fc2ブログ

Fate/Apocrypha 第4話「生の代償、死の贖い」

jiku20170709.jpg

一人の命で一人の命が救われる。
まったくもって公平な取引だ…


jiku20170723.jpg

「すまない…大英雄でクラスは最優のセイバーなのに
一番最初に退場してすまない…」








jiku20170724.jpg

「私の心はあの少年と共にある!
あの少年は主人公。
つまり私は主人公となったというわけだ!
脇役から一気に主役街道まっしぐらなわけだ」

emiya20150511.jpg

「主人公と一体化した英霊。
つまり私も背中で語ってOKなわけだな!」


emiya20150533.jpg

「おい、FHのネタバレはやめろ!」

誰かの願いの為に戦ってきた英霊が
自分の願いの為に散った。
生前に叶えられなかった願いを
ようやく叶えることができたわけだな。
ありがとうジークフリード

しかし、エミヤの場合同一人物だったから適合したけど
英霊の心臓とかジーク君耐えられるか?

感想:
Fate20170601.jpg

1か月かけてようやく物語が
始まったって感じがした。
ゲームだとここで体験版終了みたいな感じ。
しかし、ジャンヌさんは「この聖杯戦争おかしいよ」っていうけど
今までおかしくなかた聖杯戦争なんてなかったと思うよ。


・アキレウス
akireusu20170724.jpg

ヘラクレスと並ぶ神代の英霊。
冬樹の第5次の鯖もおかしいけど
Apoの鯖も十分ぶっ壊れ多いよな。
ケイローンとは師弟関係にあり
彼らが戦うのは皮肉な運命ですね。

…でも、割と身内とばったり出くわすのが聖杯戦争なんだよな。
第4次とかアルトリアとランスロットが参戦してたわけだし。
酷い例だと"自分と自分が戦う"みたいなケースもある。
思えばエミヤとかその代表格だよな。


・アタランテ
atarante20170724.jpg

君は弓が得意なフレンズなんだね。すごーい
同郷のアキレウスから姐さん呼びされている
絵によってぺったんこだったり、普通にあったりする
微妙なラインのB78鯖

しかし、アーチャーが普通にアーチャーしてるよこの聖杯大戦!
…まぁ本家のエミヤとギルが特殊すぎて
いつの間にか「アーチャーが弓使うとかおかしい」
っていう風潮になってたけど、緑茶とかステラさんとか
普通に弓使うクラスだから。
(一部銃使ったりビームだったりするけどね)


・アストルフォ
asutorufo20170724.jpg

「サーヴァントが誰かを助けたらだめなのか?
生きていた頃、確かにあった慈愛を、
誇りを、正義を忘れろっていうのか?
僕はあの子を見捨てない!見捨てないと誓ったんだ!」


涙を流し、自らの誇りと誓いを守るため、
闘うアストルフォの行動はまさに英雄だと思った。

どんな生まれ方をしようと、
短い人生が決まっていようと、
"生きたい"っていう感情は
本当にどうしようもないんだよな。
…アマゾンズは本当にいい作品だった


【関連記事(Fate/Apocrypha)】

・Fate/Apocrypha 第1話「外典:聖杯大戦」

・Fate/Apocrypha 第2話「聖女の出立」

・Fate/Apocrypha 第3話「動き出す運命」


【関連記事(過去のFate関連の記事)】

・Fate/Zero 第1話「英霊召喚」

・Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」

・Fate/Zero 第3話「冬木の地」

・Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」

・Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」

・Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

・Fate/Zero 第7話「魔境の森」

・Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」

・Fate/Zero 第9話「主と従者」

・Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

・Fate/Zero 第11話「聖杯問答」

・Fate/Zero 第12話「聖杯の招き」

・Fate/Zero 第13話「禁断の狂宴」

・Fate/Zero 第14話「未遠川血戦」

・Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」

・Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」

・Fate/Zero 第17話「第八の契約」

・Fate/Zero 第18話「遠い記憶」

・Fate/Zero 第19話「正義の在処」

・Fate/Zero 第20話「暗殺者の帰還」

・Fate/Zero 第21話「双輪の騎士」

・Fate/Zero 第22話「この世全ての悪」

・Fate/Zero 第23、24話感想

・Fate/Zero 第25話(最終回)「Fate/Zero」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第0話「プロローグ」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第1話「冬の日、運命の夜」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第2話「開幕の刻」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第3話「初戦」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第4話「戦意の在処(ありか)」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第6話「蜃気楼」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第7話「死闘の報酬」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第8話「冬の日、心の所在」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第9話「二人の距離」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第10話「五人目の契約者」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第11話「来訪者は軽やかに」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第12話(最終回)

