事マナーとかはやると思うけど、
それ以外に関しては正直…

> 鬼滅:夢を餌にされた人たちに対して頭ごなしに否定するのではなく、自分もずっといたかった、と共感する長男の優しさとそれでもなお進もうとする長男の強さ。

この長男は相手の痛みも苦しみもわかってあげられる優しさを持つけど
最期の最後でそれでもっと言える強さを持ってる
2017/04/20(木) 23:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