この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ドラクエではない l ホーム l 魔法陣グルグル 第1話「旅立ち!ジミナ村!」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
レイも全生命エネルギーをかけた「注入」したら
リバイブモンはカリスモン所がハルの全生命エネルギーをかけた注入したグローブモンを上回るな
>ナイト君があっさりリヴァイアサンから
>見限られたのは驚いたな。
同じく驚いた・・・多分漫画のナイトもあれで終わりだろうな
>はじめ=ハックモンだと前回予想したが
ナイトの話によると「Lコープにいる」らしく違ったな。
まったくもってはじめ関係は予想を裏切られることが多い
ナイトの正体もはじめだと思っていましたからね
>次回ははじめ捜索の為にLコープに潜入
>ゼロがサラリーマンになる30分後
>レイもサラリーマンに…
レイのあの姿じわるわw
ビット攻撃に対して光の翼のフルパワーや巨大化ソードとロマンに溢れてた。やっぱグローブモンかっこいいですわ。
オーバードライブはバーストモード思い出した
>ナイト君
アプリドライヴ持ってないし、敵対→味方枠はレイが、追加キャラ枠はユージンがいますからね。でも回想で出てきたあのアプリとかで応援届けるとかならワンチャン出番あるかも
AIと人間との共存...そろそろハル君はマトリックスエボリューションできそう
コメントどーも
> >全生命エネルギーをかけた「注入」
> レイも全生命エネルギーをかけた「注入」したら
> リバイブモンはカリスモン所がハルの全生命エネルギーをかけた注入したグローブモンを上回るな
生命エネルギーも「復元」出来るのなら
レイが注入⇒リバイブモンが「復元」→レイが注入
って言う感じの無限ループできそうだけど…流石に無理か
> >ナイト君があっさりリヴァイアサンから
> >見限られたのは驚いたな。
> 同じく驚いた・・・多分漫画のナイトもあれで終わりだろうな
漫画版が先行してストーリー進めてる分
なんか逆に予想以外の展開になるよね
> >次回ははじめ捜索の為にLコープに潜入
> >ゼロがサラリーマンになる30分後
> >レイもサラリーマンに…
> レイのあの姿じわるわw
4期EDといい、レイの意外な一面が見れて楽しい
コメントどーも
> >一騎打ちの流れめっちゃ熱かった
> ビット攻撃に対して光の翼のフルパワーや巨大化ソードとロマンに溢れてた。やっぱグローブモンかっこいいですわ。
> オーバードライブはバーストモード思い出した
完全にロボット物の戦闘シーンだった!!
めっちゃ熱い
> >ナイト君
> アプリドライヴ持ってないし、敵対→味方枠はレイが、追加キャラ枠はユージンがいますからね。でも回想で出てきたあのアプリとかで応援届けるとかならワンチャン出番あるかも
もう一度人間の可能性を信じてくれると信じて
> AIと人間との共存...そろそろハル君はマトリックスエボリューションできそう
テイマーズの究極進化は人間もデータ化しているという凄い状況なんだよな。
レイが注入⇒リバイブモンが「復元」→レイが注入
って言う感じの無限ループできそうだけど…流石に無理か
注入は一回すればいいじゃないかな?
パワーは凄く上がったし
>漫画版が先行してストーリー進めてる分
なんか逆に予想以外の展開になるよね
カリスモンやバイオモンはハルとレイ側いるしね
全員、注入しているのに倒れていないし
なんかこっちの方がいいかもw
>テイマーズの究極進化は人間もデータ化しているという凄い状況なんだよな。
神アプモンになる条件はバディとアプモンマトリックスエボリューションする事かも
Lコープからハジメ取り戻したら、再びディープウェブに突入してリヴァイアサンとの最終決戦かな?
まだスコープモンやワルダモンへアプ合体させたのが誰か分かってないし、ユージンの伏線(1話から続く目の光の謎)あるから一気に動きそうだな
> カリスモンやバイオモンはハルとレイ側いるしね
パートナーじゃないデジモンと組む展開はあまりないですからね。
クロウォもシャウトモンありきでしたし
コメントどーも
> 今回でアルティメット4のアプモンチップはハル達が持ったまま(ただし使えない)。現状無理だが、アプリンクできるようになるんだろうか
そういえば、最近はあんまり手に入れたアプモンチップを使う展開がないから忘れていた。
> Lコープからハジメ取り戻したら、再びディープウェブに突入してリヴァイアサンとの最終決戦かな?
4クール目ですからね。
コミニュケーションアプリ「BOLLOON」を開発してそれを悪意を持って使う人間は糞か・・・
> >人間は糞
> コミニュケーションアプリ「BOLLOON」を開発してそれを悪意を持って使う人間は糞か・・・
なんにしても「使い方」だよな。
停電の時のアプリの活用方法は
まさしくあのアプリの持つ正の部分だったと思う。
>停電の時のアプリの活用方法は
>まさしくあのアプリの持つ正の部分だったと思う。
漫画版キリハが言った通り本当に不抜けているな・・・人間って