・ベルセルク2期 第11話前回が総集編だったので実質2週間ぶり。
身を滅ぼす力で主人公が暴走したら
止めてくれるのはやっぱり仲間なんだよな…
なんとなく、プトティラコンボ思い出した。
シールケ…良いよね。一番後から仲間になったけど
ガッツ一行で一番活躍してる気がする。
サブヒロインだからこそ輝けるポジション。
・アトムザビギニング 第9話Drロロは単に自分のロボットと
対等に戦える存在を求めてる
バトルジャンキー的な人なんだろうな。
たぶんRPGとかだと戦う前に回復してくれそう。
強さを求め続ける天馬とA106を気遣うお茶の水の
思想のずれによる溝がどんどん大きくなっているような…
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第37話クロノとシオンが楽しそうで何よりです。
ホント二人とも久しぶりに気持ちいい
ファイトが出来たんじゃないかと思う。
アイチと櫂とは違う対等なライバルで友って感じで
U-20が終わったらもう一度トライスリーを復活させて
欲しいと思いました。流石にここでクロノが負けるとは
思っていませんでしたから勝敗の行方は読めてたけどね。
・グランブルーファンタジー 第12話俺たちの旅はまだこれからだ!
…最終回じゃないよね?今期最終回前に最終回な作品おおい
オールスター全員集合みたいな感じで
課金勢の加勢ラッシュは燃えたな。
(途中から完全にグラン一行いらないだろ感出てたけど)
とりあえず何人かは仲間に入ってもらえないでしょうかね?
特に女子勢。なんせオイゲン仲間になってグランサイファー内の
むさくるしさがアップしたもので。
WEB拍手コメント返信:
>トラメダル全盛期の第1話 トラさんは劇場版で大活躍だったから…
今思うとエイジもアンクも1話の時点で
願いを叶えていたんだよな。
>倫也「英梨々さんアナタ、怠惰デスね」
むしろ働きすぎてる気がするぞい
>三和くん「マジンガーに乗るぞ!」皇帝「え…」
かげろうからディメポリに乗り換えるのか…
>【朗報】藤原啓治さんがそろそろ復帰しそう
やっぱりオラたちの父ちゃんはあんただよ
>財前「義妹萌え?」
"義理の妹"という伝統のヒロイン属性は
10年前からホント変わらないよね
>チノ「またのご来店お待ちしております」 ひなこ「わ、私たちの劇、また見に来てくださいね!」 ヴィーネ「また部屋散らかして! ほんと私がいないとダメなんだから!」 ライナー(結婚しよ)
おいライナー。何故お前がそんなところにいる
この裏切りもんがぁぁぁぁぁ!!
>シラヌイ「ひなこちゃんにライドしたい」
たぶんクラン違うと思う
>ブルホーン「のけものフレンズ」
楽しかったぜェお前とのフレンズごっこぉ!
>バルバトス「さあこいよ、おまえら全員HIKIKOMORIにしてやる!!」
>バルバトス「いつまで会社に頼るか!破滅のグランバニッシュ!」
>バルバトス「ふふふふっ、世界大恐慌がくるとも知らずにおめでたいやつらだ」
>ジェネシック「バルバトス、これ以上好きにはさせん。俺が貴様を破壊する」
>ジエネシック「多くの者の希望を、居場所を、帰る世界を踏みにじる貴様を俺は許さない」
バルバトスVSジェネシックの熱い戦いが始まるのだった…
>千秋「くーちゃん、私嫌われたのかな。」くいな「そんな事ありませんよ、やり方を間違えただけです」
人間は失敗して成長していく
>今更ながら仮面ライダー響鬼の明日夢少年って世が世ならラノベ主人公になってたんじゃ…(物語前半は冒頭の語り部、ラノベ主人公特有の鈍感属性)
響鬼は少年が響鬼の背中を見続けて成長するお話ですから。
実質本当の主人公なんだよな。
鬼としての道じゃなく別の道で人助けをしようとする
っていう答えは良かったんだと思う。
>銀魂「新八版幼女戦記?」
転生前はぱっつぁんだったのか
>アセム「またガンダムのパイロットが異世界転生か…」
おかしいですよ!
