この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ひなこのーと 第9話「がっしゅくします」 l ホーム l あなたと一緒に響かせたい »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
屍分身・・・なんて卑劣な術
こいつは卑影の三代目だな
>ワンピース
え?あのマザーを食ったのはこいつなの?やばぁ・・・
>銀魂
真中の声の人は何も悪くないで・・・
鬼滅:当のアカザが「死ぬな」と連呼してるのが、また狂ってるし悲しい。この二人は鬼と人以前に思想そのものがわかり合えないんですね。
銀魂:東西南北から串刺しやら、ヒロイン皆殺しやら、某スクイズの伝説が塗り替えられそうです。
コメントどーも
> >ボルト
> 屍分身・・・なんて卑劣な術
> こいつは卑影の三代目だな
流石にもう関係ないと思いたいが…あの術を元に作られた新術なのかもね
> >ワンピース
> え?あのマザーを食ったのはこいつなの?やばぁ・・・
まだ確定じゃないけど…その説が濃厚って話
> >銀魂
> 真中の声の人は何も悪くないで・・・
せやな。
コメントどーも
> ワンピ:「孤児を育てて公務員に斡旋」と書くと、良い事っぽく聞こえるけど、この本性を見るに無理でしょうねえ。適性のなかった子供たちがどこに売られたのか想像したくない・・・。
「子供を売る」っていう表現がまず間違ってる。
普通に就職させたとかならまだしも。
> 鬼滅:当のアカザが「死ぬな」と連呼してるのが、また狂ってるし悲しい。この二人は鬼と人以前に思想そのものがわかり合えないんですね。
もしかしたらアカザが手を抜いて(物理)
ワンチャン生き残るかもしれない。
> 銀魂:東西南北から串刺しやら、ヒロイン皆殺しやら、某スクイズの伝説が塗り替えられそうです。
そして、全員を打ち倒せそうなのがコガラシさん。
うわ・・・婆さんえげつねえ・・・。
正直時代は違うけど、スパンダム一家と遭遇してたら海軍はもっと強力且つもっと卑劣な組織になってたんだろうなあと。
ただ気になるのが「プロメテウス」らしきのを婆さんが召喚してた件。
黒髭みたいに能力を奪い取った可能性はありますが、もしかしたら婆さんまだ精神体とかで生きているのでは?と。
ビッグマム編もしかしたら裏ボスがいそうな気が・・・。
因みに考察班の研究によると、ルフィが迷いの森でひたすら食べて苦戦しながらも勝ったビッグマムの将星。
その内の一人にキッドは大苦戦して逃げ延びた先にカイドウが飛び降りる現場に遭遇した。という話が大部前にありました。
が、そのビッグマム将星の一人をウルージさんは「海に引き込んで単独で倒し、部下を誰も失わずに逃げ切った」という描写が文章説明だけとはいえあったため、ウルジストでは無い考察班すらウルージさんはマジで上位陣という結論に達したそうです。
・・・ウルジストは見る目がある集団だった?
この作品の巨人は割と不憫な扱いが多い
決闘の邪魔されるは、騙されて何十年も門番やらされるは、
かませ犬としてワンパンで沈められるは・・・
> うわ・・・婆さんえげつねえ・・・。
> 正直時代は違うけど、スパンダム一家と遭遇してたら海軍はもっと強力且つもっと卑劣な組織になってたんだろうなあと。
たぶん、マムが海軍にはいってたらゼファー先生も手を焼いてたのかも…
それか矯正されてまともになったかのどっちか。
> 因みに考察班の研究によると、ルフィが迷いの森でひたすら食べて苦戦しながらも勝ったビッグマムの将星。
> その内の一人にキッドは大苦戦して逃げ延びた先にカイドウが飛び降りる現場に遭遇した。という話が大部前にありました。
> が、そのビッグマム将星の一人をウルージさんは「海に引き込んで単独で倒し、部下を誰も失わずに逃げ切った」という描写が文章説明だけとはいえあったため、ウルジストでは無い考察班すらウルージさんはマジで上位陣という結論に達したそうです。
> ・・・ウルジストは見る目がある集団だった?
ウルージさんの株が上がって行く…
> この作品の巨人は割と不憫な扱いが多い
> 決闘の邪魔されるは、騙されて何十年も門番やらされるは、
> かませ犬としてワンパンで沈められるは・・・
その一方で、巨人族の心優しさを強調させるエピソードは多い
信じた人間を裏切らない良い奴のイメージがある