fc2ブログ

2017春新アニメ感④

roku20170420.jpg

ちょろいんの春!
ヴレインズを除けばこれが
最後となる新規アニメの感想です。

・冴えない彼女の育てかた♭
・アトム ザ・ビギニング
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典

・冴えない彼女の育てかた♭

なんで俺は1期を見ていないのに2期から
見始めたんだろうな…

とりあえず、同人作家の金髪ツインテも
ラノベ作家の黒髪ロングも
お互いにお互いの作品は好きで
個人的にも別に嫌いではないけど、
主人公を巡ってだけはライバル同士ってのは解った。
しかし、ラノベ作家増えたね。


・アトム ザ・ビギニング

アトムを作った天馬博士と
アトムの育ての親であるお茶の水博士の
若い頃を描いた作品。
自ら行動し良心回路を持ったA106は
後のアトムの原点となったロボットなんだろう。
アトムが100万馬力だからスペック的には
軽く見積もっても10分の1ぐらいだろうけど
それでも今の状態で凄いロボットだって解る活躍っぷりだった。
変人だけど二人は本当の天才で、仲良しで
いつか袂を分かつ時が来るんだと思うと哀しい。
しかし、一番驚いたのはあやねる妹が高校生だってこと。
ごめん、公式HP見るまで小学生だと思ってたよ。


・ロクでなし魔術講師と禁忌教典

この作品の女生徒はさぞかし
ウエスト周りに気を付けるんだろうなーとか思いつつ。
「魔法科高校のロクでなし教師」って感じの作品だな。
普段やる気のないロクデナシだけど
根っこの部分は優しくて熱血教師。
特に3話は普通に良い先生だった。
生徒の為に命がけで戦う姿はぬーべーやGTOを思い出した。

"魔法無効化"という今作ではものすごいチート臭い効果持った
「愚者の世界」は発動前の魔法にチェーンできるけど
既に発動中の永続魔法に対しては無効化できないわけね(デュエル脳的に言うと)
とりあえず、白ネコちゃん(システィ)可愛いってことで。
しかし、某エミヤといい正義の魔法使い目指す奴は
ロクな人生送らないよなー

aisiafc2.jpg

亀甲縛りされたまま殺されたズドンさんはかわいそうだった
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ロクでなし魔術講師と禁忌教典

この作品はそこそこ強いが決して最強じゃない主人公が
生徒や仲間の力を借りながら
毎回ボロボロになりながら戦う話です
なので戦闘場面は地味で泥臭いです

ちなみにグレン先生は元暗殺者なので正面きって戦うのには向いていません
なので暗殺者時代の魔術師殺しは全て不意打ちの闇討ちです
(「愚者の世界」は初見殺し能力で対策とかされると意味ないですし
あんまりチートでもなかったりします)
ぶっちゃけFateで鯖として呼びだす場合キャスターよかアサシン向きですね

あとグレン先生の育ての親で師匠の
セリカさんこそが作中最強格で真のチートです
規格外で不老不死で最低でも400才は越えてます
なのでテロリスト共も学園にいない時を狙ってルミアちゃんを攫いに来ました
2017/04/21(金) 00:05 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
冴えない彼女の育てかた♭

原作者の丸戸さん作品のヒロインはエ○ゲ時代から全員地雷女って特徴があり
特にメインヒロインはそれが顕著で
加藤恵ちゃんは超が付く地雷女で
いわば核地雷女です

ぶっちゃけ丸戸さんはそういう地雷女を魅力的に描写出来る人です
(冷静に考えれば地雷なのに不思議とそれを感じさないって感じです)
2017/04/21(金) 10:27 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
ロクでなし魔術講師と禁忌教典

OPにいるグレン先生の友達(男)は
原作ファンからヒロインの一人扱いされてる奴です
(ぶっちゃけ自分もヒロインの一人同然の奴だと思います)

ちなみに正式にはシスティ、ルミア、リィエル(OPの青髪の子)
の3人がヒロインで
裏ヒロインがセリカさんとなってまして
セラさん
(OPにもいる頬に赤い紋様の子で
物語開始時には故人でシスティに良く似てる)が
ある意味では真ヒロインですが
実の所、本編中一番ヒロインしてるのはルミアちゃんだったりします
2017/04/21(金) 16:08 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>しかし、某エミヤといい正義の魔法使い目指す奴は
ロクな人生送らないよなー

北岡「英雄ってやつは英雄になろうとした時点で失格なんだよね」

真面目な話、行きつくところまで行って最後は昔助けてやった友達に裏切られたエミヤさんに比べれば、なんぼかマシな人生ですが。

>亀甲縛りされたまま殺されたズドンさんはかわいそうだった

任務中に女に手を出して醜態をさらす奴は死すべし 慈悲はない
2017/04/21(金) 19:47 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
>これが最後となる新規アニメの感想です
お疲れ様です。アニメも数が増えて目を通すだけでも一苦労ですね。でも毎クール視聴予定になかった作品からお気に入りになるものがあるから辞められないw
せーにんさんは今期のお気に入り見つけられましたか?