>ハヤテのごとく最終巻の限定版のおまけでマリアさんがハヤテの姉設定だと判明する(あの両親に捨てられたのに腹違いという意味の分からない設定だったが)
>今明かされる衝撃の真実!(なお本編でスルー) マリアさんエンドになってたら
色々ヤバかっただろうな。
>上条さん「インデックスがエロマンガ描いてる…」
そんな名前の人知らない
>財前葵「エロマンガを描く勉強をするわ」
そして葵が書いたエロマンガをハッキングする草壁さんと遊作
>ゆうさく「俺のリンクマーカーはずっとエルフちゃんを指してるぜ」
ホーリーエルフ「え…」
もう「エルフ」デッキ作れよ
>スターウォーズヴァイスシュヴァルツ発売!やっぱりベイダー卿は人気&強い…
ローグワンでの無双っぷり見たらそりゃ
強くて当たり前だって思うな。
>来週はvivid strikeのブースターが発売
高町さん「映画放映する時期には私たちのブースターが・・」
>リバース社長「社会舐めんじゃねえよ!ブラック舐めんじゃねえよ!」バルバトス「お、おう…」
リバース社長VSバルバトスの戦いも始まる。
この壮絶な三つ巴を征するのはいったい…
>最近のカードゲームアニメネタ被りすぎ問題
ディエマでいきなりボードに乗り出してダメだったww
>ベクター「タユタマ2のヒロインがエロマンガ先生と同じ声だと!?…中の人の名前が違うのに…」ナッシュ「まあ、杉田みたいなもんだろ」
生き別れの姉妹なんだよ。
水橋さんとか姉妹多すぎだろって思う
>インデックス「そんな名前の人は知らないんだよ」
レスが被っただと…
>上条さん「お、俺がエロマンガ先生に出演だと!?」トール「表紙だけな」
そういえば俺妹とコラボCMしてたね
>財前葵「どうゆう…ことなの…?お兄様の部屋に『世界で一番可愛い妹』てラノベが3冊もあった」
保存用、普及用、読書用なんだよ
>ひな子「大家さん、漫画だと無口で無表情で別人みたい」千秋「これが漫画の私、性格が全然違う」
>まゆ「漫画のままだと動かしにくいから、スタッフさんがあきちゃんの性格変えたのよー」くいな「大家さん、1番性格変わってますね」
原作長門と消失長門みたいな差かな?
>ゆあ「こんなの先輩じゃなーい」
ハイネ「割り切れよ…でないと。」
>グルグルしてくだサイ
小学生のころグルグルの魔法陣書いてたな
>バルバトスとデュエルしてくだサイ
嫌だよだってそいつ人質とか取ってきそうなんだもん。
>エロマンガを描く勉強をしてくだサイ
絵なんてもうここ数年書いてないよ
>ユージン「ハル、一つ聞いておくが、時間を稼ぐのはかまわんが、別にアレを倒してしまってもかまわんだろ?」
EMIYAが流れそう…
>なのはポータブルはPSPだけど必殺技演出かっこよかったんですよ真・ルシュフェリオン・ブレイカー好き
>財前「さぎりん…うっ!」ゆうさく「エルフちゃん…うっ!」葵「もうやだこいつら」
ムラマサ先輩派はいませんか?
