fc2ブログ

ドラクエではない

subaru20130715.jpg

りゅうおうのおしごと!アニメ化決定!!

JSに将棋を教える作品か…
やはりshow you guts cool say what 最高だぜ!

以下、今週のアニメ簡易
・BORUTO 第15話
・サクラクエスト 第15話
・サクラダリセット 第15話
・遊戯王DMリマスター 第125話
・ウルトラマンジード 第2話

・BORUTO 第15話
boruto20170715.jpg

優しい世界で良かった…
委員長ちゃんは転校してとりあえず
退場かなって思ったが、みんなの中に帰れたわけね。
「子供は親を選ぶことはできねえ。でも仲間は自分で見つけ出せる」
っていうセリフはナルトが言うと重みがある。
ということで、委員長ちゃん篇完結。
次回からサラダ編…サスケェの出番も増えるってばよ。
っと思いきやイワベェとデンキの話だと…


・サクラクエスト 第15話
kuesuto20170715.jpg

これがコナンか金田一だったら
そろそろ死体の一つや二つが
出てもおかしくない雰囲気になったな。
会長、ドク、バアちゃんの過去と
池に隠した亡霊の正体は次回にて。
(どうせしょうもないオチになりそうだけど)
リリちゃんは今回の出会いがきっかけで
最終的に魔の山を出ていく流れになるんかな?
…これ最終回にはしおりちゃん一人になりそうだ。


・サクラダリセット 第15話
sakurada20170715.jpg

ケイ君がまた女の子口説いて手繋いでるー
っとか思いつつ、俺の興味は完全に
正妻VS愛人の直接対決シーンに向けられていた。
「私のケイに近づくな!」っと宣戦布告する春埼さん
「私は彼のためだけに行動してるの」っと重い愛を告白する相馬さん。
だがぶっちゃけ相馬さん手遅れなんだよな。


・遊戯王DMリマスター 第125話
jyounouti20170715.jpg

そういえば最近感想書いてなかったな。
今回から城之内VSマリク戦。
城之内のメンタルの強さが発揮されたり、
伝説の次回予告があったりする名デュエル。
個人的にも遊戯王原作の中で一番好きなデュエルです。
ヘルポエマーは毎ターンハンデスという恐ろしい能力だが
戦闘破壊されないと意味ない上に
原作と違ってレベル5になったから条件厳しくなったんだよな。


・ウルトラマンジード 第2話
geed20170715.jpg

ゼロ距離レッキングバーストは燃えた!!
「君はベリアルの子供。でも君は君だ」
っていうセリフはいつか絶対来ると思ってたけど
こんなに早く葛藤を乗り越えるとは。
世間はジードのことをまだ恐れてるけど
そのうち認められていくんだと思う。
しかし「サラリーマンゼロ」の語呂の良さよ。


WEB拍手コメント返信:

>Fate/VRAINS

新たなるエクストラクラス「デュエリスト」


>オベリスク「「先輩の涼風青葉だよ、よろしくね」って言われたときのことを頭の中でリピートしています」

(この時、イーグルジャンプの新卒採用が無いことを知らなかったのである)


>せーにん「オベリスク、俺は社畜になったことを後悔していない…例え間違いの道だったとしてもそこで生きた仲間たちとの魂の絆は嘘ではないから」

そしそろ、最終形態に進化するのかな?
たぶん身を滅ぼす系の最終形態だろう


>よし子「うへへへー町子さんのおっぱい大きい」町子リョウ「いやああー、やめてください」よし子「これは、謎のカード。誰、私の邪魔をするのは」ジャンパーソン「ジャンパーソン、フォージャステイス」よし子「じゃんたー、じゃんぱー」あっくん「ジャンパーソンだ、アホ」

ジャンパーソンとかそんな30代以上じゃないと解らいネタを


>エミヤ 筋力:D アストルフォ 筋力:C-

おっと心は硝子だぞ


>ドモン「なあ凱さん、凱さんは、昔ナチュラル2ってアニメに出たんだろう」
>凱「ああそうだよ」ドモン「どうしたら俺はあんたみたいになれるんだ」
>凱「簡単な事だ、相手の事を考えて気持ち良くさせればそれでいい。ナチュラル2の時も俺はそうしていた」
>お断りナチュラル2は、昔檜山さんが出ていた純愛アニメです。

