・遊戯王DMリマスター 第113話乃亜VS海馬戦スタート。
今回は原作では使ったことの無いカードを多用するけど
ストラクチャーデッキ海馬編の販促回でした。
ヴァンパイアロードとか海馬が使ったカードっていう
イメージ完全にないよな。
(今の時代好きなモンスター墓地に送れる効果とか
アドにしかならないよな。)
・仮面ライダーエグゼイド 第29話"ゲームを一緒にやってくれる友達"を求めた結果
生まれたのが「パラド」というバグスター。
思えば格ゲーもパズルゲームも対戦相手がいるから
楽しいゲームなんだよな。パラドクスのモチーフの
ゲームからして既に伏線だったんだな。
主人公の願いから生まれて
主人公の願いをかなえるために事件を企てたゲームメイカー
やっぱりパラド見てるとカオチャのおっけぃさん思い出す。
パラドクスLv99強すぎである。
ブレイブとスナイプが負けるのは解ってたけど
まさかLv99のエグゼイドまで負けるとは…
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第30話今期ラスボスチームのメンバーだから
敗けても仕方ない感はあるけど、
タイヨウきゅん最近負けてばっかりだよな。
シオンの言い分はごもっともだけど
勝負申し込まれたら逃げられないんだよな…
あれかな?強い奴と出会ったら超逃げる感じなのかな。
・グランブルーファンタジー 第5話グランの特攻シーンの作画の気合入りっぷり
凄かったね。これがサイゲマネーの力か…
バハムートの加護があったとはいえ
化け物みたいな運動能力だったな。
ついこないだまでちょっと強い村人Aだったろコイツ
ラカムさん加入までの流れはなんかワンピース思い出したな。
しかしあの黒騎士さんは…まさかグランのお父さん
っていうパターンじゃないよな?
WEB拍手コメント返信:
>オレはライトノベルになる男だー!!
俺が、俺たちがライトノベルだ!
>仁科さんが新人ロボット・モイモイと真化融合したら
つよい(確信)
>タカラトミー「けものフレンズ人気だなー、そうだWIXOSS4期で友情出演させよう(邪悪な笑み)」
君はカード化させるのが得意なフレンズなんだね。すごーい
>ドン・サウザント「すでにサーバルとキタキツネは(ウィクロスコラボ)カード化したぁ!」
マジかよ、ドン千最低だな。
>ヌル「えっ俺は?」ほしぐもちゃん「早くお前もこっちに来い…」
来年の劇場版でワンチャンあると思うから
>美少女の全裸なラノベを書いてくだサイ
エルフにでも頼んでおいてくれ
>ウルトロンとシグマが合体するってよ
悪の力、お借りします。
>正宗「女の子にパンツを見せるとか」グレン「最低だな」ノムラ「いや、おたくらもやったでしょ」
今期はパンツ見せるのが得意な主人公多すぎ
>グラブルを見るとテイルズをプレイしたくなる法則
でもテイルズで飛空艇を使うシリーズの方が珍しい気が
>オルフェンズの石動ってもしかしてナナイポジション…?
大佐の命が吸われています。
>ハヤテのごとくの綾崎一族みんな屑説。親は元より祖母も屑だからな。※劇場版で幽霊として登場。子供(ハヤテ親)の不始末で893に追われてたハヤテを助けて住みこみで働ける場所や学校にまで行かせてもらった恩人ともいえるナギをまるで物としてハヤテの人生を縛っているかのようないいがかりもいいとこの逆恨みをして引き離そうと世界からナギを「いなかった」ことにしようとした
良くハヤテくん良い子に育ったよな。
>カズマ「いけアクア!みずでっぽうだ!」
しかしアクアは言うことをきかない
>永夢「落とし神さんにときめきクライシスの攻略聞いて良かったぁ」
やっこさん魔女っ子の胸触ってましたぜ
>あのシーンにまさか 元ネタがあったとは…俺も知らなかったってばよ
>兜「解せぬ・・・」兜の霊圧が…消えた
>真化カヲル
最近のカヲルくんはだいたい味方だからな
>ジェニオンVSベルグバウ、過去のシリーズのボス機体から生まれた機体対決
そして両方ともチート機体に進化するという…
>ライナー「やっぱすげえよミカ(サ)は」
ミカサとリヴァイだけなんか動きがおかしいもん
>古代「島がナインに(マブ)ラヴを教えようとしてる…」
キラ「だからそれは僕の役目なんだ!」
>民衆はニュータイプが語る可能性に飽きました
宇宙世紀の末路を知ると解る気がする
>ヨーコ「天元突破ヤマトラガン」※壮年シモン=沖田
ヤマトとラガンが合体して最強に見える…
ギガドリル波動ブレイク強すぎ
>ゆらぎ荘と僕べん、腹ぺこマリーとベクトルの違う3つのラブコメがジャンプに揃いましたが、共存できるでしょうか?