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第13話

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第14話「コルキスの王女」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第15話「神話の対決」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第16話「冬の日、願いの形」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第17話「暗剣、牙を剥く」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第18話「その縁は始まりに」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第19話「理想の末路」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第20話「Unlimited Blade Works.」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第21話「answer」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第22話「冬の日、遠い家路」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第24話「無限の剣製」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第25話(最終回)「エピローグ」

fateFC2.jpg

モーさん出番なし。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>Apoの鯖も十分ぶっ壊れ多いよな。
ユグドミレニアが60年かけて用意した触媒<時計塔が10日ぐらいで用意した触媒
とか言われてますけどねw

この聖杯大戦にはジークフリード・カルナ・アキレウスと3人も常時発動型の防御宝具持ちがいて、それぞれ性能や突破法が違うのですが、アキレウスにはたとえバルムンクを撃っても通じません。
「2画の令呪」は1画目で宝具発動、2画目でダーニックに言われて宝具キャンセルしました。前回名乗っちゃったのでアレなんですけど、原作では「バルムン――」まで言ってるのに真名バレしてないのがネタにされました。「エクスカリバー・ガラティーン」のガウェインとかいますけど。
2017/07/23(日) 12:56 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>しかし、エミヤの場合同一人物だったから適合したけど
>英霊の心臓とかジーク君耐えられるか?
後で劇中でも言及されるうえ、第一話プロローグでジークフリードがモードレッドと戦っていることにも関わってくるうえ、このあと更に異常事態(ネタバレなので詳しくは言えませんが)が重なるのでに詳しくは言えませんが、
「ジーク君はホムンクルスである上に肉体に蓄積がほとんどないため(意訳)」だからだとか
まあFateお馴染み「代償のあるインチキ」が待ち受けているんですけどね!!
(なお、ただ普通に生きていくだけならそんな事態にはならない模様)

・ゴルドさん
実はこの人本来のプロットではジークフリートの腹パンで死ぬ予定だったとか、ちなみに変更された理由は「ゴルドが可哀そうという理由以上にジークフリートがひどすぎるな(笑)」だからだとか、なんかケイネスとかアトラム臭がするおじさんですが、見捨てずにちょっと注目しててください。

ちなみにジーク君の攻撃が通用しなかったのはジーク君の攻撃魔術は「手で触れた物体の組成を瞬時に解析し、魔力を変質・同調させ、最適な破壊を行う特性を持ちますが物質の組成が変わってしまうと通用しない」からです。ゴルドさんはマスターとしてはアレですが錬金術師としてはそれなりに優秀なので組成をとっさに変えて防ぎました、大雑把にいえばハガレンの傷の男VSエドみたいな感じ

・ジークフリート
原作ではジャンヌが駆けつけてないうえに心臓を移植することで起きるジーク君に待ち受ける運命につて言及していなかったりするため、移植だけして結構投げっぱなしだったりします。


とりあえず今回のお話で第一巻分が終了、次回から物語は新展開を迎えます。
Next Fate's Hint「ウルトラマン」
これが勝利のカギです(違
2017/07/23(日) 13:06 | URL | とりとり #l.rsoaag[ コメントの編集]
No title
>しかし、ジャンヌさんは「この聖杯戦争おかしいよ」っていうけど
今までおかしくなかた聖杯戦争なんてなかったと思うよ。

例外とイレギュラーのオンパレード それが聖杯戦争
まあ、アポは第3次で聖杯戦争の歴史が止まってる世界だし…(亜種聖杯戦争とかあるみたいだけど)

>しかし、アーチャーが普通にアーチャーしてるよこの聖杯大戦!

バーサーカーに接近されたら撤退する普通の弓兵
エミヤやギルはむしろ自分からバーサーカーに仕掛けますからね
まあ、ギルは遠距離戦に徹して滅多刺しにしてましたが

>…まぁ本家のエミヤとギルが特殊すぎて
いつの間にか「アーチャーが弓使うとかおかしい」
っていう風潮になってたけど

よく考えたらギルはともかくエミヤはUBWやホロウや格闘ゲーム版で普通に弓を使ってるから酷い風評被害だ
FGOのアニメでも弓を使ってたし
2017/07/23(日) 22:16 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
>ジークフリード
今作まさかの自害・ハートキャッチ(物理)枠…HF√セイバー並みに不憫だ

