■結城友奈は勇者部所属
みんなで合宿という名の演劇をしに
旅館に泊まるというエピソードで、
本編の旅館エピソードが絶望への
前触れだったから余計に癒しでした。
ぶっちゃけ、今回はここぐらいしか安心できるシーンなかった。
■鷲尾須美の章
完成した「満開」システム
明らかになる世界の秘密
始まりの物語、遂に完結。ミノさんが死んだあとにギャグエピソードが
出来るはずもなく…終始シリアスな感じで
物語が進んでいきました。
わっしーとそのっちのほのぼのシーンもあったんですが
それも"その後に待ち受けてる絶望"に向けての
下準備だったんだと思う。まったくひどい世の中だよ。
以下、キャラクター感想
・三ノ輪銀
てっきり回想的なもので登場するのかと
思ったが完全に出番なし。
あるのは「死体」としての彼女の姿でした。
親戚連中の話が妙に生々しくて嫌だった…
あと弟の神に対する魂の叫びはホント聞いてて
思わずうなずいてしまったよ。
・乃木園子
全盛期の園子先輩パネェ!「バーデックスだよ全員集合!」状態から
たった一人で神樹を守ったってことか。
だが20回も満開を続けた彼女の体は…
彼女だけが「外の世界」の真実を知ってたのは
実際彼女が一度外の世界に出たことがあるのが理由でした。
同じ状況でも絶望して自暴自棄になった後の東郷さんと違って
事情を瞬時に理解してもなお、この世界に生きる人々や
大切な「友達」を守るために戦うことが出来た彼女は
本当に勇者だったんだとおもう。
しかし、心臓を失ってもなおも生きることが出来るのは驚いた
本当に「死ぬこと」はできないわけね。
そのっちの満開はソードビット搭載型でした。
・鷲尾須美
鷲尾須美編最終章ということで
なぜ「鷲尾須美」は「東郷美森」となったか
その詳細が描かされました。
元々鷲尾家には子供が生まれなかったが
鷲尾家の格下の家の生まれであった彼女は
勇者としての高い資質を持っていたために
鷲尾家に養女として引き取られた。それが「鷲尾須美」
彼女の"本当の名前"が「東郷美森」なのかは不明だが
少なくとも満開で記憶を失った後は「東郷美森」としての
人生を歩んでいるようです。
つまり、
「鷲尾須美」という少女は名実ともに消滅したということだ。
・結城友奈
終わりと始まりを告げる少女。「最後は東郷さんが友奈ちゃんと出会って終わるんだろな」
って思ってたから最後に彼女が登場したのは嬉しかった。
ここから新しい物語が始まる。
ということで完結した「鷲尾須美」の章でしたが、
「主人公は記憶を失ったあと、また別の戦いに参加させられる」
「仲間の一人は死亡」
「もう一人の仲間は体の機能の大半を失いご神体として祀られる」…っと結果だけ見ればとんだ
バッドエンドだよな。
本編「結城友奈は勇者である」の結末が
希望的なものですからまだ救いがある分ましだろうが…
その"次の物語"がどうなるかが解らない。
この世界の状態を考えみると
1期終了時の時点でも楽観視できるような
状況じゃないんだよな。
2期は秋か冬ぐらいだと思いますが
視聴者のメンタルをゴリゴリ削る物語の結末を
楽しみに待ちたいと思いまあす。
【関連記事】
・結城友奈は勇者である 第1、2話感想・結城友奈は勇者である 第3話「風格ある振る舞い」・結城友奈は勇者である 第4話「輝く心」・結城友奈は勇者である 第5話「困難に打ち勝つ」・結城友奈は勇者である 第6話「明日に期待して」・結城友奈は勇者である 第7話「牧歌的な喜び」・結城友奈は勇者である 第8話「神の祝福」・結城友奈は勇者である 第9話「心の痛みを判る人」・結城友奈は勇者である 第10話「愛情の絆」・結城友奈は勇者である 第11話「情熱」・結城友奈は勇者である 第12話(最終回)「貴方に微笑む」・結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- <第1章>「ともだち」感想・結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- <第2章>「たましい」感想
以上、結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-の感想でした。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>>本当に「死ぬこと」はできないわけね。
そもそも死亡できなくなったのは
銀ちゃんの退場が原因ですけど
心臓は、いくらなんでも神樹様はやりすぎな気がします
(後に返してくれたからいいようなものの・・・)
>>彼女の"本当の名前"が「東郷美森」なのかは不明だが
「東郷美森」ってのが本当の名前ってか生来の名前です
養子に出され鷲尾家の都合で下の名前まで変えさせられて
「鷲尾須美」になったそうです
なので彼女の名前は
東郷美森→鷲尾須美→東郷美森って変遷をたどってます
余談ですが「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」では
わっしーが出てきますが
上記の理由で友奈ちゃんが東郷さんと呼びかけても返事してくれます
(東郷さんが昔の自分に嫉妬してたのは笑いました)
>>つまり、「鷲尾須美」という少女は名実ともに消滅したということだ
本編後日談によると
東郷さんは「鷲尾須美」の記憶を完全に取り戻したみたいですから
ある意味復活です
園子先輩は友奈の章ラストで元には戻りますけど
でも、三ノ輪銀だけは・・・。
さて、2期ですが嫌な予感しかありません。神樹さまが皆を元に戻しましたが古来より神様に縋るには清き乙女の魂が必要と1期で言ってたのを思い出し今度は力は授けるけど「命」と引き換え?みたいな展開になるかも。友奈のラストの倒れ方も凄く気になりますが・・・2期放映を待つとします。
コメントどーも
> そもそも死亡できなくなったのは
> 銀ちゃんの退場が原因ですけど
勇者の人数減らしちゃまずいってことが分かったんで
実装されたんだろうけど…おかげで2年後も大変なことに
> >>彼女の"本当の名前"が「東郷美森」なのかは不明だが
> 「東郷美森」ってのが本当の名前ってか生来の名前です
名前ではなく「東郷」呼びを徹底させてたから
てっきり、そっちの名前も偽名かと思ったけど違ったか
> >>つまり、「鷲尾須美」という少女は名実ともに消滅したということだ
> 本編後日談によると
> 東郷さんは「鷲尾須美」の記憶を完全に取り戻したみたいですから
> ある意味復活です
2期の後日談編は記憶を取り戻した状態で始まるってことか
コメントどーも
> 結末が分かっていただけに辛い展開でした。
> 園子先輩は友奈の章ラストで元には戻りますけど
> でも、三ノ輪銀だけは・・・。
こういっちゃアレだけど、銀ちゃんの犠牲があったからみんなが無事にいられたって考えると、無駄じゃなかったんだ。
> さて、2期ですが嫌な予感しかありません。神樹さまが皆を元に戻しましたが古来より神様に縋るには清き乙女の魂が必要と1期で言ってたのを思い出し今度は力は授けるけど「命」と引き換え?みたいな展開になるかも。友奈のラストの倒れ方も凄く気になりますが・・・2期放映を待つとします。
ファフダスの2期みたいな感じになったらどうするよ