ポストニセコイを争うラブコメ戦争勃発
>ジョー「操作がハンドルってザブングルとかボスボロットみたいで嫌」
よくあれで操縦できるよな
>リンクスレイヤーにサイバース・ガジェット……遊作のカードはシンクロ召喚にも使えるな
リンク召喚自体チューナーのいないシンクロ召喚みたいなものだから
>シャアとアムロのダブルオールレンジアタック的な捏造合体攻撃が見たい。ラストはサザビーの赤玉コクピットをダンクシュートやらキャノンシュート的な
シャアの扱い酷くないか?
>実はXOにはアムロカミーユジュドーの合体技があるらしいなぜかνじゃなくG-3だったりするけど
せめて初代ガンダムにしてやれよ
>GWの間HIKIKOMORIになってくだサイ
いいね。それ
>遊馬「カイトみたいにヒロインたちと走りたい」
攻略するたびに一緒に走るヒロインが増えて行く
>TOZX最終回・・・いい百合×薔薇エンドだった。
マギルゥ「男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛すべきじゃな」
>アイシアVSアサキム
孤独な放浪者
>もろたでせーにん
そいつはねーよ
>フルメタアニメ、初めから万策尽きそう…
万策尽きても良いから完結してほしい
>瑠璃どころかユーゴとユートも引退するらしい
>俺は今、シンクロ次元の過酷さに耐えかねてARC-Vのダビングを消してしまった事を……後悔している……
>ユートとユーゴの中の人が引退・・・。今後のゲームどうするのか?まさか小野さんに全部やらせる気か!?
マジか!ほそやん休業聞いたばかりやろ。
なんなんだあのアニメ…
>桂 美々「男の人同士と女の子同士で恋愛したアニメ版ゼスティリアは穢れなき神アニメだと思うの」
イリヤ「誰か美々の穢れを浄化してあげてー」
>きりりん氏「さぎりん可愛すぎんだろう…しゅごい(興奮)」
たしかにきりりん氏が好きになりそうなキャラだよな
>デビルマンサーガの不動勇希は、今までのシリーズと違い悪魔の鎧でデビルマンになった主人公。敵は悪魔の鎧を兵士に売るメンドール社。新たな悪魔とデビルマンの戦いがもうすぐ始まる。
なんか平成ライダーっぽいな
>グレン「エロマンガ先生可愛すぎんだろ…」
おいこのロリコン
>露出していないのにエロさが漂うしのぶさん 表紙最高かよ
>愛情の表現で本を食べてみました
美味しかったかい?
>ゼスティリアクロスよかったなぁ!さて、原作のゲームでもしようか!(遠い目)
その後に必ずベルセリアをプレイ→アニメゼクロスを視聴するんだ。
【関連記事】
・昨日の敵は今日の友・遊戯王DMリマスター 第111話
・BanG Dream! 第11話
・仮面ライダーエグゼイド 第26話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第27話
・リンクが繋げる新たな未来。・サクラクエスト 第2話
・サクラダリセット 第2話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第22話
・ベルセルク2期 第2話
・仮面ライダーアマゾンズ2シーズン 第2話
・そして伝説へ・遊戯王DMリマスター 第112話
・BanG Dream! 第12話
・仮面ライダーエグゼイド 第27話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第28話
・グランブルーファンタジー 第3話
・安心と信頼の・サクラクエスト 第3話
・サクラダリセット 第3話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第23話
・BORUTO 第3話
・武装少女マキャヴェリズム 第2話
・もろたで工藤!・仮面ライダーアマゾンズ2シーズン 第3話
・ベルセルク2期 第3話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第28話
・冴えない彼女の育てかたb 第2話
・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第2話
・名探偵コナン から紅の恋歌 感想
・こいつ直接脳内に・・・!・遊戯王DMリマスター 第112話
・BanG Dream! 第13話(最終回)
・仮面ライダーエグゼイド 第28話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第29話
・グランブルーファンタジー 第4話
・伝説の戦士たちよ・アトムザビギニング 第2話
・ゼロから始める魔法の書 第3話
・フレームアームズガール 第4話