>アキレウス
アキレス腱の由来としても有名な大英雄で神性スキルなしだと宝具も無効なマジチートな人、だからケイローン先生の知らせを受けてダーニックが数十年ぶりに全力疾走してごルドを止めに入った様子
2017/07/24(月) 17:54 | URL | 電子の海から名無し様 #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >Apoの鯖も十分ぶっ壊れ多いよな。
> ユグドミレニアが60年かけて用意した触媒<時計塔が10日ぐらいで用意した触媒
> とか言われてますけどねw

カルナとアキレウスがいる時点でなんかおかしい。

> この聖杯大戦にはジークフリード・カルナ・アキレウスと3人も常時発動型の防御宝具持ちがいて、それぞれ性能や突破法が違うのですが、アキレウスにはたとえバルムンクを撃っても通じません。

神造兵器か神性がないとダメージ通らないとかチートすぎるだろ

> 「2画の令呪」は1画目で宝具発動、2画目でダーニックに言われて宝具キャンセルしました。前回名乗っちゃったのでアレなんですけど、原作では「バルムン――」まで言ってるのに真名バレしてないのがネタにされました。「エクスカリバー・ガラティーン」のガウェインとかいますけど。

なお、予告でめっちゃネタにされてた模様
2017/07/24(月) 21:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>とりとりさん
コメントどーも

> 「ジーク君はホムンクルスである上に肉体に蓄積がほとんどないため(意訳)」だからだとか
> まあFateお馴染み「代償のあるインチキ」が待ち受けているんですけどね!!

ホムンクルスだからOKみたいな感じだね

> ・ゴルドさん
> 実はこの人本来のプロットではジークフリートの腹パンで死ぬ予定だった

それはひどい。でも英霊のパンチ力で殴ったら確かにやばいよな

> ゴルドさんはマスターとしてはアレですが錬金術師としてはそれなりに優秀なので組成をとっさに変えて防ぎました、大雑把にいえばハガレンの傷の男VSエドみたいな感じ

見た目は武装色の覇気だね

> ・ジークフリート
> 原作ではジャンヌが駆けつけてないうえに心臓を移植することで起きるジーク君に待ち受ける運命につて言及していなかったりするため、移植だけして結構投げっぱなしだったりします。

すまない、投げっぱなしですまない

> とりあえず今回のお話で第一巻分が終了、次回から物語は新展開を迎えます。
> Next Fate's Hint「ウルトラマン」
> これが勝利のカギです(違

ジーっとしてもドーにもならねぇ
2017/07/24(月) 21:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> 例外とイレギュラーのオンパレード それが聖杯戦争
> まあ、アポは第3次で聖杯戦争の歴史が止まってる世界だし…(亜種聖杯戦争とかあるみたいだけど)

第4次と第5次はだいたいマーボーのせい

> よく考えたらギルはともかくエミヤはUBWやホロウや格闘ゲーム版で普通に弓を使ってるから酷い風評被害だ
> FGOのアニメでも弓を使ってたし

エミヤは干将莫耶のイメージが強いからな。
2017/07/24(月) 21:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>電子の海から名無し様
コメントどーも

> >ジークフリード
> 今作まさかの自害・ハートキャッチ(物理)枠…HF√セイバー並みに不憫だ

主役サーヴァントだったから
セイバークラスで早々退場は今までなかったですからね。

> >アキレウス
> アキレス腱の由来としても有名な大英雄で神性スキルなしだと宝具も無効なマジチートな人、だからケイローン先生の知らせを受けてダーニックが数十年ぶりに全力疾走してごルドを止めに入った様子

全力疾走してる姿想像すると草
2017/07/24(月) 22:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

(アニメ感想) Fate/Apocrypha 第4話 「生の代償、死の償い」

投稿者・ピッコロ ※ピッコロのらじお♪水曜日放送は火曜日に変更になりました ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週火曜日22時と金曜日21時半より アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ↑ポチって押して頂けると励みになります。...

Fate/Apocrypha BS11(7/22)#04

第4話 生の代償、死の償い 赤のバーサーカー、スパルタカスがユグドミレニアの城塞に突撃する。彼を密かにつけて見守るアーチャー、アタランテ、ライダー、アキレウス。彼らはマスターの顔を見たことがない。魔力供給されているし、命令も伝わってくるので存在は感じている。 ユグドミレニアの黒の陣営が迎撃に出陣する。先ずはライダー、アストルフォが出撃する。槍が触れた右足が霊体化して消失。ヴラドの攻撃で串刺し...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