>ほしぐも「シロンに続いてピカチュウまでリーリエとベタベタしやがってェェッ!」
ほしぐもちゃんは出番あるかわかんねぇな
>V「残業だと…?」
当たり前じゃん
>アイ「おい、お粗末ちゃん」アストラル「おそ松はお前だろ」
狙ってやったのではないと信じてる
>今3次元のアイドルの結婚が騒がれてますが、2次元のアイドルアニメって恋愛しまくってますよね
>(ラブライブみたいなほぼ同性しか出ない、もしくは百合系を除いて)
マクロスシリーズとか定番だよね。
>草薙さん「ゆうさくにはジャイ子を紹介してやろう」
実は本来ならのび太と結婚することになっていたジャイ子
【関連記事】
・昨日の敵は今日の友・遊戯王DMリマスター 第111話
・BanG Dream! 第11話
・仮面ライダーエグゼイド 第26話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第27話
・リンクが繋げる新たな未来。・サクラクエスト 第2話
・サクラダリセット 第2話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第22話
・ベルセルク2期 第2話
・仮面ライダーアマゾンズ2シーズン 第2話
・そして伝説へ・遊戯王DMリマスター 第112話
・BanG Dream! 第12話
・仮面ライダーエグゼイド 第27話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第28話
・グランブルーファンタジー 第3話
・安心と信頼の・サクラクエスト 第3話
・サクラダリセット 第3話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第23話
・BORUTO 第3話
・武装少女マキャヴェリズム 第2話
・もろたで工藤!・仮面ライダーアマゾンズ2シーズン 第3話
・ベルセルク2期 第3話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第28話
・冴えない彼女の育てかたb 第2話
・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第2話
・名探偵コナン から紅の恋歌 感想
・こいつ直接脳内に・・・!・遊戯王DMリマスター 第112話
・BanG Dream! 第13話(最終回)
・仮面ライダーエグゼイド 第28話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第29話
・グランブルーファンタジー 第4話
・伝説の戦士たちよ・アトムザビギニング 第2話
・ゼロから始める魔法の書 第3話
・フレームアームズガール 第4話
・リトルウィッチアカデミア 第16話
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第4話
・お前の作る、懐かしい未来へ…・サクラクエスト 第4話
・BORUTO 第4話
・武装少女マキャヴェリズム 第3話
・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第3話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第24話
・こここはそう楽園さ・仮面ライダーアマゾンズ2シーズン 第4話
・サクラダリセット 第4話
・冴えない彼女の育てかたb 第3話
・ベルセルク2期 第4話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第29話
・神なき世界で・遊戯王DMリマスター 第113話
・仮面ライダーエグゼイド 第29話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第30話
・グランブルーファンタジー 第5話
・時代が追いついた・リトルウィッチアカデミア 第17話
・アトムザビギニング 第3話
・ゼロから始める魔法の書 第4話
・フレームアームズガール 第5話
・闇の炎に抱かれて消えろ・ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第5話
・武装少女マキャヴェリズム 第4話
・機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST 第2巻
・風を掴め・BORUTO 第5話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第25話
・サクラクエスト 第5話
・サクラダリセット 第5話
・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第4話
・冴えない彼女の育てかたb 第4話
・その体は、きっと剣で出来ていた。・仮面ライダーアマゾンズ2シーズン 第5話
・ベルセルク2期 第5話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第30話
・遊戯王DMリマスター 第114話
・グランブルーファンタジー 第6話
・仮面ライダーエグゼイド 第30話