・リトルウィッチアカデミア 第16話
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第4話
・お前の作る、懐かしい未来へ…・サクラクエスト 第4話
・BORUTO 第4話
・武装少女マキャヴェリズム 第3話
・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第3話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第24話
・こここはそう楽園さ・仮面ライダーアマゾンズ2シーズン 第4話
・サクラダリセット 第4話
・冴えない彼女の育てかたb 第3話
・ベルセルク2期 第4話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第29話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>>やっぱりパラド見てるとカオチャのおっけぃさん思い出す
元凶(元社長)がいる構造もおっけいさんを思い出します
(カオチャもタクがおっけいさん生み出す原因になった元凶いましたし)
てかパラドは永夢と心ゆくまで戦った果ての退場なら
それはそれで満足なのかもって気がしました
しかし来週予告でゲンム出てましたし
元社長復活しそうですね
ぶっちゃけ今回の謎ときの元凶でどうしょうもない外道なのに
不思議と笑えて好きなキャラなので復活は嬉しいです
というか元凶ポジなのに前作の御成ポジに近い人な気がします
あと元社長は復活したら第三勢力になりそうですね
(パラドには恨みがあるでしょうし)
サムネのアニメなんかと比べたら失礼なレベルに中身のあったストーリーでしたねぇ
自分が見ていない映画出てきたキャラと思われますが・・・祖母はナギのことを細かく知らない状況でハヤテがこき使われていると思った誤解からああいう行動取ったらしいですけどね。まぁ、基本ナギに何かしらの原因でハヤテが酷い目見てる部分だけを見たのでしょうな
そう考えるとハヤテの祖母はどちらかというと善人側でハヤテの両親だけが異端なのかもしれませんな
>ユート、ユーゴ、瑠璃の声優引退
こうまで重要キャラを演じた声優が立て続けに引退するアニメは見たことが無いですな
ただ、細谷氏は元より過労気味なくらい働いていたのでどちらかというと藤原氏や種田氏と同様の運命と言うべきでしょうか?
他の3人は高木兄弟のほうはともかく瑠璃役の人は言い方悪いのですがあまり有名ではない方なうえに芸能活動以外の面での経歴が優秀なので将来が不安定な芸能界に居座り続けるよりは安定した職で働こうって考えにもなるのも無理ないかなって思います。(瑠璃役の方の芸能界引退も3月31日をもってらしいので結構前だそうですがここじゃああまり騒いでいないようですしせーにんさんも今知ったのではって感じがしますし)
高木兄弟は見てませんが芸人とは思えない資格持ちでしたし瑠璃役の方は現役で慶応大生で今年が4年で就職シーズンだそうです。成績によっては就職にも困らなさそうです。
そう考えるとやけに高スペックな方々と声優業界に最近よくある過労での不調が立て続けに起きるということが重なるのは珍しくも納得できる話なのかなと思いました。
サスケェ「スピリット・オブ・ファイヤーとハオの同格の完成体スサノオを会得した俺が神になってやる!!(^_^)」
ハオ「君と僕が同格?ふっ・・・笑えるね、スピリット・オブ・ファイヤーは地球の精霊だ・・・君の完成体スサノオと天と地の差があるのだ」
サスケェ「・・・( ゚д゚)(´・ω・`)ショボーン」
ハヤテも稀に黒くなりますけどねw
ちなみにハヤテの兄も変人だけど基本的には良い人です。
しかも兄弟のどちらも両親に容姿がカケラも似てないですw
グラブルは星晶獣の加護(厳密には召喚石というFFの召喚獣みたいなもの)がありこれによりパーティーを強化することができる。
バハムートの加護はそれを再現したものだと思う。
黒騎士の正体は次の次の島でなんとなくわかることができます。
パラドとニコちゃんに因縁が出来ましたね
(すでに出来てたって言ったほうが正しいかもですが)
今の所、永夢、元社長、ニコとパラドは因縁がありますが
果たして誰に倒されるんでしょうか?
本命、永夢で
対抗、元社長
大穴、ニコ
って所でしょうか?
でもパラドにとって一番倒されたくない相手は元社長な気がしますけどね
コメントどーも
> 仮面ライダーエグゼイド
> 元凶(元社長)がいる構造もおっけいさんを思い出します
> (カオチャもタクがおっけいさん生み出す原因になった元凶いましたし)
社長はわくわくさんかな?