やばい…「ナチュラル2」全然わかんない


>テイッピー「夏は暑いのう息子よ」マスター「そういう親父と読者の為に甘酒とシェイク2種類用意した」テイッピー「何でお前は、やる事が早いんじゃー息子よ。確かに甘酒は美容にいいし、シェイクは飲んだ後の気持ち良さがある。というよりどちらを選んでも快感が待っておる」

シェイクでお願いします。
店によって実は名称チガウらしいね


>ナレーション「怪獣王ゴジラを見ていたカズマ、しかし問題はそれがメカゴジラの回であった」カズマ「俺もあのマッド鬼山みたいに、あのショートカットの美人先生縛って太もも覗きたいぜ」アクア「まーたいやらしい妄想してるのねこの馬鹿」
>ナレーション「説明しよう、カズマの実家にあった漫画怪獣王ゴジラをアニメのDⅤⅮにし、それをテレビで見ているだけである。なおゴジラ漫画としては非常にエロい事で有名。知りたければゴジラ河本ひろしと検索しよう」
>めぐみん「余計なナレーション入れないで下さい、DⅤDの所間違えてるし」

2回連続で元ネタを知らないコメントで
せーにん、完全敗北である。


>バルバトス「一生会社に使い倒されて終わるか、この場でNEETになるか、どちらか選べええええええい!!!!!!」

無職になるよりは…


>オベリスク「笑顔の絶えないアットホームな職場です!」

遊矢「笑顔だって!」


>第五次ライダー「今年の桜は正に約束された勝利の銀幕メインヒロイン」

桜かわいい


>ネクロマンサーデュエリスト獅子GO

ルナの勝ちだよ


>上条さん「モルドレッド?シャドパラ使いたくなってきた」
>上条パパ「当麻、モードレッドな」

レン様、最近出番ないね


>シノ「津田がギャル好きになってる…」


>クロウ「ロリ巨乳のCV小倉ちゃんにお兄ちゃんって呼んでほしい」ネオス「どっかで聞いたやつだな」

今だったらパッションリップしか出てこねぇ


>デュランダル議長「莉々奈かわいいよ莉々奈……やはりデスティニープランこそ正義だな(ポテチもぐもぐ)」

Dプラン実行された場合、未来への不安はなくなるが
同時に自由もなくなるよな


>リンクヴレインズで盛っているもの。プレイメーカー→筋肉、ブルーエンジェル→胸、リボルバー→股間

「俺のリボルバー(意味深)が炸裂するぜ!」
っていう決め台詞があるに違いない


>伊吹「フェルト…」櫂くん「マニィ…」クリスちゃん「?」

OTONA助けて


>ねねっち「メガ粒子レクイエムシュート」千代田桃「フレッシュピーチハートシャワー」コウ「うーん、やっぱり桃ちゃんの方が魔法少女っぽくていいな」

メガ粒子って聞くとガンダムぽいからね


>グルグルでナレーション無しだと寂しさを感じる...

グルグルは本当にナレーション面白かったからね


>くいな「めいどいんひととせ?」

くーちゃんも裸吊りされようか


>りん「コウちゃん一人だけステイッチってニチアサアニメに出たでしょう、浮気者ー」

(これ酒の席でメンドクサイパターンだ)


>リゼ「チノ、お前プリキュアになるそうじゃないか」ココア「いいなーチノちゃん」
>チノ「去年はお父さん出てましたけど、今年は私です」

そういえばプリキュアの敵幹部とかやたら豪勢なんだよな。


>ニケ「なあククリ、俺達昔はテレ朝系で1年活躍したなあ」ククリ「テレ朝系って言っても、朝日放送よ勇者様。」ナレーション「勇者は、当時ママレードボーイと同じ扱いだった事に不満があった」