・俺を誰だと思ってやがる・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第31話
・リトルウィッチアカデミア 第18話
・アトムザビギニング 第4話
・ゼロから始める魔法の書 第5話
・なら、行くしかないじゃないか!・フレームアームズガール 第6話
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第6話
・武装少女マキャヴェリズム 第5話
・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第5話
・サクラクエスト 第6話
・おわかりいただけただろうか・BORUTO 第6話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第26話
・サクラダリセット 第6話
・冴えない彼女の育てかたb 第5話
・仮面ライダーアマゾンズ2シーズン 第6話
・やってみなくちゃわからない・ブレイブウィッチーズ第13話感想
・ベルセルク2期 第6話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第31話
・遊戯王DMリマスター 第115話
・仮面ライダーエグゼイド 第31話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第32話
・どんべえぐらし・グランブルーファンタジー 第7話
・ゼロから始める魔法の書 第6話
・フレームアームズガール 第7話
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第7話
・武装少女マキャヴェリズム 第6話
・理想も妄想も現実も全て君を軸に廻る・リトルウィッチアカデミア 第19話
・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第6話
・BORUTO 第6話
・サクラクエスト 第7話
・サクラダリセット 第7話
・冴えない彼女の育てかたb 第6話
・仮面ライダーアマゾンズ2シーズン 第7話
・出会い、キラメキ、夢、キセキ・ベルセルク2期 第7話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第32話
・遊戯王DMリマスター 第116話
・仮面ライダーエグゼイド 第32話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第33話
・アトムザビギニング 第6話
・グランブルーファンタジー 第8話
・心の弱さは守れない・ゼロから始める魔法の書 第7話
・フレームアームズガール 第8話
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第8話
・武装少女マキャヴェリズム 第7話
・さすおに・リトルウィッチアカデミア 第20話
・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第7話
・BORUTO 第7話
・サクラクエスト 第8話
・冴えない彼女の育てかたb 第7話
・あの人は今・仮面ライダーアマゾンズ2シーズン 第8話
・サクラダリセット 第8話
・ベルセルク2期 第8話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第33話
・遊戯王DMリマスター 第117話
・心が震えるな。・仮面ライダーエグゼイド 第33話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第34話
・グランブルーファンタジー 第9話
・心が導くあの場所へ・リトルウィッチアカデミア 第21話
・ゼロから始める魔法の書 第8話
・フレームアームズガール 第9話
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第9話
・人間が願いを叶える物語・BORUTO 第8話
・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第8話
・武装少女マキャヴェリズム 第8話
・サクラクエスト 第9話
・一生懸命奏でます。・仮面ライダーアマゾンズ2シーズン 第9話
・冴えない彼女の育てかたb 第8話
・サクラダリセット 第9話
・叶えたい夢がある・ベルセルク2期 第9話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第34話
・遊戯王DMリマスター 第118話
・アトムザビギニング 第7話
・あなたと一緒に響かせたい・仮面ライダーエグゼイド 第34話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第35話
・グランブルーファンタジー 第10話
・リトルウィッチアカデミア 第22話
・青春は"僕"がいなくちゃ「はじまらない」・ゼロから始める魔法の書 第9話
・フレームアームズガール 第10話
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第10話
・武装少女マキャヴェリズム 第9話
・黒い太陽、影の月・BORUTO 第9話