> しかし来週予告でゲンム出てましたし
> 元社長復活しそうですね
> ぶっちゃけ今回の謎ときの元凶でどうしょうもない外道なのに
> 不思議と笑えて好きなキャラなので復活は嬉しいです
元社長は復活してすぐは味方になるんだけど
後に裏切りそうなんだよなぁ
モウヤメルンダ!
ぶっちゃけDT世界も闇堕ちのオンパレードだから
ある意味ではARC-V(というか遊矢)と似てる部分もある
コメtん度オーも
> >ハヤテの祖母
> そう考えるとハヤテの祖母はどちらかというと善人側でハヤテの両親だけが異端なのかもしれませんな
両親が屑なのはもはや確定なんだよな。
> >ユート、ユーゴ、瑠璃の声優引退
> こうまで重要キャラを演じた声優が立て続けに引退するアニメは見たことが無いですな
たまたまかもしれませんが…
> ハオ「君と僕が同格?ふっ・・・笑えるね、スピリット・オブ・ファイヤーは地球の精霊だ・・・君の完成体スサノオと天と地の差があるのだ」
最終的に持ち霊になるグレートスピリットは宇宙規模
> ハヤテも稀に黒くなりますけどねw
> ちなみにハヤテの兄も変人だけど基本的には良い人です。
> しかも兄弟のどちらも両親に容姿がカケラも似てないですw
どこかで拾ってきた子説
> グラブルは星晶獣の加護(厳密には召喚石というFFの召喚獣みたいなもの)がありこれによりパーティーを強化することができる。
> バハムートの加護はそれを再現したものだと思う。
FF8のジャンクションシステムみたいな感じかな?
魔法(加護)を装備してステータスアップ
> 黒騎士の正体は次の次の島でなんとなくわかることができます。
まさか親父が…
コメントどーも
> 仮面ライダーエグゼイド
> パラドとニコちゃんに因縁が出来ましたね
> (すでに出来てたって言ったほうが正しいかもですが)
天才ゲーマーとしての永夢はパラドだったてことは
通常時の永夢は彼が稼いだ経験値使ってゲームしてるってことなんか?
パラドは普通に来週で決着つけそうだな。
レイ「なるほどな...なら俺は触れた物を全てを消すデ・リーパーを手に入れる!そして宇宙規模まで消すように進化をさせてやる」
16チームとして
1位ディフライダーズ
4位トコハが勝ったモブ
?位ネオディマイズ
14~16位トコハ・シオン・クロノたち
かなり運に左右されたファーストステージだろ、特にネオディマイズ
カムイさん負けて何でお前ら勝ち進んでんの…?
>ハヤテの祖母
本名・綾崎鈴音の亡霊
ナギの我侭にハヤテが振り回されているのを見たのは動機で
ハヤテのことを想っているという意味では善人らしいけれども
世界からナギの記憶を奪おうとしたり、ハヤテを解放しないことに対し
殺意を示したり、行為自体は悪霊レベルですね。
しかも動機もそういう風に見えただけだし、自身の勘違いに気づいて勝手に成仏しただけだから行為に対する罰を受けていない
また、子(ハヤテ父)がハヤテに対して迷惑をかけていることに対して嘆いている感はあるが、自分の悪意の性質を子が受け継がれているのではとは考えている描写は無いところが屑に見える
>真化カヲル
不動たちと同格とはね
>フルメタアニメ、初めから万策尽きそう…
スパロボが本編とか言われないようにして…
ブシロアニメばっか(ヴァンガ・バディ・バンドリ)作ってるから…
>ミカサとリヴァイだけなんか動きがおかしいもん
何かアッカーマン一族は巨人技術の副産物らしい
>声優さん引退
龍可やクーデリア役の寺崎さんも妊娠だったりしますね
>ヨーコ「天元突破ヤマトラガン」
ダイグレンじゃなくヤマトと合体したら究極すぎる…
>ハンドル
艦や飛行機がハンドルなのはわかるけど
スーパーロボットやMSみたいなのがハンドルだと何かダサい
>古代「島がナインに(マブ)ラヴを教えようとしてる…」
山本希望さんはアイリスディーナでしたね
莉嘉やら幸村やら多芸ですね
>カズマ「いけアクア!みずでっぽうだ!」
バッヂを持たないカズマとレベル99のアクア
サスケェ「えええええ(´・ω・`)」
レイ「お前はサクラとイチャイチャすればいいんだよ」
サスケェ「(´・ω・`)」
黒騎士の正体
黒騎士「実は母だ!」
グラン「ちょっと待った!ここはダース○ベイダー展開が定番でしょ!?」
声優が朴さんらしいので、もし父だったら続投とかで無い場合初の父役になるなあと。(続投ならエドがありますが。)
・・・母だと炎には弱い超凄い糸状生命体によって首が切られても生きてそうである。
>思えば格ゲーもパズルゲームも対戦相手がいるから楽しいゲームなんだよな
エムが後数年遅れて生まれたら、ネット対戦が整備されていてパラドが生まれないかもしれない(もっともその場合、別のバグスターが現れるでしょう)
社長は元凶であるが、皮肉にもこの状況を逆転する方法を残してくれそう。この才能をもうちょっと世のために使えば......