なお4クールあったおかげで原作に追いついて
半分ぐらいオリジナルストーリーだった模様。


>グルグル3期で一番驚いたのがメケメケ役が久保ユリカだったこと

かよちん、メケメケになる


>ロト紋、ハーメン、パプワくん、パッパラ隊、グルグル・・・昔のガンガン黄金期

エニックスのお家騒動あったりとかありましたね。


>ナレーション「当然ながら、腐女子を嫌う女性読者も存在する。」

男で例えると百合好き男子とノンケ男子の溝みたいなものか


>ハノイの騎士「リボルバー様のデュエル中なのにディスられた気がする」

クラッキングドラゴンはもう彼にあげてもいと思う


>せーにんさんも勇者になってくだサイ

満・開!!


>せーにんさんもHIKIKOMORIになって音楽サイトに投稿して女子小学生に出会ってくだサイ

そいつは…最高だな


【関連記事】

・一万年と二千年前から
・BORUTO 第13話
・サクラクエスト 第14話
・ポケモン サン&ムーン 第33話
・サクラダリセット 第14話

・君の為に悪となる
・ウルトラマンジード 第1話
・アトムザビギニング 第12話(最終回)
・仮面ライダーエグゼイド 第38話
・カードファイト!ヴァンガードG NEXT 第40話
・ひなろじ 第2話

aisiafc2.jpg

昨日⇒10連2回したらアン&メアリー(水着)が当たる
今日⇒呼符3枚でトリスタン卿が当たる

…俺、今なら宝くじ買ってもいい
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
サクラダリセット

>>だがぶっちゃけ相馬さん手遅れなんだよな。

相馬さんは能力が未来視なのでそんなことは百も承知なので
あれは八つ当たりの、ただの嫌がらせです
でも未来視でケイの未来まで見て好きになったのに
どうやっても100%振られる未来しか見えない悲しい状態なので
大目に見てあげてください

ちなみに、それ以外の相馬さんの行動は
彼女なりのラスボスとの戦いです
2017/07/16(日) 10:34 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>>ロト紋、ハーメン、パプワくん、パッパラ隊、グルグル・・・昔のガンガン黄金期
懐かしい、全部見たことがある...!
今は原作忠実なアニメ化が流行るから、全部エンディングまで再アニメ化しないか。
2017/07/16(日) 11:15 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
No title
だからテレビ朝日版グルグルは、1年で終わったのか。それにしても拍手コメントもそうだが、2期のテレ東版は何故誰も語らないんだろう。
2017/07/17(月) 08:22 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
No title
ぺガ「きみはペガッサ市を破壊したウルトラセブンの息子だ でも、きみはきみだ」
ゼロ「・・・ペガ・・・」
というシーンもあるのだろうか?
2017/07/17(月) 21:38 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 相馬さんは能力が未来視なのでそんなことは百も承知なので
> あれは八つ当たりの、ただの嫌がらせです
> でも未来視でケイの未来まで見て好きになったのに
> どうやっても100%振られる未来しか見えない悲しい状態なので
> 大目に見てあげてください

彼女の視点で物語を追ってみると、
未来のために奔走したけど報われない少女の物語になるんだろうな
2017/07/17(月) 22:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれ さん
コメントどーも

> だからテレビ朝日版グルグルは、1年で終わったのか。それにしても拍手コメントもそうだが、2期のテレ東版は何故誰も語らないんだろう。

(正直、2期目は見てないとは言えない…)
2017/07/17(月) 22:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ぺガ「きみはペガッサ市を破壊したウルトラセブンの息子だ でも、きみはきみだ」
> ゼロ「・・・ペガ・・・」
> というシーンもあるのだろうか?

あってほしいけど、ないだろうな。
2017/07/17(月) 22:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
河本ひろし、彼はコミカライズが得意な漫画家でゴジラを正義の味方として書いた貴重な人物。現在河本けもんとしててれびくんではウルトラマンギンガ、コロコロでは、ポケモンを書いている。実際10号ライダーを書いてほしい作家の一人として名前が挙がった事も。
2017/07/21(金) 16:25 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