・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第9話
・サクラクエスト 第10話
・ポケモン サン&ムーン 第29話
・一にして全なるモノが死を灯す・仮面ライダーアマゾンズ2シーズン 第10話
・冴えない彼女の育てかたb 第9話
・サクラダリセット 第10話
・デジモンユニバース アプリモンスターズ 第35話
・遊戯王DMリマスター 第119話
・ただ、撃ち貫くのみ!・アトムザビギニング 第8話
・仮面ライダーエグゼイド 第35話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第36話
・グランブルーファンタジー 第11話
・リトルウィッチアカデミア 第23話
・3度目の物語・ゼロから始める魔法の書 第10話
・フレームアームズガール 第11話
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第11話
・武装少女マキャヴェリズム 第10話
・ロボットは男のロマン・仮面ライダーアマゾンズ2シーズン 第11話
・BORUTO 第10話
・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第10話
・サクラクエスト 第11話
・ポケモン サン&ムーン 第30話
・冴えない彼女の育てかたb 第10話
・サクラダリセット 第11話

エグゼイドはゴルフゲームのバグスターが出現して
放送しなかった模様
- 関連記事
-
スポンサーサイト
まあ、本編で使え切れなかったボツ設定だけどね
最終的にヒロインルートから離れて姉弟みたいな関係になってたし
なお伊澄の「ナギの近くの人がハヤテ様を好きに~」発言は
伏線にならなかったことになってた
>アセム「またガンダムのパイロットが異世界転生か…」
刹那「転生じゃないけど俺は毎回遊びに行ってる」
せーにんのために今回登場したキャラを紹介します(特に女性)。
ヨダルラーハ(CV千葉繁)
一見釣り好きのじいさんだが剣術の達人。条件次第では初心者でも100万のダメージを与えることができるキャラ。
ユエル(CV植田佳奈)
ヨダルラーハと一緒にいた狐みたいな子。好奇心旺盛で遠い昔に一族が仕えた王家を復興させるべく、失われし王家の神器という物を探している。先祖がえりの特別な力を持って生まれた影響か尻尾が生えて狐火を操ることができる。
一応神撃のバハムート及びシャドウバースのキャラ(召喚時にいう友はリザである)
ナルメア(CV M.A.O)
ピンクっぽい髪の剣士。魔法を融合させた不可思議な剣技を使う。
ある剣士に認められるためにひたすら剣術を磨いていた反面お節介が過ぎという位世話焼き好きなお姉ちゃん。剣術の達人だけに高火力なアタッカー。
シルヴァ
白い髪の狙撃手。声は出てないがCVは久川綾。
名を轟かせる凄腕の狙撃手で標的がビィの握りこぶし位見えるの距離でも狙撃してしまう程。銃を使った攻撃はボスでも大ダメージを与えることができる。
ソリッズ
マッチョなおっさん。前のコメントで知っていると思いますがオイゲンと一緒にソイヤソイヤをやってた人。
女湯を覗くという男のロマンを求めるエロジジイである(重要)。
ジェシカ(CV瀬戸麻沙美)
大砲の姉ちゃん。星晶獣にさらわれた弟を探している。
後に弟もプレイアブルキャラになっている。
フェザー(CVグレン先生)
金髪の少年。格闘馬鹿。
シャルロッテ(CV名塚佳織)
リュミエール聖騎士団の団長。リュミエール聖騎士団とはどこかの島に存在する聖王と呼ばれる人物の下の所属する騎士団である。
ハーヴィン族であるが大剣をふるうことができる強さをもつ。
24歳であるが ハーヴィン族であることとお子様ランチが好きなことから周囲からは子供に見えるとよく言われる。
ゼタ(CV花澤香菜)
赤い服を着た金髪の女性。星晶獣を狩る『組織』の一員(組織の名称は不明)。武器のアルベスの槍は対星晶獣用の力を宿した強大な武器の一つ。
ちなみにCMで一緒に登場している青い女の名前はベアトリクス。元相棒で、組織に入る以前からの仲。
どうやら今回で本編は終了で次回は番外編で女主人公のジータが登場するようです。ビジュアル的な人気は結構高いので注目してください。
今回のシールケの活躍は今後ガッツにとっては無くてはならない助けになります。甲冑の冑は2種あります。暴走モードと正常モード(ガッツの口元と目が見える)。
甲冑の危険性と後遺症は次回、前所有者から語られます。
最終目的地と希望?になる事も告げれるかも?
魔都ウインダムのエピソードががっつり削られガッツ一行海にでしたが次があれば・・・ですね。統治しているのは使徒とだけ言っておきます。
エレン「ハンネスさんが生きてる!?」
ハンネス「あ、あれ双子の弟」
しんのすけ「とーちゃんが二人いるぞ!?」
ひろし「あれ?入院中はロボとーちゃん2代目が担当って言ってなかったっけ?」
グラン「オイゲンさんが二人!?」
オイゲン「頼もしいだろ!?そいや!」
ハッピーだったり設定的に説明可能だったりむさ苦しかったりとまあ、幸せですな議長。
グラブル
オイゲンさん加入でむさ苦しくなると言われてますが
男:グラン、ラカム、オイゲン
女:ルリア、カタリナ、イオ
深い闇:ビイ
と実際は男女比率はバランスが良かったり。
にしても千葉さん強い!そして今回もアドリブ自粛した!