でも、歴代ライダー達を見ると、パラドを倒しても、そう簡単にエムのゲーム病が治ると思えないな。
それにしても、この数話ポッピーのヒロイン力が急上昇な気がする。
コメントどーも
> >カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第30話
> 16チームとして
> かなり運に左右されたファーストステージだろ、特にネオディマイズ
> カムイさん負けて何でお前ら勝ち進んでんの…?
殆どモブしか生き残ってないからシオンくんも
そりゃ強敵からは逃げたくなるね
> >真化カヲル
> 不動たちと同格とはね
ラーゼフォンと合わせて、どちらもスパロボの万能神だね。
次点ではバサラあたりか
> >フルメタアニメ、初めから万策尽きそう…
> スパロボが本編とか言われないようにして…
第三次Zの原作再現はよかったよな。
主人公と宗助がマブダチなのもよかった。
> >ミカサとリヴァイだけなんか動きがおかしいもん
> 何かアッカーマン一族は巨人技術の副産物らしい
何それ怖い
> >声優さん引退
> 龍可やクーデリア役の寺崎さんも妊娠だったりしますね
アトラちゃん=本編中に身籠る、クーデリア=中の人が身籠る
> >ヨーコ「天元突破ヤマトラガン」
> ダイグレンじゃなくヤマトと合体したら究極すぎる…
アンチスパイラル「勝てぬ!絶対に勝てぬ!」
> >古代「島がナインに(マブ)ラヴを教えようとしてる…」
> 山本希望さんはアイリスディーナでしたね
> 莉嘉やら幸村やら多芸ですね
ロリ声からクールな声まで
> >カズマ「いけアクア!みずでっぽうだ!」
> バッヂを持たないカズマとレベル99のアクア
実際レベルカンストしてるんだよなl
> レイ「お前はサクラとイチャイチャすればいいんだよ」
> サスケェ「(´・ω・`)」
娘さんもっと大切にしてやれよサスケェ…
アニメでもあの読み切りのエピソードやるのかな?
課金の力が作画に還元されてるのはいいことだ。
> 黒騎士の正体
> 黒騎士「実は母だ!」
「姉」かもしれない
コメントどーも
> >エグゼイド
> >思えば格ゲーもパズルゲームも対戦相手がいるから楽しいゲームなんだよな
> エムが後数年遅れて生まれたら、ネット対戦が整備されていてパラドが生まれないかもしれない(もっともその場合、別のバグスターが現れるでしょう)
ネット対戦とリアルの対戦では楽しさが大きく違う。
> 社長は元凶であるが、皮肉にもこの状況を逆転する方法を残してくれそう。この才能をもうちょっと世のために使えば......
> でも、歴代ライダー達を見ると、パラドを倒しても、そう簡単にエムのゲーム病が治ると思えないな。
そもそもゲーム病直したらライダーに変身できなくなるわけで…
主人公が中盤で戦線を離脱ってのは作品的にNGだから治らないという
メタ的な理由もありそうだ
> それにしても、この数話ポッピーのヒロイン力が急上昇な気がする。
前作のあかり君もやたら便利な発明のおかげで
何かと出番多かったからな。
レイ「娘がいるのか?ふん・・・まさかこいつが娘いるとはな(不敵)」
サスケェ「バカにするなぁぁ!!(´;ω;`)」
コメントどーも
> >娘さんもっと大切にしてやれよサスケェ…
> レイ「娘がいるのか?ふん・・・まさかこいつが娘いるとはな(不敵)」
> サスケェ「バカにするなぁぁ!!(´;ω;`)」
抜け忍だけど、今や火影の片腕ですからね…
ある意味上忍よりすごいポジション
そういえば、ネットでは最終的サスケは火影の片腕になるじゃないのか?予想していましたね。