>冴えない彼女の育てかた♭
ラノベ換算で5巻スタートだから色々わかりにくいかもしれませんね(1話とアマゾンプライムの0話は外伝ですけど)
といっても1期もメンバーと主人公の過去を掘り下げつつ加藤がヒロイン力無双してただけなんですけどね
2017/04/22(土) 20:00 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
本編のアトムの世界でも、ロボットに対する差別は酷いからこの時代はもっと差別は酷いだろうな。そう思うと本編よりハードで重苦しい内容になりそう。
2017/04/22(土) 22:19 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> ロクでなし魔術講師と禁忌教典
> この作品はそこそこ強いが決して最強じゃない主人公が

そこがお兄様と違うところだよな。
あっちは完全に水戸黄門状態だから

> ちなみにグレン先生は元暗殺者なので正面きって戦うのには向いていません
> なので暗殺者時代の魔術師殺しは全て不意打ちの闇討ちです

某キリツグと同じでアサシンのサーヴァントになりそうな

> 規格外で不老不死で最低でも400才は越えてます
> なのでテロリスト共も学園にいない時を狙ってルミアちゃんを攫いに来ました

BBA結婚してくれ!
2017/04/23(日) 10:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 冴えない彼女の育てかた♭
> 原作者の丸戸さん作品のヒロインはエ○ゲ時代から全員地雷女って特徴があり
> 特にメインヒロインはそれが顕著で
> 加藤恵ちゃんは超が付く地雷女で
> いわば核地雷女です

2期から見始めた身としては
黒髪ロング=メインヒロイン
金髪ツインテ=サブヒロイン
加藤ちゃん=モブキャラ
にしか見えないよな

> ぶっちゃけ丸戸さんはそういう地雷女を魅力的に描写出来る人です
> (冷静に考えれば地雷なのに不思議とそれを感じさないって感じです)

こんにゃくとかやったからわかる
2017/04/23(日) 10:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> ロクでなし魔術講師と禁忌教典
> OPにいるグレン先生の友達(男)は
> 原作ファンからヒロインの一人扱いされてる奴です
> (ぶっちゃけ自分もヒロインの一人同然の奴だと思います)

やったぜ!

> 実の所、本編中一番ヒロインしてるのはルミアちゃんだったりします

最初から好感度高いキャラですからね。
2017/04/23(日) 10:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >しかし、某エミヤといい正義の魔法使い目指す奴は
> ロクな人生送らないよなー
> 北岡「英雄ってやつは英雄になろうとした時点で失格なんだよね」
> 真面目な話、行きつくところまで行って最後は昔助けてやった友達に裏切られたエミヤさんに比べれば、なんぼかマシな人生ですが。

それでも後悔はなかった。
そして死んでからも世界に酷使されるという

> >亀甲縛りされたまま殺されたズドンさんはかわいそうだった
> 任務中に女に手を出して醜態をさらす奴は死すべし 慈悲はない

テンプレみたいな小物でしたからね。
2017/04/23(日) 10:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >これが最後となる新規アニメの感想です
> お疲れ様です。アニメも数が増えて目を通すだけでも一苦労ですね。でも毎クール視聴予定になかった作品からお気に入りになるものがあるから辞められないw
> せーにんさんは今期のお気に入り見つけられましたか?

「ひなこのーと」と「エ〇マンガ先生」かな

> >冴えない彼女の育てかた♭
> ラノベ換算で5巻スタートだから色々わかりにくいかもしれませんね(1話とアマゾンプライムの0話は外伝ですけど)
> といっても1期もメンバーと主人公の過去を掘り下げつつ加藤がヒロイン力無双してただけなんですけどね

1期のおさらいはだいたいED見ればいいとのこと
2017/04/23(日) 10:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれ さん
コメントどーも

> 本編のアトムの世界でも、ロボットに対する差別は酷いからこの時代はもっと差別は酷いだろうな。そう思うと本編よりハードで重苦しい内容になりそう。

ロボットと人間の関係とは?ロボットの心とは?
その始まりを描いた物語
2017/04/23(日) 10:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>"魔法無効化"という今作ではものすごいチート臭い効果持った
アニメではカットされてますが学生時代にその理論を編み出すも学校中からは「魔術の発展に寄与するものではない」と失笑の上に彼の記録そのものがなかった事にされるという某エルメロイ二世みたいな経験をしました
2017/04/29(土) 18:35 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunnさん
コメントどーも

> >"魔法無効化"という今作ではものすごいチート臭い効果持った
> アニメではカットされてますが学生時代にその理論を編み出すも学校中からは「魔術の発展に寄与するものではない」と失笑の上に彼の記録そのものがなかった事にされるという某エルメロイ二世みたいな経験をしました

いつの時代も常識を覆すのは一人の変人
2017/04/29(土) 23:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