・・・ジョジョ、終末、グラブルとアドリブ封印され続けたのでアドリブ許可が出てるONE PIECEで再登場した際に封印解放して大暴走しそうである。
次回特別編・・・お気付きとは思いますが、エロマンガ先生と製作会社が同じなので今後もこういう手法増やしそうかなと思ったり。
コメントどーも
> >マリアさん
> まあ、本編で使え切れなかったボツ設定だけどね
> 最終的にヒロインルートから離れて姉弟みたいな関係になってたし
> なお伊澄の「ナギの近くの人がハヤテ様を好きに~」発言は
> 伏線にならなかったことになってた
でもこの手の裏設定は結構好きだったりする。
> >アセム「またガンダムのパイロットが異世界転生か…」
> 刹那「転生じゃないけど俺は毎回遊びに行ってる」
DOG DAY'sの4期はよ
> 一見釣り好きのじいさんだが剣術の達人。条件次第では初心者でも100万のダメージを与えることができるキャラ。
爺系は強キャラだってわかんだね
> ユエル(CV植田佳奈)
シャドバにいたな。って思った。
> ナルメア(CV M.A.O)
> ピンクっぽい髪の剣士。魔法を融合させた不可思議な剣技を使う。
> ある剣士に認められるためにひたすら剣術を磨いていた反面お節介が過ぎという位世話焼き好きなお姉ちゃん。剣術の達人だけに高火力なアタッカー。
同人の人という印象
> シルヴァ
> 白い髪の狙撃手。声は出てないがCVは久川綾。
> 名を轟かせる凄腕の狙撃手で標的がビィの握りこぶし位見えるの距離でも狙撃してしまう程。銃を使った攻撃はボスでも大ダメージを与えることができる。
ねらい打つぜ!
> ソリッズ
> マッチョなおっさん。前のコメントで知っていると思いますがオイゲンと一緒にソイヤソイヤをやってた人。
> 女湯を覗くという男のロマンを求めるエロジジイである(重要)。
CMで知った人多そう。
> ジェシカ(CV瀬戸麻沙美)
> 大砲の姉ちゃん。星晶獣にさらわれた弟を探している。
> 後に弟もプレイアブルキャラになっている。
台場カノンかな?
> フェザー(CVグレン先生)
> 金髪の少年。格闘馬鹿。
主人公ぽい
> シャルロッテ(CV名塚佳織)
> ゼタ(CV花澤香菜)
どっちもかわいい。
> どうやら今回で本編は終了で次回は番外編で女主人公のジータが登場するようです。ビジュアル的な人気は結構高いので注目してください。
ぐだ子「…ふざけんなよ」
コメントどーも
> >ベルセルク2期
> 今回のシールケの活躍は今後ガッツにとっては無くてはならない助けになります。
完全に準ヒロイン系だよな。
> 甲冑の危険性と後遺症は次回、前所有者から語られます。
> 最終目的地と希望?になる事も告げれるかも?
どんなに絶望でも希望はいつだって残ってるよ
> ハッピーだったり設定的に説明可能だったりむさ苦しかったりとまあ、幸せですな議長。
こんなにうれしいことはない…
> グラブル
> オイゲンさん加入でむさ苦しくなると言われてますが
> 男:グラン、ラカム、オイゲン
> 女:ルリア、カタリナ、イオ
> 深い闇:ビイ
> と実際は男女比率はバランスが良かったり。
オッサン率が高いから。余計そう思うのかもしれない。
フェザーは外見と使う技からロックと言われています。
あと、オイゲン・ソリッズ・ジェシカの歌のMVが最近公開されました。
https://www.youtube.com/watch?v=kGs9_LyTJt8
https://www.youtube.com/watch?v=RRnuyB-Y-Y4
これでも今までと比べると落ち着いている方なんですよね。
逆に言えばジョーの父親の勝太がどれだけ基本は
ゲスでアレだったのかがよくわかります。
むしろ、ジョーはよく勝太とるるの黒い部分(主に勝太)を
色濃く受け継がなかった事に奇跡を感じます。
ジョーのゲスい一面は歳相応ですしね。
コメントどーも
> >>ディエマでいきなりボードに乗り出してダメだったww
> これでも今までと比べると落ち着いている方なんですよね。
> 逆に言えばジョーの父親の勝太がどれだけ基本は
> ゲスでアレだったのかがよくわかります。
> むしろ、ジョーはよく勝太とるるの黒い部分(主に勝太)を
> 色濃く受け継がなかった事に奇跡を感じます。
今は年齢ゆえの純粋さだけど、
年齢を重ねたら切札家特有のゲスさを身に着けると思うよ。